スレッド「これって女子高生の体重としては普通なの?」より。アニメKiss×sisの双子が体重測定するシーンが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

これって女子高生の体重としては普通なの?
2
万国アノニマスさん

普通じゃないわ
3
万国アノニマスさん

彼女達は140cmくらいでしょ
男じゃないし筋肉も無いんだからこれくらい普通だ
男じゃないし筋肉も無いんだからこれくらい普通だ
4
万国アノニマスさん

日本人からすると普通なんだろ
↑
万国アノニマスさん

かなり不健康な気がするけど
↑
万国アノニマスさん

そりゃ不健康だよ
でも日本人男性も木の棒みたいに細いからね、スポーツを真剣にやってない限り
でも日本人男性も木の棒みたいに細いからね、スポーツを真剣にやってない限り
5
万国アノニマスさん

大半の欧米諸国の肥満よりはこっちのほうが健康
6
万国アノニマスさん
いや、日本に行けば豚や陸に上がったクジラみたいな人はたくさんいるよ

いや、日本に行けば豚や陸に上がったクジラみたいな人はたくさんいるよ
↑
万国アノニマスさん

日本に行ったことあるけど肥満の日本人女子は1人も見かけなかった
↑
万国アノニマスさん

記憶が正しければ日本の肥満率は3%、アメリカは25%だからね
7
万国アノニマスさん

38kgとか俺の体重の約半分だ
187kg75kgであまり筋肉ついてないけど
187kg75kgであまり筋肉ついてないけど
↑
万国アノニマスさん

俺182cmで100kgなんだけど…
8
万国アノニマスさん
俺が16歳の時は172cmで50kgだった
そこまで痩せ型じゃなかったし38kgの女子高生はかなり普通だと思う

俺が16歳の時は172cmで50kgだった
そこまで痩せ型じゃなかったし38kgの女子高生はかなり普通だと思う
9
万国アノニマスさん
いや、普通じゃない
この子達の身長はいくつなの?

いや、普通じゃない
この子達の身長はいくつなの?
10
万国アノニマスさん
この女の子達はせいぜい145cmくらいしか無いんだから問題無い
BMIで見ると18.1なのでかなり標準体重を下回ってるが

この女の子達はせいぜい145cmくらいしか無いんだから問題無い
BMIで見ると18.1なのでかなり標準体重を下回ってるが
11
万国アノニマスさん
158cmで43kgだけど風の強い日は頑張って歩かないといけないこともある
自分よりヤバい人がいるなんて信じられない

158cmで43kgだけど風の強い日は頑張って歩かないといけないこともある
自分よりヤバい人がいるなんて信じられない
↑
万国アノニマスさん

お、お前は女の子なのか?
↑
万国アノニマスさん

いや、男だけど
12
万国アノニマスさん
日本人は小柄なんだよ、こんなのは当たり前
さらに面白いことに170cm台の男が背が高いと描写されることだってある

日本人は小柄なんだよ、こんなのは当たり前
さらに面白いことに170cm台の男が背が高いと描写されることだってある
13
万国アノニマスさん
俺は190cm130kgだ
何か質問あるかい?

俺は190cm130kgだ
何か質問あるかい?
14
万国アノニマスさん
176cmで55kgだけどどうしてここにデブじゃない奴が来ないんだ

176cmで55kgだけどどうしてここにデブじゃない奴が来ないんだ
↑ 万国アノニマスさん
自分は175cm85cmのデブだ
中国人だから同じ体型の白人より余計デブに見える
中国人だから同じ体型の白人より余計デブに見える
15
万国アノニマスさん
自分が高校生の頃は175cmで45kg以下だったからこんなもんじゃないの

自分が高校生の頃は175cmで45kg以下だったからこんなもんじゃないの
16
万国アノニマスさん
184cmで74kgだけど腹が出てるのでデブに見える
これ以上増える前に70~71kgくらいにしておきたいな

184cmで74kgだけど腹が出てるのでデブに見える
これ以上増える前に70~71kgくらいにしておきたいな
18
万国アノニマスさん
俺は日本の典型的な女子高生の2倍の体重だったのか・・・

俺は日本の典型的な女子高生の2倍の体重だったのか・・・
19
万国アノニマスさん
俺は185cm67kgだ、実家を離れたら8kg落ちた

俺は185cm67kgだ、実家を離れたら8kg落ちた
20
万国アノニマスさん
俺は176cm55kg
筋トレ板の連中は食べたものは脂肪か筋肉に変わると言ってるが俺はどっちにもならない
便も週に1回しか出ないし何かおかしいんだろうか

俺は176cm55kg
筋トレ板の連中は食べたものは脂肪か筋肉に変わると言ってるが俺はどっちにもならない
便も週に1回しか出ないし何かおかしいんだろうか
21
万国アノニマスさん
167cm57kgの男だから多分高校生としてまだ通用する

167cm57kgの男だから多分高校生としてまだ通用する
22
万国アノニマスさん

これはアニメ人種の話であって人間の話ではないから
23
万国アノニマスさん
145cm前後の16歳なら健全な体重でしょ
それでも標準と比べて低いけどな

145cm前後の16歳なら健全な体重でしょ
それでも標準と比べて低いけどな
関連記事

アニメでもちゃんと真剣に語ってるところが面白い
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
私も38kgだけど153あるから胸の間に肋骨浮いてるわ
150あって体脂肪デブじゃなければ骨になる体重
おそらくアニメ業界中心だと思うけど「女は40kgギリギリ超えないくらいが普通」みたいな
一種の理想(幻想)があった時代があって、その頃のアニメキャラの体重は40kg切りも非常に多かった
ウエスト65以下が女性の標準とかのヤツ?
(*_*)
海外ニキ達見なくていいから…(良心)
自分の現実から目を逸らしてるんだろう。
ハリウッド(米国)の筋肉ムキムキマッチョおっさんヒーローと真逆の幻想。
身長172なら72kg
食べても肉にならないらしい
顔が可愛いとか性格が良いとかは当然として、身体面では
背は(自分より)低くて、手足は細くて、でも胸は大きくて、体重は軽い
これ
実際は想像+10kgぐらい
大雑把に
140cm代 30後半から40前半
150cm代 40後半から50前半
160cm代 50後半から60まで
170cm以降 60kg以上
が日本の平均体重
日本女性の平均(158cm 53kg)
因みに韓国のモデルさんで174cm 54kgの人とかいたけど胸も尻もない棒みたいな体型だったので必ずしも痩せている=良いという事にはなりません。
因みに外人はけいおん!の登場キャラの体重にも痩せすぎ〜とか言っていたのでこの場合外人がデブなだけだと思われます。
まぁそれを理想としてる人も数多くいるからもちろんそんな人もいるよ
だいたいは50キロ付近だ
この作品の姉妹は16歳の設定だから、どんだけチビガリなんだよって話
本来の女子の体重なんか知るかいこんなもんやろ程度の認識で見ろ
実際150センチでもかなり小柄
おかしいのは男キャラ。
高身長、筋肉ムキムキマッチョマンでも標準体重以下のガリばかりの設定が多い。
出版社やアニメの制作会社って誰か運動してる社員くらいいるだろうに突っ込まないんだろうか
実際50kgは見た目的にはややぽっちゃりだったりするけどな
割と日本人って健康的(太ってる意味で)な体型してる傾向ある
身長によるけど身長150cmで50kg設定は流石に太り気味
うちの父ちゃんそれより少し背が低いけど骨と皮だぞ
筋肉質でもないキャラが170cmで60kg以上あるとけっこー太ってんなーって毎回思ってたわ
元々筋肉付きにくくて骨細だから見た目も普通だった
筋肉あって骨細じゃないならちょっと痩せすぎだと思う
今なら140センチはものすごく低いし体重も+5~10くらいが現実的なんだろう
パイパイがでかいと胸や肩まわりも肉がついてるから50kgは優に超える
これが現実だw アイドルや漫画の体重はウソだ
余程骨太じゃないないなら見た目は筋肉と脂肪で決まるよ
あと丸顔だと服着てたら普通体型に見える
0.9だとぽっちゃり体型で体型にコンプレックスあるレベル
忍者みたいな体型を目指そう
ふつう同じ身長でも男のほうが重いんだけどすげぇわ
流石アメリカw
でも医者からは健康そのものって言われてる
指標になるが宛にはできない
それならガリガリすぎる
まあ、アメリカイギリスからしたら、ちょっと異常に見えるかもしれないが、実際はアメリカイギリスの方が異常だから。
あと、便週一はちょっと普通じゃないから医者に診て貰った方が良い。気軽に医者に行ける国かどうかは分からないけど。
自分より体重10KGぐらい下回ってないと威圧感感じちゃうからww
秒でブーメラン刺さっとるぞマヌケww
この年頃はスポーツでエネルギー消費してるならともかく、脂肪を貯めて少しふっくらしてるくらいじゃないとその後の内臓とか骨とか基本的な体のつくりに影響が出る。よく10代女子の過度なダイエットが問題になるのはそのせい
ちなみにこの時期ふっくらしてても大学生くらいになると成長が終わって自然と肉が落ちてすっきりする
こんな計算してるならありかもしれんな。
言っとくけど平均体重って普通じゃないぞ
デブ寄りだからな?
グラビアアイドルが体重を5~10キロ誤魔化すのも余計に幻想に拍車をかけてる
桐谷美玲や拒食症時代の宮沢りえが、幻想男子の希望体重だって気付けよ
ヨーロッパのファッションショーの痩せ制限も、こっちのモデルがそれに従ったら
白人モデルよりずっとスタイル悪くなって、競争に勝てないんだよね
もっと人種別に基準考えたらいいのに
女性は胸やらなんやらで脂肪が付きやすい体の構造になってるから尚の事
本スレで言ってるのは170cmじゃなくて170cm台やね
実際、俺は178cmだけど日本では高身長扱いされるからね
でも、ヨーロッパ行った時は自分くらいの身長だと中の下って感じだったから、欧米の人間からしたら170cm台で高身長ってのはジョークに聞こえるだろうなと思うよ
日本人の感覚で例えるなら、168cmが高身長として扱われるみたいなもんだろうし
別に体重38kgだろうと50kgだろうと1トンだろうとりんご3個分だろうとなんでも構わないよ
安定して40超えたのは大学入ってからだった
常に眠かったし体育では先生に怒られてばっかりだったしリアルではあまり健康的とは言えないけど二次元なら平気なんじゃね?
けっこう信じ込むのがいるのが厄介
低体重ってその辺の機能やばそう
平均身長が172か3なのに170で背が高いはないわ
俺もそう思う、萌えキャラは平均より身長だいぶ低いのが多いし
ストリートファイターの男キャラの体重とか本当に酷い、軽いなんてもんじゃない
ねーちゃんの秘密をバラして、後でひどい目にあっても知らないよ
アニメキャラは白人じゃなかったっけ?
その作品はどういう観点で何を目的に作られているかを
考えるのも作品を楽しむコツだと思うんだけどね
もちろん世間での認知や人気を集めるのが目的だったり
することも多々あるだろうけど
メインのキャラたちや作品の舞台や設定などは
だいたい製作者の理想であることは間違いではない
りこは運動してる分、筋肉でもうちょっと重いかもしれないけど話の設定上、体格的にずっと二人の差は無いという設定だしね
だから体重が軽い方がモテるとか、かわいいとか思いこむのさ。
顔の作りと体重は無関係なのに。
153cm38kgぐらいまでなら普通に美人だと思うがなぁ、ガリガリってこたないぞ
向こうの人って昔から必ず現実に当てはめようとして否定するよね
今はある程度浸透したからマシになったけど、マンガ・アニメキャラへの
「こんな目の大きさはありえない、どんな骨格してるんだ」は割と長いこと言われてたなぁと
身長140cmなら、小五の女子とおなじ、平均約140cm、体重34Kg
38kgで見ると近いのは小6の女子147cm、39Kgにちかい。
従って、身長150cm以下なら、普通でね?
細いとはよく言われたけど別にガリガリではなかったよ
15以下で普通
10以下が理想
身長は150くらいだからかなりの細身。なので非現実的な数値というわけでもない
170cmじゃなくて170cm 台 な、まあ170cm後半とか言ってくれた方が分かりやすいが
178cmもあれば靴履くと180cm超えるし日本人基準だと背が高い方だわ
なんか身長とか丸っきり無視して体重どうなの?とか言ってる外人はアホ丸出しだなw
高校の時の友達が149cm38kgとか160cm42kgで細身だったけど桐谷美玲ほどガリではなかったぞ
まあそのぶん?胸のサイズはゴニョゴニョだったけど
理想的。
強迫観念に基づいた設定だろ
小6女子147cm38kgが平均と言うなら、150ちょいで38kgぐらいなら全然理想的だろう
180越えのマッチョが60キロ台とかあるしw
女の体重や鍛えてる人間の体重がどれくらいか分かってない。
正にそれくらいの年齢を恋愛対象にしてるロ.リコンキモオタ専用アニメなんだから一周回ってリアルとも言える
設定上は高校生や中学生だけど、12歳以下のペ.ドフィリアと何が違うのか
あと※94はアイドル(声優)の体重にまつわる発言を真に受けすぎ。年齢=彼女いない歴がバレるぞ
普通にスタイルいい
小さい女性なら38キロでもガリガリではない
ちな病的に痩せる症状がでるバセドウ病患者
誰がお前の画面の中の彼女(笑)の話ししろって言ったよ、きめーんだよww
身長が低いのなら別に珍しく無いと思うよ
私の方が少し身長高いけど体重同じ
これで体脂肪17%ウエスト53で胸は65でも大きいB
骨格華奢な方だけど骨感かなりあるよ
本当に体重38で普通に見えるなら体脂肪かなりありそう
体脂肪は20%ぐらいだって
結構よく食べるから内臓脂肪はあるかもって言ってる
やっぱり38は珍しくないよな
【女子】平均身長146.0cm、平均体重38.5kg
【男子】平均身長143.6cm、平均体重37.8kg
えっ?高校生?
アニメ制作者は漫画やアニメの世界しか見ないから現実の異性の人間を知らなさすぎるのでは?
10%以下では卵巣. 機能停止で全員が月経障害を起こす
体重を極限まで落とすマラソン選手が生理止まって男みたいな風貌になるのはよくある話
30とか拒食症か栄養失調レベル。自分がそうだったからな。
二次元設定なんだからどーーーーでもいいけどなwwww
衰退するときの一つのパターン
まぁ漫画アニメのキャラの体重は大体ファンタジーだから
銀魂とか骨格からゴツいし肉付きも良いのに男も女も体重軽すぎて ねぇよってなった
やはりむぎちゃんくらいのムチムチが良い
150センチ台で38キロはガリガリ。
そりゃあ現実を知らないからなあ
スト2のサガットとかが有名だが
あれほど極端でなくともみんなやたらと体重が軽い
これは男女キャラ共通
>自分が高校生の頃は175cmで45kg以下だったからこんなもんじゃないの
↑こいつが一番ヤバいと思う
小学生かよ
150cm以下ってそんなに多いのかな。
平均は158cmって聞いたけど。その前後が多いんだろうと勝手に思ってた。
珍しいよ
この体重珍しくないと思うなら正直彼女の存在疑うわ
キャラとしてもグラマーじゃなくて、どっちかってと幼い、貧相な方の設定だよね
テニヌみたいにさ
特異な体質や能力を持つ設定でもないのに、どれだけ端から中央を見てる奴なんだ。
どう見ても精神が病んでるけどな
ブーメランどっか~ん
がわからない頭の悪い奴の集まり
アジア系の大学生がこっちでは標準的なくらいなのに、むこうだと拒食症だから太らないと退学みたいな事件が起きてたろ。
身長何センチか知らないけど体重が重くなる高校生の時期にこれはないかな
っていうかこれがおかしくないと思う感性はちょっとヤバいと思う
拒食症になっちゃう
でも特段痩せすぎということもなかろう。
140台後半でなら40を割る可能性はある。
150台前半で45周辺がザラに居る日本だからな。
仮に150cm 45kgでBMIは20だから標準も標準。
色々狂ってるのも多いけどw
何でメインヒロインをそんな肉付いてないスレンダー低身長にしたっ?ってのは原作者がだからだし
児童相談所は家庭訪問した方がいいんじゃないか?
175cm45キロで骨と皮に見えたが同じ身長体重でも新体操の選手とかは
これくらいの比率が普通で美しい体型にみえるので
筋肉との率とか運動量によっても違う気がする
で、そもそもこのキャラの二人は145cmらしいし、Wikipediaに何がとは言わないが「薄い」って説明がある程度には成長が遅めというか子供っぽいキャラ付けで
だからこそ小学生高学年平均くらいの設定にされてるんだろうし、ましてやそんな設定をされてる創作物に高校生なら~とか文句言うの馬鹿じゃねえのかと。
ここ最近は180位は割と普通に居る
最低でも180後半以上じゃないと大きいという感じはないかな
某アイドル育成ゲームの女性キャラ(身長168㎝)がダイエットに励んでいた
その女性は体重が48㎏なのにダイエットしようとしていた(ご飯を抜いてまで)
現実でも摂食障害が多いのに、二次元の世界までもそんなキャラがいた
以前彼女の服のサイズが9号って聞いて幻滅して別れたってバカ男いたよな
5号とかの夢を見ていたらしい
※157
文科省が出してる確かな統計があるんだよなぁ
男性は全体で見ても年代別で見てもおおよそ171cmだから、それ超えてれば大きいと言える
そして日本人男性で180cm以上は6%程度
極稀にいる150以下の子がたまたま双子でしたっていうだけのこと。
特筆するような特徴もない平均的な身長・体重・体型で、
特筆するような特徴もない普通の家族構成で
そんなの物語としてドがつくほどクソつまんねえよ。
小5くらいならあるだろうねというアホ数字
ロリ/コン願望のせいなんだろうか
否定すると低身長キャラの否定にしかなってないんだが
低身長キャラは子供扱いされても当然って差別をしてないか
まずさ、これが創作物だってこと忘れ過ぎじゃない?
創作物である以上、やたら低身長であるとかやたら胸がでかいとかキャラ付けしないと
作品としてつまらないというか成立しないし、そもそも編集が却下する。
ロリだなんだって言うけど、じゃあ逆に女性自身の理想を絵に書いた体型と容姿だったらいいのかといえば
それはそれでオタクキモいとか現実見ろとかいうだろ。
創作物である以上、いろんな誇張はして当然。
しかも現実でその身長その体重の人を馬鹿にしてることになる。
脳みそはアジア人より白人の方が軽いんだよなぁ。
だから現実と二次元の区別がつかずほんの一部の金髪青目のキャラだけ見てアニメキャラは白人〜とかいう能無しが白人に多い。
そこら辺はまだ中韓、東南アジアのアニオタの方が理解が早い。
身長145cmとしても軽い
コメントする