(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本に征服されてしまったものを集めてみよう
2
万国アノニマスさん

(競走馬の擬人化は)ヤクザが怒るぞ
3
万国アノニマスさん

Civilizationの文化的勝利みたいなものかな?
4
万国アノニマスさん

Fateは何かの間違いだった

↑
万国アノニマスさん

プリズマイリヤというスピンオフを生み出してくれただけでも間違いではない
↑
万国アノニマスさん

誰かがアーサー王の話題を出すと即座にセイバーが思い浮かぶようになった
もはやFateの勝利だよ
もはやFateの勝利だよ
5
万国アノニマスさん

こっちが真のアーサー王、これでお前らも満足だろ?


↑
万国アノニマスさん

ネタ抜きでこっちのほうが遥かにマシ
↑
万国アノニマスさん

アニメ特有の剣が素晴らしいじゃないか
7
万国アノニマスさん

そもそもセイバーはアーサー王なんて呼ばれてない
セイバーかネロだ
セイバーかネロだ
8
万国アノニマスさん
(二次元化した)ジャンヌ・ダルクに押し倒されたい

(二次元化した)ジャンヌ・ダルクに押し倒されたい
12
万国アノニマスさん
日本って・・・

日本って・・・
↑
万国アノニマスさん

ニャルラトホテプが出るという理由でこのアニメを見てみたけど
名前は使っているもののラヴクラフトの小説の影響はゼロでありがちなアニメだった
日本は何でこんなことしてるんだろう?
名前は使っているもののラヴクラフトの小説の影響はゼロでありがちなアニメだった
日本は何でこんなことしてるんだろう?
14

画像が壊れています
15
万国アノニマスさん
Fateシリーズは俺の好きなナポレオンに手を出さないでくれよなv

Fateシリーズは俺の好きなナポレオンに手を出さないでくれよなv
↑
万国アノニマスさん

他のゲームシリーズでもう既に二次元化されてたはず

16
万国アノニマスさん
FateもTYPE-MOONも最高
弱小シリーズがあそこまで成長できたことに毎回驚かされる
アンチには言いたいように言わせておけばいい

FateもTYPE-MOONも最高
弱小シリーズがあそこまで成長できたことに毎回驚かされる
アンチには言いたいように言わせておけばいい
23
万国アノニマスさん
少なくともネロで検索しても一番上は本物のWikipediaページが出てくるから

少なくともネロで検索しても一番上は本物のWikipediaページが出てくるから
24
万国アノニマスさん
欧米は多様性を促進するために歴史人物や架空の人物を生み出す
日本はそれらを美少女にして楽しんだりいやらしい目線で見る
欧米のメディアを気にもしない

欧米は多様性を促進するために歴史人物や架空の人物を生み出す
日本はそれらを美少女にして楽しんだりいやらしい目線で見る
欧米のメディアを気にもしない
↑
万国アノニマスさん

日本は似たような使い回しの萌えキャラにするの間違いだろう
25
万国アノニマスさん

Fateはセイバーという嫁を俺にくれたから間違ってはいない
関連記事

元ネタと比べてみると中々インパクトがありますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
たまーに見えないときあるよな
更新何回もすれば出るよ
フルネームだと出ないはず。
特に外人オタとクリエイター
ジャンヌはヒラコーのバレー部ジャンヌしか出てこない。
あのジャンヌに押し倒されたら、そのまま焼かれるっつーか、
乱入してきた妖怪首置いてけに首置いてかされちゃうっつーか。
ターミネーターみたいな絵ヅラから話が始まってんのか
需要と供給の問題に過ぎないのかもしれないが・・・
実は中国も真似している。既に明治天皇が女体化された。なお、
アズールレーンでは原子爆弾ファットマンを女体化したのを
日本でも売ろうとして炎上した。中国人は「てっきりアニメでも
原爆が描かれているから、好きなのかと思った」と開き直った。
なお、始皇帝を侮辱するのだけは許せなかったらしい。
原爆の萌化じゃなくて女体化したインディアナポリスがファットマンに乗っている姿だった
王の剣を失ってしまったアーサー王が、湖の乙女からエクスカリバーを受け取るシーンだね。
でぐぐったら違うの出てきたぞ
ていうかあれは32Xなのか?
海外のとも違うみたいだけど
「nero claudius caesar augustus germanicus」で画像検索してもfateのネロしか出ないぞ
日本語で「ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス」と検索してもFateしか出ない
外人にはそれがわからんのです
神話や歴史上の人物でキャラ萌えを始めたのはシェイクスピアやワーグナーだから欧米人の自業自得だぞ
あくまでも気がするだけ。
流石にクリリンやピッコロは出来ないから大丈夫か
もちろんフクシマ、ヒロシマを揶揄することは、全く話が別ってことは注意な
被災者を不安を煽る行為は慎むべき
googleさんには頑張って欲しい
シェイクスピアなんて単に歴史や神話上の人物をモデルに劇を書いただけだろ
そんなのギリシャ人がそのまた数百年も昔からしていたこと
2次元化してのキャラ萌え化とは全然意味が違う
欧米の創作物はそんなにご立派な物ですかね
>日本は似たような使い回しの萌えキャラにするの間違いだろう
確かに同じような方向性で粗製乱造されてるのは否めないな
とはいえ、まさかそんなものを?あまつさえ1クールアニメにまでしてしまうの?
という感じで商品化までもっていくのは今のところ他国にはその市場性がないからそもそも無理だわな
そのくせ直接的描写のないクソラノベには基地外みたいに発狂するダブスタ民族
元素やら家電やら無機物有機物何でもござれ
※42
残念ながら世界に平和は訪れない
何故なら、押しキャラや良作駄作論争から果てはカップリングの違いなどで
オタク化したもの同士の争いで千日戦争が始まってしまうからだ…
咀嚼できないんだ、苦くて。
ただ原爆ネタはまず間違いなく中韓がもっぱら日本罵倒のためのネタなんでキモイ
キモくて面白くないのが問題
原爆を聖域化したらいまの中韓なみにキモイのでそれはやんないでおきましょう
とはいえしっかり元ネタからキャラ作るのと名前借りただけの量産型になるのと
どっちがマシなのかはまだ判断がつかない
AK-on!ってか?
だとしても少し自重して欲しい所もあるわな。
青セイバーはまさかあの!?ってのが面白かったのに今ははいはいまた女ねwってくらい性別変更の理由がなくなったわ
あと英雄の解釈も適当のゴミ化してる
まあ世界中の宗教者に喧嘩売るレベルのクソみたいな神と信仰の設定で
身の丈4メートルなのを意図的に無視されて青銅時代なのに金ぴか鎧で
シュメール人なのに金髪白肌でなぜか古事記に相当する本の名前を必殺技にするとかいう
バカみたいな設定盛られたギルガメシュの時点でアレなんだけどさ
いや割と真面目にすまんかった。
しかし止められないし止まらないのです…
扶桑・山城とか。
各国でも人種別に特徴を大げさに捉えてキャラクター化してるのと大差ないよ
一昔前のダ・ヴィンチ・コードみたいな映画のように著者がまるで事実かのように言ってるのならともかくな
>世界中が日本(の二次元)に支配されたら超平和な世界がやってくる気がする
4chanを見れば分かるじゃん。平和どころか作品をけなしあい、日本のアニメ描写に
「なぜ日本人は床で寝るのか」「あいつらアジア人なのに何で色白で目が多くするの?」
「カレーライスとかゴミ」など、文句をつけてくる。おまけに自分の推しアニメが日本で
売れないと「日本人はセンスがねえな」とバカにする。それまで麻薬やハッキングなどを
やってきた不良外人がアニオタになったところで人格は変わらないよ。アメリカの大統領
選挙じゃ反トランプ派がトランプをアニメ化にし、「トランプはゲイだ」とネガキャンに
利用していたから、日本のアニメがマイナスな面も持っている事を知った方がいいよ。
欧米だとアニメは娯楽だけじゃなく、相手をけなすミームとしても利用されている。
あいつらアジア人なのに何で色白で目を大きく描くの?
ちなみにポーランドボールで日本を糸目に描くのは大抵北米と南米
セイバーもう一つな俺はモンティ・パイソンの方が思い浮かぶ
アニメやゲームといった娯楽を平和に楽しむのにもある程度民度や教養が必要だからな。
だから北米、南米はアニメは規制だらけで治安も悪いんだろう。
アーサー王っていうとショーン・コネリー思い浮かべるわ
検索汚染何とかしたいなら民衆が興味持てるようにアイデアを出せばいい
アニメや漫画はしょせんニッチな趣味のひとつだけど
映画は全世界の多くの人々が観るから効果はばつぐんだ
(実際にアメリカに対するイメージ変化の推移として統計にも出てる
それ考えたらアニメなんかささやかなものよ
製作側が手抜きしているだけなんだよな
要はオリジナルで勝負するには自信がなくて
失敗が怖いからすでに確立されている権威を
引っ張りだして利用しているだけなんだよな
それでもグラブルや艦これは独自要素が多いから
まだマシなほうだよな
FGOとかはゲーム性もあれだけど
過去の偉人や神々の名前を萌え絵に貼り付けているだけ
しかも製作側の高慢さや偉人や神々を馬鹿にした態度が
かなり鼻について畏敬の念が全くない
最近は中国韓国も同じようなことしてるけどパクリを隠そうともしない
残念ながら「にょたいか!」だったらとっくにバレてる。
以前ここでも取り上げられていたはず。
クロアチアの人のコメントがやりきれなさに満ちていた記憶が。
マイナス検索して、どうぞ
史実や現実に沿ったキャラクターライズならまだ
しもなんでも萌え化はさすがに閉口するわ
大人になった時恥ずかしくなるのが普通だろ
こういうアホはなぜ自分で試しもしないで思い込みで語るのか
ほんこれ
ダブスタもいいとこ
中韓が日本煽るのには自分達のそれではなく
アメリカの功績を持ち出さなきゃいけないのが彼等の悲哀だよねえw
お前らが原爆落としたんじゃないんだぞと
中国は原爆ネタよりも現在の日本の文化は古代中国のもの〜とか中国の文明の方が優れてる〜とか中国の方が歴史が長い〜って煽るパティーンが大半だぞ。
そもそも多くの中国人は反日でもあるけどアヘン戦争等の下りあたりから白人国家も嫌ってるからあんまりアメリカやイギリスを持ち上げる様な煽り方はしない。そこが超汚染人との大きな違いかな。
確かにアズールレーンも中国本土では人気がなく、その理由が米英が強キャラで
中国キャラが弱いところ。あと中国の場合は常任理事国だから、欧米賛美をする
中国人は売国奴と呼ばれている。統計的に見ても小国ほどアメリカやロシアを賛美し、
隣国をけなす傾向が強い。特に韓国は周りを大国に囲まれているから情緒不安定。
いや小ネタでクトゥルフネタ入れまくりだったぞ
ラヴクラフトちゃんと読んだ事あるのかこいつ
全部糸目大陸顔のまっ黄色にしたがるのはポリコレに反しないのかな
それか普段から歴史的資料ばかりを検索しておきなさい
カリ城は怪盗ルパンシリーズのカリオストロ伯爵夫人からじゃなかった?
連中は移住してくる中韓の移民を見て、アジア人は皆同じ顔で小さい目と思っているからな
あと欧米には日本人を怒らせるためにわざと挑発的なコメントもする白人至上主義者もいる
相当な範囲を呑み込んでる
あ~、、それこそが大きな違いそのものなんだが、全く解ってないなぁ。
日本が求める多様性は未来へ向けてのモノなんだから、現在から未来に向けての架空創作は完全に欧米を寄せ付けとらんよ。
また、過去歴史を尊重するために、物語の脚色をすることは有っても基本史実の流れは弄らない(特に海外の)。
その偉ぶった欧米の多様性を騙ったものは、閉鎖性以外の何物でもない事を知ろう。
まぁ、それらはお互い様じゃないか。
白人が東・東南アジア人が皆糸目黄色に見えるように俺らだって白人・中東人・北インドあたりまでは似たり寄ったりにみえるじゃない。
白人の価値観からすると鼻が高くてデカいのはユダヤ人の特徴で顎が突き出てたり強烈なワキガと毛深いのは中東人とインド人の特徴で自分達はそんな事ないと現実逃避してるみたいだけど俺らからしたら白人も彼らと同じくらい鼻がデカくて顎が突き出てて毛深くてワキガが強烈だと思うしさ。
本人達にそれ言うとキレだすだろうけどね。
おまえ、としあきだろ?
日本人も検索よけしないであけっぴろげに迷惑考えない人もいるし
>Civilizationの文化的勝利みたいなものかな?
勝利している方が敗北感を覚えるという
さすがにそれは言い過ぎってもんだ。
マイナス検索に頼らずとも、戦艦~、重巡~、軽巡~、空母~といった具合に艦種を付けてググるだけで結果がかなり違うしな。
もともと地名や山河なんかと被る軍艦名を検索する場合、艦種を付けるというのはむしろ効率いいだろうからそれぐらいの手間は惜しまんでもいいだろ。
が、ググった時に画像がそればっかしになるのはちょっとね。
ゴキちゃ
浮世絵とか当時は流行りの絵柄だったのだろうなぁ
もう対応できずに使い勝手が劣化して十年以上たつ、いい加減ほかのものにとって変わられるべきだ
美少女に擬人化したら蚊でも許せてしまう
コメントする