スレッド「俺達は2018年の世界に生きてるけど3018年の世界に生きてる奴らを集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

俺達は2018年の世界に生きてるけど3018年の世界に生きてる奴らを集めてみた
↑
万国アノニマスさん

これならウチの犬も格好良くなりそうだ…1つ欲しいな
2
万国アノニマスさん

Call of Dutyシリーズに出てきそう
3
万国アノニマスさん

やっと戦争や捜索救助犬用のヘルメットが出てきたか
4
万国アノニマスさん

3018年の世界に生きてそうな警察官

↑
万国アノニマスさん

ロボコップのベータテスト版か
↑
万国アノニマスさん

どうして俺達はこの装置に投資しないんだ???
↑
万国アノニマスさん

何でこんなことするの?
↑
万国アノニマスさん

足を早くして捕まえるためでしょ?
5
万国アノニマスさん

3017年に生きる子供

↑
万国アノニマスさん

凄くかわいい!
↑
万国アノニマスさん

こういうレインコートはもっと必要
雨も人も避けられる
雨も人も避けられる
6
万国アノニマスさん
未来のニュース番組

未来のニュース番組

↑
万国アノニマスさん

これはもう既に起きてることだろ
↑
万国アノニマスさん

彼女はおそらくYouTubeの放送してるだけだな・・・
7
万国アノニマスさん
3018年の世界に生きてそうな少年

3018年の世界に生きてそうな少年

8
万国アノニマスさん
散髪と携帯を同時に出来る仕組み
この男は3018年の世界に生きている

散髪と携帯を同時に出来る仕組み
この男は3018年の世界に生きている

↑
万国アノニマスさん

これは賢いと言いたいが
頭が傾き続けるから理髪師にとっては大変そうだ
頭が傾き続けるから理髪師にとっては大変そうだ
↑
万国アノニマスさん

どうしてカバー全体を透明にしないのか不思議でならない
9
万国アノニマスさん
父親がプールで昼寝するためにシュノーケルを購入したが未来感がある

父親がプールで昼寝するためにシュノーケルを購入したが未来感がある

↑
万国アノニマスさん

大惨事になる予感しかしない
↑
万国アノニマスさん

凄い日焼けをすることになりそうだ
10
万国アノニマスさん
芝刈り機+セグウェイ:彼はめんどくさがりなのか効率的なのか

芝刈り機+セグウェイ:彼はめんどくさがりなのか効率的なのか

↑
万国アノニマスさん

一生懸命やる必要なんてない、賢くやるべきなんだよ
↑
万国アノニマスさん

全自動の芝刈り機でも買えばいいだけなのに・・・
11
万国アノニマスさん
3018年に生きてる人

3018年に生きてる人

↑
万国アノニマスさん

何を見ているのか分からない
少年とキックボードとバスの車内なのかな?
少年とキックボードとバスの車内なのかな?
↑
万国アノニマスさん

急ブレーキがかからないことを願う
12
万国アノニマスさん
3018年に生きる男、2018年に囚われたままの少女

3018年に生きる男、2018年に囚われたままの少女

↑
万国アノニマスさん

女の子「何これおかしくない?」
↑
万国アノニマスさん

女の子の表情はプライスレスだね
13
万国アノニマスさん
親が考えた新しいトレー

親が考えた新しいトレー

↑
万国アノニマスさん

文字通りクソみたいな食事になりそうだ
↑
万国アノニマスさん

こういうのはやめろ!
14
万国アノニマスさん
コストコでくつろぐ少年


コストコでくつろぐ少年

↑
万国アノニマスさん

自分も10代の頃はこういうことしてた
15
万国アノニマスさん
未来の花嫁はこんな感じ


未来の花嫁はこんな感じ

↑
万国アノニマスさん

おそらく二次元嫁と結婚してるんだね
↑
万国アノニマスさん

ヘッドセットが涙を隠してくれるから良かったな
16
万国アノニマスさん
美しいと評判のビーチなんだから現実を見たほうが良いのに


美しいと評判のビーチなんだから現実を見たほうが良いのに

↑
万国アノニマスさん

美とは主観的だからね
何を見ているのか気になるよ
何を見ているのか気になるよ
17
万国アノニマスさん
朝っぱらから見た未来の風景

朝っぱらから見た未来の風景

↑
万国アノニマスさん

背後にいる男の顔を是非ズームして見てほしい
↑
万国アノニマスさん

飲んでるものだけで3000キロカロリーくらいありそう
18
万国アノニマスさん
あ

あ
3018年の友達との外出はこんな感じになるはず

↑
万国アノニマスさん

こういうの映画で見たことある
↑
万国アノニマスさん

これが未来の対人関係なら3018年まで人類が生き残ってなさそうだ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
Omaenaniittennda?
あいつらを呆れさせるのは結構難しいよw
日本全国の会社や家庭が掲げてほしい標語
完全防水、防塵、耐衝撃とか高価になりそうだけど。
んなもん、当然既に市販されてるよ?(アメリカで)
ただ、刈りっぱなしで刈った芝の回収をしないのよ
結局かき集めてゴミ袋へ入れるって作業が必要だからモノ好きが買う位
耳の形状からして違う気がするな
外国原産の犬種でも虎毛はいるし
近代以降に犬も猫も品種改良しまりのヨーロッパ諸国(ただし北欧を除く)・
北米を除いた地域には日本犬のような先祖の狼に近い種が少なからずいるしね
>>「一生懸命やる必要なんてない、賢くやるべきなんだよ」
>日本全国の会社や家庭が掲げてほしい標語
ほんとこれ。
オモテナシ(笑)仕事やらせる経営者や、頑張ってるアピールする主婦は千回読むべき。
居眠り防止帽子だろうけど、居眠りして帽子とれたら、きっと周りの人が眩しくて目が覚める
その指摘もその思考に毒されているよ。「一生懸命、賢くやる」が正解。一生懸命と賢いは対極にあるわけじゃない。
写真では前輪だけが吊り下げられてる様に見えるんだけど。
おそらく元素記号(70)Yb=イッテルビウム
にかけて「皆イっちゃってる」って事だと思います
宇宙進出まで人類は生きていられるのかな。
一生懸命仕事する国民性だからこそ
日本スゲーって評価もらえてるんだがな
コメントする