Ads by Googleスレッド「日本の父親が娘のお絵かきを可愛らしい料理に変身させている」より。お笑いコンビ、ザ・ギースの尾関高文さんの作る弁当が海外で注目を集めていたので反応をまとめました。
引用:Boredpanda、Facebook
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

こういうのは素晴らしいね
↑
万国アノニマスさん

妙なことにチーターにもカエルにも見える
↑
万国アノニマスさん

同じく・・・耳に点があるせいかもしれない
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

可愛らしすぎる!
↑
万国アノニマスさん

小さい子供にとって鳥がこんな形というのは共通認識な気がする
7
万国アノニマスさん

「今日の昼何食べたい?」という質問を全く別次元まで高めている
父親が娘のためにこういうことをしてるというのがさらに驚きだ
少なくとも自分の印象では日本の男性は滅多に台所に立たないというイメージだから
父親が娘のためにこういうことをしてるというのがさらに驚きだ
少なくとも自分の印象では日本の男性は滅多に台所に立たないというイメージだから
9
万国アノニマスさん
きっと娘さんはランチテーブルで一番人気のある子に違いない!

きっと娘さんはランチテーブルで一番人気のある子に違いない!
10
万国アノニマスさん
これは面白い、愛のあるお父さんだね

これは面白い、愛のあるお父さんだね
13
万国アノニマスさん
可愛すぎる!
自分も子供のためにこういうことが出来たらいいな・・・
お絵かき自体も凄く面白いしキュートだ!

可愛すぎる!
自分も子供のためにこういうことが出来たらいいな・・・
お絵かき自体も凄く面白いしキュートだ!
15
万国アノニマスさん
こういうのは楽しくなるね!
食べ物に何が使われてるかも凄く興味がある

こういうのは楽しくなるね!
食べ物に何が使われてるかも凄く興味がある
20
万国アノニマスさん
この人は料理人だね
自分のレストランで毎日違うランチメニューを考案しているに違いない
是非ともこういうランチを食べてみたいよ(笑)

この人は料理人だね
自分のレストランで毎日違うランチメニューを考案しているに違いない
是非ともこういうランチを食べてみたいよ(笑)
21
万国アノニマスさん
自分もこういう食事を作れたらいいけど才能も時間も無い!!

自分もこういう食事を作れたらいいけど才能も時間も無い!!
22
万国アノニマスさん

可愛いだけでなく素敵で栄養価の高いランチになってる気がする
23
万国アノニマスさん
これは凄いよ

これは凄いよ
関連記事

微笑ましくて楽しくなる弁当ばかりで娘さんが羨ましいですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
でも楽しきゃいいんだよなキッズの頃の弁当なんてさ
努力が凄いのでおかずがそれほどでなくても、凄く良いね
本音と建前が逆なのかそれともツンデレなのかわからんな
親父只者ではない!!w
昼までこの形は維持されないだろう・・・
登園時に崩れてしまう・・
ピカチュウっぽいのは卵で作ってるけど
実際、弁当を作ってるのが奥さん(キャラ以外担当?)なのか、旦那さん(キャラ担当?)なのか分からないけど、子供が書くからネタに苦心することはない。
(絵を描くことが好きな子なら)子供も楽しいし、win-winだね。
娘の幼稚園は週3弁当で嫁さんが作ってたけど、何作ればいいかな~って苦労してたわ。
いいお父さんなんだろうけど
子供のため~と言ってれば犯罪行為をしても許されると思ってる人多いよな
この犯罪弁当作ってチヤホヤされてるオッサンも臭い飯食う所にぶち込まれるまで過ちに気づかないw
深呼吸して落ち着いてからコメントすると良いと思うよ。
あとただの鳥じゃなくてペンギンだよね?
>個人的に又は家庭内、或いはこれに準ずる限られた範囲内において使用する場合は、権利者の承諾を得なくても複製を行うことが出来る…
この弁当で収益出してるわけでないし、別にいいんじゃね?
パパ、グッジョブ!
おかずが割と毎回同じだ
これが愛か…
という悲しい現実。
絵心が壊滅的な親が作った酷い弁当と思われそう
子供の書いた絵ってすぐに分かるかと・・・
うちも父親が料理上手だったから、時間のある日や休みのときはお弁当作ってくれてたなぁ・・・
母親はとうとう最後まで料理が下手なままだった。
救いは母親も喜んで父親の料理を食べていたこと。変にプライド高いとかじゃなくてよかった
こういう再現って絵が上手く無いと出来ないよ。
下手な人は模写だって出来ないからね。
大きくなるにつれ娘の絵が上達して、それに付いて行ける「だろう」父親の底力が見れたら
このブログ?記録は最高の物になるだろうね。
それこそ写真集作って億万長者になれるよ。
面白いんだけど味に飽きそう…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こいつ、食べた事もないのに、何言ってんだか。
馬鹿なの
でも、米にスライスチーズはちょっとムリだわ
そう思います。自分で作りもしないで文句を言うのは容易いですからねw
地味に凄い。
キャラ弁メインだと見た目だけ凄いがおいしくなさそうなのにこの人のは飽きずにおいしく
食べられそう。
ただ14の1枚目の絵はは、胴体が四角くて細長い脚が生えてるうさぎじゃなくて、
うさぎがベットに寝てるとか風呂に入ってるシーンを描いてるんじゃないかなw
上手い下手はどうでもいいんだよ
父親の愛を感じる良い作品だ
わかる
技術じゃ無いんだよなあ
それね。おれはイチゴの日の丸弁当を出されたことがあるが正直まずかった
イチゴの色が白米を染色するのはまあまだ良いが、においがきつい
イチゴ自体のにおいは別にいいけど、白米と混ざると最悪
しかもイチゴのにおいは強いので僻地の白米もイチゴ臭がしやがる
思い出しても嫌な体験だったので話がずれたが、チーズも匂いするからね
大丈夫なんかね?と
子供にとっていい思い出になるだろうな
あとちくわばかりのキャラ弁もクソだよね
子どもも自慢だろうな
ピカチュウ…らしきものはやや工夫されてるけど、サインペンで描いてるのを汲んで力強く表現した結果なんじゃないか
つまりこのルールをきっちり守る限り、娘の絵が上手くなるほど弁当作りのハードルが上がることになるw
まあ無理ゲーになる頃には娘さんも給食や学食の世話になってるかもしれんけど
目にゴミが入ったようだ
未就学児が嫌いな味がする弁当を完食すると何時から思っていた…?
不味いと思ったら残すか父ちゃんに言うやろ
給食の時主食が御飯でも飲み物が牛乳だった事があるヤツは「白飯にチーズw」とか言わんよな
海苔は沢山刻んであるのかな
模写力ないとこんなにうまく再現できないから大したものだよ
他の人が描いた?
実は業務用カットマシンを使ってたりして
こんな所で話題になっているとは
良いパパさんだけど娘がまったくカープネタの絵を描いてないのがおもろい
愛情があふれてる
虐待死する子がいる一方で、こんなにも愛されている子がいる
わいはカリカリに焼き切った薄切り豚肉の塩こしょう焼き(真っ白なラード付き)だわ
たまに思い出して作ってみるけど豚コマじゃ厚いのかなかなか再現出来ない
やたらと卵の白身ばっかりだなと思ってたわ
マンガ描けるレベルの画力かな。
あと黒いのは海苔なんか
コメントする