Ads by Googleスレッド「素晴らしいkonelのパンをご覧ください」より。金太郎飴みたいなイラストパンを考案し、インスタグラムで話題のkonel(こーねる)さんの作品が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:imgur、Boredpanda
(海外の反応)
これは凄く素敵だ!
3
万国アノニマスさん

となりのトトロールがあるね
4
万国アノニマスさん

ウチの子供達が我を忘れて夢中になりそう
↑
万国アノニマスさん

自分もまさに同じこと考えてた!
まさに未開拓の金脈だね、子供のためだけに買いたい
まさに未開拓の金脈だね、子供のためだけに買いたい
5
万国アノニマスさん

でもどうやって作ってるんだ???
6
万国アノニマスさん
素晴らしい
でもどうすれば出来るのは説明してくれない?

素晴らしい
でもどうすれば出来るのは説明してくれない?
↑
万国アノニマスさん

YouTubeで探してみたけど色の付いた生地を縦に並べて作る感じだ
↑
万国アノニマスさん

作るテクニックはハードキャンディアート(金太郎飴)は似ているはず
7
万国アノニマスさん

モクローのパンを使ったサンドイッチを食べたい
9
万国アノニマスさん
ケーキ作りしたくなってくる

ケーキ作りしたくなってくる
10
万国アノニマスさん
素晴らしい
Konelの域に達するまでどれくらいパンを作らないといけないんだろうな

素晴らしい
Konelの域に達するまでどれくらいパンを作らないといけないんだろうな
11
万国アノニマスさん
ミニオンのパンは目の数が変わってる…

ミニオンのパンは目の数が変わってる…
12
万国アノニマスさん
こういうのは美しすぎて食べられない…

こういうのは美しすぎて食べられない…
13
万国アノニマスさん
凄すぎる!
クッキーでも似たようなこと出来るのは知ってたけど
パンでもこんなことが出来るとは想像できなかった
作る過程はどうなってるんだろうね

凄すぎる!
クッキーでも似たようなこと出来るのは知ってたけど
パンでもこんなことが出来るとは想像できなかった
作る過程はどうなってるんだろうね
14
万国アノニマスさん
自分もこういうパンを作れればいいのに!
彼女は超クリエイティブだね

自分もこういうパンを作れればいいのに!
彼女は超クリエイティブだね
15
万国アノニマスさん
美味しそうだし凄く巧くて非常に感銘を受けた
自分ならこういう物を作ろうとしても忍耐力が無いから無理かも

美味しそうだし凄く巧くて非常に感銘を受けた
自分ならこういう物を作ろうとしても忍耐力が無いから無理かも
16
万国アノニマスさん
ミニオンのパンはバナナ味だと言ってほしい

ミニオンのパンはバナナ味だと言ってほしい
17
万国アノニマスさん
ディズニーはこのパンを買収すべき

ディズニーはこのパンを買収すべき
18
万国アノニマスさん
プーさんのはハチミツ味なのか気になるんですけど?

プーさんのはハチミツ味なのか気になるんですけど?
19
万国アノニマスさん
凄くクールだね!
自分の子供にもイラストが描かれたパンを見せられたいいな

凄くクールだね!
自分の子供にもイラストが描かれたパンを見せられたいいな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
委託販売させてもらえば双方ハッピー。
お子さんは幸せだよね。
おいおい
金太郎じゃなくて金太郎飴のことやろ?
イッヌの可愛い❤
売れるだろうけど、手間に見合う値段で売れるかどうか
結構個人経営のパン屋だとポケモンとか見かけるけど、あれって個人経営だから見逃されてるよな
マスコミによるいじめ。魔女狩りについて
日本人の悪い癖は、ある特定の一人の人物を、みんなで寄ってたかって悪の権化として裁き、あることないこと暴き立てて糾弾し、責め苛むことである。マスコミは、マイクやカメラを突き付けてそういう人を追い回す。市中引き回しの刑の現代版である。しかもテレビは繰り返しその映像を垂れ流し的に興味本位に放送する。そういうテレビ映像を見て育った子供たちが学校で特定の子供を寄ってたかって苛めるのである。
発酵したら膨らむし、焼いたらまた膨らむのに、よくこんな計算が出来るなぁ!
切り分けた数だけ、賠償金が増えるよ!
凄く可愛い
この店にはハハッの日も近い!
十分売れる。
大量生産できないから先に他の店舗やメーカーがやっちゃいそうだが
い、いくつか無地のパンが混じってるじゃないか・・・
こういうパンって色の部分は味は付いてるのだろうか
「もしやあなたはぼくのお母さんでは」
お土産とかにしたいわ
金太郎みたいなイラストパンってなんだよ
これには深ーいわけがあるのです
シクシクシクシク
ちくしょう
目医者
ばかりでは
ないか
その時よりもなんだかクオリティ(絵の細やかさとか)が上がってる気がするね
こういうのはどんだけ見てても全く飽きない
コメントする