イスラエル、「靴のデザート」で物議=安倍首相との夕食会で提供
安倍晋三首相のイスラエル訪問時に同国のネタニヤフ首相との夕食会で出されたデザートが物議を醸している。公邸料理人が作ったのは、紳士靴の形をした金属製容器にチョコレートを入れたデザート。イスラエルのメディアや市民からは、屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との批判が出ている。(時事通信)
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

イスラエルが日本の首相に靴から食べるデザートを提供したが、これは日本人に失礼だ
2
万国アノニマスさん

靴のデザート?何だそりゃ?
3
万国アノニマスさん

こういうのってイスラエルでは普通だったりする?
俺が知らないだけで古代ユダヤの伝統とかじゃないの?
俺が知らないだけで古代ユダヤの伝統とかじゃないの?
↑
万国アノニマスさん

そんなことはない
セレブ担当のシェフが張り切っちゃっただけだと思われる
セレブ担当のシェフが張り切っちゃっただけだと思われる
↑
万国アノニマスさん

これは全世界だけでなくイスラエル人も困惑してるからな
4
万国アノニマスさん

これがイスラエルと日本の首相のディナーで騒動となった例の”靴”

5
万国アノニマスさん

マジで何でこんなことしたんだ
↑
万国アノニマスさん

これって日本では間違いなく無礼なことなの?
文化的にどうなのか分からないけど面白いと思うんだが
文化的にどうなのか分からないけど面白いと思うんだが
↑
万国アノニマスさん

たとえ日本人じゃなくても
靴から食べるように言われたら大半の人は失礼極まりないと感じるはず
靴から食べるように言われたら大半の人は失礼極まりないと感じるはず
7
万国アノニマスさん

酔っぱらいのアートみたいな感じだが
正式な外交でもてなすディナーではないな
正式な外交でもてなすディナーではないな
8
万国アノニマスさん
正直これは馬鹿げてる

正直これは馬鹿げてる
9
万国アノニマスさん
靴から食べるなんて誰もがおかしいと考える
日本はわざわざ言わないだろうが最高に奇妙だと思っていただろう
日本文化に対する侮辱ではなく全般的にダメなんだよ

靴から食べるなんて誰もがおかしいと考える
日本はわざわざ言わないだろうが最高に奇妙だと思っていただろう
日本文化に対する侮辱ではなく全般的にダメなんだよ
10
万国アノニマスさん
大半の人は気持ち悪いと思うだろうし、少なくとも疑問符が出るはず
失礼なのは日本に限った話じゃないと思う

大半の人は気持ち悪いと思うだろうし、少なくとも疑問符が出るはず
失礼なのは日本に限った話じゃないと思う
↑
万国アノニマスさん

でもこういうのを特に嫌う文化なら
本当にこの料理は大惨事でしかない
本当にこの料理は大惨事でしかない
11
万国アノニマスさん
「よっしゃ、靴に入ったアイスクリームを首相に出そう、素晴らしいアイディアだ」
こんな天才的なアホがどこにいるんだ、首相とか関係なく靴にデザートなんて入れるかね?

「よっしゃ、靴に入ったアイスクリームを首相に出そう、素晴らしいアイディアだ」
こんな天才的なアホがどこにいるんだ、首相とか関係なく靴にデザートなんて入れるかね?
12
万国アノニマスさん
イスラエル政府と料理人のコミュニケーション不足な気がする

イスラエル政府と料理人のコミュニケーション不足な気がする
13
万国アノニマスさん
こんなことをする意図は何だったのか正確に知りたい

こんなことをする意図は何だったのか正確に知りたい
14
万国アノニマスさん
これは多くの文化圏にとって著しく不快だし
単純に気持ち悪くておかしい

これは多くの文化圏にとって著しく不快だし
単純に気持ち悪くておかしい
15
万国アノニマスさん
靴に入れて食べ物を出すとかどんな慣習だよ

靴に入れて食べ物を出すとかどんな慣習だよ
↑
万国アノニマスさん

慣習じゃねえよ、シェフが駄目人間なだけだ
16
万国アノニマスさん
こんなナンセンスなことで不快にならない人なんていないはず

こんなナンセンスなことで不快にならない人なんていないはず
17
万国アノニマスさん
靴に入った食べ物を食べたい人なんていないと思う

靴に入った食べ物を食べたい人なんていないと思う
18
万国アノニマスさん
アメリカ人の俺から見ても生理的に受け付けない

アメリカ人の俺から見ても生理的に受け付けない
19
万国アノニマスさん

一体なぜこんなことをしてしまったんだろう?
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
もしこれがイスラエル人のユーモアだとしたら、致命的にセンスが無い。
どう考えても気持ちが悪いだろ
よく空回りするから
まあ、こんなにリアル感無いけど
証として2人で靴型のデザートを食べ
たんじゃないかな
ガス室の用意・・!
靴型のチョコレートとかなら平気だけど
問題になる程ではないような?
というか、いざ目の前に靴型食器でデザートを出されても食欲が湧くかというと…。
第二次大戦当時、ナチスの仲間だった日本人はその事を忘れないでね(ニッコリ
いやあるのかもしれんしイスラエルにはあるのかもしれんが
そのアートをなんでこういう公的な席でやる必要が?って思うから
嫌がらせだな、というメッセージしか取れないんだが……
なんか不味そうで食欲わかないよね。
失礼とは思わんが、どうせなら靴型のチョコにすれば良かったのに
技術力をアピールしたかったのかも
なんにせよ、作ったシェフのコメントが聞きたい
見るだけで食べる気なくすわw
日本文化の表現が独特過ぎるシェフやったんやろな
嫌味なら京都人に聞けば分かるんじゃないの?
ユダヤの国だから日本を見下してるのも当たり前な話
日本では靴を脱ぐという文化を別にしても、歓迎されてないなという印象
良い意味でも悪い意味でもね
頭には来ないけど困惑はする。
政治判断として、日本に対してこう言う行動に出たんだよ
非礼では無い
イスラエル国家としての、断固とした態度の表出なんだよ
そのくらい、どうして解らないの
相手国家の考え方とか、どうして解ろうとしないの?
こんなもの、ミスじゃないよ
おそらく日本に限らず大体の国でそうじゃないかと
悪意はないが全力空回り感が凄い
小さい靴そっくりなデザートの方がウケはまだいいのに
ダブルスタンダードだよなお前らって
単にシェフが面白いと思って滑っただけだろ
目くじら立てるほどじゃない
なるほど納得。
まぁやらせとけばいいわな。俺らお前らのいざこざに関わりたくないし。
おそらく当の総理も。
ただ、外したなあwwwという感じはする。
イスラエルじゃ国賓への料理はわりと独断で決めれるのかもしれんね。
日本じゃたぶん、ちょい待った!って横やりが入りそうだけど。
おまえにイスラエルのなにがわかるんだよ。
イスラエルが、4流であることを、
世界に示した。
金属製と聞けば安心はするし、侮辱されたとは思わないけど、美的感覚の違いだけは否めないな
まあ料理人のセンスがちょっと斜め上過ぎて食べたいとは思わない
これ天皇にやってたらやべーよ
出来が良すぎて本物にしか見えないんだよw
靴を食べさせるというのはその上をいく無礼な事に思えるんだけどね。
まあこのシェフは「悪意ある誰か」に提案されて単純に作っただけかもしれないが。
無さそうに見えるなあw
「凄いもん作ったった」って厨房の得意げな空気は感じるが。
失礼だよこんなの
ぶっちゃけセンス無さ過ぎ
ひねり過ぎて迷走した感が凄い
しかも土足現金ノ日本人相手に畳に似せたマットに靴を乗せるなんて日本文化踏みにじる宣言したようなもの
“外交”“社交”でこれをやっておいて、しかもモサドがある情報収集しまくってる国で「シェフが勝手にやりました」「これが失礼になると思いませんでした」なんて言い訳は不可能
これがイスラエルの日本に対する感情なんだろうから、これからイスラエルを無視して日本はパレスチナや周辺諸国に支援しまくればいいのよ
西洋で言えば血統の合図の手袋を相手のほっぺたに投げつけてせせら笑うくらい不躾
寛容な振りをして懐深いところ見せようとしてるけど友人同士のディナーじゃねえんだぞ
外交最前線でトップ同士の戦場だぞ。
こういうところに意味がないなんてあるわけない。
その上で仕掛けてきたんだ。相応の対応をする必要があるんだよ。
これで「エルサレム移転」は完全に無くなった・・・
奇抜さを求めて頑張りすぎたら変な方向へ行っちゃった感は否めない
こりゃその場の全員が「???」ってなりそうだわ
シェフのセンスがクソだっただけ。
こんなデザート美味しそうと思えるか
ハイヒールやカバンの器で出してた
最初にやり始めたのは誰なんだろう
明らかに喧嘩売ってるね
安倍総理だけじゃなくて全員で同じもの食べてるんだから失礼でも何でもないわ
日本じゃ絶対にやらないもてなしかたなのは確か
日本の税金バラマキ、基地外イスラエルにノコノコ出かけていくノータリンめ!
イスラエル 「俺の靴を舐めろ!」
バカ安倍 「この靴は美味しいです」 だろが!
そういやあったね。
エビの天ぷら(と言う名のエビフライ)などを(未使用だけど)本物のハイヒールやハンドバッグに詰め込んで提供してたなぁ。
ただ一番驚いたのは米の代わりにライスペーパー使用した生春巻きを“新しい寿司”だと言い張ってた所かな。
韓国の独島エビには怒るくせに、西洋人は日本人に嫌がらせしないと思ってるの?
※24
ええ、もちろん忘れない
ナチスの反対を押し切って“日本人がユダヤ人に命のビザ”を書き“日本軍の護衛”をつけてシベリア鉄道や船を使って上海まで安全に逃げたユダヤ人達が
“日本人が統治していた上海で保護”されたり“日本政府の手配で第三国に移動”したユダヤ人がいたことを
そしてその上海のユダヤ人達は戦後70年経って突然に“上海で中国人に助けられた”と言い始めたことも
私は子孫曾孫まで語りつぐ
これもその手のなんか?
めっちゃ安物のワイン出した話思い出した
いくらホストも同じものを食べるからって「靴を食卓に乗せる」のはどこの国でも非常識だと思う
こんな異様なことをされたら何らかのメッセージではと裏を読まざるを得ない
何の意図もなくとも相手はそう思うんだよ
アラブの尺度に染まったら侮辱してやるぞというメッセージ。
靴にしたって、なぜこんなにも本気で本物ぽい男の革靴にしちゃったんだろうw
ほかの写真では手に何か乗っていたから、そういうコンセプトのコースだったんだろう。
センスはよくわからんが、安倍さんは気にもしないと思うよ。
ほんとそれ
いつもは外務省や外交官に怒ってる日本人が外務省と同じことしてる
侮辱されてるのにヘラヘラしてナアナアで済まして慰安婦や南京がここまで広まったのに
その癖にヘラヘラした結果の「何をされても怒らない日本人」って世界中からバカにされてATM扱いされることには怒る
一寸笑顔みたいに見えるけど愉快な気分じゃない事だけはよく分る
不潔感が漂う実にフザケタ物だ。ネタニヤフの間抜け面も不快だ
というか普通に考えればそうとしか思えない見た目だ
国賓相手にこれだそうって発想と考えはわからんわ
文化の違いなのか?
まー安倍ちゃんは悪意考えずに喜びそうではあるけれど
それも変だし、ちょっと用途に困る器ですな
外交でここまで侮辱されて「滑っただけ」「悪気はない」「シェフの冒険」って言えるなんて、民族総白痴になってるか社交を知らない間抜け扱いだから後は世界から食い荒らされるだけ
知ってて出したら大使館移転問題のいやがらせかと勘繰っちゃう
個人的には反日隣国の、日本の領土をあたかも自分の国の土地みたいに主張してるまずそうな青い半島チョコデザートの方がよっぽどムカつくけどね
イスラエルの孤立を危惧していた所に日本の首相が来たって事で喜んでいただけにやってしまったね…
それかTOTOの便器型デザート皿がいいかな
もしなんの意味もなく通常ではない提供のしかたをしたのならば、恐ろしく愚かな行為。
日本の大使館に勤める料理人がこんなことしたら即日にクビなのでは。
記者が政治家に靴投げる映像見たことある。
日本のバラエティで靴とか取っ手の形したチョコ食べる映像が海外で話題になってたから
参考にしたのかも
自分が自尊心のない奴隷根性なだけなのに「日本人は怒らない」なんて勝手に日本人代表して言わないでくれる?
やっちまいましたな。
こういう場での料理は最大限相手国の文化なり宗教なりを
考えた上で綿密に献立を組み立てるのが常識。
ちょっとでも日本文化を考慮してれば
まず畳の上に靴、って時点でNGなのはわかるわな。
つまりはそういうこった。
イスラエルはキリスト教国なのでキリスト教にも失礼と言う概念は無いようだな
また中国人か韓国人が儒教とやらの訳の解らない概念で言っているんだろう
っていうのは贔屓目で、イスラエルの事だし実際はなんか皮肉がかってそうではあるな
料理には器が本当に大事。
このイスラエルの料理人は完全に頭おかしいだろ
こんなの外国の要人に出すもんじゃないわ
韓国人なら大喜びだろ
そのまんまの意味で靴っぽいデザインでデザートを作っただけなのね。
食べたいかはどうかとして....別にいいと思うが.....。
イスラエルの奴隷になれとか。
もしイスラエルの首相に同じものを出してなかったら自分も侮辱のつもりで出したのだろうと判断していたところだよ
そうではないのでただの馬鹿だったようだけど
事前にチェックしとけよとも思うけど
冗談が通じる内輪の夕食会とかならアリって程度のシロモノ
まぁ仮にそうだとしても靴の入れ物は食べれるもので作れよ・・・
みんな同じ器なんだし
こういったものをもしも外賓を招いた宮中の晩餐会等で供すればその意図は深読みするに越したことは無い
ただし今回の件で言えば、ネタニヤフ氏が自宅に招いての夕食会であったことから何らかの意図があるとは考えにくい
特にこの手のシェフたちはそういったことに敏感で、嫌でもその手の知識は叩き込まれているものだからこの一流料理人が知らないわけがない
ネタニヤフ氏個人が安倍氏を「自宅に」招いての夕食会という事を意識して、逆にこれだけのものを見せるほどに心を開いて歓迎していますよ
という意図の現れのようにも見受けられる
ただし、その意図が一般世相には余りにも見えづらい上にちょっとした侮辱のようにも見えてしまう可能性のある題材であるから、やはり今回このシェフはヘタを打ったと言える
勇み足だったという評価
イスラエルは似非ユダヤ国家だからアラブの文化は関係ない
イスラエルでは首相の格に見合う ご 立 派 な シェフをお雇いになられてるんですね^^
公式の場であんな侮辱されたら、それくらいの皮肉を笑顔で言うくらいじゃないと
面白いよこれは
汚職問題で辞任間近といわれるネタニヤフの足下の危うさを表現したのかもしれないw
相手のレベルが知れるなどっかの国みたい
これにヒントを受けて日本の首脳を接待するときは便器にしか見えない器にソフトクリームを盛って出すとかやりそう
そこ良く考えろ
使われる部屋や調度品、そして供される料理や食器なんかに
そういう意味ではこれは出された側もなんらかのメッセージなのか
単なる独創的なデザートなのか判断に迷うとこだな
社交でタブーなことも知らない日本人が量産されて、タブーなことをやられてバカにされてるのに「これくらいいいじゃん」なんて言える奴隷が出来上がった訳ね
アメリカが戦後に日本人を愚民化させるために行った3S運動と共産主義が国家崩壊させるために広めたジェンダーフリー大成功
日本人はこんなことで怒らないよーとか言ってる人がいるけどそんなんじゃ日本がなめられるだけで良いこと無いぞ
もしや安倍夫人のような変わり者か
生活保護を受けている外国人が2016年度に月平均で4万7058世帯に上り、過去最高に達したとみられることが2日、政府の調べで分かった。
三流芸人がTVでデザート作れと言われて出来た様な見た目だわ
ネタニヤフ氏個人が安倍氏を「自宅に」招いての夕食会という事を意識して、逆にこれだけのものを見せるほどに心を開いて歓迎していますよ
なんだそれ、んなわけあるか平和ボケも大概にしろ
土足は日本文化を意に介さない
靴の中のスーツは日本の支援など臭い靴下並みの汚物
日本を土足で踏みにじって金だけださせるというネタニヤフの強い意志を感じる
まぁ互いに食べたなら嫌がらせってことはないだろうしええんちゃう
シェフが頑張り過ぎて斜め上って感じじゃないのコレw
畳の上に土足、って考えるとモヤるだろ?
イスラエルはそれらの国やアメリカと良くも悪くも結びつきあるから知ってるはず。
やっぱりメッセージあるのかな、首都移転しない抗議の...
そ~ね〜
イギリスは習近平との会談はトイレの前でやることにしたけど、イギリスの議員も習近平と一緒にトイレの前に座ったんだから、イギリスは習近平を侮辱するつもりはなかったんだよね〜
靴で畳を踏んでるのか
考えちゃうよな
自分達が追い詰められてるから
ジョークのつもりだったのかもしれないけど、金属製だとしても靴の形の器で食事なんて嫌だよ。
つまり、悪気はないが、日本人が失礼なことしているという、偽善者面で踏み込んで来るなって、メッセージじゃないの?
畳の上に靴とか 土足やん 文化を全く理解してない
担当料理人にあまり厳しくなりすぎないか心配。
おまえ等が喜ぶであろう例えとして、沖縄県知事とかが陛下に沖縄戦の不発弾で作った食器で会食をしたとしても両方出してるからOKと言えるのか? 人肉カプセルを自分も食べてるから皇族も食えといっても怒らないのか?
いくら安倍が嫌いだからって許せるとか問題ない気にならないとか日本が馬鹿にされてるのに何も思えないとは情けないぞ。野党だろうが有名人だろうが国賓が馬鹿にされてるなら普通は嫌な気持ちになるでしょうが。 メッセージ性 あるに決まってるでしょ文化も流行でもない靴の食器をわざわざ作らせたんだぞ、予算も取ってシェフも呼んでそれなのに何故気づかない。故意じゃないとしても管理問題だよ重大なミスだよ 外国人には優しい怒らない偽善日本人共め。
って言うからな
これはちょっとないわ
最近臭い靴を嗅いだことのある人間は、間違いなくそれを連想して大惨事
靴の器の画像を見て、やっと分かった。
単に、「靴の形をした金属の器」を見つけた、ってだけの話だ。
こんな器を、訪問に合わせて急に調達できるはずもないし。
だいぶ民衆に嫌われてるみたいだし
外交の場でこのデザートを出す事を許したという事は、「イスラエルの、ユダヤ人のいう事を聞け。さもなければ踏みつけるぞ。」というえげつない警告と恫喝のメッセージ込みだと受け取れる案件だ。
エルサレムに大使館を移動させなかった事とパレスチナに対する支援が気にくわなかったんだろうが、ハッキリ言ってネタニヤフは思い上がり過ぎだ。
こんな失礼な事をする民族だと分かって却ってよかったんじゃないか?
ヨーロッパでユダヤ人が何故嫌われているのかの理由も理解出来たし、日本人がユダヤ人を嫌う理由も出来た。
今後はイスラエルに関わらない方向性で日本は動くだけ。
革靴だけに滑ってる
革靴だけに滑ってる
革靴だけに滑ってる
革靴だけに滑ってる
革靴だけに滑ってる
野球のスパイクを模した靴だったら滑らなかったかもな
「靴と食物」関連の出来事ってあったっけ?
別に日本や首相に悪意があってのものって感じじゃないんだけど
何か意味を含んでるような気はする
でもただの「近代美術」「オサレ感」だけでやったとしたら
失礼というより…あー…言葉は悪いが…アフォ…?となるけどw
理解した上でやってるに決まってる。
「イスラエル側にも出されてるから失礼じゃない」なんてのもトンチンカン。
これで日本側だけだったらそれこそ宣戦布告にも等しいわけで
皮肉にならんから両者に出してるだけ。
ちょっと世間知らずが多すぎじゃないかね。
しかもマットが畳み柄なのが非常にまずい
畳の上に土足は明らかに無礼な行為なのだから、何らかの含みがあるのではと思ってしまう
日本のことを馬鹿にしてる
日本のことが嫌いなんだと思う
これを独創的とか言ってる人、お人好しすぎじゃない?
怒りはしないよね
一応歓待の場なんだし、そこは空気読む日本人のさらに空気読む安倍首相な訳で
でもイスラエル人は恥ずかしいと思う、シェフは今からリクルート先を探すべき
最初に怒ればこれ以上悪化しないのにお花畑で馬鹿みたい
こうやって後ろから日本人に撃たれるから日本のために仕事する政治家も官僚もいなくなった
私も今まで反日外国人に反論してきたけどもう馬鹿らしくなった
アートだ前衛だと言って有難がって食べる人もいるしな
「I am shocked that unreported here is that breakfast the next morning was served in the metal commemorative Little Boy and Fat Man mug and bowl set.」
リトルボーイやファットマンを模した物が翌日の朝食の卓上に出された─
これは事実なのか。だとすれば酷い侮辱だよ。
だからイスラエルは嫌われるんだ。
大使を招いた席で「原爆酒」と呼ばれているものを乾杯の酒に使ったどこかの国と同じで、感覚が低レベルなんじゃないの。
本当に畳に見立ててるのだと考えると、「畳に土足」という、日本文化のタブーを理解した上での高度な侮辱とも取れるんだが・・・まあ、そこまで深くは考えてないただのネタ滑りだろう多分
そこまで喧嘩売られるほど嫌われてる雰囲気ではなかったと思うし
・十字架を背負ったキリストが丘にのぼるとき『靴』屋の軒先で休憩しようとして罵られ
「私が再びこの世にくるときまで、あなたは休む間もなく死ぬことも許されずさまよい続けるだろう」と告げた
・WWⅡ時の、ドナウ川の岸辺に並ぶユダヤ人たちの靴の群れ
・かろうじて日本関連のネタとしては「神道もユダヤ教も神聖な場所では靴を脱ぐ(足を清める)」とか
旧約も新約も詳しくないんだけど他にもなにかあったかな…
ちゃんと床に置け。
戸惑うかも知らんけど、まあ怒ってもしゃあない
私は絶対嫌だわ
故意じゃなきゃ馬鹿すぎて付き合わないほうがいいし故意なら契約破断
郷に入っては郷ってアフリカの途上国ならまだしもイスラエルだぞ
料理の内容は事前に日本大使館確認してもらうか問題のないか日本人にチェックするのはあたりまえ
シニカル文化と言い訳いっても客人に不快な思いをさせた時点で終了
首相ならまだしも天皇陛下にだしたら国際問題だぞ
国際的には気にした方が良いかもね。
何も悪い意図もなく頑張って作ってくれたなら良いとは思うが。
それよりも韓国が意図的にランチを出さなかった方がなんだかなといった感じ。
デザートとして駄目なだけで日本に対してどうこうってのは感じない
が、実際に供する前に、献立を日本文化に詳しい人にチェックさせるなりするべきだと思う
疑問をもたれるような内容になってしまった時点で、接待としては失敗してるのは間違いないからね
靴は西洋で自分達が踏みつけてる畳は日本となって意味合いが出て来る。
これ無意識だとするなら人間性を疑う
ネットでのこういった話には珍しく、敏感すぎでしょと言った話じゃない
日本でも靴どころか〇ンドームの中にアイス入れて売ってるじゃないか
中国が尖閣を模したデザートを我が国のデザイン菓子と出してきてもOKってこと?
内心なんじゃこりゃって思ったかも知らんけど、苦笑で済ませる程度の事
そんな分かりきった悪意の塊な連中と一緒にしてどうすんのよ
日本の場合、トランプの食事に米国産牛肉を使ったハンバーガーを出したりしたし、韓国は独島海老を出してきたりしたでしょ
出された料理には何らかの含みがあるもの、と捉えられるものなんだ
それを畳を模したと思われるマットの上に乗せるのは
日本人の感覚としては嫌悪感を生じるんじゃないかな
イスラエルも相当なもんでっせ
ネタニヤフと夫人もデザートを食べているから、侮辱の意味は無い?
そんな訳ないだろう、相手を侮辱するものを押し付けて「俺達も食うんだから、お前たちも食えよ!」と威圧してるだけだ。
ネタニヤフの個人宅に呼んだのも同じ理由で人の目の少ない自分の陣地で思いっきり安倍首相を恫喝する為だったんだろう。
けっして、打ち解けている事を示す為とかではないわ。
ユダヤ人達は自分達の非礼がもたらす結果をこれから味わうと良い。
完全に馬鹿にされてるよ、これ
そのユダヤ人を一番救ったのが日本人なんですが…
あ、失礼…歴史が無い国の方でしたかw
おもてなしと捉えるだろ
なんでここで発狂してる人が多いのかわからん
で、それは海外要人との夕食会で出されたことあるのかな?
検証結果をよく見ろ!
これって日本の土足禁止の文化を知った上で
「土足で畳にあがっても大丈夫と思えるぐらい仲良くなりましょう」
的な、ちょっと勘違いしちゃったおもてなしなんじゃないの?
悪意なんてないでしょ
日本だからダメ日本じゃないから良いということじゃなくて単に奇妙だねと言うだけの話
日本文化の話をするなら畳を模した敷物?の上に靴を乗せてしまってることだ
イスラエルの人ら恥ずかしいやろなぁ…
イスラエルの首相が日本に来たら便器の形をした皿でカレーを提供しよう。
安倍さんには、かなりの事をしても許してもらえると思っちゃってるかなぁ。
シェフのドヤ感が・・・
まあ、情勢的に日本を挑発する理由や利点はないと思うから、ユーモア精神なりアート魂なりが滑ったんだとは思うよ
でも失礼だと言われても仕方ないミスだとは思う
安倍に悪意があるってわけでもないんだろう
しかしこれがハイヒールだったら別方面から非難されそうだな
現地の人間がこれはイスラエルの文化なんだとは一切言ってない
イヤイヤ、インドさんと日本のカレーの原型のイギリスさんにもケンカうっちゃうからヤメて~~
何故、悪意が無いとわかる?
公の場で客人を辱めて愉快な気分になれる民族が居る事を知れ。馬鹿がつくほどのお人好し民族である日本人には理解しがたいだろうが。
この一件だけ見てもイスラエルが嫌われる理由が分かるだろ?悪魔崇拝者であるネタニヤフがどれだけ危険な男か理解しろ。
資本主義の金貸しの地球人
平和が一番の地球人
中には中国と韓国と北朝鮮と協力し日本のエンペラーを倒そうと考えている地球人もいる
どうみても中国、韓国、北朝鮮と打倒日本で共闘するという宣言でしょう
日本の総理が仲良く食べたのは向こう側の勢力と同じ勢力だからですよ
今すぐ日本を滅ぼしたいの中国、韓国、北朝鮮と、日本人が反乱しないように緩やかに駆除しようとしている自民の違いです
陰で嗤われていても不思議ではないだろう。
張り切りすぎて斜め上の出来栄え
韓国がこれやったら徹底的に怒り狂って叩く癖に
ダブルスタンダードだよなお前らって
*47
おまエラ、悪意しかねーだろ。!?
イスラエルは壊滅してほしい
麻生さんの「平和と繁栄の回廊」から日本はずっと同じ事を言ってるから
イスラエルが本性現したってとこだろさ
流石にこれはアウトかなぁ
1つのテーマで作られていて靴である意味が有るなら良いんだけどね
ただの器ってだけじゃただの品性が欠ける作品ってだけになる
パーティー用だけどね
決めたとしてもメニューにチェックが入らないわけがない
「うちの靴でも舐めてろ」「これ履いてさっさと帰れ」ぐらいは意図を込めてる
お前らイスラエルが悪意のない善良な国家だと思ってるのか?
これで悪意が無いのだとしたら、とんだドジっ子だなw
だからバカなんだが
もう政権長くないかも。
もともと内政見たら分かるようにブレーンがいない、頭が悪い。
ユダヤに何もしない愚鈍と思われたのか、何か失敗した?もしくわ皇室が朝鮮系皇后に乗っ取られたこと?
しかしこれは困惑するわな
だからこれは絶対わざとじゃないし、疑うなんて失礼極まりない!
礼儀正しく寛容な日本人を怒らせるのは中韓だけ!それ以外には怒ったりしない!」
思考停止な世界観ってラクでいいねー
頭から爪先までの順に器でコースの進み具合がわかるような趣向だったのかな
斬新すぎてついていけない
靴型のお菓子ならまだわかるけど、これ靴やん!!!
ひょっとして、寿司乗っけるアレを下駄と勘違いしてパロったつもりだったとか?
ちっとも面白くないし美しくもない。失敗だこりゃ。
情けない国民性
靴を乗せて食卓に出したら「自分も食べるからOK」「仲良くなりましょう」
「くつろいでください」等とは受け取られないだろう
それ、大人じゃなくてヘタレなだけやぞ?
これに日本の外交官が文句言ってる事実を理解しろよ
普通にくさそう
料理人以外は全員苦笑いだろうなぁ
もちろん日本のことね
何されてもおとなしいのが美徳なんでしょ
さすがKOREAの親玉ユダヤ
外交官が、畳に靴のせる意味を知らない訳が無いだろうし、それをあえてやったって事は、京都人がお茶を出す様に、帰ってねって感じの意図があるんかな?
てか、畳っぽい奴が無いなら意図は違うだろうが・・・
別にいいんじゃない
相手も食べてるからOK
↑
こんなこと言ってる奴らが情けない
1発殴ってやりたい
どうして日本人が世界から舐められるか分かるわ
友達ではなく外交の場ということを理解してないのか、それとも小学生か?
いつまで低姿勢で甘々でいるんだよ
お前ら韓国に独島エビ、独島チョコ出されても食べるのか?
イスラエル人が「日本人に失礼だ」って抗議してるんだよ
つまりイスラエルの文化で侮辱に当たることを、イスラエルの首相が公式の場で日本の首相にやったんだよ
ここのお花畑日本人にはっきり言うわ、世界は日本人の評価なんて気にしてない、世界は日本人が怒るとか日本人が気に入るとか気にしてない
礼儀正しい民族なんて表向きの表現で本心は日本人を馬鹿にしてるから、今まで一応は裏で馬鹿にしていたいじめられっ子を公式の場で馬鹿にしはじめただけ
それなのに日本人はいじめられてるのに自分で反論もしない怒りもしない、それどころか日本人を庇ってネタニヤフ批判してるイスラエル人の梯子まで外してる
何なの日本人って?!
何で慰安婦や南京の真実を知った外国人が日本を庇うことを諦めるかわかる?
こうやって日本人を庇って戦う外国人がいるのに無神経に「これくらいで怒らないよー」って梯子外して自分達だけ逃げるから
それなのに「何で世界の人達は南京や慰安婦の嘘を簡単に信じるの?」と泣き言ばかり
同じこと思った
日本のことずっと好きな母国だと思ってたのに、偽善者とお花畑の多さに日本という国や日本人に対して絶望と憎しみが湧いた
もうこの国は駄目だ
「悪意があろうとなかろうと欠礼である」と言って攻めカードに使えよ
「日本は狭量だ」という宣伝工作は画像一発で潰せる
まあ何でも憶測で語るなって事だ
裏で政治的な激しいやり取りでもあったのだろうか?
日本は中東諸国との関係は悪くないし、パレスチナ支援もしている。
国連決議でもアメリカに追従していない。
トランプさんのイスラエル偏重を安倍さんが諫めてネタニヤフに筒抜けだったとか・・・
一瞬ん?!って思うかもしれないけど
金属で出来た靴型の器でしょ?
実際の靴なら、不快極まりないし
センスはよくわからないけど
炎上してる意味も分からない。
日本相手には儀礼に気をつける必要はないと考えてる事こそ侮辱だよな
おっさんの靴とかあり得ない
寛容ぶった馬鹿は敵より厄介だな。だから舐められる。
なぜ靴の器なんだろう 流行なのか
コイツは本当に日本の恥だな
さっさとしんでくれ
しかもほとんどは優しさでもなんでもなく、ただの事なかれ主義だからな
ただ相手を怒らせるのが怖いだけ
馬鹿みたい
なんとも食欲を減退させる盛り付けをしてるんだよ。
本人はイケてると思ってんだろうなぁ。
あえて畳の上に靴を置いているから、
わざと嫌な趣向をしたと判断できる。
特にユダヤ系米国人は。
まだ若い文明だし。
まぁ歴史の長い我が国は、変な文化も、寛容に受け入れて上げようじゃないか。
わざわざこのシェフを用いたのがネタニヤフの意思「米の犬のくせにパレスチナ支援してんじゃねーよ」がよく伝わったわ
各国から総スカン喰らってるイスラエルわざわざ出向いた日本の首相にこの屈辱よ
イスラエルはこの一皿でユダヤ人の見方がかわった日本人がいること自体を理解するべき
この場合も、日本の文化に合わす必要性は全く感じないんだがな
そもそもイスラエルが日本の関係をどう考えても、少なくとも公的な場で悪意を示すことができるわけがないし。
これに関しては、はりきってもてなしてくれたイ首相側やシェフに同情的。
でも頑張って作ってくれたんだから……よしとしよう!
イスラエルに靴を食卓に出す文化があるとでも?
あっちでも批判出てる時点でお察しよ。
お前ら、落ち着け。別に日本が平和なら舐められたっていいだろ。
舐められて小突かれるイジラレ役だが、結構みんなから人気のある日本。
小突こうもんならそいつを100倍返しでボコボコにする米中露。
みんな恐れて避けてるか、怖いから従がってるかで実際は嫌われモン。
観光や移民じゃねーんだから郷には郷なわけねーだろ
悪気ないとか言ってる人は、知らずに他人に失礼なことしてる可能性あるから気を付けた方がいいよ。
まあそれまでの行動考えると、安倍さんはこういう嫌がらせも予測のうちかもだけどね。
挑発だろうな
全く良くねーわ。
今後またユダヤ排斥運動が起こったとしても、それはこういう非礼をマウンティングの為に平気でするユダヤ人の思い上がり故だ。
日本はもうユダヤ人を助けてやるのは止めるべき。
少なくとも自分はしない。
助けてもらった恩を忘れ、仇で返すような民族は滅びるといい。
イスラエルはいつものズレてる
そんな※がないなら、杞憂だと蔑んでくれれば良いよ。
「なんでそうしようと思ったのか」って点が
善意だと思うがね。
イスラエルと純粋な友好と親善をしてくれる、貴重な技術大国、経済大国を、イスラエル包囲網が緊迫している「この情勢下で」、態々侮辱する外交的利益が、イスラエル側には全く無い。
良い所を見せようと思って、滑ってしまっただけだろ。
そして仮に、侮辱が目的だったとしても、軍事力という背景を持たない日本外交にとって、それを抗議する実力もない。
現在イスラエルと敵対するのは、我が国にとって多大な外交的損失であるばかりか、現在はイスラエル、米国とは、例え屈辱的な非礼をされても、緊密に連繋しなければならない国際情勢だ。
まず何よりも、今回浮き彫りになったのは、軍事力を持たない我が国の、致命的な外交力の貧弱さが国家の重大な問題だろう。
イスラエルの全力のおもてなしで、日本に対して好意以外持ち合わせてないと思ってる人がいたら
お花畑というか興味なさすぎだろ
悲しい国家だぁ
こういうのが一流のなのか流行のなのか、いずれにせよあちらで受け入れられているなら、日本の感覚と違うというだけでジャッジは不要。
今回の安倍さんのイスラエル訪問は、かなり国を上げての大歓迎でしたよ。彼らにとって日本は絶対に味方として繋ぎとめておきたい存在な事は明らか。
ちょっとすべってしまった事をネタを超えて取り沙汰すべきではないです。
日本人の感覚とは違うだけとか釣りなのかマジで頭悪いのか分からねえな
目の前でネガキャンする意味ないしなぁ
デブ男をプレゼントしてくれた事もあるし、動悸に関してはあるにはあるんだろうけど
他の国の人でもみんな引くか戸惑うと思う
パレスチナの肩を持ってごちゃごちゃ煩いからな
便器の皿でカレー食ってるみたい
日本も生き残りのために最善尽くしてるんだけどな。
外交で屈辱的なことをされたとしてもヘコヘコとついていく自国の政治家を見たくなければ、
日本国籍捨ててアメリカかロシア、中国の国籍取得を薦める。
それなら外交でヘコヘコどころか高慢に振舞ってる自国の政治家見れるから。
本音の所ではこれを不味い無礼だと思っていて出してるんだから
尚更悪質だろう
イスラエル政府はイスラエル国民の代表
イスラエル及びユダヤ人が差別されるのは当然の事
日本と他国の外交関係に完全に無知で他コメで仕入れた知識で単純な発言しかできないんでしょ
黙ってたほうがいいよ
スワスティカのグッズで出迎えてやればいいさ
ああそれは仏教のシンボルなんでとね
日本政府もバカではないんでそんなことは絶対しないけどね。
粗相のないよう細心の注意を払いイスラエルの首相を迎えるだろう。
アメリカで数年前ブランドバッグやシューズを本物そっくりにケーキで再現するのが流行ったからそれの流れだと思われ。
ネタニヤフもコントロール出来てないらしい
例えば靴屋が集まるパーティーで靴型の食器を使うのは洒落ているだろう
今回の演出は両国の関係に何か靴にまつわるエピソードなりがあるのならいいだろう
でも何も言われていないねえ
下に畳敷いてるだけに絶対わざとだろ
軽薄な成り金セレブの子供が目新しさで騒ぐならまだしも一国の首相が雇うに相応しい人物なのか甚だ疑問
ネタニアフ「そんな失礼なことしませんよ」
これも受け取り方によっては無礼だけどいずれも問題にするレベルじゃない
原爆2発落とすような悪魔みたいな連中だから厄介だぞ。
安倍総理も頭痛かろうよ。
いや、相手が韓国だったら、そこには明確な悪意がある。ネットの皆さんが韓国の反応に怒るのは、日本憎い 貶めてやる 日本が苦しんでたら俺たちはハッピーって考えが彼らの行動から透けて見えるからだよ。
今回のイスラエルのデザートはそこまでのものは感じないんだよな。彼等にそれをする理由も得もないし。だからネットの皆さんが困惑してる。
小さめのピンヒールのスマートなハイヒールならまだしも、サイズと言い装飾と言いリアルな男性用靴ってトコがなぁ。
下に敷いてるマットが別のものなら、前衛的とも思えないではないけど
畳を模してる時点で、お察しだわな。
しかも靴の中の黒のナプキンも靴下のようで、臭ってきそう。
こんなデザートをよその国のトップに出すなんて、イスラエルってそういう国なんだと
認識を変えざるを得ないわ。
コントロールできないなんて言い訳
首にすることだってできる立場なのに
日本どころかまともな先進国で国賓にこんな料理出してご覧、その料理長は首になるから
しかしイスラエル政治メッセージにしても芸術にしてもレベルは低いかな、もう少し気の利いた奴を頼むよ
スレ主も論点がずれてる、個性を売りにしてるレストランやカフェでもなくファッションショーみたいなイベントならまだ有りだったデザートを政治関係の食事会で出してしまったという話であって国も人種も関係無く場違いな事をイスラエルのパティシエがやらかしたという問題だろうが
これは日本人でも賛否両論だろうが室内でも靴だという文化圏の国じゃ馬鹿にしてるのか!てなるだろうな
イスラエルは勝手に孤立して滅んでいけ
アメリカ牛耳ってるやつらとその隷属国では勝負にならん。
ただ侮辱された事にも気づかない間抜けさではお先真っ暗や。
このシェフがインスタに公開したのは日本に恥をかかせるためや。
公開しなきゃ日本は黙ってるから無かったことになるやろ。
ドン引きなのに、わざわざ畳の上に革靴を置く念の入れよう。
これ、客観的に見て日本人のセンスなら絶対ありえないし
日本人に対する過去最悪レベルの侮辱デザートだね。
日本人は情けない国民性だから何やってもいいと思われてそうだね
一国の首相を招いての晩餐でシェフの趣味を取り入れたとしても担当の外交官がチェックしてるはずだし止めなかったってのがあり得ん
シェフに悪気が無かったとしても担当の外交官には悪意あるしそいつを叱責もしてないならイスラエルの政府は日本に悪意あるってことだろうな
今流行りのインスタ蝿だろ
よくこんな批判されるようなことしたよなwwwwww やっぱ頭がオカシイのかな??
こんなの日本でやったらシェフは首だよ
こんな奴を国賓担当のシェフにすんな
大切なのは、「靴型の金属容器にチョコを入れるのがユダヤ流の礼儀作法」ということを世界中に知らせること。そしてその後、ネタニヤフ首相が来日した時に、靴型の金属容器にチョコを入れて、御返しをすれば良いwww
バカ。
これ確信犯でしょ
そこまでのものを感じないのは自分が相当時事に疎いからでしょ?
イスラエルが日本をけん制する理由なんて山ほどある。
これでイスラエル嫌いになった もともと良くはなかったが
それともただ単に喧嘩売ってるだけなのか
ど っ ち か だ
足は汚いものだという認識が昨今、日本人の間でとても失落されているけれど、そも足は汚くて清め洗う対象だ。それでなくても衛生観念が発達している現代人なら凡そ食事の器に靴というのは忌避されやすい。一部の趣向を好む人や斬新さばかりを重視する人なら、もしくは理解されるかもしれないが、対する不理解な層の厚さは推して知るべし。
国際外交で、それも国家を代表して招かれた人物に出すには配慮が欠乏し過ぎだと言える。
これは開国当初西洋人にされて日本人かなり憤慨した歴史があるんだけど、知らないか。
その努力を怠ったイスラエルさんは、その努力をする価値が日本にはありませんよと言っているのと同義だと私は受け取った。
個人が怒る怒らないはどちらでもいいけど、日本の立場から何らかしらの意思表示はするべきでは。
と思う。
ここは正式な外交の夕食会しかも招かれているのは日本のトップ
だから失礼なことだぞ
問題ないとかコメしてる連中もバカすぎる
なんとも思わないようなお花畑な奴は便器の皿から食ってろ
公的な場では良くないね
日本の首相をもてなす立場の者がそれを知らないというのはあり得ない。
意図があってやってるのは明らかだ。
これにどう対応するかは議論の余地があるけどね。
食欲がわかない様な物を一緒に食べて、仲間意識を高めようって趣向だったのかも知れんのだし、わざわざ痛くも無い腹を探ったりしなくても良いんじゃないの。
イスラエル・ユダヤ人は、差別に敏感な人が多く、相手の腹を試したり探ったりするのが半ば習性の様になってる人も数多いとも聞く。
敵意やら差別心・意識が無けりゃ「面白い趣向ですね」と笑って済む事だし、イスラエルがどうちゃらとアレコレ叩くだけ、こっちが悪者にされるだけ損だろう。
光り輝く鉄の靴を心の鏡だと思えばいいんじゃなかろうか。
バカにする意図はないんだろうけど、シェフのセンスが斜め上だったんだろうなあ。
そもそも、ww2のロマカト系ユダヤ、日本人、米国人、ドイツ人の命をもって授かったカナンの地。
しかし、イスラエルもさらに侵略続けるようならww3は確実に中東で起きるだろうね。
シオニストユは米国民主、共和党どっちもどっちだし、宗教原理主義も同様物だけど、グローバリスト企業のマネロン、人身売買、テロ工作やりすぎた旧大日本帝国気取りの腐った議員と高麗棒子への成敗不足の安倍への警告じゃね?
皿でも臭い匂いがしてきそうで趣味が悪い
アミーン・フサイニー
があるからね。
助けたのは日本大使館。やっていいことと悪いことの判断を昔から出来ないのが日本。
というより外交官が無知無能。
ブッシュに靴みたいな
日本人としてはウゲッきもい!と思うけど、無礼とまで思いつかなかった
なのになぜわざわざ出したのか?
ってことじゃね
イスラエルゆ、朝鮮、パヨクは似て非なるもの。しかし、現在の状況に日本を貶めたのは、イスラエル建国に遠巻きでも役に立った日本兵士の命まで無碍にした日本政府、省庁のせいじゃない?
そして、安倍ざまあだけで終わらせてるのは、元凶であり、現況アカナチになってるので成敗対象ね。
それをどうにかしろと言ってるのだよw
日本政府は、日本のNWO(宗教系ミッション系学校)による偽善はサタニストどもの方便なのを知った方がいいのでは?
欧米は知ってるよ。どんだけ日本のパヨクがアカナチだとういことをさw
どうせなら氷もしくはガラスで作ったピンヒールにすればよかったのに。
私から見れば問題点はそのただ一つのみ。
これホントすげーわ
ぶん殴られてもてヘラヘラ笑ってる狂人かよ
>「悪意が無い」「シェフのネタ滑り」「相手も食べている」
>これホントすげーわ
>ぶん殴られてもてヘラヘラ笑ってる狂人かよ
↑
お前が、おとぎ話に出て来る、
「すぐ家臣や外交官を×しちゃう王様」だろ。
イスラエルが野球の存在を知ってないぞw
この画像だけで判断するとイスラエル人のセンスはチャップリンで止まってる上に場を弁える感性すら乏しいとしかならないがなぁ
韓国引合いに出してる奴らも馬鹿だろ、あいつらはそれこそ千年前から日本を馬鹿にしてきたし未だにガス抜きで世界中で反日活動しているという何やっても日本人からは信用されない歴史があるから比べるのはおかしい、別の国を引合いに出せよ
日本人は差別に鈍感すぎる
海外から馬鹿にされてることに気付かないどころか、擁護してる人までいる始末…
向こうが食べてからしか信用出来ない。
ハイヒールの形をしたケーキは世の中山とあるにね。
靴の形した器にまでいちいち文句つけることないだろ
こういうズル汚い行為しそうだなwww そもそも善悪はともかくこの行為自体がダメなレベルだしな
反.日.韓国人は日本がこういう行為されて喜んでるよ つまりそういう行為をされたと受け止めるのが普通なんだろうな
軟弱な奴らばかりで情けないわ
中国は敵に対しても戦略的に歓待でも冷遇でもする国だが
韓国の反日は年中見境なし。
仮にこういう例が韓国でおきたとして、シェフに悪気は無かったとしても
韓国人は「安倍をこらしめた」と大喜びするのは目に見えている。
日本人が不快を覚えるのは理の当然。
今回の件はわざと侮辱するメリットは先方に無いんだから
いちいち騒ぐ必要性も感じないな。
だてに世界で嫌われてる民族ではないってことだ
世界で話題沸騰 爆熟れするわ♪
なんつーかリアルすぎるというか、こういう事する国ってその国に根付いた食文化が無いんだなって感じる。
日本の懐石を真似ようとして汚い盛り付けしちゃう隣の国とかさ。
食事の盛り付けでダメなこととか、嫌がられることって普通文化として根ざしてるから。
普段はしないことだろうし
日本に対して何故という疑問も分かるが
これは「靴の形をした食器」だからな。
時々これで食事を出すから持ってるんだろうし
変わった食器だねって話でしかない。
奇抜すぎたかもしれないなw
でも別にどうということもないけどw
番組やらせでなくば、ハワイの天麩羅だす店がミュールに見立てた靴の器に入れてたが…日本人は食欲は無くすほうでは?増しはしないだろ。
シェフは翌日から行方不明になるから
きちんとした対応を取らないとこの先の外交政策でも日本は舐められる
習近平はイギリス訪問時トイレの前で接待されて世界中からバカにされたんだぞ
コンセプトレストランとかで出るんなら分かって行ってるだろうからいいと思うけど
靴に見える器に盛り付けられた料理出されて
「さあ召し上がれ」と言われたら
まず相手の真意を疑うよなあ。
なんでそこに思い至らなかった
意図があるかどうかは不明でも、大失態だね。
意図アリ・・・もちろん侮辱
意図ナシ・・・管理能力が決定的に不足
これを見た、日本とイスラエル「以外」の国々が、
どういう風に見るか?
怒る怒らないの前に、色々酷すぎるね。
花の慶次の秀吉謁見回みたく
こいつが訪日する機会あったら
イスラエル国旗の敷物の上に履物の下駄をおいて
それを皿とする高級寿司でもふるまえばいいか
侮辱の意味があったとしてもわからんわ
正直公式の場でなくて私自身が料亭でこれを出されたとしてもかなり戸惑うレベル
これもつまり「我々はいつも靴を投げつけられ、大切な場所を踏みにじられている」つらい思いをわかってほしい、というメッセージなのであろうか。わかりにくすぎるけど。
向こう側の首相も事前に知らされてなかったみたいよ。
他のサイトで、料理が手の形や脚の形など体を模した器に入れられてたという情報があったから
最後のデザートが靴の器なのかもね。
なんにしても食欲はわかないし、侮辱と受け取られても仕方ない。
まぁ、料理本来の腕ではなく奇抜なアイデアで有名になった勘違いアート(笑)シェフだったんだろう。
それは「イスラエルという国は足元をコントロールできてない」ってアピールにしかなってないぞ
馬鹿げてるよ
シェフ「パクったろ!」
なんかさぁ、474に限らず、ちょっと大げさにしすぎな奴多すぎない?
盛りグセ付いちゃってるというか。
クビにしたら信じてやんよ程度だわ
はっきり言ってやらかしなんだから
この辺あたりの外交感覚が、日本側は鈍すぎると思う。情強()のつもりのネット民でさえこの反応。
一国の首脳を招いての食事には、いろんな意味や意思表示が示されているものなのに。だからアメリカの新聞だと、この手の晩餐会等のメニューはものすごく詳しく記載されてる。
畳を思わせるシートの上に靴を模した器。土足厳禁の畳の上にだよ?
これで悪意がないとか、どんだけお花畑解釈なのかと。
まあ、嫌味の類はスルーで躱されると、言った側が間抜けなことになる場合もあるから時と場合によるが、
これはアカンやつ。抗議の必要があるかどうかはともかく、向こう側はケンカを売る気アリ、というのは認識しておくべき。
畳の上にしてだしたのは、パレスチナ関連かね。
「おまいら関係ないんだから口出すんじゃねーよ」ってことか。
総理だってそれ見りゃ流石世界の最前線って納得するだろうに
靴自体がデザートだったらな
日本側が怒ってないのに勝手に文化を誤解して失礼だ云々言うの止めてくれないかな。
せめて日本人の反応(この場合は首相負債)を先に取材しろよ。
勝手に議論する方が失礼だ。
あの件以降、イスラエルから日本はパレスチナ側の国だと思われたんだろうな。
日本「サンガツ、頂くわ」
日本「納豆、卵かけごはんドゾー」
イスラエル「まっっっっっっず!!!ドジンドジンドジン!!サベチュサベチュサベチュ!!!」
こうなるのは予測の範疇です。
ネタニヤフ自身は安倍が来たことを歓迎してて、むしろ人気回復に利用しようとしてたのよ
嫌がらせの可能性もなくはないが、それは日本に対してというより
ネタニエフのメンツつぶしの方向じゃないのかなと
鉄分・油分・鉛・かやくがバランス良く摂取できるな、健康的じゃないか
日本人は「失礼だろ!何考えてるんだ!相手国の首相に対して申し訳ない」って
怒る人が多いんじゃないかな
やっぱりこれ失礼だよ
土足云々が通じない文化の人だって靴をなめろっていう挑発ぐらいには捉えるぞ
一緒に食べてるから、とか、シェフの一存とか、アホウとしか思えない事を言っている奴、
お前ら、イスラエルジンか?それともチュウカンセンのコウサク員か?
こういう食事で、メニューがそれぞれ別って有るのか?ウマシカか?お花畑もここまで来るとは。
政府の要人に対してのメニューで、知らなかったは、有り得ないし、済まされない事。
西洋では、靴を相手に投げつける事は、最悪で最大の侮蔑を示す。
その靴を食卓に?ガラスの靴じゃない、それも真っ黒な、見るだに吐き気を催す。
別に怒りまくる必要はないと思うが、イスラエル側には相応の態度で望もう。
黙っていては、益々、日本が馬鹿にされる。
世界中に忌み嫌われるそれなりの理由が有る事も胸に刻もう。オトナリとソックリな事も忘れず。
余計な喧嘩を売れる狂犬ぶりはご立派
イスラエルの要人に豚しゃぶ食わせるとキレるらしいよ
あっちだと豚肉はユダヤ教でオソマみたいなもんらしい
純粋にセンスを疑うわw
まぁ、頭おかしいのはシェフ一人っぽいからまだ良いか
そう言われるとそうだわ。
もし日本政府が同じ事したら、同じ日本人として流石に怒ってる。
うーん、露骨に怒る必要ないと思ってたけど、意思表示くらいはしといた方がよさそうね
はっきり言って気色悪い
これやられたらちゃぶ台ひっくり返してやるところだ
安倍首相はよく耐えたと思う
ここでイスラエル擁護してる奴はユダヤの回し者か?
靴はやたらリアルだし、ご丁寧に靴下?まで再現されてる。
食欲減退だわ。
趣味が悪すぎる。
嫌がらせだろうな、間違いなく。
でもガラスの靴とかヒール風ので出したらそれはそれでfaggot扱いかwって突っ込みが入りそうだw
しかしなんで靴で出そうと思ったんだろうね
靴でも舐めてろfxxkってこと?
・・・って思うだろうな、これを見た中東諸国の人は。
下敷きが畳なんか。まさに土足だよな。
反日コックだったんだろ。
じゃなきゃセンスが悪すぎる。
>反日コックだったんだろう。
この画像↓見ればコックだけというわけでもなさそうだよ。
< 韓国人「大使館のホームページに見る世界で唯一の親韓国」 > で検\索
【在韓外国大使館ホームページ、独島・東海表記の現状】
・イスラエル大使館 - 独島、東海
本物じゃないにせよ不潔さを感じるのは日本人だけじゃないと思う
靴は鉄製のドアストッパーらしいけどそんなもん食卓に乗せるか?
さっそく並んでたね、流石毎日最前線だわ
コイツは微妙なラインだよな。
発想は嫌いじゃないけど、一国の代表をもてなす料理の器としては問題アリかな?
まずないから、大使館の移転の意趣返しのつもりなんだろうが
まさか広められるとは思っていなかったと思うよ。
広めたの日本だったらGJ イスラエルだったらアホとしか
こんなカントリーリスクのある企業なら取引は縮小か失くしていく方向にいけばいいんじゃない
食器以上でも以下でもない食器だ
始終馬鹿にされてたならともかく、個性にこだわりすぎたシェフの暴走だから。そのへんは雰囲気でわかったようだよ。
コメントする