スレッド「どの国が世界一良い形してる?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

どの国が世界一良い形してる?
2
万国アノニマスさん

ギリシャは他の国より上だ
3
万国アノニマスさん

客観的な意見じゃないだろうが間違いなくフランスは世界一
国土の形はずっと前から好きだった
国土の形はずっと前から好きだった
↑
万国アノニマスさん

分かる
フランスのことは好きじゃないけど形はエレガントすぎる
フランスのことは好きじゃないけど形はエレガントすぎる
4
万国アノニマスさん
日本はJAPANの頭文字のJって感じで好き

日本はJAPANの頭文字のJって感じで好き
別に日本オタクってわけじゃないけど
5
万国アノニマスさん

これはイタリアだろ
6
万国アノニマスさん
自然の島国の形>くねくねした人為的な国境線

自然の島国の形>くねくねした人為的な国境線
7
万国アノニマスさん

個人的にはイランと言いたい
もしくは統一後の朝鮮
もしくは統一後の朝鮮
8
万国アノニマスさん
ネタ抜きでカナダ

ネタ抜きでカナダ
世界一は分からないけど最も認識しやすいのはイタリア
でもインテリならギリシャのほうが分かりやすいはず
でもインテリならギリシャのほうが分かりやすいはず
11
万国アノニマスさん
イランだろ
でもギリシャがこんなに素敵な形をしていたとは知らなかった

イランだろ
でもギリシャがこんなに素敵な形をしていたとは知らなかった
12
万国アノニマスさん
キプロス、キューバ、ジョージア、チャドをノミネートさせたい

キプロス、キューバ、ジョージア、チャドをノミネートさせたい
13
万国アノニマスさん
ユニークさという意味ではチリ

ユニークさという意味ではチリ

16
万国アノニマスさん

オーストラリアの形はずっと前から好き
大半の国は染みにしか見えない
大半の国は染みにしか見えない
17
万国アノニマスさん

イギリスかな
18
万国アノニマスさん
俺的にはクロアチア、次点でギリシャ

俺的にはクロアチア、次点でギリシャ

↑
万国アノニマスさん

正直、世界一鋭利な国だと思う
20
万国アノニマスさん
これはインドだな

これはインドだな
21
万国アノニマスさん
イタリアだと思う

イタリアだと思う
22
万国アノニマスさん

グレートブリテン島orブリテン諸島で見れば素敵だ
アイルランドにある陸地の国境がそれをダメにしている
アイルランドにある陸地の国境がそれをダメにしている

23
万国アノニマスさん

答えはチャドしかあり得ない

24
万国アノニマスさん
韓国が統一したら凄く良い感じになる
ソマリア、メキシコ、インドネシア、アゼルバイジャンも良い

韓国が統一したら凄く良い感じになる
ソマリア、メキシコ、インドネシア、アゼルバイジャンも良い
25
万国アノニマスさん
イタリアが最高だ

イタリアが最高だ
26
万国アノニマスさん

別に日本オタクってわけじゃないけど日本の形はずっと前から好き
他国と比べてユニークな形をしている
オーストラリアも中々良いと思うよ
他国と比べてユニークな形をしている
オーストラリアも中々良いと思うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
【悲報 SEALDS共産党のメンバーは誰も就職できなかった 】
爆笑の悲劇 SEALDs共産党のメンバーはいまだに無職だらけ
SEALDs共産党のメンバーほぼ全員が就職先が無く、無職、ニート、てんぷら学生を今もしている
形は悪くない…よな?
次点でアメリカかな
個人的に理想的な形
日本→本国と千島列島と樺太
中国→本国とモンゴル
クロアチア→本国とボスニア
イラン→本国とアフガニスタンとバルチスタン
イタリア→本国とサンマリノとマルタ
前から好きだった
主人公感がある
なんという皮肉(´ヮ`;)
フランス、ドイツはつまらん
好きな形で考えたことはないが特徴ある形のほうが記憶に残る
実際にアメリカがあるわけだけど。
これ
島国最高!
イギリスやイタリアは特徴あっていいけど、フランスドイツはつまんない形
千葉出身者としてはインドに親近感わくw
やたらと直線が多いが
あれを見ると、ギャルズパニックみたいな陣取りゲーム思い出す
そもそも大陸にある国の国境ってどういう感じになってんだろう?
一歩踏み入れれば他の国っていう感覚は、日本を出たことないからわからん
そのときの手続きが大袈裟になっただけ
EUだと手続きなしってことも多いが、まさに日本で隣の県に行くみたいな感覚
端から端にいくのに、全国土を踏破するという無駄がきつい。
あとは適当な主観しかない極めてどうでもいいスレッドだな
歴史やファンタジー小説でたまに地図のついた本があるけど、フランスやドイツみたいな地形よりもギリシャみたいな地形の方がわくわくして魅力がある
あと人為的に引いた直線の国境線とかは興ざめで問題外。
ま、日本は当然として(自分が日本人だから)イタリアがいいと思う。半島だけど。
バカ世界地図というものがあってだな
改めて見るとウルトラ警備隊のマークというか巴紋というか、それ的な格好良さがある。
例えばおしりに入れたら痛そうな国とか
中国韓国の場合だと日本の事は嫌いだけどこれは認めるみたいなコメントで
今回はそれ以外のくにだと日本は特に好きなわけじゃないけどみたいな前置きが必要になるのは
ブーツ👢みたいなところがいかにもイタリアらしい
島国様>>>>>>>>>国境線のある国
だろ。
世界を統べるリーダー感がで輝
自然が作った形、キリスト教的に言えば神々が作った形だから
北海道に敵う者はないと思う
やっぱ日本と英国の形が良い
日本、イギリス、イタリア、島国や半島はきれいな形多いな。海に侵食されてなんぼじゃわい。
ほっといても(ちょいと2億年で)
ハワイ諸島が日本列島に合流。
ハワイ島山頂の各国天文台が本邦資産に♪
オーストラリアが自然なのに人工的な雰囲気があって好きかも
まあ。
チリの地理としか..
2.ブリカス
3.オーストコリア
自然のままの形が一番美しいに決まっている。
なぜそう韓国みたいなどうでもいい国のことばかり考えてるんだお前は 病院行け
朝鮮半島は丸々で見たら意外と悪くない形してると思う
あとは好みの問題ね。
せいぜい次にイタリアかな…
都道府県は、やっぱ最高なのは北海道だよなぁ。
あと個人的に好きなのは、
青森、千葉、福井…かな?
形がよくわからないのは長崎w
淡路島と琵琶湖の形も好き。
日本が一番良い。
好きな形はイタリアとイギリスだな
オーストラリア、ニュージーランド、アイスランド、台湾、インド、スリランカ、マダガスカルもかなり好き
日本は当然として、フィリピン、ニュージーランドなんかもいいね
人為的な国境がないだけでもきれいに見える。
そういう意味じゃ樺太を失ってよかったよ。
まあ朝鮮半島は全く面白みが無いんだけど
と、頭に付けなければならない様だ。
「ヨーロッパ」ならまだ勝負になる
直線が入ってる国は総じてダメ
北海道の意見多いけど、まさに奇跡の形だよね。なんじゃこりゃという。←褒めてるよ。
北方四島の流れも書道みたいで美しい。
端から端までの距離が長いのは移動が大変そうだから
Jみたいだとは知らなかった。
ポルトガルはクレしんの野原ひろしの横顔じゃないですかw
大陸国にある直線の国境は、戦争を想起して美しくない
こんなんだと思う。
「いつ見ても、美しい国だ。」
金魚!
島国や大陸まるごと1つの国家は別格。
きっと、ハワイ辺りに逃げたいんだと思う
なんて映画かしら。教えてちょ。
できるだけ大陸から離れたいわ
北朝鮮の上の方は全くの別民族だぞ
なんかこう、出土した古代の刀剣みたいな形だ。悪くない。
日本の世話にはなるな
地図上で見れば中国大陸の胆石だから半島は
中国様にお願いしろ
島国だけがこの議論に参加してよし
>淡路島と琵琶湖の形も好き
(ウェーゲナーの大陸移動説に先を越されてしもたけど)
わいは島移動説を発見した:
マソトルの激流にさらされとる日本列島。
先史時代、滋賀県の一部で陥没が起こった
(淡路島を逆さにした形で)。
で。地下を ぢわ~っと移動。
(その間に ぐるっと180度転換)
瀬戸内海に浮上してできたんが淡路島やで。
メルカトルだと実際の大きさよりでかすぎてゾワっとする
実を言うとアイスランドって面白いなって思ってる。
確かに日本を盲目的に好きでおかしい奴も居るんだろうが、褒めたり、好意的な意見をするだけでそんなこと言われんのおかしいよな
ここまでくると日本に対して失礼だよ
島国や海に面してる国は良いよね。
フランスの形がいいとかよくわからんわ。
日本の存在感も薄くなってしまったようで悲しい
右肩上がりのラインで昇龍みたいな日本列島がベストと思うのは愛国盲目かな?
半島国かと思いきや首都は島にある
元スレでも言及されてた通り変な国境線もないし
でもパプアニューギニアとパプア州の統一こそ世界の求めてるものだ
つーか他の国ってほとんどかじられた台形か四角みたいで個性もクソもないし綺麗でもないだろ
やっぱり「自然の島国>人為的な国境線」だね
エッ? アジアはずっと下だが・・・ ああ、中韓北のことを言ってるのか・・・なら納得
そりゃ、背をむけたくなるわな。
おばけみたいでかわいい
人工の国境線は美しくない
別に日本オタクじゃないけど
別に日本オタクじゃないけど
北方領土と南樺太が返ってくるなら好きになれるかも
樺太は日本領土だと思ってるけど、国境線があるから見た目は美しくなくなる
形は悪いよ
島国でも台湾、日本、NZ、キューバあたりはいいけど
マダガスカル、インドネシア、フィリピンとかは形が悪い
エジプトとか四角形でいいと思うが
単純なのがいい
外国人()
デザインとしては完成度高いよ
南樺太は日本は放棄してるから帰ってはこないよ
しかし譲渡もしてないのでロシアの領土でもないし南極と同じ扱いってのが日本のスタンス
ロシアが実効支配している事に関して意見する立場にないってのが日本政府の見解
要は樺太はハナ要らんってこと、北方領土の交渉材料にも使ってない
頭には四角いシルエットのキャップをかぶっている
レジェンドイタリア
日本イギリスフィンランドオーストリア中国ポルトガルは例えが自分の中であるので覚えやすい形で安定感あって好感持てる
オーストラリアはものの例えもあってわかりやすいのだがなぜか好感もてない、中国にすらもってるのに。
フィリピンも例えがあってミイラに見えて面白いがギリシャ同様スカスカ感が好きじゃない。
逆にドイツトルコなどの角ばってるのも面白味に欠ける。
チリも割と面白い形でいいと思う。
自レス
分かったわ中詰まりすぎてて、ドイツトルコ同様な感じでオーストラリア面白くないんだわ。
NZは例えないのに割と好き。北島南島ってまんまな名前が笑える
あとラオス、タイも結構例えができて楽しい。
何処ぞのゴミだめ半島挙げてる奴らはとっとと祖国へ帰れよ、祖国が丸々アカ化するか話流れて一からやり直してまた大統領選始めるかの瀬戸際だろーが
次点でノルウェー、マダガスカル
あとは「ブーツで缶蹴り」な感じで分かり易いイタリアも悪くない。
「左側が犬の横顔、右側が猫の横顔の形」という話を聞いてから、オーストラリアの形も気に入ってるw
3強だよ
大陸は国境のLINEが不自然な感じだし、圧迫感があるから。やっぱ島国っしょ!
イタリアもブーツぽくて良いね。
朝鮮民主主義人民共和国は〇ンコぽいね(笑)
出口王仁三郎抜きにしても日本人は独自にこれに気付いてる人は結構いるけど外国人はこれに気付ている人少ないんだよね
千島列島と北海道と樺太を180度回転させてやればそのまんまアリューシャン列島と北米と南米になるので解り易い
千島列島もアリューシャン列島もカムチャッカの辺りから伸びているのを見るとあの辺りが地上の中心点じゃないかと思えてくる
俺はメキシコとペルー、リビアが好きだけどね
リビアは海岸線と人為的国境のバランスがいいね
島国だし国境もないからね
よって島国が一番
コメントする