スレッド「日本語で言いにくい言葉といえば何だろう?」より。
DHzvdQdUMAEIOiv
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本語で言いにくい言葉といえば何だろう?
自分は滅多に発音で苦しむことはないんだが、そこそこ勉強していると
鍼治療(はりちりょう)や年齢(ねんれい)の発音が他の知ってる単語と比べて難しいと気付いた
みんなも特に発音が難しいと思う単語はある?
「らりるれろ」と「りゃ、りゅ、りょ」の発音が難しいのは知ってるけど具体的な単語を知りたい


2No infomation万国アノニマスさん
「現れる」は言いにくい


3No infomation万国アノニマスさん 
個人的には「老若男女」の発音が辛い

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
自分は未だにカタカナの単語を言う時は一時停止して考え直さないといけない
「マクドナルド」をスムーズに言えるようになるまで恥ずかしながら練習を重ねた


unknown万国アノニマスさん 
分かる
カタカナの単語や和製英語の勉強をするまでは発音なんて余裕だったんだが


unknown万国アノニマスさん 
自分も「マクドナルド」の発音の練習をしないといけなかった(笑)
今となっては日本風に発音してしまい、それを聞いた時の友達の顔が傑作だったりする
あまり多くの人に理解されないだろうが混乱するよね



unknown万国アノニマスさん 
マクドナルドは好きなフレーズだけど
「マクドナド」という発音になってしまう


5No infomation万国アノニマスさん 
ちょっと排他的かもしれないけど英語以外のカタカナは最悪だ
アンケートとかコンクリートとかアルバイトとか


6No infomation万国アノニマスさん 
「プロレス」は未だに言いにくい


7No infomation万国アノニマスさん 
「じゅん君」を正しく言えない
日本人がゆっくり発音してくれる動画を見てみたいな


8No infomation万国アノニマスさん 
英語ネイティブだが「片付ける」の発音には今でも苦労する
あと英語がカタカナ化した様々な言葉


9No infomation万国アノニマスさん 
3つの摩擦音が連続しているから「七時」はちょっと発音しにくいかも
「千円」や「店員」のように「ん」が連続するような単語も難しい


10No infomation万国アノニマスさん 
7年間勉強して日本語能力試験でN1級でも「らりるれろ」の発音は大変
「食べられる」のように普通のラ行の発音はちゃんと出来るんだけど
「ん」が続くと発音しにくくなる(例:便利、訓練)
それ以外だったら「自治体」を「ちじたい」と発音していまうことがたまにある


unknown万国アノニマスさん 
これが実際にある言葉なのか・・・?
日本語を作った奴はサディスティックだな!


11No infomation万国アノニマスさん 
「~んり」という言葉は絶対的な言いにくさがあるよな
「せんりゅう」という名前の子供に英語を教えているのだが名前を正しく言えない
舌が回らないんだ


12No infomation万国アノニマスさん 
「遠慮」の「ん」をどうも強調してしまう
スムーズに「りょ」の発音に移行するのが難しいんだ


13No infomation万国アノニマスさん 
「わ」と「ラ行」の組み合わせは発音しにくい(例:悪い、笑う)
「わ」で音が広がるのに「ラ行」で引き締めないといけないからな
アニメでよく聞く「笑わない」や「わりーわりー」は言いにくいよ



14No infomation万国アノニマスさん 
スレ主は英語ネイティブかな?
俺は別に「鍼治療」や「年齢」で苦労したことはないが
「千円」の発音にはずっと苦しんでいた
あとスターバックスで働いてた時は脳がメルトダウン寸前だったよ
「ホイップ少なめのグランデサイズブルーベリークリームフラプチーノ」とか言わされるんだから


15No infomation万国アノニマスさん 
「おねがいします」は発音しにくい
日本人の音声に合わせて何度も練習しないといけなかった
今はかなりまともに言えると思うけど


16No infomation万国アノニマスさん 
「つき」と「ひき」はほぼ同じ音に聞こえてしまう  


17No infomation万国アノニマスさん 
俺は「秩序」という単語が特に発音しにくい


18No infomation万国アノニマスさん 
俺的には問題ない
「ざずぜぞ」以外は日本語とスペイン語って発音が同じだから



19No infomation万国アノニマスさん
独学だから一度も日本語を口にしたことがないや


関連記事