スレッド「日本のオートバックスという大手カー用品店がナチスの旗のステッカーを売っていた」より。
39bfxc24cyt01
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本のオートバックスという大手カー用品店がナチスの旗のステッカーを売っていた


2No infomation万国アノニマスさん
彼らは同盟国だったこともあるからね


3No infomation万国アノニマスさん 
どうして拡大して値札に書いてある文字を翻訳してくれないんだい?

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ナチスに関してはアジアってクレイジーだよ
こういう事象がたくさんある
もちろん、ヒトラーがどんな人物か分かってない場合がほとんど
「向こうの国で権力を持っていた人」という認識しかない
article-0-14CE6C63000005DC-467_634x594
3d33a7b4-e149-4099-8859-cd71c5256825
1524381387536


5No infomation万国アノニマスさん 
実際にはナチスの鉤十字じゃないだろう
初めてデビルメイクライで見かけた時はどうしてこんなものを出すのかと思ったものだ
そして調べてみると色んな種類の鉤十字マークがあることを知った
ナチスのものは右向きだけど、今回のは左向きだ(何故か色はナチス同じだけどさ・・・)
日本では仏教のマークという情報もある:http://www.tofugu.com/japan/japanese-swastika/


unknown万国アノニマスさん 
これはナチスの旗を意図してると思うぞ
赤字に白い円があるし


unknown万国アノニマスさん 
残念ながら紅白と黒はカッコいい色の組み合わせだから


unknown万国アノニマスさん 
これは確実にナチスの旗
もうしそうじゃなかったら偶然にも程がある
特に日本だということを考えれば間違いなく歴史の一部だし
 

7No infomation万国アノニマスさん 
ナチスはアジアで活動しなかったのであまり浸透していないんだと思う
だからこうやってスルーされることもあり得る


8No infomation万国アノニマスさん 
古い習慣はなかなか改まらないものさ
e06a22128ad1e11d8e80d11600764388


9No infomation万国アノニマスさん 
昔は多くの文化圏で鉤十字は幸運のシンボルだったので
日本を含めて今でもアジア諸国では一般的なことが多い
ナチスは第二次世界大戦前にこのシンボルを採用したが西側諸国では悪の烙印を押されている


unknown万国アノニマスさん 
ナチス式の敬礼も同じだよね
古代ローマで行われてたものをムッソリーニが取り入れて、ヒトラーも真似したのに


11No infomation万国アノニマスさん 
明らかに日本人はお前らの承認が必要だと思ってない


12No infomation万国アノニマスさん 
しかし何故スウェーデン国旗が在庫切れなのか


13No infomation万国アノニマスさん 
日本人はこういうことを知らないし背景が違う(彼らは宗教のシンボルだと思ってる)
マリファナのマークが書かれたベッドシーツや下着をドラッグと知らずに持っていたりする
もっと恐ろしいのは日本の軍旗/旭日旗だ


 万国アノニマスさん 
何を言ってるんだ(笑)
日本の学校ではホロコーストを教えてる
残虐行為を軽視してる人もいるが仏教とナチスのシンボルの違いくらいちゃんと分かってる
あと君が日本の軍旗と言ってるのは日本の軍艦旗で現在も海上自衛隊が使ってる


15No infomation万国アノニマスさん 
ナチスが鉤十字のデザインをパクったからな
教育のせいでみんなあれを連想するけどさ


16No infomation万国アノニマスさん 
日本なのに仏教の幸運のシンボルとして売ってないことに驚いたよ