スレッド「2018年でもヨーロッパ車や日本車を買う奴がいるのは何故なのか」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

2018年でもヨーロッパ車や日本車を買う奴がいるのは何故なのか
2
万国アノニマスさん

(アメリカ車は)乗り心地が悪いから
3
万国アノニマスさん

むしろなぜヨーロッパ車や日本車を買わないんだ?
アメリカ車は製品クオリティが低いだろ
アメリカ車は製品クオリティが低いだろ
4
万国アノニマスさん

日本車のほうが信頼性が高くて修理費が安くエンジンが良い
↑
万国アノニマスさん

日本車は遅くてダサくてつまらないことを忘れてはいけない
ホンダの車を運転するくらいなら地下鉄に乗ったほうが良い↑
万国アノニマスさん

何と比較して遅くてダサくてつまらないの?
↑
万国アノニマスさん

マスタング、クライスラー300、テスラ・・・
その他ヨーロッパの輸入車と比べてもそうだ
その他ヨーロッパの輸入車と比べてもそうだ
5
万国アノニマスさん

自分はモペッド(原付自転車)に乗ってる
↑
万国アノニマスさん

高校生の女の子かな?
↑
万国アノニマスさん

いや、単純に車を買う余裕がないだけだ
7
万国アノニマスさん

むしろ何故アメリカ車を買うのか
8
万国アノニマスさん
車を買う奴(笑)

車を買う奴(笑)
9
万国アノニマスさん
アメリカ人は車をよく語るけど
ヨーロッパや日本には公共交通機関というものがある
手軽に目的地に行けるし自動車よりも金はかからない
先進国だけにあるものだけどな

アメリカ人は車をよく語るけど
ヨーロッパや日本には公共交通機関というものがある
手軽に目的地に行けるし自動車よりも金はかからない
先進国だけにあるものだけどな
↑
万国アノニマスさん

ヨーロッパでも公共交通機関はレベルが低いよ
バスは体臭がキツい奴や声のデカい奴ばかりだし
地下鉄は路線にもよるがアラブ人、観光客、底辺のヨーロッパ人だらけだ
バスは体臭がキツい奴や声のデカい奴ばかりだし
地下鉄は路線にもよるがアラブ人、観光客、底辺のヨーロッパ人だらけだ
10
万国アノニマスさん
オートマの車を買う奴(笑)

オートマの車を買う奴(笑)
↑
万国アノニマスさん

最近はAT車のほうが燃費も良くて速いよ
12
万国アノニマスさん
イギリスが企画し日本のエンジンを使った車に乗ってる…

イギリスが企画し日本のエンジンを使った車に乗ってる…
13
万国アノニマスさん
車に乗る意味ってある?
地下鉄かバスか徒歩でいいじゃないか
遠い場所に行きたいなら電車があるし

車に乗る意味ってある?
地下鉄かバスか徒歩でいいじゃないか
遠い場所に行きたいなら電車があるし
↑
万国アノニマスさん

2人以上で目的地に行くなら車も良いよ
グループで公共交通機関を使った旅行はすべきじゃない、うるさいから
グループで公共交通機関を使った旅行はすべきじゃない、うるさいから
15
万国アノニマスさん
あと5年待って電気自動車を買っておきたい
テスラが現在の問題を何とかして新モデルが出ればね
ほとんどの自動車メーカーも電気自動に取り組んでるが
手頃で良い電気自動車が手に入るまではさらに時間がかかるはず

あと5年待って電気自動車を買っておきたい
テスラが現在の問題を何とかして新モデルが出ればね
ほとんどの自動車メーカーも電気自動に取り組んでるが
手頃で良い電気自動車が手に入るまではさらに時間がかかるはず
16
万国アノニマスさん
イギリスで買える本物のアメリカ車はマスタングだけだ
欧州のフォードやGMは全部ドイツで設計されたものでポーランドで生産している

イギリスで買える本物のアメリカ車はマスタングだけだ
欧州のフォードやGMは全部ドイツで設計されたものでポーランドで生産している
関連記事

日本ではアメリカ車撤退しまくりで買うのも難しい・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
韓国車一択
素直に「2018年になってもなぜ誰もアメリカ車を買わないのか」と訊こうよw
アメ車がウケないのはそーゆーとこやぞ。
GTRを知らんのだなw
米国がそういう車を日本で販売してくれる日を首を長くして待ってます。
若者の車離れ
へーこれって海外でもあるのかぁ
だからエンジン以外について文句を言うのは間違ってる
という状態で何故アメ車を買うのか理解に苦しむ
都市部への人口集中と、若者ほど高失業率・所得低下は世界的な現象だから。
こいつがおっさんなだけだろ・・・
んなの日本で一般車として乗るやついねーよ
アメリカは自分のところに合わせた車を作ってる
他所で売れないのは当然だ合わせる気が無いんだもんな
未だにヤードにポンドにマイルだ こいつらこそがガラパゴスだろ
消費者にとっては欧州車と日本車しか選択肢がない、というだけ
韓国産アメ車という選択肢があるよ!・・・あ、なくなったんだっけ?
かっこいいからなんて馬鹿みたいな理由で買うのは車オタクだけ
見た目より値段や性能、信頼性のほうが大事だろ
かっこいい走る棺桶なんか欲しがるのはアメリカ人だけ
アメ車でもものによっては、燃費も操縦性もいいってどっかで読んだが、如何せんデカすぎ…
何が良いのかアメリカ人に聞いても「大きいから」としか答えない
機械的な部分がいい、と答えるやつは皆無だ
いかに実用的、燃費が良い、壊れないだから。
仕事始めると、いかに節約できて通勤の時に雨とかに影響されずに
快適に乗れるかって方が重視になった。
県道でさえどう見てもアメ車じゃ通れない所多いよ
宣伝力とか足りないんでないの。
四国や離島では国道さえ軽一台分という道もあるが。
ホンダの車を運転するくらいなら地下鉄に乗ったほうが良い
アメリカンジョーク最高やね(笑
「アメ車を買わなかったらから」
アメリカにしてみれば十分な理由だろ?
日本車は遅い言われてもコンパクトカーで坂も難なく登れるし
カッコいいけどいらないなあ・・・バイク派だけど
信頼されている証拠
アメ車なんてアメリカ以外じゃ走りにくい車ばっかり、挙句の果てにアメリカ人からもそっぽむかれるイカレ具合ときた
少し前までは、Yナンバーはかなりの割合でホンダ車だった。
最近は、そうでもない。
軍関係者は中古車を買うケースが多いようで、当然アメ車など見掛けない。
しかも高いって頭おかしい
カスリ商売系は実体がない物が多いからそれでも上手くいくけどね
あと高いよね、テスラの車
外国にせっせいと売って外貨を稼ぐしかない
力ずくで売りつけようとする連中の車が まともに売れるかよ
インテリ源ちゃんでもこんな二重否定の使い方はなくね?
コルベットですらってなんだよw
クラスが違うだろ
後本スレでオートマをバカにしているが、F1もWRCも大型バスもトラックもATですがね……
↑あるはず無いw
ほとんどの人は移動のために車に乗るだけだから
流石にアメ車と比べてダサいとか言われる筋合いはないと思うわ
ギリギリ一周回ってないポンコツ感は好き
大抵MTは運転が楽しい、女にもてるから~って。
アナログな機械感溢れてると言うか
壊れてもまだユーザーレベルで直せそうなとことか
完全なマニュアル
クラッチペダルがないだけ
オートマチックはルールで禁止されている
ラウンチコントロール
トラクションコントロール
全部禁止
または、アメ車がボロい。
金に余裕があればね
押し付けるな
これがアメリカ人の悪いところ
VWの悪口はやめて上げて
>バスは体臭がキツい奴や声のデカい奴ばかりだし
>地下鉄は路線にもよるがアラブ人、観光客、底辺のヨーロッパ人だらけだ
想像したらキツかった…
欧州の公共交通機関車を利用する気が失せる内容だな‥
ある意味、上手な車のススメ方でもあるわ
ヴィッツやフィットクラスのアメ車もあるが、何しろビッグ3が日本市場から
撤退しちゃったから売れようがない。
世界で唯一未だロータリーを作り続けるラーダは神
環境とかクソくらえや
アメ車のコンパクトで多少なりにも売れてるのは設計がオペルとか海外やん
オリジナルでもフォードがKaを日本市場に導入した時はおっ、となったけど今時OHVで無いわぁとなった
大排気量車ならピストン速度も低いからOHVでもそう差は出ないけど1300でOHVはさすがに古過ぎる
車体のデザイン以外価格や性能と装備等々国産やヨーロッパ車と比べても見劣りするから売れる訳ない
片手間とまでは言わんけどアメリカのコンパクト車はこんなもんでええと言う姿勢が垣間見れた車だったわ
めんどくせー。北米大陸車であって、日本車ではない。
日本は、政府がエンジン排気量に不当に高額な税金を課して、アメ車が売れないよう非関税障壁を設けているんだよ。
>日本車は遅くてダサくてつまらないことを忘れてはいけない
>ホンダの車を運転するくらいなら地下鉄に乗ったほうが良い
これは本当。
日本の無能政治家と無能官僚が、国内の自動車メーカーに圧力を掛けて時速180kmリミッターの装着を強制しているから。
足回りやブレーキが貧弱な安い車ならともかく、レクサスLFA、レクサスLC、スープラ、GT-R、NSX、シビックタイプR、WRX STI、ランエボみたいな安全な車にも時速180kmリミッターを装着させているのは異常。
海外仕様だと普通に時速270kmまで出せるのに、日本仕様だけ時速180kmまでしか出せないのはゴミ。
じゃあインド製のベイツはアジア車でブラジル製VWもドイツ車でなく南米車なのですね
旧ミニとは全く異なるドイツBMW製のミニも英国の工場で生産されてるから英国車か
>海外仕様だと普通に時速270kmまで出せるのに、日本仕様だけ時速180kmまでしか出せないのはゴミ。
これ本当って
君は日本仕様だけ時速180kmリミッターがあるからゴミって言ってるんだろ
君が引用してる「日本車は遅くてダサくてつまらないことを忘れてはいけない」のコメは海外(米国)
君の言うリミッター無しで時速270km出せても日本車は遅いと言ってる様なもんだから話の本質が違う
なんにしても日本で足として乗るなら買った後のサービスも含めて日本車以上のものはないね
だから北米ではカムリやアコードが売れる。
ガソリンが高く、道は狭く、自然環境が厳しく、高齢化に向かっている国にさ。
コメや牛肉の時はもう少し比較もあったけど、車は全然聞かないね。
よく会社持ってるよデトロイトは潰れたみたいだけどね
アメリカの日本車はアメリカ製。
日本車に乗ればみんなハッピー。
80年代後半~00年代初頭までは面白かったよ
まあバブル崩壊後の日本のあらゆる分野に言えるが
緊縮デフレを20年も続けた結果、需要減で国内市場衰退
更には厳しくなる排ガス規制や安全基準に負けて終売
晴れて国産は足車以外ほぼ壊滅しましたとさ
無駄に硬い
無駄にガソリンくってる
無駄に高い
このイメージ払拭せにゃ無理だわさ
昔のカマロはまだマシだったけど、今は弁当箱みたいなデザインになっちまったし。
アメ車で唯一格好良かったのはサリーンS7。まぁ普通の車じゃないけどさ。
んなもんはリミッター外せばいいだけ、遅いと言うのとは意味が違う。それなりにサーキット行って走るやつには、ECUチューンのついでだからそのくらいの金額どうということもない。
まさか公道で出す必要があると思ってるのか?
スゲーわかる!
おまえみたいなのが首都高270kmオーバーで走行しオービスにダブルピースで映ってイキるんだよなw
勘違い+潜在的犯罪者=存在意義ってあるの?まー他人巻き込むまえにはよしねな
燃費、税金、維持管理費。
売りたきゃ相手国の事情を把握するもんだろーが
しかも、そのローカル仕様車が本国での売れ行きも芳しくない
他国で飛ぶように売れるわけない
日本ではアメ車ということばが卑俗な含みを持ちつつあるぞ
ハイエース、アメ車、ハーレーダビッドソン
このあたりは形容詞として成立する
生産計画が崩壊してる上に、解決する目処が全く付いてない。
低速の面白さならMX-5だな
日本や欧州ではそれぞれの環境に適合した国産車・域内メーカー車が強いってだけ
アメ車にとってのホーム、北米市場では俄然トップを占めてるし、中南米地域でもトップ勢の一角
他地域、国でも第二もしくは第三のシェアを争ってるのはやっぱりアメ車勢だったりするよ
今乗ったら絶対エンストするわ
意識しないで済む道具ってのは、自分の手足の如く扱えている、って事やぞ!
愛国心溢れるレッドネックくらいかね
その自信?負けを認めない気質なのか?そんな米人の考えが?よくわからないな。
あっはははは
おもろいな〜キムチ君♪
笑いのセンス抜群だな〜〜だけど車のセンスはダメだよ!外見だけで一番大事なエンジンがいまだに時代遅れの三菱のGDIエンジン使ってちゃダメだな!国産エンジン作れよ(笑)ヒュンダイの新車は雨漏りで有名だよね!キムチ君は韓国車一択だろ、何、ヒュンダイに乗ってるって!じゃあ雨の日は車の中で傘さすの?ん傘は使わないの?バカにするなって、車の中でレインコート着るから傘なんて使わないって(激笑)自動運転の時代に雨漏りって、やっぱ韓国スゲー!韓国人に生まれなくて、よかった♪
今では信じられないけど
こういうのが、社会に於いてあらゆるジャンルで無自覚に悪い事をして人様に迷惑を掛けるんだよ
相手を犯罪者だと決め付けて暴言吐くカスのおっさんは、少しでもまともな人間に近づく為に保育園からやり直しましょうね
燃費は実際大差ないそうだが、大きすぎるのはなんとも。
占領時に道路規格押し付けときゃ良かったんだよ。GHQを恨むんだな。
アメリカ人が痩せるか、日本の駐車場が広くならないと、日本では売れない。
超同感!!
むしろ何故日本車を買わないんだ。むしろ何故アメリカ車を買うのか。
テスラはエイプリールネタがヤバすぎて全く笑えずに株が暴落したよね。
車は日本車と欧州車に任せていればいい。
差別主義者暴君トランプ大統領だってアメ車に見向きもせずに欧州車でしょ。
アメ車は車がまだ無い国で販売すればいいんだと思う。
ちなみに韓国車は走る棺桶なので論外。
アメ車が入り込む隙があるとしたら、ノスタルジーしかない。
売る気ないから買う気も出ない
>>日本車も欧州車もアメ車も買わない
>>韓国車一択
その割には日本での韓国車の個人向け販売台数0だよなぁ
あっ朝鮮半島の方でしたかw
日本車の性能いいしアメ車は別に欲しく無いしね。
アメリカ製品なら、日本語対応化なしでも日本語マニュアルなしでもサポート薄くても
左ハンドルでも、いいものだからきっと売れるはず。 と、考える傲慢さ。
アップルのマッキントッシュは(アップルは今でもそうだが)日本じゃ売れなかった。
AT車に乗るような運転にこだわらない奴は軽蔑する
本当に欲しくないから。
ジープが軽自動車作ってくれたら買うかも
それ以外なら欧州車や日本車が強いけど。
でもアメリカ住むんならでかいピックアップ乗りたいなぁ。
日本車で欲しいと思えるデザインの車が一台もない。
コメントする