スレッド「2018年でもヨーロッパ車や日本車を買う奴がいるのは何故なのか」より。
1522696151029
引用:4chan


(海外の反応)


1United States of America(USA)万国アノニマスさん 
2018年でもヨーロッパ車や日本車を買う奴がいるのは何故なのか


2Finland万国アノニマスさん
(アメリカ車は)乗り心地が悪いから


3Norway万国アノニマスさん 
むしろなぜヨーロッパ車や日本車を買わないんだ?
アメリカ車は製品クオリティが低いだろ

Ads by Google
4Greece万国アノニマスさん 
日本車のほうが信頼性が高くて修理費が安くエンジンが良い


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本車は遅くてダサくてつまらないことを忘れてはいけない
ホンダの車を運転するくらいなら地下鉄に乗ったほうが良い


Greece万国アノニマスさん 
何と比較して遅くてダサくてつまらないの?


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
マスタング、クライスラー300、テスラ・・・
その他ヨーロッパの輸入車と比べてもそうだ


5Denmark万国アノニマスさん 
自分はモペッド(原付自転車)に乗ってる


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
高校生の女の子かな?


Denmark万国アノニマスさん 
いや、単純に車を買う余裕がないだけだ


7Germany万国アノニマスさん 
むしろ何故アメリカ車を買うのか
 

8Sweden 万国アノニマスさん 
車を買う奴(笑)


9Netherlands 万国アノニマスさん 
アメリカ人は車をよく語るけど
ヨーロッパや日本には公共交通機関というものがある
手軽に目的地に行けるし自動車よりも金はかからない
先進国だけにあるものだけどな


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ヨーロッパでも公共交通機関はレベルが低いよ
バスは体臭がキツい奴や声のデカい奴ばかりだし
地下鉄は路線にもよるがアラブ人、観光客、底辺のヨーロッパ人だらけだ


10Germany万国アノニマスさん 
オートマの車を買う奴(笑)


United States Minor Outlying万国アノニマスさん 
最近はAT車のほうが燃費も良くて速いよ


12Brazil万国アノニマスさん 
イギリスが企画し日本のエンジンを使った車に乗ってる…


13Russian Federation万国アノニマスさん 
車に乗る意味ってある?
地下鉄かバスか徒歩でいいじゃないか
遠い場所に行きたいなら電車があるし


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
2人以上で目的地に行くなら車も良いよ
グループで公共交通機関を使った旅行はすべきじゃない、うるさいから

 
15Germany万国アノニマスさん 
あと5年待って電気自動車を買っておきたい
テスラが現在の問題を何とかして新モデルが出ればね
ほとんどの自動車メーカーも電気自動に取り組んでるが
手頃で良い電気自動車が手に入るまではさらに時間がかかるはず


16United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリスで買える本物のアメリカ車はマスタングだけだ
欧州のフォードやGMは全部ドイツで設計されたものでポーランドで生産している


17Russian Federation万国アノニマスさん 
この惑星で日本とヨーロッパ以外に車を作ってる国はあるんだろうか


Russian Federation万国アノニマスさん 
ロシア車があるだろ
1522701473383 (2)