海外大手フォーラムRedditの正体不明なものを質問する、whatisthisthing(コレは何?)という掲示板に日本に関する投稿が多くあったのでまとめてみました。
j43ph00610cz
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
この海洋生物の名前を知らないか?(参考までに日本で撮影した)


2No infomation万国アノニマスさん
この人達は何と言って売ってたの?


unknown万国アノニマスさん 
英語を話していたわけじゃなかったけど「huia」みたいな発音してたのは覚えてる


3No infomation万国アノニマスさん 
それはホヤの一種
英語圏ではシーパイナップルとして知られているけど味はパイナップルと似てないはず

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
Made in Occupied Japanって何?
誰か知ってる人いないか、ちなみにコップを置く皿は無かった
v4BIZXSrHFFoed1f1H6g5BsFuubEFUh5HyjB9S69mzk
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
久しぶりにこの表記を見たわ


unknown万国アノニマスさん 
第二次世界大戦後、日本とドイツは占領されている
(中略)
戦争が終わったのは1945年、記憶が正しければ日本の占領体制は1950年代初頭までだ
なので多分このカップはその間に作られているはず


unknown万国アノニマスさん 
占領下の日本のものは貴重かもしれない
その気があるならネットオークションに出すといいかもね


unknown万国アノニマスさん 
Made in Occupied Japanと書かれた錫製の玩具なら持ってる
戦闘機を再利用して出来たというところだけは興味深い


6No infomation万国アノニマスさん 
この美味しい日本のソースの正体は何なんだ?
b2dbhcr
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
田中というブランドの辛いソースみたいだ


unknown万国アノニマスさん 
雑に翻訳すると、ハチミツとマンゴーのカツソース
大阪という地域限定で激辛で子供向けではない
串カツやかすうどん用


unknown万国アノニマスさん 
なんか美味そうだな
ネット上で買えるんだろうか


8No infomation万国アノニマスさん 
日本の寿司屋にあったこの歯の鋭い黒い魚は何?
m9t51lg2jg301
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
カムルチーのように見えるけど普通は黒くないしなぁ


Unknown万国アノニマスさん 
キアンコウのように見えるけど側面だけで判断するのは難しいな


Unknown万国アノニマスさん 
俺もキアンコウかと思ったけど
あれはもっと平べったくて横幅が広くてゴツゴツしてない?


Unknown万国アノニマスさん 
申し訳ないけど別角度からの写真は提供出来ない
同僚が写真をパシャパシャ撮ったら失礼にあたると思ってこの1枚しか撮ってない


Unknown万国アノニマスさん 
チリアンシーバスことマジェランアイナメじゃないかな


Unknown万国アノニマスさん 
アブラソコムツのように見える
寿司ネタとしてよく使われてるよ


10No infomation万国アノニマスさん 
友達が日本からこの箸を買ってきたんだけど
セットになってる弓みたいな物は何のために使うの?
OcmEKG1
引用:Reddit


Unknown万国アノニマスさん 
日本語ではハシオキと呼ばれているやつだね


Unknown万国アノニマスさん 
俺も箸置きだと思うけど弓みたいな形状のものは今まで見たことない


No infomation万国アノニマスさん 
安く作った箸置きというだけだと思うよ(笑)
 

12No infomation万国アノニマスさん 
日本の文房具セットの中から見つけたんだけどこれは何?
nFjM8wjpYz7pZBSfNe1yNk-gfFtSi7f-Lhqc_ZrhNWk
引用:Reddit


Unknown万国アノニマスさん 
チョークを持ちやすくする道具とか?


Unknown万国アノニマスさん 
鉛筆キャップじゃない?
この中に入れておけば芯が折れたり汚れがつくこともない


Unknown万国アノニマスさん 
鉛筆キャップとしても使えるだろうが
短くなって書けないような鉛筆を持ちやすくすることも出来る
なので鉛筆を拡張する道具でもあるだろう


14No infomation万国アノニマスさん  
祖父は第二次世界大戦期に海兵隊に所属していたんだけどこれは一体何なの?
最近、家族が祖父の保管庫を開けたら中に入ってた

bZhczWG
qNiD3yK
WFiol2c
H2XcNeJ
jGkLdIl
引用:Reddit


Unknown万国アノニマスさん 
懐炉(カイロ)だと思う
火をつけると内部の木炭がゆっくりと燃えるようになっている
ポケットに入れるもので、俺のお婆ちゃんも黒鉛タイプの懐炉を持ってた


Unknown万国アノニマスさん 
俺の日本人の妻も同じようなこと言ってる
おそらく木炭のようなものだってさ

 
16No infomation万国アノニマスさん 
30年前の佐世保で見つけた物だけどこれは何に使う道具なの?
VNMLQTit1yQMb0BaWg4ZFhAJ0BYtOj3RmTBXLHhn8sM
引用:Reddit


Unknown万国アノニマスさん 
足を温める道具


Unknown万国アノニマスさん 
昔のHot water bottle(湯たんぽ)みたいな道具じゃないか?


Unknown万国アノニマスさん 
湯たんぽってやつだね
夜間に足元を温かく保つために使用されている


18No infomation万国アノニマスさん 
これは何?
日本に行った弟が記念品として買ってきた物の中に混ざってたんだが
1XsOA0elh9gMvC
引用:Reddit


No infomation万国アノニマスさん 
おそらく陶器の鐘


Unknown万国アノニマスさん 
振っても全然音は鳴らないぞ


No infomation万国アノニマスさん 
これは害悪なことから守る幸運の御守りみたいな物
自分も似たようなものを持ってる(色は真っ白だけどね)