スレッド「お前らの国でポピュラーな靴は何?お前ら自身はどんな靴履いてる?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(アメリカ)万国アノニマスさん

お前らの国でポピュラーな靴は何?お前ら自身はどんな靴履いてる?
自分はBig Baller履いてる
自分はBig Baller履いてる
2
(イギリス)万国アノニマスさん
この国ではエアマックスがかなりポピュラー

この国ではエアマックスがかなりポピュラー
俺は今ナイキのデュアルトーン履いてるけど普段はナイキのコルテッツ
3
(ロシア)万国アノニマスさん

個人的には一番安くて実用性のあるブーツなら何でもいい
4
(ロシア)万国アノニマスさん

ポピュラーなのは人気ブランドのスニーカー
個人的にはYohji(山本耀司)のファンなのでこれ履いてる

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

俺の唯一の知り合いのロシア人はアディダスのYEEZYしか履いてない
ロシアでは人気があるのかと驚いたよ
ロシアでは人気があるのかと驚いたよ
6
(イギリス)万国アノニマスさん

自分はナイキのエアフォース・ワンかアディダスの靴履いてる
あとは必要に応じて革靴
あとは必要に応じて革靴
7
(アメリカ)万国アノニマスさん

これはかわいいと思うんだ

8
(スウェーデン)万国アノニマスさん
アメリカの大人がスニーカーを履く理由を説明してくれないか
こっちじゃ子供用の靴だぞ

アメリカの大人がスニーカーを履く理由を説明してくれないか
こっちじゃ子供用の靴だぞ
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

アメリカ白人の場合、ダサい格好しないと同性愛者だと思われる
冗談だと思いたいくらいだが自分はいつもこういう靴を履いてると
周りの中流階級~低所得層の白人はそういう扱いをしてくる
何でアメリカがこんな国になったのかが分からない
冗談だと思いたいくらいだが自分はいつもこういう靴を履いてると
周りの中流階級~低所得層の白人はそういう扱いをしてくる
何でアメリカがこんな国になったのかが分からない

↑
(ロシア)万国アノニマスさん

それはお前の見た目がオタクだからだろう
ロシアだったら大人が履く靴って感じなのに
ロシアだったら大人が履く靴って感じなのに
↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

ウォルマートで売ってる安い靴はそんな感じだな
11
(アメリカ)万国アノニマスさん
もう人生どうでもよくなったので常にスリッパみたいな靴履いてる

もう人生どうでもよくなったので常にスリッパみたいな靴履いてる
13
(ロシア)万国アノニマスさん
評価よろしく

評価よろしく

↑
(アメリカ)万国アノニマスさん

お前はお爺ちゃんかよ
14
(ドイツ)万国アノニマスさん



16
(韓国)万国アノニマスさん
俺はナイキのジョーダン履いてる

俺はナイキのジョーダン履いてる
17
(カナダ)万国アノニマスさん
国内でポピュラーな靴は知らないけど
仕事中はブーツ、たまに外出する時はDCのスニーカー

国内でポピュラーな靴は知らないけど
仕事中はブーツ、たまに外出する時はDCのスニーカー
19
(オーストラリア)万国アノニマスさん
これと全く同じ靴なら持ってる

これと全く同じ靴なら持ってる

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
履き心地の良い靴が一番
どこにでもいる
デザインも履き心地も、最高だよ!
上野の馴染みの靴屋に行って良さそうなの買うだけ‥
ただやすいのは絶対はかん
あれまじで足を壊すわ
やっぱ英語話せるロシア人は上流なんやろか
・コンバースのオールスター
・アディダスのスタンスミス
やっぱド定番のものになるんじゃない
世界で一番売れてるスニーカーだし
サンダルはビルケン
もうこれしか履いてないな
軽くてサイズが小さく幅広で手頃な値段のスニーカーがニューバランスだった
どこでも売ってるから買い直すのも容易
高かったわ
サッカー観戦に良く行くので雨に強く滑りにくい靴を好むんだよね。
おでかけはオニツカタイガー
ピンクラインがはいってる可愛いやつ
自分は中国製に成り下がったマーチンよりはオニツカタイガーの心意気
今のメインはグラビスだけどw
トランプ選んじゃうくらい知能低下してるよねあの国。低年齢の底辺が子ども作り過ぎてるからじゃないの?ちゃんと知性を持った大人が育てないと、子どもまともに育たんよ。
ゲイの男友達いるけど可愛いユニコーンカラーとか銀河モチーフカラーのスニーカー履いてる
ゲイじゃないとお洒落しない
モテるために着飾るのはある意味男らしい。美しくなった自分がより好きなのはナルシスト。
鳥だってオスの方が見た目が美しいし。
ダックシューズ。オブジェとして欲しい。靴は第一に履き心地で、値段そしてデザインで選んでいる。一度やったらやめられない五本指ソックスにしてから蒸れなくなったから革靴は昔より楽しめている。リゲッタの靴は履きやすいけどデザインが・・・。少しずつデザインも増えてきたから、じっくり付き合ってみようと思う。
急な雨も水溜まりも平気だからいい。
最近のレインシューズは結構お洒落だし。
同調圧力ハンパないな
留学していたけど、アメリカって多数派が支配する国なんだよ
例えば銃も規制派が少数ならどんだけ正論でも無視される
そしていじめをやっていたら周りにお前もやれと言い始める
基本白人と黒人だけがまともに自由に生きていけるけど、アジア系は
常に外人扱いで英語が上手くないと思い込まれて生き辛い、それがアメリカだな
質と値段のバランスが一番良い
中々気に入るのってないねぇ
生地が薄い感じ
ワイズ:右27cm 左26.5cm
足長:右(中指)28cm 左(親指)28:cm
中々しっくりくるスニーカーに出会えない。
脱いだり履いたりしやすいぞ
アルゼンチンのスニーカーが何気にかっこいい。
どこのメーカーだろう?
シューフィッターのいるお店に行くと良いよ。足に左右差があってもピッタリ合うように詰め物とかで調整してくれるし、商品によってはサイズ違いを売ってくれる事もあるらしい。
男性は素足で採寸するのかわからないけど女性はストッキング着用で良いし、初めに欲しいタイプの靴と予算を言えば意外と多い選択肢の中から選べる。買う気があるならおススメです。
ダックシューズを見て、鳩のハイヒールを思い出した。
コメントする