スレッド「このスレをやってもいいかな?」より。見たアニメやマンガ、予想していた内容、実際の内容を並べる画像を作るという雑談が話題を集めていたので反応をまとめました。

引用: 4chan、4chan②
Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
このスレをやってもいいかな?
2
万国アノニマスさん読んだマンガ:金色のガッシュ!!
予想してた内容:NARUTOやワンピースやポケモン
実際の内容:熱い展開

3
万国アノニマスさん 
↑
万国アノニマスさん これは素晴らしい
↑
万国アノニマスさん ちなみにぐらんぶるの原作者はバカとテストと召喚獣の人
4
万国アノニマスさん
読んだマンガ:亜人
予想してた内容:聲の形
実際の内容:佐藤さん無双
5
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:アカギ
予想してた内容:麻雀+ヤクザ
実際の内容:アカギが何をしているか分からない
麻雀を習得した後:アカギが何をしているか分からない
6
万国アノニマスさん
7
万国アノニマスさん 視聴したアニメ:あの花
予想してた内容:ビューティフル・マインド
実際の内容:キャスパー

↑
万国アノニマスさん どう考えたらあの花をビューティフル・マインドのような作品だと思えるのか
8
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:アニメガタリズ
予想してた内容:らき☆すた
実際の内容:4chanアニメ板
9
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:すかすか
予想してた内容:甘城ブリリアントパーク
実際の内容:ニーアオートマタ
↑
万国アノニマスさん これは正しい
10
万国アノニマスさん
ノエイン 
↑
万国アノニマスさん 本当に10代の若者のおふざけアニメだと思ってたの?
↑
万国アノニマスさん まぁだって日本の作品だし
11
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:プリンセス・プリンシパル
予想してた内容:ありきたりな日常系高校アニメ+お姫様
実際の内容:19世紀のスパイアニメ+百合
12
万国アノニマスさん
読んだマンガ:封神演義
予想してた内容:幻想水滸伝
14
万国アノニマスさん
クレイモア
15
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:暁のヨナ
予想してた内容:セーラームーン
実際の内容:三国志+セーラームーン

↑
万国アノニマスさん 少女漫画な三国志ってことならかなり面白そう
16
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
予想してた内容:けいおん
実際の内容:戦争のトラウマ、PTSD
17
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:少女終末旅行
予想してた内容:メイドインアビス+怪物
実際の内容:キノが2人いる旅
18
万国アノニマスさん 十二国記

↑
万国アノニマスさん ふしぎ遊戯もこんな感じだったわ
19
万国アノニマスさん
視聴したアニメ:人類は衰退しました
予想してた内容:ヨコハマ買い出し紀行
実際の内容:不思議の国の絶望先生
20
万国アノニマスさん
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
もしかして かんり.にん か?
いつもいるんだが。おかしいだろ。
1
2
3
全部同じじゃねーか。管理.人だったら引くわー。
お前も落ち着けよ
十二国記で草
また自分の作品を書いて欲しいんだよなぁ
なるほどと思えるのがほとんどない
ボールルームはビリヤードアニメだと思っていた。
さてはアンチだなテメー
銃を持ってた男といい、改悪だったよな
予想 WORKING!!
現実 月がきれい
まさかおっさんがポエム言うとは予想できなかった
嘔吐恐怖症なんだけど途中まで見て怖くてやめてる
どこら辺までが大丈夫ダメとかわからんからな
一瞬放送事故かと思ったぞw
屍鬼は荒れ狂うファンどもを自ら律してたのに・・・
グロいし痛い描写が多々ある
痛いってのは痛々しい言動とかじゃなく怪我とかの痛いって事ね
いい意味で悲しくも心震えるシーンもある
怪我への反応、対処、後遺症なんかがしっかりしてるというか
あ、これ気合とか勇気じゃどうにもならない世界観だって分かる演出だから必要なんだけども
最初に軍服とか戦争のトラウマとか見せて、いつかよくない事が起こるかと思わせて・・・
ミーティも可哀想だけど結果が始めからわかってたから
ほんコレ?どこにそんな勘違い要素が?
俺ガイルとか的確だった
個人的には白箱とこのすば。
白箱は典型的な日常かニューゲーム程度だと思ってたが面白かった。だけどその後のガリナンには期待外れだったけどね
宝石たちのキャッキャウフフな描写増やしてくれてもいいんやで
原作とか展開過酷すぎて2期あるんだとしたらキツいわ・・・
この人スゲーよな会社勤めしながら二作連続ヒットして
子供と動物達のほのぼのハートフル漫画だと思っていたら…
笑いのネタが昭和で子供にはわかんねーよ
原作ファンが心底恨みまくってるぞ
なんで高橋ナツコを百合以外に起用した?
ナナチが出てきたあたりからめっちゃ面白くなる
うん。矮小に感じる事あるよね。…だから読み返したいのに読む気が起きないんだよねえ。子供の時、そうでなければ初見でパーっと読みたい本だわ。
ここでの封神演技は漫画版の話じゃね
古代中華風ファンタジーを想像してたら
なんかSF混じってる!的な
アニメだと違うの?
絵柄とは違って、えらいハードなストーリーだったからね。
しかし、ポプテは外人が見ても同じなんだな。
けいおんが終わったチョイ後に同じ様な絵柄であの内容だし
大人になると楽しめない
さらに
まどマギと思ったら・・・でしょう
中華ファンタジーは華やかで楽しいからもっと増えてほしいな
小池センセ口調やめろ
予想が作品コンセプトからズレてるのは情報収集不足や思い込みからしょうがないが
what i got すらズレてるのはどういうことなんだよ外人
少女終末旅行がキノ2人?全然違うぞ。女の子+ディストピア+百合+哲学だろうが
百合以外合ってるんですがそれは・・・
まあ少女終末旅行はディストピアじゃなくてポストアポカリプスの方が近いけど
前半後半内容同じだから同じ画像2つ
コメントする