(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アルゼンチンって何がダメだったの?
70年前は好景気でGDPはフランスやイタリアを超え世界大国になりかけてたのに
今では先進国から発展途上国になってしまった数少ない国の1つだ
どうしてこうなった?
70年前は好景気でGDPはフランスやイタリアを超え世界大国になりかけてたのに
今では先進国から発展途上国になってしまった数少ない国の1つだ
どうしてこうなった?
2
万国アノニマスさん
政府が汚職しまくって無能揃いだったから

政府が汚職しまくって無能揃いだったから
3
万国アノニマスさん

無教養な連中に社会主義を適用するとこうなるんだよ
汚職と不安定な政治が組み合わさって破綻するのさ
汚職と不安定な政治が組み合わさって破綻するのさ
4
万国アノニマスさん

好景気といっても穀物や肉の輸出に頼っていたので戦争で分断され経済的に崩壊した
要するに永遠に続くような勢いじゃなかった
一人あたりGDPがイタリアやフランスに勝ってたといっても
1960年代まで国土の80%はアフリカと変わらない
道路や街灯は無い、各家庭に電気やガスも無い、車も珍しいし食糧確保のために狩りをする人もいた
先進国から転げ落ちたというが俺達はずっとロクでもない国だよ
要するに永遠に続くような勢いじゃなかった
一人あたりGDPがイタリアやフランスに勝ってたといっても
1960年代まで国土の80%はアフリカと変わらない
道路や街灯は無い、各家庭に電気やガスも無い、車も珍しいし食糧確保のために狩りをする人もいた
先進国から転げ落ちたというが俺達はずっとロクでもない国だよ
5
万国アノニマスさん

20世紀後半、ヨーロッパ以外で最も豊かな2大都市がメルボルンとブエノスアイレスなのは興味深い
↑
万国アノニマスさん
嘘つけ
90年代後半のブエノスアイレスは6割がスラム街だぞ

嘘つけ
90年代後半のブエノスアイレスは6割がスラム街だぞ
↑
万国アノニマスさん

すまん、19世紀後半と言ったつもりだった
↑
万国アノニマスさん
少数の強欲な金持ちが富を独占してたんだよ(最終的にそいつらは国を出ていく)
底辺が豊かだったことはないし、だからこそアルゼンチンは途上国なんだ
7
万国アノニマスさん

昔のアルゼンチンは白人国家、今はそうじゃない
↑
万国アノニマスさん

今も昔も先住民との混血国家なんだよなぁ
9

反自由主義精神のせい
ほとんどのアルゼンチン人は今でも国営産業を信じてる
ほとんどのアルゼンチン人は今でも国営産業を信じてる
10
万国アノニマスさん
全部アメリカのせいだろ
コンドル作戦のせいで全てがめちゃくちゃだ
(※南米の右派独裁政権を打倒するための軍事支援)

全部アメリカのせいだろ
コンドル作戦のせいで全てがめちゃくちゃだ
(※南米の右派独裁政権を打倒するための軍事支援)
11
万国アノニマスさん
イタリア系移民の遺伝子が発動しているから

イタリア系移民の遺伝子が発動しているから
12
万国アノニマスさん
ペロン大統領のせい

ペロン大統領のせい
↑
万国アノニマスさん

もっと正確に言えばペロン支持者のせいだ
13
万国アノニマスさん

ポピュリズム(大衆受け政治)と独裁のせい
14
万国アノニマスさん

1920年以降クーデターが5回起きてるし
クーデターが落ち着いた後はゲリラの社会主義者が権力を握ったから 15
万国アノニマスさん
チリとウルグアイを無理やり併合して太平洋にも行けるようにすべきだった

チリとウルグアイを無理やり併合して太平洋にも行けるようにすべきだった
16
万国アノニマスさん
ブラジルでも同じことが起きてる
少数のクズが順調な政府を倒して、気に食わないならクーデターしてもOKだと教えた

ブラジルでも同じことが起きてる
少数のクズが順調な政府を倒して、気に食わないならクーデターしてもOKだと教えた
そのせいで現在の政情不安と国力の弱さに繋がている
ペルー=ミャンマーかカンボジアってとこだろう
17
万国アノニマスさん

アルゼンチンは南米のフィリピン
誰か間違ってると証明してみろ
誰か間違ってると証明してみろ
↑
万国アノニマスさん

アルゼンチン=タイ、ブラジル=インドネシア、ウルグアイ=ブルネイ
チリ=マレーシア、パナマ=シンガポール、ボリビア=ラオスペルー=ミャンマーかカンボジアってとこだろう
18
万国アノニマスさん
アルゼンチンの問題は上流階級(田舎の名士)にある

アルゼンチンの問題は上流階級(田舎の名士)にある
19
万国アノニマスさん
ポピュリズム(大衆受け政治)と汚職のせいだろ

ポピュリズム(大衆受け政治)と汚職のせいだろ
20
万国アノニマスさん
何がダメだったかと言われればほぼ全てダメだったな

何がダメだったかと言われればほぼ全てダメだったな
関連記事
アルゼンチン人「各国の一般人が見ている日本アニメを知りたい」
日本「アルゼンチン国旗の太陽が馬鹿っぽく見える」 外国人「じゃあ萌え化してやるよ」

昔は経済大国だったと言われてもピンと来ないほど落ちぶれてるのは悲しい
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
極左が共産主義やろうとして経済破壊して極右が行き過ぎた放任主義で経済破壊しての繰り返し
政治がしょっちゅうコロコロ変わってる国は発展しにくい
米共和党と民主党なんてどっちもUSA最高・資本主義最高
民主主義の敵は全員殺すで根本部分が一致してるからな
福祉や倫理に対する考えが違うだけで
一党独裁は論外だが、あまりにも根本的価値観が一致しない党同士で政権交代するのもヤバくなる
だから日本も自民党と政策は違うが根幹理念は同じぐらいの党が望ましい
新進党はそんな路線だった覚えがあるんだがなあ・・・
半生記後のアメリカの姿
なるほどなるほど
韓国の20年後が楽しみっすな
もっと近い国がいくつがあるのに、単に知らないだけかもしれないけど
もう丸っきり無視してるんだもんなぁ
昔は羽振りが良かった
その自国通貨の価値の下落なのである。
アルゼンチン通貨は、今世紀に入って急落下してる。
しかし、問題なのは、アルゼンチン政府も国民も、通貨価値の下落が国家経済の凋落をもたらしたということに全く気付いていないってことだ。(だいたい、途上国は皆そうだよな)
おそらく、アルゼンチン政府は、アベノミクス同様、通貨の価値を落とすと貿易(輸出)に有利と思い込んだのだろう。ところが貿易には輸入もあるのである。結局、通貨の下落は貿易に関してはプラマイゼロになり、それ以外の国内経済については坂道を転がり落ちることになるのである。(これは、ネットでも経済通がアベノミクスに何度も警告済みのことである)
儲かってるからとふんぞり返って
足元を固めなかったやつが崩れていく
儲かるほど、国内に投資してタネを撒き、花を咲かせないといけないんだ
見知らぬ他人の都合に振り回されるから
内需、国内がまず先
それをしないで輸出輸出言うやつが国を滅ぼして迷惑をかける
自身のフェイスブックに参考動画とともに紹介したことがあったんだが
あれから進展はあったのかな。
その現状にアルゼンチンの人達は満足しているから社会のでの構造改革が起こらないと同じ議論で数年前にある掲示板で現地人が書いていた
アホだ
中東の産油国が豊かでも経済大国ではないのといっしょで。
>
> 無教養な連中に社会主義を適用するとこうなるんだよ
> 汚職と不安定な政治が組み合わさって破綻するのさ
ベネズエラwww 自虐乙!
屑さ
アルゼンチンはベネズエラと並んでデフォルト回数の記録を持ってるんだよなー(白目)
エビータ「歌ってる場合じゃねぇ!働け!」
実は世界経済ほど格差の固定化が激しいものはないとも
同時に日本も将来そうなるとかならないとかも言ってた
アジアでもフィリピンだけが被害にあっている
しかも、福島原発事故でトドメを刺された。
産業構造の脆さや英国経済に過度に依存していたことが問題なんじゃないか?
対外債務で経済破綻が直接の引き金だと思うけど。。。
まぁ全部政治家の責任なんだが、
無能だの腐敗だのの一言で片付けていい問題じゃない
イギリスが覇権国家から滑り落ちて、アルゼンチンも同様に地位を低下させた。
イギリスの繁栄にくっついていく(悪く言えば寄生する)ことで、アルゼンチンも繁栄した。
マチュピチュの行くまでの道を作ったのは日本人って聞いたけどって言うけどTVで観た
と匙を投げた時点でお察しください。
まぁ、アルゼンチンの国父はロリ・コンのサンマルティンのおっさんの方だけど。
もともと落ちぶれてたからイギリスに負けたのか
フォークランドなんてあっても無くても大差無いだろうとは思うけど
どうやってあの細長い国土を維持してきたのだろう?
本スレ16で
--
少数のクズが順調な政府を倒して、気に食わないならクーデターしてもOKだと教えた
そのせいで現在の政情不安と国力の弱さに繋がている
--
と言ってる人が居る。
日本における 少数の屑 = 民進党(とその亜流)、社民党、共産党などの野党全般がこれに当たるんじゃないか?本物のクーデターを起こしてないだけで、マスコミを利用した似非クーデターを起こそうとしている
日本→アルゼンチンの直行便が無かったから
アンデス横断鉄道使って入国してたとか。
開通前は雪解け待って徒歩でアンデス越え。
季節が早すぎると遭難するし、
遅くなると農繁期外してアルゼンチン国内で
食いっぱぐれることがあったとか。
GDPは重要な経済指標のひとつだが、あくまでひとつに過ぎない。
アルゼンチンの不振は主な輸出先であったブラジルの経済が低迷したり、ドルペッグ制から変動相場制へ移行するタイミングを逃したりと様々な問題がありましたが、結局は運と指導者に恵まれなかったのだと思います。
恩義があんねんで。
先進国の定義なら一人当たりだろ
一人当たりなら中国は日本の4分の1
まあ、中国のGDPは当てにならないけど
こんなことも知らないやつがいるのか
昔は360円、そして308円、240円、160円、120円と円高が進んだ
つまりアメリカが通貨高に耐えられなくなった
日本も1ドル100円を割り込んで耐えられなくなっただけ
しかし円高論者はここまで頭が悪いのか
昔と違って金持ちはうまく脱出するんだろうな
そうだよね、韓国と被る感じがする。
あのなあ、「通貨の価値の下落が国家経済の凋落をもたらす」ということは、経済学を完全理解してる者にとっては不滅の鉄則だが、しかし、日本でもアベノミクスを実行してる安倍は当然にしてもホトンドのエコノミストが気づいていないように、本レスの学歴の低いアルゼンチンに理解できるハズもなかろうw したがって、この男は自分のアタマで思いつく理由を述べてるに過ぎない。アンタのアタマも同類のようだな。
仮に日本のGDPの順位が今と変わらない場合、日本はおそらくAIや核融発電による産業革命と、高層都市や軌道エレベーターなどで生活様式も大きく変化してるはずだが、相変わらず他の国には無い魅力的な国であり続けるよ。
日本人はどう転んでも日本人。
良くも悪くも日本人。
多分、日本人であることと人種は関係ない。
ビバ日本人。
軍備に予算をつぎ込む位なら、福祉にまわすのが先進国。
共産主義や財閥みたいに一部の特権階級が利権を貪っている社会も持たないと思う。
全てアメリカが悪い訳ではないが、アメリカが中南米を支配する為に
汚職政治家を支援し、ダンピングして中南米の主要産業の農業や製造業を
潰したのは間違いない、そして治安が悪化したところをアメリカは武器を売った
その証拠にメキシコやボリビア、コロンビアでアメリカ製の武器が大量に使われている
それとチャベスも言っていたがCIAが南米の麻薬組織を支援するのも南米人をお互いに
殺し合わせ、人口を削減し、アメリカ大陸に合衆国とカナダ以外の経済大国を作らせない
思惑があるから、アルゼンチンの借金はどんどん増えるのもそれらしい
ちなみにセオドア・ルーズベルト元大統領も中南米を弱体化させることでアメリカに
逆らう勢力を潰すことを画策していたのが、ヒストリーチャンネルで暴露されていた
そして今や日本がその後を追っている(涙)
日露戦争の頃に軍艦を融通してくれたとかじゃなかったっけ。たぶん。
うろ覚えで申し訳ないが、もしそうならありがとうな。
トップだった分野も既に先進国としてはギリギリの水準
そのすぐ後に日本の高度成長期が始まってなんだかな
それも40年前とかに渡ったとかじゃなくて最近で
雑貨店とかやってる
どれだけヘル朝鮮なんだよ
超円高誘導しまくったミンス政権で崩壊寸前まで行った日本という国があるんだよなあ
そのせいか経済的に落ち込んでても国の雰囲気は明るいんだよな
日本も30年後にはお前の境地に達するぞ!
でもオバマとかメルケルとか色々とおかしな奴も原因だよ。
想像以上に親中・新韓であいつらの言い分を全部舌頼みしたじゃん。
あんなの汚らしい移民に取られて当たり前だと思ったけど欧米は富にタカる移民って昔はいなかったのかな。
日本人は日本が転がり落ちるのを海外から眺めて「移住しておいて良かった」なんて言える様な楽観的な民族にはなれない。
ロケットを打ち上げれば毎回成功の国
生産拠点を海外に移してるのに貿易黒字になってしまう国
26年間対外純資産世界一の国
資本財輸出国だから、貿易締め出しの心配が無い国
失業率が低くて完全雇用状態の国
アルゼンチンのようになりますか?
呑気なもんだな、日本は貿易なしでは現代的な生活を維持できない国
現在時給1ドル以下で資源を採掘したり雑貨や農産水産畜産物を輸出してくれる国が豊かになったらどうなるか想像つくだろうに
アルゼンチンなんかは人口はそこまで多くなく畜産と農業大国だから貧乏になってもとりあえず食うには困らないってだけ
あとアルゼンチン・バックブリーカーな。
学者というのは、大半「曲学阿世の徒」だからなぁ・・
中国やインドやギリシャやエジプトぐらい大昔なら昔は凄かったというのはなんとなくわかるけどwww
文化などが他国に影響を与えているかどうかぽいな
教育と産業育成に得た利益を注入せずに、富を一部で独占してたからなのかね?その後の社会混乱もそれによるものだろうし。国民気質というか、なるべくしてなったんだろうね。
暇人だな
対外純資産349兆円の国の心配をしてないで、自分の国の心配をしてください
逆に儲けすぎてカルタゴみたいに嫉妬される心配がある
日本は安全保障の方が重大な問題
なんかつい最近どこかで起こった事によく似ている。
何にも無いのに、ちょくちょくデフォルトしてる自称先進国は危機感持たなきゃ
空母機動部隊を持っていたのは日本とアメリカだけだった
朝鮮や満州に富を注ぎ込みすぎて、国内では貧しい庶民も多かったが
同意
いまあるエネルギーや食料、資源の確保もいまの経済的な優位性と消費力でもってる
10位まで転落したら中国あたりにみな持っていかれるわ
日本の政党が、社会党や民主党・共産党みたいな屑ばかりだったら、
戦後になっても10年に1回はクーデターが発生していたと思うぞ。
エネルギーや資源の値段は国際相場で決まる
金さえ出せば買えるんだよ。問題は金があるかどうかだけだ十位に。転落~とか意味不明
じゃあ、小国は今現在エネルギーを買えないんですか? そんなことはないわな
中国人の生活レベルが日本人並みになったとしたら、人口が十倍だから十倍のエネルギーを輸入しないといけない
中国にそれだけの外貨を稼ぐ産業が作れるんですかね?ちなみに中国は現在対外債務国
外貨の節約で質の悪い国内産の石炭を暖房に使ってる。それが大気汚染の原因になってる
AIIBや一帯一路で、日本の金を物欲しそうに見て必死なのは、外貨がなくなってきて困ってるからだよ
中国経済の将来なんて暗い見通ししかないけど。ちなみに中国の政府債務は4400兆円に膨らんでる
いや、合ってる。
基本的に南米諸国の多くはアメリカアンチだから、
南米諸国にしてみれば反米政権が右の保守だ。
日本だって今のネット右翼も厳密には右では無いだろ。
大国の尻舐めて保守とか言いながら新自由主義やリベラル政策を
推し進める政治に傅いてるんだから。
東日本大震災によって事実上中韓に既に追い越された今、
日本に待ってるのは確実な没落と破滅
俺もスペイン系ってのが大きいと思うわ。
結局、政治をするのも経済改革も人が行うもんなぁ その人がダメなら何もはかどらなくなる。
スペインなんて、ここ10年若者の失業率がずっと4割近くあるのはおかしいだろ
仕事がなくても焦ってないという気質がすげーよ
隣の国の人なんだろうけど、もっと文章を巧妙に練らないと逆効果だよw
完全に他人事だけどな
日本の心配は安全保障
アルゼンチンなど何の参考にもならない
We have this thread every 3 days. このスレはこれで3日目です。
Anonymous 🇦🇷 No.86502516
>>86502399 #
and everytime it reaches bump limit or + 100 replies
the j*p was right all along, latin americans are retarde バンプ(スレのアゲのこと)の上限または100回の返信に達するたびに
ジ*ップはまっすぐだった、ラテンアメリカ人は遅れていた
Anonymous 🇨🇴 No.86502588
>>86502516 #
The difference is that the Nip's endgame is literally to bait a bunch of triggered fags, while this is actually a legitimate question 違いは、Nipの終盤は文字通り怒ったバカの束を釣りしているということですが、これは実際には正当な質問です
あれを国家単位で過去二回もやらかしたのがアルゼンチン
外国からの借金を返さないって宣言したから
アメリカをキレさせ国際信用力が地に落ちて
どの国もアルゼンチンとまともに取引する気が無くなった
分配もやらないと内需が伸びなくて、
中進国の罠に陥って伸び悩む
日本の近所にもそういう国が大きいのと小さいのとあるだろう
日本は
戦後 貧しい国
80年代 超金持ちの国
現在 普通の国
顔の見えない国家、モブばかりの日本はアルゼンチンを哀れむことのできる立場では無いぞ。
サッカー人気ない北米では知名度ないだろうし。
チェゲバラもアルゼンチン出身だな。
ミンス支持のエラの張った無職パヨクwww
クライアントがどんなのか知る事から始めないと
右だ左だって話以前の話
講演会をよく見てみよう
センキュー
不正が蔓延するのは当然だろ
輸出がうまくいかなくなってもケンリガーコクミンガーとかで財政削減できず
アシュケナージどもは、見た目が似てるアルゼンチン人には成り済ませる。だが、日本などの国では見た目が違うので、日本人に成り済ませない。 それで手先を使う。日本だと在.日。中国・東南アジアだと華僑がユ.ダ.ヤの犬。
日本もユ.ダ.ヤの犬のヶヶ㊥屁蔵などの自.民.党グローバリストどもによって、日本の富が害.国人株主=ユ.ダ.ヤに独占されるようになって、大部分の日本人が貧困化してきた。
このままユ.ダ.ヤとその手先の売国奴どもを野放しにすると、日本もアルゼンチンになる。
まあ、日本の場合、80年代の経済世界最強時代があるから、
先進国下位グループという世界的に見ればまあまあの地位でも凋落したように思えるんだろう。
最強時代は羨望と嫉妬から海外からボコボコに叩かれたから、
今の地位のが叩かれなくていいや(ただし韓国を除くw)。
白人をたくさん入れ、民族浄化した、クズ国家。
国の気質自体が日本と全然違うじゃん
日本も将来こうなるはずというなら「元々は基礎科学技術面が
世界ベスト5に入る程強く経済は内需>外需で外国への借金もほぼなく
天災が多い先進国から落ちた国」とかでないとあまり説得力も感じないわ
原因色々見ても近いのはどう考えても日本より隣の国じゃんっていう
インスタの投稿とかyoutubeのチャンネルでアルゼンチン選手やリーベルなんかの動画にいいねや高評価してるからすぐに分かるw
日本や日本人の動画なのにチー.ノチ.ーノとわざわざ書き込んでるから明らかに故意だよね
自分たちは白人の遺伝子を持っているのに(インディオ混血も多いが)、チ.ーノ(日本人)が活躍したり日本が評価されるのが納得できなくて貶さずにはいられないんだろうね
落ちぶれたね。
むしろサッカーが強い以外イメージないんだが
コメントする