スレッド「他の多民族国家のみんな、この表の拡張を手伝ってくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

他の多民族国家のみんな、この表の拡張を手伝ってくれ
~補足~
メキシコ=スペイン+先住民+フランス+黒人+イタリア+レバノン
ブラジル=ポルトガル+黒人+イタリア+スペイン+先住民+ドイツ
アメリカ=ドイツ+アイルランド+黒人+イギリス+メキシコ+イタリア
アルゼンチン=スペイン+イタリア+先住民+ドイツ+フランス+シリア
チリ=スペイン+先住民+ドイツ+イギリス+アイルランド+ヨルダン
ペルー=先住民+スペイン+イタリア+黒人+中国+ドイツ
コロンビア=スペイン+先住民+黒人+レバノン+イタリア+ドイツ
ベネズエラ=スペイン+先住民+黒人+ポルトガル+イタリア+レバノン
2
万国アノニマスさん

ブラジルはドイツ系移民より日系移民を加えたほうがいいと思う
↑
万国アノニマスさん

ドイツ系ブラジル人は1200万人、日系ブラジル人は160万人だけどね
ペルーでも同じような割合だと思う
ペルーでも同じような割合だと思う
↑
万国アノニマスさん

何でそっちに日本人が移住してるんだ?
何か特別な理由でもあるんだろうか
何か特別な理由でもあるんだろうか
コロンビアはドイツ系よりフランス系のほうが多いはず
5
万国アノニマスさん
チリにアイルランド人とかおかしい
イタリアに差し替えておけ

チリにアイルランド人とかおかしい
イタリアに差し替えておけ
↑
万国アノニマスさん

アイルランド系チリ人は15万人、イタリア系チリ人は12万人だったりする
6
万国アノニマスさん

チリは中米諸国の奴らに侵略されてる立場だから
9
万国アノニマスさん
スペイン+黒人+先住民+中国+フランス+ユダヤ
パナマはこんな感じだろうな

スペイン+黒人+先住民+中国+フランス+ユダヤ
パナマはこんな感じだろうな
10
万国アノニマスさん
フランス=ドイツ+アルジェリア+黒人+イタリア+スペイン

フランス=ドイツ+アルジェリア+黒人+イタリア+スペイン
11
万国アノニマスさん
どんな考えてこんなの作ったんだ
ラテンアメリカのヨーロッパ系移民なんて3カ国以外は全然いないよ
俺達はスペイン人+先住民の混血でしかない

どんな考えてこんなの作ったんだ
ラテンアメリカのヨーロッパ系移民なんて3カ国以外は全然いないよ
俺達はスペイン人+先住民の混血でしかない
12
万国アノニマスさん
なぜスペインは手当たり次第に現地民に手を出すのか

なぜスペインは手当たり次第に現地民に手を出すのか
13
万国アノニマスさん
ウルグアイ=イタリア+スペイン+フランス+先住民+ドイツ

ウルグアイ=イタリア+スペイン+フランス+先住民+ドイツ
14
万国アノニマスさん
オーストラリア=イギリス+アイルランド+アボリジニ+イタリア+ギリシャ+オランダ

オーストラリア=イギリス+アイルランド+アボリジニ+イタリア+ギリシャ+オランダ
15
万国アノニマスさん
カナダが無いぞ
中国を加えておけばそれっぽくなるはず

カナダが無いぞ
中国を加えておけばそれっぽくなるはず
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
4chanで言ってこいよ
できないなら黙ってろ
日本人が白人の記号として鼻高く書く様なもんだべ
日本だと先住民(縄文)+中国(弥生と渡来人)に、マレーシアとモンゴルと朝鮮を多少。か?
弥生人は地理的には中国から来たけど民族的にはミャオ族とかあの辺と近くて漢族では無いが。
根絶やしにしたのか?
殺され尽くしたのか
なんか外人にトラウマでもあんの?
緑の丸7ってボールが先住民らしいよ
丸7の意味は分からないから誰か教えて
ヨーロッパ人は絶対そのうち天罰がくだるわ。
ブラジルとかパラグアイとかアルゼンチンとか
カナダにも大きなコミュニティ戦前にはあったんだけど
引き上げたり解体したり
差別すごかったし、仕事奪われたりなんてざらだから
第2次世界大戦でアメリカと日本が敵対したことで中華系はアメリカに受け入れやすくなった
けど、根本的に人種差別自体が根強いから今でも大変
先住民の緑のボールだけ…じゃないか、今は。
だから、その緑のボールがアメリカにない
転びバテレンとか帰れなくなった外国人も監視下で日本人と結婚したりとかはできたし
結婚というか内縁状態だけど
3の言ってる事ド正論だと思うがね
こんな反応系まとめサイトで書くのやめろって見るたびにで、どうしたいねんって感じだし
それくらい普通だろ。
例えば直前の記事で「おめでとう」というコメに対し、日本人選手に直接言って来いよとか思うか?
いいかげんコメント欄で必死になるのやめんかい
スペイン+イタリアのアルゼンチンがメシウマかってうと、
そうでもない。
低学歴の引きこもりくんは
コミュ障で英語できないからに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
だからネット弁慶するしかないの
別に日本人を差別的に描くのをやめさせたところで
白人が持つ差別的感情がなくなるわけではないからな
選手本人には言えなくても本スレにはコメ出来るだろ
実際行った人らからの話だとあんな経験はしないほうがいいって言ってたけれど
ジャングルをコーヒー畑にするのがどれだけ大変か、説明するのも難しいし、もう二度としたくないって言ってた。年齢的にできないだろって人だったけれどな
1980年代のブラジルの政策が無茶苦茶で貯金すべて差し押さえられたり、悲惨な人生たどった人ら多いよ。あれがなければ俺は日本に来ていないし、今頃金持ちとして暮らしてたって言ってたし
アフリカの黒人だって日本人差別するし、南米でもそう。
でも彼らはそれが差別として気が付いてないからそれはそれで問題なんだけれどね
違うものには排除するか揶揄する意識が働くのが社会に一定層でてくるのはどこも共通だから考えてもしょうがないかもね。この差別意識ってのは文化の優劣、身体的能力の優劣、経済的優劣、出自における優劣とは関係なく湧き起るからね。底辺だらけのところなら底辺でないのを逆に差別してくるわけで「違う」ことが最大の問題だからね。無くならないと悟りつつも啓蒙し続けるしかないんだろう
仲良くやれよ
pb日本ちゃんの目が細いヌは静かに深く目を閉じ瞑想している様に見えるンよ。
深淵なる真理の探究。食文化もオタク文化もまた真理なり。
黒人かよw
全部で7000人くらい。
日本政府が海外移住を推進していた辛い時代。
1978年には皇太子&同妃だった頃の両陛下がご訪問、
2016年には移住80周年記念式に眞子内親王殿下がご臨席している。
そりゃ、ご皇族もねぎらいに行かれるわ。
日本人は先住民と超古代中国人、シベリア系、南方系が太古の時点で混ざり合ってるからね。
基本的にスペイン人もイタリア人も食うや食わずの貧困層の移民が殆どだっらから、彼らの子孫は豊かな食文化を築けなかったもだろう。
しかしなぜかペルーの都市部は例外で、近年は生魚料理のセビーチェを中心にオシャレで洗練されたペルー料理をスペインやイタリアでアピールしている。
tk差別的というか特徴で書いているだけだろ
いくら日本人は目が大きいと言ったところで海外のメディアは目が細い安部や
羽生、イチローを取り上げるから外人は「日本人はみんな目が細い」というイメージを持つ
逆にアニメや漫画で目を大きく書くと向こうはコンプレックスがあるんだなと思ってしまう
アジアとは全然事情が違う
アメリカインディアンは200万くらいしかいないからベスト6には入らないかと
ウンデット・ニー虐殺事件とか凄まじい方法でものすごい量のインディアンが虐殺されてる
大国の国民は外国語を使わない
ユーモアとか、ブラックジョークを理解する知能をもたないとね。
ペルー料理おいしいのか。
酸っぱいものが好きなので、セビーチェというのはいい感じ。
食べてみたい。
たかったりたかられたりしなければ良い
矛盾したことを言うようだが公平に差別してるから気にならん
仙台とか秋葉原とかアル君だらけですよ
アメリカに残ってる先住民は数が少ないから入れなかったんじゃない?
白人と区別できていいじゃん
それはある意味で白人の入植者(侵略者)の自己肯定なのだろう
無表情でアホなことをやるのが日本ボールの特徴でもいい
移民と言うのかは違う気もするがw
ビリヤードの玉で肌の色を象徴していて、本当は7は茶色でアメリカ原住民を表しているよ。
そして緑色は本当は6の数字の筈で、エイリアンを表す(エイリアンは緑色の小人と言うステレオタイプ)
日本侵略の過去はガン無視で
パラオも1⁄10くらいに減らされたみたい
南米の文明消滅させてるのは人類史的に見れば大罪に等しいと思うんだけど、コンキスタドール!とか言って誇ってるくらいだから全然反省なんかしてないw
今だから分かることではあるんだけど、南米辺りにも縄文人由来の痕跡があるし、文明が残ってたら口伝とか民間伝承なんかに繋がり探ったり出来たかもしれないと思うと、非常にもったいないと思ってしまう
遺伝子調査の結果から言って、南米と日本人につながりはない。
虐殺もしただろうけど、疫病の方が影響大きいでしょう。
大きさも揃っていて丁寧だしかわいいわ
糸目も別に向こうの人が見てそう見えるなら好きに描いたらいいと思うけど
日本人はタレ目、韓国・モンゴルは釣り目だとなおよし
8のグラフによると10位の2.8%しかいないから
コメントする