Ads by Googleスレッド「現時点での今期アニメを評価してみよう 」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

現時点での今期アニメを評価してみよう
特別枠:ポプテピピック
アニメオブザイヤー:ヴァイオレット・エヴァーガーデン
神:デスマーチ、宇宙よりも遠い場所、ゆるキャン
優:グランクレスト戦記、刻刻
良:りゅうおうのおしごと
まあまあ:キリングバイツ、恋は雨上がりのように
見れる範囲:三ツ星カラーズ、ダーリン・イン・ザ・フランキス、だがしかし
新房は引退すべき:Fate/Extra
2
万国アノニマスさん

ヴァイオレットエヴァーガーデンはアニメオブザイヤーだな
3
万国アノニマスさん

ゆるキャンも面白いと思う
ヴァイオレット、フランキス、ポプテピピックは盛り上がるネタとしてなら良い
4

良:ポプテピピック
まあまあ:ダーリン・イン・ザ・フランキス、りゅうおうのおしごと
まあまあ:ダーリン・イン・ザ・フランキス、りゅうおうのおしごと
クソ:その他
5
万国アノニマスさん

ポプテピピックはゴミすぎる
人気のあるネタのパロディばっかりでジョークにもなってない
真剣に採点しても10点満点で3点程度だ、みんな冗談で評価してるのか
もしくは世界の人口の90%は最低レベルの知能なんだと思う
頭が良いというのも辛いものだな
人気のあるネタのパロディばっかりでジョークにもなってない
真剣に採点しても10点満点で3点程度だ、みんな冗談で評価してるのか
もしくは世界の人口の90%は最低レベルの知能なんだと思う
頭が良いというのも辛いものだな
↑
万国アノニマスさん


6
万国アノニマスさん
デスマーチが神とか気は確かなのか?
主観的なものだと分かってるがデスマーチは本当にそこまでのレベルか?

デスマーチが神とか気は確かなのか?
主観的なものだと分かってるがデスマーチは本当にそこまでのレベルか?
↑
万国アノニマスさん

今期の日常・癒やしアニメだからね
ちゃんとしたストーリーもあるけど何でみんな視聴しないのか分からない
作画は残念だけどそれでも少女に囲まれた罪悪感のある面白さがある
ちゃんとしたストーリーもあるけど何でみんな視聴しないのか分からない
作画は残念だけどそれでも少女に囲まれた罪悪感のある面白さがある
7
万国アノニマスさん

ヴァイオレットエヴァーガーデンはここ10年で一番のアニメ
残りは全部微妙
残りは全部微妙
8
万国アノニマスさん
優:デビルマン(現時点では今期ナンバーワン)、ヴァイオレット、三ツ星カラーズ
良:ダーリンインザフランキス、恋は雨上がりのように、ハクメイとミコチ
可:伊藤潤二コレクション、ポプテピピック
クソ:BEATLESS、ポプテピピック1話
今期はかなり楽しめてる

優:デビルマン(現時点では今期ナンバーワン)、ヴァイオレット、三ツ星カラーズ
良:ダーリンインザフランキス、恋は雨上がりのように、ハクメイとミコチ
可:伊藤潤二コレクション、ポプテピピック
クソ:BEATLESS、ポプテピピック1話
今期はかなり楽しめてる
9
万国アノニマスさん
優:3月のライオン、学園ベビーシッターズ、ゆるキャン、フランキス
良:スロウスタート

優:3月のライオン、学園ベビーシッターズ、ゆるキャン、フランキス
良:スロウスタート
凡:Citrus、ヴァイオレットエヴァーガーデン、ポプテピピック
11
万国アノニマスさん
Good:だがしかし2期
完全なるゴミ:ポプテピピック
Bad:その他全て

Good:だがしかし2期
完全なるゴミ:ポプテピピック
Bad:その他全て
↑
万国アノニマスさん

だがしかしは1期と比べるとかなりつまらない
12
万国アノニマスさん

ポプテピピックは純然たるクソ
それは分かりきってる
それは分かりきってる
↑
万国アノニマスさん

ポプテピピックは…クソだよねーーーーー!
13
万国アノニマスさん
ロボットアニメが良作になることはもう無い
全シーンをドラマ性のあるものにしようとするからね
ダーリンインザフランキスも駄目だ

ロボットアニメが良作になることはもう無い
全シーンをドラマ性のあるものにしようとするからね
ダーリンインザフランキスも駄目だ
14
万国アノニマスさん

ダーリンインザフランキスは酷いけど笑いのネタにする分には楽しい
それ以外に評価しようがない
それ以外に評価しようがない
15
万国アノニマスさん


優:ゆるキャン、宇宙よりも遠い場所
良:刀使ノ巫女、キリングバイツ
視聴脱落:ヴァイオレットエヴァーガーデン、ポプテピピック、ダーリンインザフランキス
良:刀使ノ巫女、キリングバイツ
視聴脱落:ヴァイオレットエヴァーガーデン、ポプテピピック、ダーリンインザフランキス

16
万国アノニマスさん
優:恋は雨上がりのように、ダーリンインザフランキス
良:ヴァイオレットエヴァーガーデン
ゴミ:ポプテピピック
つまらないし時間がもったいない:その他

優:恋は雨上がりのように、ダーリンインザフランキス
良:ヴァイオレットエヴァーガーデン
ゴミ:ポプテピピック
つまらないし時間がもったいない:その他
17
万国アノニマスさん
アニメオブザイヤー候補:ヴァイオレットエヴァーガーデン、ゆるキャン
優:恋は雨上がりのように、カードキャプターさくら
良:スロウスタート、宇宙より遠い場所、刻刻
まあまあ:オーバーロード2期、りゅうおうのおしごと
微妙:ダーリンインザフランキス、三ツ星カラーズ
脱落:グランクレスト戦記、デスマーチ、ポプテピピック、キリングバイツ

アニメオブザイヤー候補:ヴァイオレットエヴァーガーデン、ゆるキャン
優:恋は雨上がりのように、カードキャプターさくら
良:スロウスタート、宇宙より遠い場所、刻刻
まあまあ:オーバーロード2期、りゅうおうのおしごと
微妙:ダーリンインザフランキス、三ツ星カラーズ
脱落:グランクレスト戦記、デスマーチ、ポプテピピック、キリングバイツ
18
万国アノニマスさん
なぜ君達はセンスの無さを書き込み続けるんだい?

なぜ君達はセンスの無さを書き込み続けるんだい?
19
万国アノニマスさん
りゅうおうのおしごと、オーバーロード、フランキス、魔法使いの嫁しか見てない
残りは全て酷かったので切った

りゅうおうのおしごと、オーバーロード、フランキス、魔法使いの嫁しか見てない
残りは全て酷かったので切った
20
万国アノニマスさん
ハクメイとミコチこそアニメオブザイヤー
何故みんなこれを視聴しないんだい?

ハクメイとミコチこそアニメオブザイヤー
何故みんなこれを視聴しないんだい?

22
万国アノニマスさん

優:恋は雨上がりのように、ヴァイオレットエヴァーガーデン
良:刻刻、ダーリンインザフランキス
見れる範囲:Citrus
ゴミ:BEATLESS
良:刻刻、ダーリンインザフランキス
見れる範囲:Citrus
ゴミ:BEATLESS
23
万国アノニマスさん
アニメオブザイヤーレベル:宇宙より遠い場所、ゆるキャン
良作:高木さん、りゅうおうのおしごと
まあまあ:デスマーチ、オーバーロード
駄作:ポプテピピック、ヴァイオレットエヴァーガーデン
おそらくこれ以外はつまらない

アニメオブザイヤーレベル:宇宙より遠い場所、ゆるキャン
良作:高木さん、りゅうおうのおしごと
まあまあ:デスマーチ、オーバーロード
駄作:ポプテピピック、ヴァイオレットエヴァーガーデン
おそらくこれ以外はつまらない
24
万国アノニマスさん
大体スレ主と一緒だけど
恋は雨上がりのように、ダーリンインザフランキスはかなり楽しめてる

大体スレ主と一緒だけど
恋は雨上がりのように、ダーリンインザフランキスはかなり楽しめてる
25
万国アノニマスさん

クソアニメ:ポプテピピック
アニメオブザイヤー:まだ分からない
アニメオブザシーズン:まだ分からない
アニメオブザイヤー:まだ分からない
アニメオブザシーズン:まだ分からない
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
オーバーロードとカードキャプターは結構良いと思うけど続編だしあれか
今期豊作かなとおもったけど例年通りだった。
見たけど非アニメファンからすると良いと思います。斬新で見てて疲れない。悩みごとがどーでもよくなる、そんな作品。
目立ち過ぎて冷静な評価をされていないが、
あれ実質十五分枠アニメだからな
比較対象はアニメならルルコやハッカドールあたり。
そうなると高予算で安心して見れるショートアニメに過ぎないよ。良い意味で。
外人にゃ辛いだろうね
自分は好きだけどな
あと声優誰がやるのかとかは気になる
下敷きとしてモチーフになってるのは間違いなさそうだけど、作家は全然ちがうわなー。
今期は宇宙よりが一番いいな、いまのところ。
ダーリン、ヴァイオレットは化けてくれるとウレシイ。
ストーリークソやぞ
他にもいっぱい見るもんありすぎるわ
もったいないから来期以降に回して欲しいくらい
ここんとこずっと不作不作言ってきたのに、ここに来てこの豊作は劇薬じゃ
アレは日本でしか評価しようがない
今期は何となくアニメを全然見てない
スタートダッシュに出遅れると、挽回するにはそれなりの魅力がないとダメだけど
今のところそんな魅力ある作品はなさそうな感じ
あんな無茶苦茶やられたら話題にせざるを得ないだろ
特別枠にして他作品から隔離したのは正解
ヴァイオレットの印象は、真綾っぽい声出す人だな⇒みかこしっぽい声も出すんだな
漫画の深さや緻密さをまるで表現できてない
まあ今期はゆるキャン△だよ
ヴァイオレットは観てて苦痛。
店長が後藤隊長にしか見えないんだよ。
ヴァイオレットエヴァーガーデンは一話切りした。
あの絵柄が受け付けない体質になってる
ヴァイオレットとか
恋は雨上がりのようにとヴァイオレット・エヴァーガーデンも好き
続きが気になるのは刻刻
ポプテピはボブネミしか価値無いし
ゆるきゃん△は単純に薄ら寒くて観るに堪えないし
少し期待してただけ残念
別枠だがデビルマンくらいしか(良い作品)は無い印象
アニメは本当に上手くやったと思う
時間があればまとめてと思っているうちに春になってしまうんだろうな
月がきれいも評価は高かったけど結局1話しか観ずに削除してしまった
面白いとかつまらないではなくジャンルの好みの問題で優先順位が下になってしまうというだけ
今期一番楽しいのは宇宙よりも遠い場所
ダークホースが刻々
フランキス、ヴァイオレットは元から期待値が高いので今のところ及第点レベル
闇メガネちゃん問題も終わったっぽいし。
どうやって魅せるのかまだ読み切れない。
持ち上げてる奴はオタク界の意識高い系か何か?
でも南極に実際行って活動するってだけでもう正直楽しいと思うわ
まあ宇宙とか恋雨は楽しく観てるんですけどね
七つの大罪を惰性で見てるくらい
ラストで盛り返してくれたら、今の平凡な日常ストーリーも素敵な日々に昇格すると思うんだ・・
ポプテは声優とネタに無知でも見てて楽しい。凄い勢いがあって意味不明過ぎて笑ってしまうw
今回は可愛い系が多くてヒットしているけど、個人的に展開が激しめのハラハラする少年系とか青年系がヒットして欲しい。尻切れは嫌だから完結している作品でアニメやってくれぇ
AC部起用してくれただけで涙もの。
タイトルのデスマーチも最初だけでほとんど意味がない
まだシュタインズゲートのほうが意味があるw ポチタマリズ可愛い 俺つぇーの作品w
まぁしょうがないな、ああいうクソガキ観って外国人は嫌いそうだし。
と言うか日本人でも嫌がってそうだが。
あのアニメのバランス感覚はかなり秀逸だと思うのだが。
スロウスタートは結構好きだがスタッフの狙いすぎ感が鼻につく
意味不明でわからないから、とにかく裸の王様の服装を褒めたえていた民衆の
ように俺はこれが理解できるんだぞと合わせているように見えるけどw
のんのん日和とかよつばと!好きな人は大好きになるだろうアニメだね
今期なんだかんだ見てるの多いわ
ポプテは・・・最初は例のクソアニメだからってノリで楽しめてたけど大御所とはいえ声優変えただけで同じ内容二回はキツくなってきたわ
たまに面白いネタもあるけどジョークになってないパロディとボブネミは面白くない、盛り上がるネタとして優秀ってのは確かに
別に嫌いじゃないんだよな・・・
絶賛できるクソアニメじゃなくて狙って滑ってるクソアニメだけど
ああいうアニメもあっていいかなって思う
それよりバジリスクだよ、あの名作の上にそびえ立つモノホンのクソは見るに堪えない
オレけっうネタ元分かるから楽しいですよ。
こんなのプチ込んでくるのかって笑ってます。
作画しか見るところない凡作なのに
あと博多豚骨ラーメンズを評価してないのはさすがに節穴すぎる。個人的によりもい・ゆるキャンと並ぶ面白さ(方向性は正反対だが)だわ
スルーでいい。5chのコピペ連投君と同じで構うだけムダ。作風が連投アラシと本質的に同じだってそれ一番言われてるから。
テコ朴やハワイアンと同列のナマモノやであれ。
手放しで褒めるほど面白いってとは自分の中では達してないなぁ。
恋雨は原作は余韻、間合いが凄くあるんだけどその隙間を埋めまくりだから別物だなぁ。
いやむしろ、15分になって制作スタッフが変わった2期の方がいいと思うぞ。
個人的な評価では、よりもいとゆるきゃんの2強だな。
今期はそれ以外でも全体的に良作が多いと思う。
何だとは言わないが、放送前の期待に遠く届かないアニメがいくつかある。
ポピテピック、円盤の予約がJust Because!以下なんだぜ・・・
つまり百枚行くかどうか分からないwww
33位 [106予約] ポプテピピック 1巻(Blu-ray)
理解できない外国人のほうが多いのが普通だわ
それに自らクソアニメを自称してんだからクソっていう評価でいいのだ
「ゆるキャン」も好き。
「ヴァイオレット」「ダーリン」あたりは
期待してた分、今一つ。
マジレスするだけ無駄じゃないか。
かといって夏目みたいに終わった後の余韻もそんなに無い
よってクソ。
今度始まる進撃の3期も同じように言われそう
クロノトリガーまたやりたくなったw
観ようという気力がわいてこないわけだが・・・
宇宙よりも遠い場所には不思議な魅力がある。今まで宇宙はいくつも描かれてきたけど、南極調査を描くアニメは記憶にない。女子学生を顔にする使い古された手法でも、嫌味がない。
ヴァイオレットは確かに作画すごいけど年間物って程じゃない。京アニの作画は昔から先陣切ってたし、ストーリーも機械人間が感情を捜すってくらいならそらのおとしものだってやってることだ。刻々は何がしたいかわからん。ポプテと高木さんの良さは日本人じゃないとあんまわからんと思うからしゃーなし。
キリングバイツは予想以上にいい
と思ったけどあれBSだから無いのか。
それってニコ動予約分だけだぞ
店頭予約やAmazonなどの通販予約含んでない数を持ち出して偉そうなコメント恥ずかしくないのか
まあ展開が思ってたよりゆっくりだけど楽しんでる、OP好きなのも大きいな
今期はB作とクソでハッキリ分かれる印象
毎週の楽しみは三星はくめいCCさくらスロウ宇宙の癒し系が強い
あと衛宮さんは週一アニメになってほしかったな
むしろ普遍的でベタなテーマを美麗作画でやっていることこそに意味がある
Netflixが関わっていることもあり、今まで日本のアニメというものを知らなかった層には「分かりやすい話を圧倒的に美しい画で描く」それだけで十分訴求力があるんじゃないかな。そういった最大公約数のご新規さんを取り込むのには良い作品だと思うよ。
ま、このスレタイで集まる人はみんなアニメに一家言あるオタクばかりだからヴァイオレットは少々もの足りなく感じるのだろうけど、ハナっから別にそれほどオタクを相手にしていないだろコレ、ていうね
魔法使いの嫁もヴァイオレット同様、相当高評価だぞ
ファンタジーの何ともいえないのが2作品とも高いのが不思議
自分は刻刻も好きだけど原作完結してるからかあんま話題聞かないね
ダーリン・イン・ザ・フランキスと三ツ星カラーズと恋は雨上がりとゆるキャンも好き
りゅうおう・よりもい・恋雨・ハクミコ...。
冬アニメは日常系を中心に良作が多い?
ヴァイオレットエヴァーガーデンはこのままの流れで進むなら駄作。
そうならないことを祈るけどね。
グランクレスト戦記はタイトルだけならすごく重厚なイメージで期待したけど、実際に観ているとキャラも物語も薄っぺらい。
スマホゲームをそのままアニメにした感じ。
ダーリンは既視感ハンパない。類似品が多すぎる。
りゅうおうは悪くないんだろうけどロリ臭が強すぎて2話で断念。
キリングバイツと南極は今後に期待できる。
絵はいいんだけど今ひとつ話が盛り上がらない
あんまり挙がってない中だと博多豚骨も話がおもしろい
めちゃくちゃハマるとかではないけど夢中になるのは一年に2作くらいでいいかなと思うからこれでいいわ
ヴァイオレットは過大評価
つかもう正直京アニの良さげな雰囲気の先行PV見た時点で
ああまた作画と雰囲気最高で脚本微妙なやつなんだろ?と思ってしまう自分がいる
そして実際見るとその通りなんだよなあ
まぁ、ロボット系は全ジャンルやり切った感あるしどんな設定持ってこられても既視感はあるよな。
ゲームは昔からちょいちょいやってるから、声優とかゲームとかのネタはニコ動のコメ見れば大体ついていけるから楽しめる
逆もまた然りな訳で、難しいですねw
...宇宙、恋雨、刻刻、高木、キリング、ヴァイオレットがお気に入り。
名作劇場みたいでいいと思うけどねえ
恋は雨上がりは原作よりアニメではドラマチックに魅せてた
スピリッツ読んでる時はそんなに面白いと思った事なかったけど
みなさん好きでしょ?小学生。
何を考えたらあんなに酷く作れるんだろう?
画は金かければいくらでも綺麗にできるけどストーリーはそうはいかないもんなー
どうみたって「クソアニメ」だぞ
あと、デスマが神ってのはないな
序盤は書籍版の時点で微妙だし
OPはどうしようもないけど
あれは2015年~だったら1番レベルで好きだわ
三人組の方はつまんねーけど
次がゆるキャンとオバロ
バイオレットは思ってたよりも面白い
三ツ星も結構面白い
斉木は安定して面白い
だがしかし2、高木さん、スロウスタート、ゆるキャン、ベビーシッターズは観てる。癒されたいらしい。
何言ってんだ
なんかサターンでクロス探偵物語をやった時みたいな高揚感が有って好き
デビルマンは
面白いけどあの原作あのスタッフならもっと良く出来たのではという思いが強くてなんか残念
ジブリのような楽しめる動きじゃなくただただ無駄に動く作画だけのために毎週見てる、そしてに1回見れば満足で2回とは見ない
それでもポプテピピックよりは円盤の購入意欲はわく、あっちは毎話2回以上見てるけど買いたいとはやっぱり思わない
今期は宇宙、ゆるキャン、恋雨、刻刻はかなり気に入って見てるし
ハクミコ、ダリフラ、ヴァイオレットなんかもけっこう好きで見てる
本当は来期が本命で、ちょっとアニメリハビリをしようと思って、いつもより多くみてから気に入らないやつ切っていけばいいかと思ってたんだけどなぁ…
ララー登場のテーマが良いよね。。
その分ちょっとしたマイナス要因で早々に切った作品も多いのは、我ながらもったいないと痛感している。そのくらい今期は個人的に大豊作
今の所来期に注目作品はほとんど無いが、嬉しい誤算がある事を大いに期待している
永世ロリ王のはまあマニアックだから仕方ないし、ポプが特別枠なのはしっくりくるw
めちゃくちゃ質高いのに
Citrus、メルヘン・メドヘン、ラーメン大好き小泉さん、ゆるキャン△
刀使ノ巫女、ダーリン・イン・ザ・フランキス、キリングバイツ、刻刻、バジリスク、BEATLESS
おおよそ、「百合」「バトル」、そしてその両方の要素があるアニメをみている。
もう見てないだろうけど、ウゴウゴルーガの秋元きつねさんは他界されてる
fateエクステラはまだ1話しか放送ないから評価は3話後かな
今んとこ一番楽しみにしてるのはCitrus
衛宮さんちの今日のごはんがほのぼの可愛い
冬アニメの時点でイヤーとか
ネトフリに乗せられて引っ込みが付かなくなったとしか思えん
このアニメに大量破壊兵器・高橋ナツコをぶち込んみやがった悪魔は誰なんだ
ガンダム以外のロボ枠というそれだけでダーリンは見てる。
りゅうおうとポプテピピックはニコニコでコメント付だから見てるが見逃したらたぶん見なくなる。
双一は三ツ矢の演技が臭すぎて浮いてた
小学生なのにおじいちゃんの声にしか聞こえなかったし
これが正当な評価だし、それを目指して創られてる。
原作の評価をちゃんとアニメ化してるのが素晴らしい。
あと、声優の凄さも限界も確認できるマニア向け。
チャリや原付でソロキャンプとか同じようなことしてる自分にはストライク過ぎる
なお話に出てきた場所は自分の居住地からはちょっと遠いけどカブで出かけて
聖地巡礼キャンプが十分可能な距離だよ
四つ辻もカットしすぎて未完成作品みたいになってたから厳しかった
尺の関係でしょうがないんだろうけど、オチも原作のアレだからこそ完成度の高い話なのに
ヴァイオレットはまだ評価に悩むし、宇宙より~は毎回クドイ演出が食傷気味かも
からかい~は案外いい。シンプルでポケーと何も考えないで見れるw
だがしかし2期やってた事も知らなかったけど、1期よりつまらんってやばすぎだろ原作だとむしろ初期はクソだったんだが
あれかな?止め絵が多いから、評価低いんかね?
声自体は2人とも慣れたら合ってる感じにはなってきた
1期が面白かったのは、血界戦線2期を務め上げた高柳滋仁監督の力が大きいと思う
原作はもっと面白いのかもしれないけど、声優の力量が追いついてない
ダーリン・イン・ザ・フランキスはS要素の入ったラムちゃん見たさに見続ける
りゅうおうのお仕事はシャルちゃん見たさに見続ける
よりもいはコメディパート上手く行ってるだけに、後半のドラマパート(特に報瀬)がどう転ぶか次第
泣きで盛り上げようとやり損なったら、和み安定のゆるキャンが単独トップに躍り出る
ヴァイオレットは作画は良いけどストーリーが取り立てて言う事が無い毎度の京アニ
ドイツ語圏風の舞台に焼きそばとか日本的な要素がやたら混ざってるのも違和感
ゆるキャン△は癒やし、ポプテピピックは電子ドラッグ。
ダーリン・イン・ザ・フランキスぐらいかな多分途中で見なくなる雰囲気濃厚だけど。
後は最初から見る気も起きなかった。
女子高生が出てきてどうのこうのとかほんとあの手が正真正銘のKUSOアニメだと思ってる
あれかな?止め絵が多いから、評価低いんかね?>>
流石にあれは酷いだろ
予算の関係にしても紙芝居じゃないんだから
ダリフラはコックピットがゴーダンナーっぽい
ポプテなんちゃらはEWFのパロディーは良かった
他は見てても入ってこない
声優ネタとパロディとキャラと声優のギャップが理解していないと面白さはわからない
いや、クソアニメなのは同意するけどね。公式もクソアニメと公言しているし
ところで私の大好きな「斉木楠雄の災難」は外人さんにはかすりもしないんだろうか。やっぱり難しいか…。
ただのアスペルガー患者のリハビリ物語やん
何でこんなに評価高いんだよw
話自体は普通で、驚きも何もなく淡々と進んでるだけ、最後までやって評価がどうなるか楽しみだけど
似たような内容だけどメルヘンメドヘンは全然ダメ。
だがしかしはキャラデザも演出も話も1期の方が断然良かっただけに、
残念というか…ある意味15分になって良かったのか…
ていうか1期と同じスタッフでやってほしかった…
しかし、抱き合わせのたくのみが意外と良い感じ。
いい出来だけど続きが気になるほどではないのが、VEG・恋雨・ゆるきゃん
学園ベビーシッターズが好きだな
何かが足りないんだけど
>店頭予約やAmazonなどの通販予約含んでない数を持ち出して偉そうなコメント恥ずかしくないのか
と、キ.チ.ガ.イが今日も嘘をついてクソアニメだなw
ジャンルもギャグじゃなくてクソだ
なのでクソ枠に当て嵌めて考えるのが正しい
個人的に好きなアニメだけど神とか良に当て嵌めるのは不適切だと理解してる
首位はゆるキャン△。サントラとのんびりした進行が好き。次点でよりもい。陰湿眼鏡が正体を晒す回までは毎回95%ポジティブな内容で進んでたから一番好きだった
筋立てもキャラ設定も脚本も作画も演出も素晴らしい
これと較べちゃうと他はとんでもなく色褪せた凡作や駄作に思えちゃう
前期は1番少女終末旅行、2番このはな綺譚だったが
その間に入るようなデキ
あとはゆるキャン、三ツ星、オーバーロードとか。
はくみこやキリングバイツもいい。
ヴァイオレットは絵だけ。ストーリーは過去編でもやればおもしろそう。
好みって分かれるよなー。
別に風情も良くないし
ある意味、衝撃作だよなあ。一人でキャンプする様子を延々流すとか
そりゃ世界中で人気も出るよ
原作からして取材しまくってるのとか、諸々、要素や流れとしてはスポ魂なのはある。
元ネタの人物やエピソードが面白いから、その点も気になる。
あと楽しめてるのはオバロとポプテピ、そこからかなり下がってラーメンとグランクレスト、デスマ、名前忘れたけどバック体位ロボ
いくら酷評されてもだめーじにはならない。
英語で”アニメ”と言うと一般的には日本製のアニメーションを指す。
それ以外も含めたアニメーション一般の事は”カートゥーン”と呼ぶ。
ゆるキャン、竜王、刻刻、オバロも何だかんだで面白いよ
前者は癒しアニメ、後者は少年漫画的アイドルアニメ。
あんなもんまごう事なきゴミアニメだから
クソっつってクソ作ってる気概が分かんねーかー。
皆に好かれようとして転けてるのよりマシだと思うんだが。
あと、製作サイドの心情なんかを細かく汲み取ると
大概の作品が面白くなる。
人の思いがが乗っかってんだから売り上げだけで
判断するのは荒いよ。
そこらの異世界モノよりもよっぽど冒険っぽい
世界で話題にならないのが残念です
次点でゆるキャン
徹底的にシュール系で攻めてきて円盤爆死覚悟と見受けられるが
グッズ収益や声優オタを確保することでかなり収益を得られるかもしれない
クソはクソだが一流が考えに考えて巧妙に作っているのが分かる
日本のアニメ事情に相当詳しい上日本語で見て理解できるのが
最低のスタートラインだと思う
モンティパイソンとかバミリオン・プレジャー・ナイトとか
好きだったら楽しめるんじゃないかな
クソを狙ってクソに作る・・・狙い通りって本当に難しいもんだよ
今季の作品に限らず、
どの時代の作品も自分の名前で出す限りマトモに作りたいと制作側はマトモを狙って作ってる
その中で、ほぼすべての作品は記憶に残らないアニメにしかならない
今期1番はりゅうおう、次がキリングバイツ。
ちょっと信じられない数だな
あの神作画と構成で駄作は無いだろ
コメントする