スレッド「もし豆腐を作るとしたら大豆ってどれくらい水に浸しておくの?」より。
1486989764330
引用:4chan4chan②4chan③4chan④

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
もし豆腐を作るとしたら大豆ってどれくらい水に浸しておくの?
今日初めて作ってみようと思ってるが、他に何かアドバイスはある?
1516983341707


2No infomation万国アノニマスさん
8時間くらい水に漬けよう
ちゃんとしたレシピを読めというのが俺からのアドバイス


3No infomation万国アノニマスさん 
でも豆腐なんて2ドルで買えるよね


4No infomation
万国アノニマスさん 
なぜ豆腐を買おうとしないのか


unknown万国アノニマスさん 
豆腐は買ってるよ、ただ挑戦してみたいんだ
とりあえず上の人の言う通りレシピを読んでみる
怒らないでほしいが菜食主義者だ


5No infomation万国アノニマスさん 
とりあえず一晩は漬けておけ
約8時間後には準備完了のはずだけど別に決まった時間はない
水にぶち込んで寝よう


6No infomation万国アノニマスさん 
やめとけ、作るプロセスには道具や技術が不可欠だから
俺を信じろ


Unknown万国アノニマスさん 
そんなことはない、簡単に作れるよ


7No infomation万国アノニマスさん 
焼き豆腐は美味い(豆腐を絞って水分を抜いてから凍らせると更に食感が良くなる)
肉ばかり食べてる奴も試すべき
fried-tofu-dish-1024x683


8No infomation万国アノニマスさん 
水には24時間漬けよう
何を使って凝固させるんだ?


No infomation万国アノニマスさん 
塩化マグネシウム(にがり)以外を使う奴なんているのかよ…
そんな奴はいないと本気で願ってる
 

10No infomation万国アノニマスさん 
アーモンドミルクを作った時は24時間漬けてた


11No infomation万国アノニマスさん 
豆腐ってどんな味がするの? 


Unknown万国アノニマスさん 
崩れやすくて、軽くて、僅かに香りがある
乳白色でクリーミーだけど脂質的な味は全くしない


12No infomation万国アノニマスさん 
こんなものを食べたらSoyBoyになるぞ
(※大豆は女性ホルモン・エストロゲンが含まれる為海外では女々しくなるとネタにされる)
 


13No infomation万国アノニマスさん 
パン粉をつけて揚げた豆腐は神
醤油とシラチャーソース(チリソースの一種)と合わせればね



14No infomation万国アノニマスさん 
利用方法なら麻婆豆腐がベスト
1410098466624


15No infomation万国アノニマスさん 
醤油・カツオ節・ネギを乗せた冷奴がオススメ


16No infomation万国アノニマスさん 
菜食主義者じゃないのなら菜食主義者の食べ物は食べなくていい


17No infomation万国アノニマスさん 
酢やレモン汁と比べれば硫酸カルシウムのほうが豆腐作りの凝固剤に良い
これなら店でも買える


18No infomation万国アノニマスさん 
俺は緑豆(リョクトウ)で豆腐を作ろうとしたけど
凝固させるために酢を入れたら濁ってしまった
出来上がったのは豆腐の固まりではなく酸っぱくて濃い液体だ
何を間違えたんだろう?



No infomation万国アノニマスさん 
お前は馬鹿かよ