(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
東京に大雪が降ったが、ほぼ予想通りの結果となっている

↑
万国アノニマスさん おお、本当に日本らしいね!
↑
万国アノニマスさん 傘が追加されてるところが素敵だ
↑
万国アノニマスさん トトロは必ず傘を持ってるからな
2
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん ワオ、これは細かいな!
↑
万国アノニマスさん どうして東京にいる人はみんな妙に才能を持ってるんだろう
3
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これが一番好きだな!!!
子供の頃に最初に覚えたのがスヌーピーだから
↑
万国アノニマスさん キュートすぎる!
日本にいる人はみんなアーティストなのかな?
4
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん ベイマックスもオラフもパーフェクトすぎる
5
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん かわいすぎる
頼むから溶けないでくれよ
↑
万国アノニマスさん まるで雪を見た自分の愛犬のリアクションだ!素敵だね!
↑
万国アノニマスさん 彼らの創造力は高いな!
6
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん かわいい!
↑
万国アノニマスさん イーブイよりはグレイシアのほうが良かったなぁ
もしくはブースターを作れば暖を取れたかもしれない
↑
万国アノニマスさん 寿司用の海苔を目と耳に使ったのか!
↑
万国アノニマスさん 海苔って便利すぎるな
7
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん もののけ姫のコダマか
↑
万国アノニマスさん シンプルだけどクリエイティブ、個人的にはこれが一番好き!
ジブリ映画は最高だ!
8
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん なんて醜い雪だるまだろうか・・・
↑
万国アノニマスさん 素晴らしい作品だがレイア姫はどこだよ
9
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 黒の部分は何だろう?スプレーで塗ったんだろうか
↑
万国アノニマスさん まるで俺みたいな怠け者のパンダだ
10
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん nyan!
↑
万国アノニマスさん こういうのは驚くほど素晴らしいね
きっとプロの彫刻家による作品じゃないだろうか
これが溶けてしまうと考えると悲しいが…溶けて崩れるのはちょっと見てみたい
↑
万国アノニマスさん こういうの大好き!
12
万国アノニマスさん
日本にいる人はみんな器用なのかな?
学校でこういうこと学ぶんだろうか?
エクセレントだよ!
13
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん マンマ・ミーア、イッツミーマリオ!
↑
万国アノニマスさん ルイージはいつものこの男に影に隠れて可哀想
14
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 屋外にずっといた犬かと・・・
↑
万国アノニマスさん ハチ公だろ!
15
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん ナインチェか!(ミッフィーのオランダ名)
↑
万国アノニマスさん 日本人のクリエイティブなところが好き
ひとつひとつの雪像が最高だ
17
万国アノニマスさん
俺なんて普通の雪だるますら作れないのに
寒すぎて作ってみる気力も湧かない…
18
万国アノニマスさん
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん イースタ島の頭像は最高だ
しかしコスチュームを着てる人が完全に雪像への注目を奪ってる
もっと情報が必要だ、これは何なんだ、何故こんなことをしているんだ
↑
万国アノニマスさん 野球チームの阪神タイガースのマスコットであるキー太だってさ
20
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 少なくとも下のほうの雪は黄色くなってないね(まだ)
↑
万国アノニマスさん するなよ・・・
21
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん まどかとQべえか
↑
万国アノニマスさん このアニメは好きだった、まどかが本当に大好きだ
22
万国アノニマスさん
23
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 凄い、ただただ凄い
↑
万国アノニマスさん 天空の城ラピュタか!
24
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 多分これは斑点のついたチンアナゴ
↑
万国アノニマスさん 少女終末旅行のやつだよ
25
万国アノニマスさん
26
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん 何だこれは一体
↑
万国アノニマスさん この馬鹿げたものは今人気を集めてるポプテピピックという作品
奇妙なウェブ漫画だ
27
万国アノニマスさん
彼らは才能ありすぎだ・・・
これが雪だなんて信じられないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なぜか。一番笑った。
嫌いじゃないぞ
わしはネコはコタツで派
でも完成度高けーな
海苔つかった人いるのかな?
昔からやること変わってねーw
積もるほど降った雪は、江戸の人たちの創造力を掻き立てるらしい
コラにしか見えないキー太に目が行ってしまった
明日の朝の除雪も大変だ・・
みんな上手に作るよねwもっと見たいw
トイレを作ろうと思った人‥良いねw
自然のままで作るのよ
生活保護で暮らしながらこんなの作っているのだから・・・
すばらしい。
野生の雪像作りのプロ、どんだけいるの(笑)
妙にこだわるところあるもんね。
そりゃ、滅多にないからモチベーションが湧くんでしょ
すごいな
その陰で、だれにも振り向かれることのない沢山の雪だるまたちがいることを思うと
ちょっとグッとくる・・・まるで自分を見るようで
凝り性で凝った事を楽しんでやれる人が多いんだろうな
北海道の雪祭りに来て、市民雪像を作ってくれないかな。
大雪像に負けない注目を浴びそうだな。
隣家のぼろいトタン屋根が剥がれて家にぶち当たらないよう祈るだけ
酔っぱらいが本当に使うぞ
雪だるまなんてイメージ古すぎなんだな。
それにしても美大に通ってる人間ばかりじゃないだろうに。みんなセンスあるわ。
目もわざわざ作ったのか?
気合入り過ぎw
東京以外のそれも展示用のやつが多すぎ。
インチキすぎるわ。
妙な「見ごたえ」がある。
たまに積もる地域に限るけど
申し込み制だしサイズ制限に形状の制限があるからジャバザハットは無理だな
しかしアレは邪魔そうだなw
他所とはだいぶ事情が違うだろうね
こういうの作ってるのって、大雪で授業が休みになった学生とかなんじゃないの?
やれることなんて、読書とかネット以外なら雪かきとか雪遊びくらいしかないじゃん
一昨日の大雪でも小さな雪ダルマ1個作れない。寒くて無理。だから凄い作品だと思って見入いっちゃうね!
子供の頃を思い出して楽しいよ♪
そろそろ命がけで屋根の雪下ろししなきゃいけないなぁ。
2年に一回くらいはこういう機会が欲しい
作りたい物も作る気力体力もあるのに全然積もらない
みんなどんだけヒマなんだよw
みんなクリエイティブだなぁ
器用な人多いね
さすがにモアイ作ったのがキー太やラッキートラッキーじゃないだろうし
銀魂は海外人気あるんだから誰か紹介してきて
せや!ちょっと遊んじゃえ
で、結果こうなったと・・・
なお1日未満で飽きる・・・というより絶望する模様。
で、外気温が−20℃程だ、外出ると空気乾いた上に低いからむせる・・・
キリコじゃないよ
まあ大丈夫氷点下10度くらいまでなら都心でも水道管以外大丈夫だろ
都民やってた現道民からのアドバイスだ、もし不安なら蛇口ちょっとだけ
あけてチョロチョロだしてから寝ると良い、それか暖房を切らずに寝るだ
ご武運を
もちろんそれを狙ってやってるんだろうけど
どこかのクソ寒い割りに雪もあまり降らない残念半島とは大違い
都民「ヒャッホーイ!ソリだ!雪だるまだ!」
べた雪だと固まりやすいのでいいかも
アームストロング砲は恥だから止めてw
つもると買い物行けないけどねぇ
嫌な大人になってしまった
多くの隠れた才能を見つけられそうだ。
出来るなら東京に毎年のように積もって
ブラッシュアップ出来るようにして欲しい。
子供が出来たときに「子供が喜んでくれるかな」って一緒に作れる大人になれば十分だと思うぞ
寂しげに明るい部屋を覗き込むw
作品数だけで日本とマトモに戦えるのはアメリカぐらいだろうな。
けど、ムキムキでタイツを着たオッサンの勧善懲悪モノしかないイメージ。
※91
たまに降るから楽しめるんだよ
毎日ドカ雪降ってみろ解けずに積もる一方なんだぞウンザリするし疲れるし遊ぶ気おきねえわ
喜ぶのは子供と精神年齢が子供なヤツだけだ
そしてやっぱりネオサイクロン(ry 作って怒られてるアホがおったわね。
今回の雪では雪だるまさえ見掛けてないな
俺が気付いていないだけか?
だからコミケなんてものが成立する
最初のトトロとイーブイとハムスター特に好き
あとゴジラ
雪を削り出すと言う技術が広まった。
でっかいフィギアと思えば、まぁまぁ作る人が居そうなのが日本。
カオナシは、心臓に悪いねw
昔からこういうことしてるよねw
もし捨てたのだとしたら微妙な心境、、
日本人のDNAに刻まれてるんじゃないか
海外には普通の雪だるましかないかのごとく書くのは偏見じゃね?
海外でも探せばクリエイティブな雪だるまあるだろうに
日本人で良かった~!
あと、海苔はちゃんと食ったんだろうか。
江戸の大衆娯楽見ても欧米よりはるか先にいた。
欧米を絶賛するエセ文化人は認めないけどね。
コメントする