スレッド「アメリカに好意的な割合が50%以上の国は歓迎する 」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アメリカとアメリカのフレンズ限定スレ
アメリカに好意的な割合が50%以上の国は歓迎する
アメリカに好意的な割合が50%以上の国は歓迎する
2
万国アノニマスさん

ギリギリセーフで親米国だった!
3
万国アノニマスさん

俺達ってアメリカ好きだったんだ?
↑
万国アノニマスさん

たった57%なんですけど?
日本は80%くらいだと思ってた(;_;)
日本は80%くらいだと思ってた(;_;)
4
万国アノニマスさん

俺達フィリピンはアメリカ大好きだよ!
↑
万国アノニマスさん

でもアメリカ色の強いフィリピンよりベトナムのほうが上で驚いた
5
万国アノニマスさん

どうしてベトナムはこんなに親米が多いんだ
↑
万国アノニマスさん

ベトナム戦争の直後に中越戦争が起きたから
中国を封じ込めるためにアメリカとベトナムは接近している
中国を封じ込めるためにアメリカとベトナムは接近している
↑
万国アノニマスさん

そんなこと知らなかったわ
ベトナムのことが好きになってきたよ
ベトナムのことが好きになってきたよ
6
万国アノニマスさん
親米国:
ベトナム、フィリピン、ナイジェリア、ガーナ、タンザニア
セネガル、ケニア、南アフリカ、コロンビア、ペルー
反米国:
オーストラリア、フランス、スウェーデン、カナダ
チリ、オランダ、アルゼンチン、ドイツ、スペイン

親米国:
ベトナム、フィリピン、ナイジェリア、ガーナ、タンザニア
セネガル、ケニア、南アフリカ、コロンビア、ペルー
反米国:
オーストラリア、フランス、スウェーデン、カナダ
チリ、オランダ、アルゼンチン、ドイツ、スペイン
つまりアメリカは正式にダメ国家か?
↑
万国アノニマスさん

これはデタラメだ
スウェーデンの親米度がこんなに低いなんてあり得ない
スウェーデンの親米度がこんなに低いなんてあり得ない
7
万国アノニマスさん

イギリスの若者はアメリカ文化が大好きだぞ
おそらくアメリカの政治が嫌だから嫌いと言ってるだけ
おそらくアメリカの政治が嫌だから嫌いと言ってるだけ
8
万国アノニマスさん
アメリカのことは好きだけど中東で戦争を生み出すのはやめるべきだと思う
殺してるのはアラブ人だけだとしても西洋では印象が悪くなる

アメリカのことは好きだけど中東で戦争を生み出すのはやめるべきだと思う
殺してるのはアラブ人だけだとしても西洋では印象が悪くなる
9
万国アノニマスさん
スペインは最も反米な国の1つだが
最も反ロシアな国の1つでもある
俺の国はアホなんだろうな

スペインは最も反米な国の1つだが
最も反ロシアな国の1つでもある
俺の国はアホなんだろうな
↑
万国アノニマスさん

それは問題無い気がする
どうしてアメリカとロシアを同時に嫌ってはいけないのか
どうしてアメリカとロシアを同時に嫌ってはいけないのか
10
万国アノニマスさん
ペルーはアメリカのことが嫌いってわけでもないが
カナダのほうが好かれてるよ

ペルーはアメリカのことが嫌いってわけでもないが
カナダのほうが好かれてるよ
11
万国アノニマスさん
何でアフリカ諸国はアメリカ好きなんだろう?
あと何故ポーランドは上位なのか答えが欲しい

何でアフリカ諸国はアメリカ好きなんだろう?
あと何故ポーランドは上位なのか答えが欲しい
↑
万国アノニマスさん

IQが低いから
↑
万国アノニマスさん

ブッシュとオバマがしっかりアフリカを支援したからだぞ
そういう親米国は今順調に成長している
そういう親米国は今順調に成長している
14
万国アノニマスさん
ベトナムとカナダから見て分かる教訓は
カナダが俺達のことを好きになるまで侵略すべきこということ

ベトナムとカナダから見て分かる教訓は
カナダが俺達のことを好きになるまで侵略すべきこということ
15
万国アノニマスさん
カナダがロシア並にアメリカを憎む理由はよく分かる
アメリカはカナダの扱いが酷いし、いつも衝突するほど文化が違う

カナダがロシア並にアメリカを憎む理由はよく分かる
アメリカはカナダの扱いが酷いし、いつも衝突するほど文化が違う
16
万国アノニマスさん
俺はアメリカ大好きだぞ!
世界一の歌手&ダンサーであるマイケル・ジャクソンを生み出したからな!

俺はアメリカ大好きだぞ!
世界一の歌手&ダンサーであるマイケル・ジャクソンを生み出したからな!

17
万国アノニマスさん
インドは49%なのか

インドは49%なのか
18
万国アノニマスさん
統計上は36%が好意的みたいだけど現実はさらに親米は少ない
文化が違いすぎるから

統計上は36%が好意的みたいだけど現実はさらに親米は少ない
文化が違いすぎるから
19
万国アノニマスさん
41%も裏切り者がいるとかどうなってるんだ

41%も裏切り者がいるとかどうなってるんだ
20
万国アノニマスさん
41%は単にメディアで親トランプなプロパガンダをしたおかげ
実際の数字はこれより低いよ
大多数のロシア人はハッキリとアメリカが嫌いだから

41%は単にメディアで親トランプなプロパガンダをしたおかげ
実際の数字はこれより低いよ
大多数のロシア人はハッキリとアメリカが嫌いだから
21
万国アノニマスさん
ベトナムがイスラエルより親米でビックリしたよ

ベトナムがイスラエルより親米でビックリしたよ
関連記事

アメリカが好きなアメリカ人が85%なのが一番興味深い
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
大嫌いではないだけです。
レーガン~ブッシュの間、新自由主義を世界に撒き散らしていた頃は嫌い
こいつら弟分っていう扱いが気に入らんのか?w
メキシコも低い割に不法移民だらけのくせにな
ま、これはトランプが散々メキシコ叩きしてたからその影響だろうな
殆どが政治(トランプ政権)は嫌いだけど、エンタメ等は好きって国多そう
ロシアは載ってるのに
日本はもっと高いと思ってた
親米の上位の国を見ると、知性の高い国は親米でないということがよくわかる
なので日本の高めの数値は恥じてもいいと思う
ちなみに2017年のBBCの「世界に良い影響を与えてる国」調査では、アメリカはーロシア、北朝鮮、パキスタン、イラン、などと揃って最下位だった
アメリカが敵視してる国々と同レベルと世界からみなされているという残念すぎるダメリカの現実を日本も直視するべきだと思う
中国には人間がいないから
そのダメリカに国防を依存していることを直視しような
うむ
利用するべきはしたたかに利用しよう
14は13宛でした!
日本の最悪のシナリオは米国が中国と手を取ることで
コウモリ外交やタダノリをし続ければそれも避けられん いやだいやだ
アメリカのこれは嫌いってのも多いな
まあ美点もあれば欠点もあるいろいろと個性的な国
そしてC国と同じで広くてでかいからアメリカと一括りにして良いものか?
変な奴もたくさん居そうだしね
しかしNGワード多いなこの板
白々しいなw
日本人ほどアメリカにコンプレックスを抱いている国民はいない。
イチローのメジャーでの活躍に熱狂してしまうのもそこが大きい。
日本らしいとも思ったが
そもそもアメリカが日本をボコったせいで特.亜が増長したんだけどな!
それがアメリカが日本から嫌われる原因の一つでもある
爆撃機を沖縄の基地から発進させてること自体、アメリカ本土を守るために日本を盾に使ってると恨まれるのは仕方のないこと
アメリカよりも市場が大きな国があったらあっさりそっちに行くけどw
それよりはまぁ遥かにマシな国内でやるちゃんとした調査で日本は毎回もっと高いよね。
2~3年前には9割とか数字もあったし。
なんか工作臭い。
ベトナムが嫌いな国ってあんの?
韓国ですら80%行ってたし
中国くらいじゃないの?
タイプこそ違えどクソみたいな野郎がうじゃうじゃいるからな
普通に嫌いです
日本人はメディアに簡単に洗脳されるから。共和党より民主党の方が好感度高いとか
もうアホかと
日本以外の国はみんな自国への好感度は一番高いぞ。ドイツ、中国なんてあからさま
あとアジア人の侵食
欧米では意見がしっかりしない=意見がない と見られがちだから「どちらでもない」に票がいかないが、日本人は「いろいろ理由があって一概に言えない」という人が多い
嘘か本当かくらい調べられないレベルの国とは仲良くする価値はない。
ベトナム、イスラエル、フィリピン、韓国、ポーランド、ナイジェリア、ハンガリー、イタリア、ガーナ、日本、タンザニア、セネガル、ケニア、南アフリカ、コロンビア、ペルー
www
ウケるw
アフリカ諸国なんて全ての国に好感度で評価する国々じゃん
この中で日本のアメリカへの好感度がいかに異常かw
トランプの交渉はアメリカだけが得する事しか考えてなくて一方的すぎる
その様な意味で好きじゃない人は増えたよ。
後あれこれ日本の思想にアメリカの思想を押し付けるのも
最近は酷くなってるしな・・・
それなりに上の世代は未だにアメリカンドリームとか変な夢見がちな
世界でアメリカ様バンザイだろうけど
なのでいまは、日本行きたいアメリカ人応援団でおもてなしだよね、
色々マズいだろってことも多いからな。銃といい、医療制度といい。
頭いい人はいいんだけど、頭の悪い人も沢山いそう。
日本のBAKA以上の強者がいそうだ。
それなのに、自国の産業は独占企業がわんさかある
アメリカはあまりにもアンフェアな印象しかない
句読点の付け方を日本語学校でやり直せw
アメリカ人て全員DQNだし…
こんなもん、トランプの発言とか米軍関連の事故の影響とかで左右されるから何とも言えんが。
アメリカが好きか嫌いかは別として、日本が生き残るためにはアメリカとの同盟しか考えられない。
中国やロシアと組むのは論外だからな。
文化も価値観も日本人から見れば大して見るべきところは無い。
でもTVゲームとインターネットを生み出したという功績はあるぞ。
ベルリンとロンドンは何だかんだクールでカッコいい。大人の魅力がある街。
敵に回したら恐ろしいのは体験済みだし
これからもなんとか上手く付き合っていけたらいいと思う国
トランプはアメリカ一辺倒の日本人の目を覚まさせてくれた恩人とも言えるな
国家間ではお互い利害を共有する相手、弱っちいアメリカだとアジア情勢が不安定になるから困る
基本的に知性の高低は国レベルで判断する事では無いけどね。
それと、知性云々と主張しているアメリカは世界経済1位だけでなく、日本の国防も担当している国家である現実は忘れない方が良いと思うよ。
ほんと釣られやすい国民だよ
うむ
利用するべきアメリカはしたたかに利用しよう
アメリカはローガン.ポール
ドイツ人は賢い
結局、アメリカ軍駐留費増額の要求は頓挫したのかな
あのトランプも、来日時は流石にトーンダウンした印象だったが
自惚れるなよ
>スウェーデンの親米度がこんなに低いなんてあり得ない
えっ?スノーデンはアメリカ大嫌いだよ
ローガン何とかや厚切りとかが最近のイメージ
まともな人もいるのは知ってるが
ローガン擁護の奴らの多さといい嫌いではないが好きでもない
野球とか熱心にやってたろ
政治的に対立して戦争になっただけで
しかも80年代に中東のイスラム化を進めたのはアメリカ
イスラエル建国を推し進めたのもアメリカ
自分たちでかき回して、自分たちで相手を殺し、自分たちの国民も戦場に送って殺してる
アメリカのWASPの支配層の残虐性とアメリカ国民の自国の死者への無関心が生み出した結果
アメリカは退役軍人のホームレス問題が深刻
アメリカ自身が自国民の兵士をちゃんとケアしないのに、なぜ他国(日本)がアメリカの軍隊に敬意を持つと思うのだろう
バカか小人が小さいことにこだわるな、
wアホ印で草
ヨーロッパは嫌いはわかる、品がないし、知性はないし、歴史もないし、威張るし、馬鹿だし、拝金主義も嫌う、単細胞だからね、アメリカ人。
アメリカは軍で国を守る国だから、軍しかないから戦争するしか無いんだよね。
イギリスに経済牛耳られてるし、日本が仲良いのは所詮はイギリスだし。
アメリカの親米のレベルで本当は大したことないと言ってるようなもん。
日本は天皇陛下が居るから他国はイギリスとの関係で親日にしとくんだよ、でもアメリカはそういう人が居ないから嫌われる役が出来るって意味になる。
イギリスとドイツも嫌われないわ、資本がこの国かもしれんからな?
歴史があるって他国との横のつながりが強いんだよ、日本とヨーロッパは。
どちらかに偏りすぎるのはよくない
中韓は日本の好感度一桁だろ
あそこの政治を見てると嫌いに偏りすぎても好きに偏りすぎても
ダメなんだな~って思う
まあ日本も中韓への好感度は低いけど、それが韓国のような親日罪とか情緒法とか
キチ外みたいに政治や法に反映されないからね
日本、外して欲しいレベル。
極右系はアメリカ嫌い
右翼系はアメリカは同盟者だけど好きでも嫌いでもないがオバマが嫌い、トランプは様子見
自称中道系はアメポチ、アメリカ好き、オバマも好き、トランプにも期待したい
左翼は韓国と中国大好きアメリカ大嫌い
極左はソ連と中国が大好きでアメリカが大嫌い
もうダメ国家なのバレてるしダサいって認識しかないな
別の調査じゃ日本人らしいバランス感覚、どちらでも無いが多数派だったな
また他の調査は7割親米みたいな結果もあるし、色々とマスコミや政治屋の都合によって変わるんだろ
普段は日本人はもっと高いはず
安倍≠日本国民
トランプ=アメリカ国民
お前ら、斜に構えるなよ
0に何掛けても0よ
オバマは明らかにアメリカに対してアメリカの資産を流出させた国賊だったなぁ。
「え!みんな(他の先進国)より高すぎ!?スゴい親米だと思われちゃうじゃないですかやだー」
うちの近くでは、男の子は好きだけど女の子は嫌いというか、欧州の方が人気
マーベル映画は好きよ
ついアレと比べてしまって大抵の国には好意的になってしまう
でもあえていえば好き
いざって時、例えば中国と戦争なんて事態になった時、アメリカは助けちゃくんないよ?
せめて、軍事面だけでもアメリカ依存を脱却しないとな。
音楽や映画とかエンタメ面や観光では中々良い国だとは思うよ
飯もネタスレでエアプの奴らに馬鹿にされまくってるけど
実際は普通にバラエティ豊かだし、観光で行った時は毎食楽しみだったわ
まぁ色んなわだかまりはあれど、結局は国防面でも経済面とかでも対立するよりは仲良くして損はない国よ。一時的なトランプ政権に対する批判だけで、疎遠になるのは国益にならんわな。
たった57%なんですけど?
日本は80%くらいだと思ってた(;_;)
んと、大丈夫だ、そういう意味じゃないと思う。今後仲良くしていかなきゃって思う国は?
って聞くと高得点たたき出すよ
日本はちょっと複雑なんだよね。GHQの占領プログラム、プレスコードが全てアメリカのせいと考えてる日本人が多いから。全ての主要戦勝国が加担しているというのを知らないよね、実際。それと慰安婦問題のアメリカの態度の偽善かな。日本じゃあ小学生まで慰安婦ばあさんの詐欺証言の嘘を知っている。無かった証拠はいくらでも山積しているからね。米国の8年間の再調査も無かったかのようにだんまりだ。そのいやらしさはちょっとイメージが酷く損なわれているよね。事実に向かい合おうとしないアメリカの偽善、これに尽きるかもしれない。
めっちゃ嫌いでもないけど、だからといって好きでもないね
国民性が全然違うので、親近感が湧かない
アメリカはいいと悪いが両極端
残念ながらピチピチのことが好きな人類はいませんでした
なのでピチピチのことが好きなゲテモノランキングを発表します
1位ゴキブリ94%
47
てか、句読点の使い方も間違ってるけど、日本語で何を言ってるかもイマイチわからん
日本語学校を中退した外人でしょw
もちろん、
韓国系アメリカ人を除いたアメリカ。
個人的にアメリカの文化で好きなのはマイケルジャクソンだけだわ。他のドラマも映画も音楽もメディアも薄っぺらい印象。
まぁ実際会ったことあるアメリカ人は気の良い人らばっかりだけど。政治的に日本の扱いはトランプに怒りたいくらい酷いよね。それでも日本はアメリカにつくしかないのが泣ける。近隣諸国に恵まれなさ過ぎて。
日本語で「みっともない」と言うんだが。
そうそう
アメリカと中韓は基本的にww2の対日本では共同の立場
それがわかってないとなぜ、アメリカがレイ・プオブナンキンなんて本を世界に先駆けて出版したり、慰安婦像を自国に建てることを承認してるのかってことが日本人は理解できないよね
お子さまだな
アメリカが出版したんじゃなくて、あるグループが出版したってことの区別ができんの?
しばき隊の山口祐二郎がアメリカに遊びに行こうとして入国拒否くらって追い返されてたし
共産党の志位もトランプに会いたがってて何故呼ばないって安部首相に対して愚痴言ってた
国ではなく民族に対してだよ
アメリカがざいにちを使って日本をスパイしてたことは明らか
スパイというか英米特有の分断統治やぞ
東南アジアだと少数派の華僑にいくらかの権力と利権を与えて優遇し、多数派の現地民を冷遇して対立を煽る
日本だと在,日がその前者だっただけ
いるから相対的に良く見えるのはあると思う。
こういうのが周りにいなかったら正直あまり好きになれる国ではない
つまりそういうこと
今のアメリカ映画はダメだ!
ヒーロー、爆発、銃撃戦、カーチェイス、こんなのばっかり。
1980年代までのアメリカ映画は、多種多様でよかった。
その他のドイツとかフランスとかはそうでもない言ってた
国がどうとかよりドラマとか映画で上記の国のものが合うかららしい
自称日本人右翼のレッドネックが
アメリカ嫌いを増やしてるんだよ
アメリカが韓国に一個も悪いことしてないとは言わないけど、軍事同盟なんだよね?
サードの件だけは、こんな国と同盟国だったり併合したりしてない今の日本って最高だなって思ったし、日本人なら本気でキレてそう。
だけど実際にアメリカに行ってみたいとか憧れの気持ちとかはない
57パーセントという数字は合ってるかもね
日本人はヨーロッパの文化の方に興味がある
というか近年、米国嫌いが増えてる印象だったから、
こうしてデータに反映されてるとやっぱり実感として間違いじゃなかったんだ、
今後さらに米国に対する好感度が下がってくれるだろうから期待大、って感じ。
自由で革新的で多様性がある文化は好き。
アメリカの民間人は仲良くなれる。
アメリカとは損得なしの純粋な交流ができるとは思えない。
国民性的に合うから友情を育みたいのは、台湾やら、ミャンマーやらのアジアの仏教国だなぁ。
幕末以来、日米は長年の歴史的な友好国だし、米国人は好きだが、米国の歴史や世界観は、全く少しも尊敬出来ん。
過去の失態の数々や、日本への無礼で非礼な態度の数々、運命共同体としての同盟国など、現在の国際情勢を考えても、6割方、まあまあ親米というのが、日本人の大多数の感触だろう。
ベトナムの高さには、毎度脅かされるが、おそらくは帝国主義的拡張と膨張を続ける中共の脅威から、親米・親日にどんどんと傾斜しているのだろう。
まぁアメリカ好き嫌いはその国の教育だろうな
個人が接する機会が多い国ほど良い面も悪い面も見えて極端な数字にはならないんじゃないか?
まぁ行ったことないんですけどね
これをフランスが言うのかね
イスラムや中東との軋轢はそもそもフランスイギリスアメリカが石油利権欲しさに
中東をかき回したからじゃないか
ざっと見た感じ上位の国は反リベラルというか反移民の愛国心が強い国が多い印象かな
日本はまあ……良くも悪くもニュートラルだよね
たった57%なんですけど?
日本は80%くらいだと思ってた(;_;)
日本人は外国に興味ないしこんなもんだろ
好きか嫌いは訊かれたら、「嫌い」と答えたい
理由は差別大国だから
実際に留学して体感した(非白人かつ非キリスト教徒は二級市民扱い)
歴史の中に差別があるんじゃなくて、差別の中に歴史がある
日本が偉そうに上から目線で言えた義理じゃないけれど
>日本は80%くらいだと思ってた(;_;)
ローガン・ポールとか誘拐ネタ動画のアメリカ人とか、
他にも黒人差別騒動を起こして57%も親米日本人が居るんだぜ。
むしろ喜んで欲しいとすら思う。
個人的にアメリカって実は世界一の差別国家なのでは?
と俺の中で印象が固まりつつ有る。
嘗て存在してた黒人差別ショーのテレビ番組とか、原爆ジョークとかね。
日本の歴史も知らんくせ
日本歴史を全部知ってますヅラするとことか、
勝手な思い込みで何かを押し付けてくるとこ、
自分たちが軍事力を強化するなと言って押さえつけてるくせ
日本が甘えてるみたいな言い方するとこ、
まあ政治分野だよな
政治分野は大嫌いだ
左翼や、特定のアジアという日本差別主義国家の言い掛かりではなく
アメリカが押さえつけてくるからだ
左翼などのレイ.シストだけだったらとっくの昔に核武装だってしてる
中国、ロシア、半島、人間が住んでる隣国がアメリカ以外一つもない
台湾は認めてるが残念ながら国連加盟国ではないので今回は見送りということで
ハワイは好き
調査で78%ってTVで放送されてた。
ジャイアンって「のび太が自分のことを好きだ」と信じてるんだろうな
日本の無駄組織の無駄仕組みを色々見てると
大局的で合理的な組織づくりは見習って欲しいといつも思うわ
今のリベラルヒッピーに侵食されたアメリカは嫌い
だがアメリカ人の考え方は大嫌い。
そして多民族・多宗教も大嫌い。
2011年の震災時に、一番世話になった国じゃないか。
まあ、でもトランプ大統領がいまいち信用出来ないというのはあるかもなあ。
好きな文化もあるけど未だに人種差別が根強いみたいなマイナスイメージもある
政治的な面では好きじゃないけど、結局は日本はアメリカの核の傘に隠れてるんだから、嫌いっていうのもおかしい気はする
まぁなんだ、つまり、仲良しこよしではないけど同盟国だとは思ってるよ
ネットで何でもわかる今となっても、真の戦犯はアメリカだったと言う歴史を正さないから嫌われるんじゃね?
これが中韓の反日に直結してんだからさー
アメリカは嫌いじゃないが、人類史でこんな卑劣な国家ないだろうよ
原爆落としてまで日本を地球上から消し去りたかったんだから
そりゃ日本の野望と蛮行でごまかしたいよね
日本がやったら多分低い
アメリカも確か日本への好感度58から62ぐらいじゃなかった?
お互い関わって若干疲れてる印象
コメントする