Ads by Googleスレッド「日本で過ごす日常:京都の年始め」より。2017年の元旦を京都で過ごした外国人の記録が話題を集めていたので反応をまとめました。去年気付いた時には正月シーズンをかなり過ぎていたので今年まとめさせていただきました。
引用:imgur
(海外の反応)
1
スレ主

日本で過ごす日常:京都の年始め
Happy New Year!そして今年は去年よりも良い年になりますように。
ということで京都での新年のお祝いを見せてみようと思う
日本では最も重要な祝日の1つで、この時だけは家族で神社や寺を訪れ繁栄を願う
この写真は初詣の行列に並んだ時の写真
Happy New Year!そして今年は去年よりも良い年になりますように。
ということで京都での新年のお祝いを見せてみようと思う
日本では最も重要な祝日の1つで、この時だけは家族で神社や寺を訪れ繁栄を願う
この写真は初詣の行列に並んだ時の写真

行列で待ってる間、空や風景を鑑賞
写真にはあまり写ってないけど
この森から日本で長期の内戦が始まり京都の大半が破壊されることになった

鳥居という神社の入り口、これが並んでいたらおそらくそれは稲荷神社
稲荷神社でキツネが見つけたらご利益があるかもしれないらしい
日本には2000以上の稲荷神社があり、代表例は京都の伏見稲荷大社
多分みんなも朱色の鳥居のトンネルの写真を見たことがあるかもしれない

別の稲荷神社にも行く

京都の市街地は比較的平坦(ただし郊外や山の近くを除く)
とはいえ一度上まで登ってしまえばご褒美に素晴らしい景色が見れる

神社の巫女さん
この時期は凄く忙しそうだし見ていれば彼女達の仕事の大切さが分かる

小さめの神社でも新年のお供えはある
お気付きかもしれないが丸い形の餅と日本酒

特に国教である神道と深い結び付きがあるため日本酒の奉納が最もポピュラー
神々もさぞかし喜んでいることだろう

またしても日本酒

日本で初日の出は非常に縁起の良いものだと考えられている
自分は日の出は見れなかったけど日没も同じくらい素晴らしかった

一年でこの時だけは一家全員でお祈りする光景が見られるはず

朱色は厄除けになると信じられているためこのような色使いになる
神社は朱色に塗られていることが多いので
寺なのか神社なのか分からなくなったら使われてる色に目を向けてみよう

松尾大社:これは1月3日の午後の様子、それでも訪れている人は多い

初詣客は神様の前へ行く前にここの水で清めることが出来る
暖かい時期なら良いんだけど寒いと手順をスキップしたくなるけどね
一応自分は体を清めたよ

神社の巫女さん
この時期は凄く忙しそうだし見ていれば彼女達の仕事の大切さが分かる

小さめの神社でも新年のお供えはある
お気付きかもしれないが丸い形の餅と日本酒

特に国教である神道と深い結び付きがあるため日本酒の奉納が最もポピュラー
神々もさぞかし喜んでいることだろう

またしても日本酒

日本で初日の出は非常に縁起の良いものだと考えられている
自分は日の出は見れなかったけど日没も同じくらい素晴らしかった

一年でこの時だけは一家全員でお祈りする光景が見られるはず

朱色は厄除けになると信じられているためこのような色使いになる
神社は朱色に塗られていることが多いので
寺なのか神社なのか分からなくなったら使われてる色に目を向けてみよう

松尾大社:これは1月3日の午後の様子、それでも訪れている人は多い

初詣客は神様の前へ行く前にここの水で清めることが出来る
暖かい時期なら良いんだけど寒いと手順をスキップしたくなるけどね
一応自分は体を清めたよ
こういうのをアップロードしてもらえるのはありがたい
地球の裏側の様子を見れて最高だったよ、なんて美しい国なんだ
地球の裏側の様子を見れて最高だったよ、なんて美しい国なんだ
3
万国アノニマスさん

京都に12年間住んでた素晴らしい思い出が蘇ってくるようだ
ありがとう!
ありがとう!
4

公開してくれたことに感謝だ
5
万国アノニマスさん

Sakeを俺にくれ!
6
万国アノニマスさん
で、実際のところ日本酒は誰が飲むんだ

で、実際のところ日本酒は誰が飲むんだ
↑
スレ主

半分は神様に奉納、半分は神主が儀式として飲む
寄贈者と一緒に飲んだり寄贈者に返されることもしばしばある
寄贈者と一緒に飲んだり寄贈者に返されることもしばしばある
8
万国アノニマスさん

美しいね!
9
万国アノニマスさん
これは本当に綺麗だね
似たような感じだけどセビリアの住人が受難週に参加する様子とかも見てみたい

これは本当に綺麗だね
似たような感じだけどセビリアの住人が受難週に参加する様子とかも見てみたい
10
万国アノニマスさん
神社から酒を持ち逃げする行為はどれくらいの頻度で発生すると思ってる?

神社から酒を持ち逃げする行為はどれくらいの頻度で発生すると思ってる?
罰当たりなのは分かってるが実際に罰則はあるのかな?
アメリカだったら確実に奉納された酒が消えていくはず
アメリカだったら確実に奉納された酒が消えていくはず
↑
スレ主

そんなことは滅多に起こらない
ごく稀に神社や寺が放火されるという話はあるが
みんな金をたくさん持って初詣に来ているので盗みはしない
誰かが追いかけてきたら置いて逃げることになる
時代は変わって盗まれる危険性という認識は高まってきてるけど日本ではそんな感じ
ごく稀に神社や寺が放火されるという話はあるが
みんな金をたくさん持って初詣に来ているので盗みはしない
誰かが追いかけてきたら置いて逃げることになる
時代は変わって盗まれる危険性という認識は高まってきてるけど日本ではそんな感じ
11
万国アノニマスさん
日本では人口の何%が英語を話すの?
行ってみたいけど日本語が分からないと凄くアホになった気分になりそう

日本では人口の何%が英語を話すの?
行ってみたいけど日本語が分からないと凄くアホになった気分になりそう
↑
スレ主

ショッキングなほど英語を話せる人は多くない
日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
12
万国アノニマスさん
日本の新年を知ってしまった!
ところで伝統のケンタッキーフライドチキンはどこ?

日本の新年を知ってしまった!
ところで伝統のケンタッキーフライドチキンはどこ?
↑
スレ主

それはクリスマスだよ!
↑
万国アノニマスさん

そうだったっけ?
よっしゃ次のクリスマスは東京でケンタッキーフライドチキンを食べる!
よっしゃ次のクリスマスは東京でケンタッキーフライドチキンを食べる!
14
万国アノニマスさん

ありがとう!凄く読んでて為になった
結婚25周年の記念に日本を旅行する予定なんだけどオススメの場所はある?
15
万国アノニマスさん

いつか日本を訪れてみたくなった
英語はどれくらい一般的なの?少しでも日本語は覚えておくべき?
英語はどれくらい一般的なの?少しでも日本語は覚えておくべき?
↑
万国アノニマスさん

去年の5月に日本に行ったけど主要都市に留まるなら知る必要はない
ほぼ全てに英語かローマ字表記で、日本はイメージ図による誘導が上手いから
ほぼ全てに英語かローマ字表記で、日本はイメージ図による誘導が上手いから
16
万国アノニマスさん

日常を見せてくれてありがとう!
日本を旅行するのは大好きだけど新年には行けそうにないから
家族と一緒にこの投稿を楽しんだよ
日本を旅行するのは大好きだけど新年には行けそうにないから
家族と一緒にこの投稿を楽しんだよ
関連記事

あけましておめでごうざいます、今年も当サイトをよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
良いとして楽しんでくださいな!!!
うん、本当にお神酒が盗まれるとか考えた事すらなかった。お賽銭箱なんて論外なんだろうね。あれは盗まれるみたいだけど。
しかし、日本語と箸の練習だけはして来て欲しい。日本語の単語ゼロで乗り込んでくる人は別に他の国へ行った方が楽しめるはず。福袋を狙いに来ないでね!
平和な日本であります様に。
軍事独裁の共産党が早く滅びますように
時々日本の寺社に放火するのは日本人じゃない率が高いんだが日本の報道じゃ諸外国に配慮した報道をしてくれるから外国人にはわからないだろうなあ。
>ショッキングなほど英語を話せる人は多くない
>日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
何言ってんだこいつ。
テメーらが日本語を覚えて来いよ。
今年もお世話になります
>日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
まさに馬鹿外人
おかげで外出る気失せるわ・・・
自国から出てくんじゃねえよ
観光庁なるものを作って、外国人観光客を誘致しているんだから。
鹿鹿さん、皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
スレ主さんには素敵な写真をいっぱいうpして下さって感謝。
観光計画してる方、近年は悪質な募金詐欺が多いから道端で募金しちゃダメよ。
托鉢詐欺もあるから僧侶が突っ立っててもシカトしてね。
英語も話せないバカウヨwwwwww
>日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
いらねーから
アメリカの公用語をスワヒリ語にするぐらいムダだから
劣等感ってわかりやすい
お前みたいなガチの無心教徒は一体どこで道徳感や秩序を学んでるのか。
一信教はどうかと思うけど、日本人ならば生まれた瞬間に神道者であり、またそのほとんどがもう一つ別の宗教(主に仏教)の中に入ってるはずなんだが??
冒頭にチョットスミマセンと断り入れて語りかけられるのと、いきなり他所の言語でベラベラ捲し立てられるとではその後の対応変わるわ
日本は奴隷じゃないんだ!!! このクソウジ虫が!!!
「お百度参り」と同様の効果が有るんだっけ?
神様は穢れを嫌われますので。
あけましておめでとうございます。
管王里人様、いつも楽しい翻訳をありがとうございます。
今年もお体にはくれぐれもお気をつけて、無理なく更新下さいますように…
やり直し
日本なのにエゲレス語が話さないことが問題だなんて変なの 日本語でおけだよ
というわけでそんな奴は日本に来るな もう来ているのはすぐに母国に帰れ
翻訳が早くて正確なんだろうね。ありがとうございます。
言語なんてさ、その国に生まれてれば誰だって話せるんだから自慢する事じゃないし、他国の人に日本語を覚えて貰う方が絶対に良いよね。^^
外国人が日本語をある程度覚えてから
訪日する方が難易度低い
日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
もうお前帰れよ。
その欧米(白人)主義的な考えを改めない限り、日本人には受け入れられない。
まぁ「コニチワ」くらい言ってもらえたほうが気分はいいよな」
一度酔った勢いでぶちまけてたな。
「日本人からは下に見られ、本国人からはバカにされて見返してやりたかった」と。
良かった。日本に住んでる日本人で。
悔し紛れに英語なんて考えないし(笑)
スレ主が来日したのは去年の話
だからとっくに帰ってるよ、本スレちゃんと読もうね
ほんと、何で観光客の為に日本人全員が英語を話せるようにならないといけないの?
英語が話せなくとも、高等教育が受けられノーベル賞を受賞できてる日本の体制には考えが及ばないんだなw
単純に自分が楽したいがために問題だと言いやがる
算数勉強するのに母国語にその概念がない、もしくは国として言語体系を構築していないから、小さい頃から英語も勉強せざる得ないって国さえあるのにさ
中韓に和製漢字が多数使われてるのはその典型
あいつらは自分たちで西洋文化や概念を整理する作業を怠ってきた
それと日本人は老いも若きも英語は話せないが、英単語の語彙は非英語圏ではかなり豊富
もちろん和製英語もあるがね
非英語圏に来るならその国の挨拶と簡単な文くらいは話す努力しろよ
そういう努力を怠ける愚かな傲慢さにはウンザリなんだよ
せっかく日本に来た醍醐味が無くなるだろ~w
英語なんてのはせっかく外国語でしかないからさ。
商い以外で話したくないな~w
今年も宜しくお願い致します。
神社仏閣に放火したり、油を撒いたりする、敵性国家の特定ASIA人どもは、入国拒否にしてくれ。
こいつ等碌にお金も落さないし、我が国にとって、一利は最低でも有るだろうが、百害の方が大き過ぎる。
最低でも、入国ビザを復活して、入国者を原価うに選別し、教養の有る人間だけ、我が国に入れるようにしてくれ。
英語が話せなくてもノーベル賞ってよくいう人がいるけど、ノーベル賞取れるような人は日本語で思考していても、最新の情報は英語で得てるし、論文だって英語で発表してるだろ
日本語と英語では得られる情報の量が圧倒的に違いすぎる
喪中だからあいさつ省くわ。ことよろ。
日本人が英語苦手なのは日本人にとってはなんの問題もないわ
他国に旅行に来てるくせに現地の言葉を一切話そうとしないガイジンにとって問題()なだけだ
考え違いすんな
九州の人は頑張って標準語しか話さないのに
あんたは美味い店には列ばないの?
正月休みを海外ですごす日本人は下調べせずに行ってるの?
たまには家から出てごらんよ、世の中行列に列ぶのが嫌な人ばかりじゃないってわかるからさ
英語圏に住む人達の傲慢な考え方だな。
そりゃ、話せる方が良いに決まってはいるが
英語が話せない事が悪い事みたいな言い方はムカつくわ。
関西来て東京弁しか話さない東京人。
お前地方言ったらいちいち方言で話してんの?
バカジャネーノ。
英語が話せないくらいで大きな問題扱いされるのは不快。
それじゃあ米国人や英国人はフランス語とかスペイン語とか母国語以外の外国語を少なくとも1言語は皆話せるの?
ドイツやスペインとかへ行っても英語が誰にでも通じるの?
日本語を挨拶程度も覚える気がない外国人は日本に来ないで下さい。
アジア人や黒人と同じ接客をされると「差別された」(白人なのに優遇されなかった)と怒る人は特に日本人とは相性悪いので来ないで下さい。
東京人だが同意だ。
正月に免じてバカを許してやって欲しい。
東京弁じゃなくて共通語昔で言うところの標準語だよバーカwww
東京の人は「明後日の翌日」を「しあさって」と言わず、近隣県にならい「やのあさって」と言うべき
「しあさって」は歴とした関西弁なので
他にも「塩辛い」「恐い」もな
あと「えんがちょ」は標準語ではないので、関東地方以外では使わないように
日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
なんで日本に住む日本人が英語話せないのが日本の大きな問題なのかわからん…
変な話、イギリスだと「女王陛下の〜」っ枕詞ばつくぐらい、立件君主制のイメージが明確だし、国教って言葉もしっくりくるけど、日本だと、天皇陛下が国民の中心にいらっしゃって立憲君主制の国なんだけど、その意識が少ない気がするし、神道の事を国教と言われても今一ピンとこないよね。
長文すみません。
しかし中学高校であれだけ英語に時間割いてるのに簡単な英会話もできない人が多いのは問題だとも思う
これは昔から変わらない真実。いまはリベラルがグローバル経済の名のもとに国家文化解体のために多国語推進してるけど。
もし、日本で仮に第二公用語として英語が選定されたと仮定しよう。
多くがドメスティックな日本語より幼少期から英語をメインとする民族が出来上がるだろう。
そして最初に戻るが日本人としての思考経路、思考方法、ひいては道徳理念まで廃れていく事だろう。
今年初参加強要だったけどヘイトが4那由他になった。文化自体は大好きだけどそこに参加させられるのは嫌なんだよ。野球は見て好き勝手に言ったり考えたりするのはいいけど、そこの他者や自分が参加するのは嫌いなアレ。
数年前まで奉納されたお酒は参拝した人に振るまわれてたけど 飲みたいだけの人が集まって問題をおこしたのでお菓子に変わった
お酒の奉納は続いているので行方が少し気になる
(´・ω・`)知らんがな 断らないオマエがアレなんやろ
ショッキングなほど英語を話せる人は多くない
日本の大きな問題点だね、教育改革しても全然改善しないし
こういう奴が日本にいることがショッキング
心底ショッキング
クリスマスからハロウィンやる日本にとって
大晦日・正月はそれに匹敵する日本の伝統イベントって感じだな
一番日本を感じるかもしれん
お盆(盂蘭盆会)の事も忘れないであげて…
アホな不良外人を住み着かせない要素になってるからな。
>ドイツやスペインとかへ行っても英語が誰にでも通じるの?
移民じゃなけば(貧乏じゃない一般家庭なら)ヨーロッパの人は英語を話せる人が多いよ
大病した家族の快復や、今年無事に過ごせたことのお礼や感謝を、真摯な気持ちでお祈りしてるのに、きゃぴきゃぴはしゃぎながら人が祈ってる姿撮るとかさあ……
お前らが教会で真剣にお祈りしてるときに、観光客丸出し気分できゃいのきゃいの真横で騒がれたらどう思うよ。
あと日本人が欧米に対して「ショッキングなほど日本語が通じない。問題点のひとつだね」と言ったらどう思う?
話者の数の問題ですか?
じゃあ言い換えてあげる、
「ショッキングなほど中国語が通じない。欧米の問題点のひとつだね。更なる教育改革が必要だ」、こう言われたらどう思う?
英語が通じないと困るなら旅になんか出るな引きこもってろ。
挨拶と買い物の時の言葉位覚えようぜ
日本以外に行くときもノーガードで行くのかこいつらw
移民も増えるだろう。悪夢だ。
昔旅行した時の話だけど、
ドイツや北欧は英語話せる人が多かったな、大体6割ほど。
ただしドイツでも旧東側(ベルリンを除く)に行くと、途端に通じなくなる。
イタリアやスペインでは10人に一人くらいの割で通じたから北インドや日本と似たようなもんなんじゃね?
オランダやスイスのような小国はバリバリ通じる。80%以上。
母国語以外の言語を喋れる奴だけが言えよ
日本人が英語を学ばないのは必要ないと思ってるから
海外に出稼ぎに行く人は居ない
英語が必要な人は喋れる それだけの話
そんな必要があるのは「共通言語を持ってないと社会が不安定になる」ような
落ち着かない環境にある国以外ない。
幸い日本は日本人でまとまって国を作れているし外的要因で不安定になる要素も少ない。
その安定こそが日本を日本として構築しているわけで、そこはわからんのだろうな、外人には。
どこの国の人間かは知らないが自国の言語をきちんと守っていられる国ってんは幸せなんだよ。
俺は心から日本と日本人に感謝。
酒が沢山奉納されているのが驚かれているけどもね。
日本酒はお米から作られている。 お米は天照大神から地上へと降りる皇孫=日本人への贈り物
だったの。これきっちり育てなさいねって。
それから手間暇かけて作る物だから、日本酒(というか米を元にしたお酒)は上位の神饌として
扱われますんや。
外国人なりの視点を読めて良かったですよね。
今年もよろしくですわ♪
マナーが悪いのはだいたい日本人の女の集団
学生だろうがババアだろうが集団になると自分の庭のように思ってしまうらしい
そういうのもせず、英語でなんとかして貰おうとか、虫がよすぎる
あえて煽るけど、行間読めねぇ奴が日本語を語るのもどうよっていうね。
手癖の悪.い外.国.人.が増えている。
こっちでも買い物かごに盗んだ果物満載していて捕まった特.亜.人が載った事がある。
無人販売所は本当に減っているよ、残念だけどね。
これが問題じゃなくて何が問題なのか
外国人におまえらが日本語を話せよとか言ってる頭の悪い奴らは、英語教育の何百時間をドブに捨ててる現状が正しいと思ってるのか
すまんなー、その苦情は市長に言うてんか
大体外人が急増したのに、道を改悪させた結果がアレなのでその責任は京都市長と京都市議会にあるから
文句や苦情は全部あいつらに言うたってな
こういう恥ずかしい考えは止めた方がいい。
日本のとって英語は外国語になるだけで、特別問題にすることでもないだろ
生活に困らんかったら誰も、外国語なんて覚えようとせんわ
箸なんて出来れば、でいい。
あれの持ち方に病的にこだわって日本好き潰そうとする手口があるんだよね。
肺呼吸じゃない奴らがやるんだけどさ
コメントする