Ads by Googleスレッド「某アニメニュースサイトが選ぶ今年のアニメランキング」より。海外の大手アニメフォーラムAnimeNewsNetworkのファンが選んだ2017年で最も面白かった作品の順位が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

某アニメニュースサイトが選ぶ今年のアニメランキング
僕のヒーローアカデミアがかろうじてメイドインアビスを超えてしまっている
これだからニワカどもは
僕のヒーローアカデミアがかろうじてメイドインアビスを超えてしまっている
これだからニワカどもは
https://www.animenewsnetwork.com/survey/756/result
1位(5695票):僕のヒーローアカデミア2期
1位(5695票):僕のヒーローアカデミア2期
2位(5583票):メイドインアビス
3位(4117票):進撃の巨人2期
4位(3068票):魔法使いの嫁
5位(2961票):この素晴らしい世界に祝福を!2期
6位(2906票):宝石の国
7位(2573票):小林さんちのメイドラゴン
8位(2226票):リトルウィッチアカデミア
9位(1620票):ネト充のススメ
10位(1601票):3月のライオン
11位(1553票):Re:CREATORS
12位(1541票):食戟のソーマ3期
13位(1466票):血界戦線&BEYOND
14位(1389票):少女終末旅行
15位(1313票):終物語2期
16位(1300票):昭和元禄落語心中2期
17位(1219票):いぬやしき
18位(1193票):Fate/Apocrypha
19位(1064票):銀魂
20位(995票):幼女戦記
21位(974票):けものフレンズ22位(847票):ACCA13区監察課
23位(835票):青の祓魔師 京都不浄王編
24位(828票):月がきれい
25位(773票):ゲーマーズ!
26位(757票):クズの本懐
27位(752票):プリンセス・プリンシパル
28位(731票):機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ2期
29位(693票):夏目友人帳6期
30位(646票):徒然チルドレン
(※投票者数19024人、一人5つまで好きな作品に投票可、ワンピースなど長期作は除外)
23位(835票):青の祓魔師 京都不浄王編
24位(828票):月がきれい
25位(773票):ゲーマーズ!
26位(757票):クズの本懐
27位(752票):プリンセス・プリンシパル
28位(731票):機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ2期
29位(693票):夏目友人帳6期
30位(646票):徒然チルドレン
(※投票者数19024人、一人5つまで好きな作品に投票可、ワンピースなど長期作は除外)
2
万国アノニマスさん

単純に僕のヒーローアカデミアが今年一番気に入った
ワクワクする作品だ
ワクワクする作品だ
3
万国アノニマスさん

メイドインアビスは歴代でもTOP5に入る作品なのでは?
4

進撃の巨人、ヒロアカ、メイドインアビスに投票したけどどれもTOP5に入って嬉しい
でも全体的に無難なランキングって感じがする
でも全体的に無難なランキングって感じがする
5
万国アノニマスさん

何で欧米はバトル系少年アニメや過激な作品に夢中なんだろう?
6
万国アノニマスさん

けものフレンズファン憤死
7
万国アノニマスさん

3月のライオンはもっと上位であるべきだがこんなもんだろうな
↑
万国アノニマスさん

10位は俺の予想よりも高かったから普通に満足だ
9
万国アノニマスさん
徒然チルドレンの得票率が3.4%でガッカリだ

徒然チルドレンの得票率が3.4%でガッカリだ
10
万国アノニマスさん
4位の魔法使いの嫁はそもそもまだ終わってないだろ
リトルウィッチアカデミアがTOP10に入ってるだけまだいいけど

4位の魔法使いの嫁はそもそもまだ終わってないだろ
リトルウィッチアカデミアがTOP10に入ってるだけまだいいけど
↑
万国アノニマスさん

俺も魔法使いの嫁の順位が高くて驚いた
てっきりギリギリTOP10に入る程度かと思ってた
てっきりギリギリTOP10に入る程度かと思ってた
11
万国アノニマスさん
Fate/Apocryphaの順位が高いのはFateシリーズのおかげ?
それとも実際に面白いの?10話まで見たけど退屈だったぞ
宝石の国、少女終末旅行、落語という好きな作品が上位に入ってるから文句は無いが

Fate/Apocryphaの順位が高いのはFateシリーズのおかげ?
それとも実際に面白いの?10話まで見たけど退屈だったぞ
宝石の国、少女終末旅行、落語という好きな作品が上位に入ってるから文句は無いが
↑
万国アノニマスさん

Fate/ApocryphaはFateを水で薄めたような作品だから
シリーズが大好きな人なら気にせず見れるんじゃないか
シリーズが大好きな人なら気にせず見れるんじゃないか
12
万国アノニマスさん

魔法使いの嫁の順位が高い
一般ファンがセンス良いこともあるんだね
一般ファンがセンス良いこともあるんだね

13
万国アノニマスさん

リクリエイターズの順位が高すぎ
幼女戦記や少女終末旅行より高いとかどうなってるんだ
幼女戦記や少女終末旅行より高いとかどうなってるんだ
14
万国アノニマスさん
月がきれいと終物語は低すぎ
ヒロアカとこのすばは高すぎ

月がきれいと終物語は低すぎ
ヒロアカとこのすばは高すぎ
↑
万国アノニマスさん

終物語は続編の続編の続編と考えれば驚くほど高い
15
万国アノニマスさん
このランキングを見てると2017年はパッとしない年だと思えてくるな

このランキングを見てると2017年はパッとしない年だと思えてくるな
↑
万国アノニマスさん

有頂天家族と血界戦線の続編が来ただけでも俺にとっては良い年だ
16
万国アノニマスさん
王様ゲームに投票した75人には口を閉じていてほしい

王様ゲームに投票した75人には口を閉じていてほしい
17
万国アノニマスさん
メイドインアビスって見ておくべき?
正直全然興味が湧かないんだが

メイドインアビスって見ておくべき?
正直全然興味が湧かないんだが
↑
万国アノニマスさん

一晩で一気に見ようぜ
面白すぎて不眠症になったという人の話を聞くし
面白すぎて不眠症になったという人の話を聞くし
18
万国アノニマスさん
宝石の国の順位が高くてけものフレンズの順位が低いことに驚いた
ファンの規模は同じくらいだと思うんだがな

宝石の国の順位が高くてけものフレンズの順位が低いことに驚いた
ファンの規模は同じくらいだと思うんだがな

↑
万国アノニマスさん

お前は何も分かってないな
けものフレンズは話題になってるとはいえ欧米ではニッチすぎる
一方で宝石の国は秋アニメで一番人気がある
けものフレンズは話題になってるとはいえ欧米ではニッチすぎる
一方で宝石の国は秋アニメで一番人気がある
19
万国アノニマスさん
少女終末旅行の順位が低すぎ
キノの旅を正しくやったみたいな作品なのに

少女終末旅行の順位が低すぎ
キノの旅を正しくやったみたいな作品なのに
20
万国アノニマスさん
賭ケグルイの順位(35位)が低いのが奇妙だ

賭ケグルイの順位(35位)が低いのが奇妙だ
一般層にネタアニメとして受けてると思ってた
↑
万国アノニマスさん

一般向けのサイトで合法的に視聴できないからね
ネットフリックスだと春から配信だし
ネットフリックスだと春から配信だし
21
万国アノニマスさん
ラブライブサンシャインの順位(34位)が低くてワロタ

ラブライブサンシャインの順位(34位)が低くてワロタ
22
万国アノニマスさん

宝石の国が6位なのは素晴らしい
23
万国アノニマスさん

堀越耕平&ボンズが評価されいて嬉しい
ヒロアカってアニメ化プロジェクトがかなり早く始まってたけど
そこが良かったし結果に繋がったな
ヒロアカってアニメ化プロジェクトがかなり早く始まってたけど
そこが良かったし結果に繋がったな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>一般ファンがセンス良いこともあるんだね
何様だ、こいつは。
正規配信の有る無しも影響してるからアレだけど
CGというだけで1話切りもしくは最初から観ないという人が多かったであろう中でこの得票は観た人の満足度が高かったということだと思う
今年はCGアニメを見直した年だったと思う 個人的にも世界的にも
面白すぎて不眠症になったという人の話を聞くし
自分のトラウマを他人と共有しようというアニメファンの鏡
つか海外で配信されてない作品とかあるんかな?
おかしいだろ
なんの工作だよ日本人舐めてるのか
外人はセンス良いわ
このすば超納得ぅ!!!
映像がきれいなだけで内容スカスカだよな
子供向けっぽくて見てない
と言うか日本は萌えオタと腐女子の影響強すぎるからな
海外ランキングは無難でつまらないとも言えるけど、そこは寧ろ評価できる点でもある
何の能力もない落ちこぼれの主人公が成り上がるという有りがちな設定が好きなら楽しめる
子供向けっぽいコテコテな感じはそこまでしないわ
アメコミヒーローモノとワンパンマンを足して2で割ったような世界観だよ
ヒロアカは少年漫画の王道だな
日本のランキングは気持ち悪い
6話と11話は展開知ってても最高だったし
同感
正確にはMBSからYTV
あれはランク外の最悪の作品だ
やっぱ面白い
アビスとけもフレ以外は特にどうでもいいのしかなくて今年は不作の年だったなぁ
漫画読んでてもアニメの演技はマジで良かったけど
エリアスのデザインが原因だろ
外人評価はあの手のキャラデザだけでひどく高くなったり低くなったりする
少女終末旅行やけものフレンズが低くなるのはキャラデザに付いて来れないからだろ
ほんまに面白いのに
アビスと宝石は本当に素晴らしかった。
うっわセンスねえな
よく日本人を見下せるな外人のアニオタは
みんなネタアニメとして見てたんでしょ?
最終話は鳥肌が立ったけどそれまではダラダラだった気がする
宝石は開始数十秒で切りかけて
今思うとこんな切らずによかったと思ったのは初めてかな
個人的にはここ5年で一番面白かった。
正月休みに見るアニメ探してたんで助かった
ありがとー
完全には同意できないけど、日本のランキングよりはずっとまし
ラノベに汚染された日本人には不評(=オタが敬遠)
妖精や魔法が昔からの生活に溶け込んでる欧州には好評(=一般人に好評)
2期の後半からあからさまに子供向け意識して一々ふりがな付のキャラ名のテロップが出たり
CM前後に今更キャラ紹介がされ始めたりで萎えたなあ
後半は話の内容的にそこまで子供向けでもないんだしそのままでよかっただろと
最初意味不明なひょろ長女子がうろうろしてるだけに見えたが
不思議世界と月人と先生と宝石達の関係が面白い
これからの物語の行方が非常に気になる
これは2期も期待
この頃冴えんな、ガガーン少将。
海外は萌えとかアイドルが入らないから、わりと納得できるランキング
youtubeであんまリアクション動画無いのに
メイドインアビスの人気は謎
あの絵柄でエグいことしえるのがええんか?
先の展開が正直キツイから今後の評価がどうなるのかちょっと楽しみ
センス悪いな
自分も2〜3個しか観てないし
オリコンがAKBに染まるのと一緒の気持ち悪さがある
外人がケモフレを評価しないのは圧倒的なアニメーションの低レベルさや3Dモデルの醜さやろな。スタッフの少なさなんて言い訳にならん
Re:CREATORSよりは確実に面白いと思ったけど
海外人気あるやろなぁ…的なのばっかりやね
鉄板も鉄板みたいな感じやな
落語と月がきれいはなかなかのチョイスや
アカデミアとかゲロつまらなくてニ期早々に切ったわ…
あんだけ世界観もしっかり作りこまれてるのに会話だけで進んでワクワクする展開がなく消化不良
キャラデザとかは良いんだけど見掛け倒しで、ちっとも面白くない
ただただ退屈なだけの30分のために随分作画に金かけてるなと呆れたわ
ヒロアカが1位なのは納得
3期は更に最高に盛り上がるマスキュラー戦とかアフォ戦とかあるから
2018年もヒロアカが取りそう
えぇ…
なんでかわからんけど笑ってしまった
鬼平の2期はもっとお金かけてほしいな。
これをニワカとか言う様な層でランキングなんてやったら「アニメ玄人が選んだ」と言う名の地獄が出来るだけ
アニメは誇張しすぎな演技と、取ってつけたようなサントラがうざったらしかった
ヴィランの禍々しさも薄まってたし
序盤の、学校に出現するシーンとか、漫画とアニメでは雲泥の差があったわ
今の日本のアニオタは悪い意味で先鋭化されてる
純粋な面白さならアビス、いぬやしき、ACCA、プリンセス・プリンシパル
好きなのはグルグル
一般向けとか言われても2位、5位、7位あたりはどう見ても一般向けじゃないだろ
そりゃおそ松さんと違ってコメディ枠じゃないし、男のアニオタは落語はじょしらくにしか興味がない
最近のアニオタ(特に20代)はストーリーよりもキャラや流行でアニメを選んでいる
つまり作品の内容じゃなくてキャラデザが重視されている
※90
アニオタの服装を見れば分かるが、全世界共通でセンスが無いぞ
おまけにナルシストも多いし、他の人の趣味を見下すから余計縮小する
宝石は見てみるわ
2017年アニメで1番の面白さだったよ
外人のアニメファンは普通の感性の人達が多いんだろうね。
日本のアニメファンは萌えオタ腐女子意識高い系の割合が多いから
人によって賛否が分かれるランキングになってしまってる。
やっぱ外国人様はアニメを見る目すら日本人よりも格上だわ
なんでここまで差がついてしまったんだろうな
ホント悲しいわ
釣れますか?(´ー`)
・・・あっ、釣られてしまったわ(苦笑)
1期を偶然見て完全にハマったなぁー
コメントする