スレッド「アズールレーン日本版が中国産アプリで初の首位に輝いたぞー」より。イベントや新衣装などで日本のアプリランキングで1位を獲得したアズールレーンが中国人の間で話題を集めていたので反応をまとめました。
DKtN8i8XkAAuoPB
引用:百度百度② 

Ads by Google
(海外の反応)


1China万国アノニマスさん 
アズールレーン日本版が中国産アプリで初の首位に輝いたぞー
31f4d1c8a786c917005be9c2c23d70cf3ac757ab
b7f01ffe968a48c861d27fa3bcf6e3a2


2China万国アノニマスさん
素晴らしい


China万国アノニマスさん 
一度でも首位まで登り詰めるとは想像してなかった


3China万国アノニマスさん 
中国以外のゲームで日本で1位になったゲームってあるんだろうか?


4China
万国アノニマスさん 
少し複雑な気分だけどおめでとう


5China万国アノニマスさん 
個人的にはメイン絵師の画力のおかげだと思ってる


China万国アノニマスさん 
絵師の重要性はかなり高いよね
それにアズールレーンの絵師は基本的に大陸出身で
1人だけいる台湾の絵師は存在感が無い
ここが素晴らしいよ、二重の意味で成功だ


6China万国アノニマスさん 
作ってる会社は本当に大勝利だなぁ
国内版を第一、日本版を第二にして
元旦の福袋や無料で配るアイテムも日本と統一してほしいものだ


China万国アノニマスさん 
旧正月は確実に中国で何か配るでしょ


7China万国アノニマスさん 
凄いじゃないか


8China万国アノニマスさん 
萌妹子(中国産の萌えキャラ)の勝利ということか?
なんか複雑だなぁ~(汗)


China万国アノニマスさん 
こんなに早く一位になるとは予想してなかった


9China万国アノニマスさん 
平成生まれオタク「ん?中国が作った萌えキャラ?おお、これは俺の嫁だ!」
隣の芝生は青く見える(家花不如野花香
)ってことわざは世界中で真理のようだ
ところで艦これはどこへ行ったんだろう?


China万国アノニマスさん 
でもアズールレーンが流行ってる一方で戦艦少女Rは酷い有り様だった 
アズールレーンは艦これや刀剣乱舞みたいなゲームと比べて革新的ではあるが


11China万国アノニマスさん 
ネプチューヌとのコラボ実施はいつですか(笑)


12China万国アノニマスさん 
やはり女性の胸の魅力は世界共通のようだ


13China万国アノニマスさん 
2e2d632762d0f7034871062703fa513d2497c5cd


China万国アノニマスさん 
野兽先輩を思い出した…


14China万国アノニマスさん 
このゲームってFGOみたいに重課金することになる?


China万国アノニマスさん 
そんなことはない
課金してもしなくてもかなり面白いよ
FGOと比べればSSRの排出率も凄く高い


15China万国アノニマスさん 
モンスターストライクって中国では死にかけてるのに日本では人気あるんだな


16China万国アノニマスさん 
俺は全力で艦これを応援するから


17China万国アノニマスさん 
自分は夏の時点で辞めてしまったし復帰するつもりもないけど
中国国内のゲームが国外で歓迎されてるのを見ると応援を続けてしまうな
何だかんだでゲーム自体は実際まともだから


China万国アノニマスさん 
俺もそんな気持ちだ


19China万国アノニマスさん
近年の中国人絵師が急成長しているとこれで証明されたな