スレッド「君達の国では生のサーモンって食べられてるの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達の国では生のサーモンって食べられてるの?
もしそうなら君達自身はサーモン食べるの好き?
もしそうなら君達自身はサーモン食べるの好き?
2
万国アノニマスさん
この画像は美味しそうだな、腹減ってきた

この画像は美味しそうだな、腹減ってきた
3
万国アノニマスさん

サーモンはどんな食べ方であれ好き
燻製でもマリネでも何でもいい
燻製でもマリネでも何でもいい
4
万国アノニマスさん

クリスマス時期の北欧では生のサーモンが非常にポピュラー
素晴らしい食べ物だ
素晴らしい食べ物だ

↑
万国アノニマスさん

確かにそうだね、母親がデンマーク人だけど
ホリデーシーズンはいつも燻製のサーモンやニシンの漬物を用意してくれる
ホリデーシーズンはいつも燻製のサーモンやニシンの漬物を用意してくれる
↑
万国アノニマスさん

これ何ていう食べ物?美味そうだな
↑
万国アノニマスさん

グラブラックスまたはグラフラックス
5
万国アノニマスさん

デンマーク在住だけど天然の鮭を捕まえられる場所まで20分の場所に住んでる
↑
万国アノニマスさん

どうやって捕まえるの?
↑
万国アノニマスさん

フライ・フィッシング(毛針を使った釣り)
俺は下手くそすぎるけど父親がそれで釣れてる
俺は下手くそすぎるけど父親がそれで釣れてる
7
万国アノニマスさん
生のサーモンは凄く美味いけど
生のマグロのほうがさらに上だと思う

生のサーモンは凄く美味いけど
生のマグロのほうがさらに上だと思う
8
万国アノニマスさん

燻製のサーモンやグラブラックスはそこそこ美味しいけど過大評価されてる
9
万国アノニマスさん

サーモンは大好きだよ
10
万国アノニマスさん
ベルギーでは伝統的には生のサーモンなんて食べない
しかし最近は寿司店が出来たりタルタルにしたサーモンを食べるようになってきた

ベルギーでは伝統的には生のサーモンなんて食べない
しかし最近は寿司店が出来たりタルタルにしたサーモンを食べるようになってきた
11
万国アノニマスさん
フィンランドでは生のサーモンは食べられてるし俺も好きだよ

フィンランドでは生のサーモンは食べられてるし俺も好きだよ
13
万国アノニマスさん

シーフード自体どうでもダメだ
↑
万国アノニマスさん

英語のシーフードってカニ、ロブスター、ムール貝、牡蠣など
殻のあるものを指すんだけどね
殻のあるものを指すんだけどね
14
万国アノニマスさん
うん、寿司ネタとして食べられてるよ

うん、寿司ネタとして食べられてるよ
15
万国アノニマスさん
ロシア人は生より塩漬けの鮭やイクラのほうを好む

ロシア人は生より塩漬けの鮭やイクラのほうを好む


↑
万国アノニマスさん

猫かわいいな
16
万国アノニマスさん
生のサーモンは食べられてるし俺も好きだ

生のサーモンは食べられてるし俺も好きだ
17
万国アノニマスさん
刺し身の魅力って何?生魚の味しかしないだろ
スーパーで生の魚を買えば食べられるのに何でわざわざ店で金を払うんだろう

刺し身の魅力って何?生魚の味しかしないだろ
スーパーで生の魚を買えば食べられるのに何でわざわざ店で金を払うんだろう
↑
万国アノニマスさん

寿司は好きだけどレストランで刺し身に金を払ったことはないな
自宅で5分あれば作れるし出費も数分の一に抑えられる18
万国アノニマスさん

アメリカ全体のことは分からないが
俺が住んでるカリフォルニア州では寿司のおかげで生のサーモンが大好きだ
俺が住んでるカリフォルニア州では寿司のおかげで生のサーモンが大好きだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
寿司ねたにも鮭は無かったが、輸入物の冷凍鮭が入ってくるようになってから提供されるようになった。
韓国は昔から遡上してきた鮭を取って生で食べていたんだよな?
北海道でアイヌが食べていた程度で。
アイヌさんにガチギレされてこいや
朝.鮮.人は奇形ではないが、お前は民族差別主義者だな
生だっけ?
ルイベって冷凍してあるんじゃないの
ニジマスを海で養殖したサーモントラウトを生で食べだして15年程度しか経っていない。
(ノルウェーがPRしたけど定着せず、広まったのは回転寿司から)
最近の事なのに当たり前のように言っている外人て馬鹿なの???
生食出来るのは、養殖物だけ、実際は冷凍されて解凍された物。
アイヌも生食はしていない、ルイベと呼ばれる凍らせたもの、もしくは薫製、
そうルイベ。
一回冷凍してあるから、寄生虫が死滅するの。
それを解凍して生食する。
冷凍庫のない時代なら、そんなの北海道でしか食べれないわなあ。
しかも、今でも家庭用の冷凍庫では温度が高くて無理。
そして、ノルウェー人が寿司ネタとして、日本に
生サーモンを売り込みに来たのが80年代。
雪の中に入れるのはアイヌ独特でも何でもない。
これは鮭は川に遡上すると寄生虫が減るのと卵の外皮がほぐれやすくなる特徴がある。
だから川に上がった鮭と海にいる鮭は昔から食べ方が違う。
東北北陸の鮭の加工は1000年では効かない歴史があるのになぜだかマスコミは報道しない。
そしてアイヌプロパガンダに利用している。
あんなに美味しいのに 保存とか難しそうだもんね
のり塩でも食って落ち着け、ドンドン増長させてるだけだろ。
まあ、君も同類の様なので次回からは無視する。ばいばい。
ノルウェー⇒日本⇒韓国
と伝わったのも知らんのかねww
>日本海側でも寒中に晒した鮭の身は食べていました
それ生で食べていたの?
ほっといたから、民族差別的な日本人がそれこそ増長したんじゃん。
日本と北欧、北米以外のほとんどの国での鮭の生食は今世紀に入ってから。
韓国なんて15年くらい前は、まだ日本の魚の生食を侮辱しきってた。
北海道は醤油漬けが多いけど東北北陸の伝統製法の加工場は塩
バラ子と筋子と言うのが日本語で1000年前には食べていた記録がある
刺身を自国発祥の文化って言ってるのなら反論もするが
あんまり過激になるのも考え物ですぜ
おいおい、刺身は魚のブツ切りとは違うぜw
魚の切断面をいかに滑らかに均一に切り取るか、相当の修行がいる。
この刺身の滑らかな面が空気と接触することによる魚肉の劣化を抑え、また舌ざわりを各段に良くするのである。
クリームチーズと一緒なだけ?
※22
民族差別的な日本人がそれこそ増長???
日本人は激怒してるか、呆れてるんだが・・・・・
たぶん韓国人だろうが、韓国人が日本でテロやヘイトクライム、文化財破壊などの重大犯罪&軽犯罪とか報道されてないんだろうな〜今まであった慰安婦関連の事にしてもな
日本は民族対立にならないようによほどのことじゃない限り、しつこい報道はされないし、実名もあまり出ないようにしてるのにな
韓国人は今までの戦争で何も学んでないんだな
また日本は刺身で起源主張ですか?
大嘘つきの捏造大国日本
チョ~~~センジンは生の犬しか食べません!
韓国人が日本人に失礼な発言や行動を行っているからといって、
我々が「半島奇形人」などという侮蔑的発言を行うことが正当化されるわけではない。
文句があるなら、このような侮蔑語を用いずに、事実をして批判すれば良い。
民族差別をする正当化に愛国心を用いるのは、卑劣かつ迷惑である。
1 韓国人の問題行動を知らない日本人が、日本人側に問題があるせいだと考える
2 第三者である外国人もまた日本人側に問題があるせいだと考える
今は、トイレで紙についた、乾燥ウ〇コを食っている。
ウンコがないと、生きて行け無い、人間便器!
ざっくり分けると海で養殖したサーモンは生食OK(お店の刺身や寿司はこれ)
天然の鮭や川でとれたものは生食NGで要加熱(日本に昔からあるのはこっち)
まず川魚は全般に寄生虫が怖いから加熱しないと危険です、海の魚は種類によります
輸入物の養殖サーモンは海で養殖された生食可能のものです
ノルウェーが日本に売り込み日本で需要拡大した秘密は生食可能だからです
冷凍するのは輸送中の鮮度を保つためであって寄生虫死滅目的ではない
そもそも冷凍処理で寄生虫処理を簡単にできるならありとあらゆる魚の生食がOKになる理屈ですがそんなことはありません
最近では回転寿司などで頻繁に生でサーモンを食べてるので、新鮮なら生食できると勘違いしてる人もいますがそれはとても危険な誤った知識です
スーパーなどで売ってる鮭の切り身などはほぼ焼き魚用ですので勝手に刺身で食べたりしてはいけません
チリ産だったかな?外国の養殖サーモンが薬品漬けのような環境で寄生虫の心配はないけど人体に悪影響があると言われてるものがあるのでそういう注意も必要
勘違いしてるみたいだが激怒するのは解理できると言ってるだけだ
反日教育のせいで日本で重大犯罪をになってるのに何を行ってるんだ君は?
1.他の人が被害にあったからと言って自分がしていいのかな?長いこと民族対立煽ってるのどっちかな?
2.それはない。慰安婦の今の外国人の反応見ればいい(もちろん韓国系以外のね)
スーパーで生の魚を買えば食べられるのに何でわざわざ店で金を払うんだろう
生食用とそうでないものの区別はできているのだろうか?
打ち間違いがあるので〜「重大犯罪をするまでなってるのに何を行ってるんだ君は?」
すっかり寿司ネタの定番になったな。
もう少し大きな皿に盛れよとか、ただでさえ小さな皿に醤油一緒に置くなとか
感覚的になんか嫌だ
日本やロシアアメリカカナダとかの川に帰ってる魚
多くの外国人は中韓の扇動に乗せられているよw
4ちゃんみたいなところを見て「彼らのプロパンガンだもばれてきてる〜」とか視野が狭すぎ。
ほとんどの人間は外国同士のあつれきなんか興味はない。
そこへ持ってきて、日本人が侮蔑語を使うと、韓国人の主張を裏付けてしまうだけなのだ。
あなたのような人は、民族札をするいいわけに愛国心を使っているだけで、
結果的には日本に迷惑をかけているのだ。
誤 民族札をするいいわけに愛国心を使っているだけで、
正 民族差別をするいいわけに愛国心を使っているだけで、
生食文化に抵抗がないのと、かといって刺し身文化が日本ほど整備されてるわけではないので
需要が全てサーモンに流れてる感じ、中国人も刺し身は食わないわけではないが結構マイナー
そもそも侮蔑語は韓国人がかなり使ってるんだが??君が一番わかってるよね?
5chを見てるわけではなくSNSを見ていってるんだよ
それと、韓国人の重大犯罪した事実を擁護してるようでそれもおかしいと思うんだが??
嘘つけ
1ドアの製氷室くらいだと怪しいが、冷凍庫があるやつなら普通は十分
「Aさんが泥棒しているんだから、ボクもやっていいはず」
んなわけないだろ。
韓国人は日本人は差別的で、自分たちを虐待したのだと主張している。
事実をして、それが嘘なのだと批判するのは大いにやるべきだ。
しかし、日本人が韓国人に対して侮蔑発言を行うと、
彼らの主張を裏付けてしまうだけなのだ。
もし生食用じゃないものを冷凍&解凍して生で食べてるならマジでやめたほうがいいよ
子供は寝てろ。まだ来んな。
極度の韓国嫌い、日本嫌いは同類を通り越して同一種だからまとめて死滅するか太平洋に国作って仲良く喧嘩しながら死ねばいいんじゃねーの
「Aさんが泥棒しているんだから、ボクもやっていいはず」????
理解できていないみたいだが、「それが嘘なのだと批判するのは大いにやるべきだ。」をしてるだけだよ
現代の韓国人が被害者意識持つ自体おかしな話だし(今生きている当時の関係者を除いて)
せっかく仲良くなってきた時期もあったのに韓国が反日やり過ぎたせいで今の日韓関係になってるんだよ?
教育もそうだし日本軍が〜みたいなイベントも韓国で多いし、今時、反日映画もおかしく思わないのかな?
それと日本語できるんだから今までのニュース見ればわかるよね?もちろん日韓両方の
って韓国人にドヤ顔されてもなぁw
コレこそ文化の盗用って言うだよ。
批判に民族差別的な侮蔑語はいらないって話を私は※11.からずっとしている。
そういう言葉を使うと日本の足を引っ張るだけだからだ。
北海道なら昔からアイヌ関係なく食べるよ
SJW(Social Justice Warrior)湧き出す
ブログ哉
鮭とサーモンは別の魚ですよ。サーモンは鱒。
批判ができないときはレッテル張りだな。
結局のところ、民族差別なんかするやつはその程度なんだよ。
日本の鮭とノルウェーのが違うのはおいといて、数はいるし、世界にいるし、代替魚あるし、いまんとこええことやね
そりゃそうか、数百万尾のサケを密集して飼って
病気や寄生虫が頻発しないってことは、それだけ殺虫剤も使ってるわな。
さっきも言ったけど現状の悪い状態を作ってるのは今の韓国人だよ
政府が反日をやめれば自ずと数は激減すると思うよ
ノルウェーのサーモンがなければ作られなかったのは確かかも知れんが、
作られたのは日本じゃないのかと…
あんまり起源に拘ると、どっかの国の人みたいだぞ。
鮭の寿司はノルウェーの水産業者から提案されて出来た。
この事実から、どちらの国が発祥かを議論することにあまり意味は感じられないが。
「起源の主張」止めれ!
見苦しい。
ノルウェー発という見解も、間違いではないように思えるんだけれど。
君こそどこで聞いた知識か知らないけど適当なことは言わない方がいい
サーモンは鮭です
というか鮭と鱒の区分があまりはっきりしてなくて国によっても違う
日本でもサケに分類するかマスに分類するかが変わるものもあります
一般的には海水産がサーモン、淡水産がトラウトですが、トラウトもサーモントラウトというので日本の業界では国産なら鮭、輸入物は全部サーモンと呼んでいます
回転寿司のはバーナーで炙ってるせいか変なにおいがするから好きになれんのだが
回らないのは炭火でやってくれているのかどうかが一つ
炙りの方が美味いのはサーモンに限った話なのかと言うのが一つ
それは個人的な嗜好ではないのかというのが一つ
バーナーのガス臭さ消す裏業みたいなのもあるそうだから、そういう処理キチンとやってるとこで食えば、問題ないと思うんだがね。
カツオのタタキか。成程そいつは素敵だ。
ほとんど生ではないのか?の言い分けを、日本の寿司に乗っけただけだ。
養殖まで完璧な産業なのでなんとでもなるか。
もしそうなら君達自身はサーモン食べるの好き?」
韓国は日本の寿司がまだ世界で認められていないときには、日本は野蛮だとか言ってたよね^^#
これは寄生虫(アニサキス)を殺すため
内地の日本海側でもそうしていたという話もあるけど、あの地方の気温ではアニサキスを殺しきるのは難しいような気がするんだがどうだろう?(-20℃で24時間以上冷凍が死滅の条件)
養殖物は心配要らないけれど、天然物の鮭にはアニサキスの危険がつきまとうからご用心
日本語は筋子
いくらは瓶詰や缶詰にしたときの商品名。
薄膜で繋がった状態が筋子で、一粒ずつばらばらにした状態がいくら
いくらはロシア語であってるよ
魚卵ばらしたものをイクラと呼ぶのを見て名前だと思ったんだし
なので、ある程度の低温で24時間程度置けば生でも食べられる
そのうち、北海道古来の物をルイベって言ってるわけだけど
ルイベを生と言ってしまうのは、個人的にはちがう気がする
とは言え、刺身や寿司ねたで出てくるサーモンと
処理方法が基本一緒なのはわかってるんだけどねぇ
カルパッチョとかなら好きだけど、どうも日本料理には合わないと思う。
>スーパーで生の魚を買えば食べられるの何でわざわざ店で金を払うんだろう
これは日本人には意味が掴みづらくてただ刺し身をナメてるようにも見えるけど、
海外(とくに欧米)において、いかに外食が高いかをも表してるんだと思うな。
チップの上乗せもあるしレストランでの食事なんて超割高だもんね。
(だからといって日本の低価格提供は素晴らしい!とは色々考えたら手離しに言えないけどさ。)
とはいえ日本人も寿司や海鮮丼ではなく刺し身を目的にわざわざ食べに行こうという人は少なくて、
スーパーの刺身パックや刺身用ブロックを買う人が多いと思うがね。あとは居酒屋で少し頼むか旅館の料理についてくる程度。
これは地方によっても違うと思うけど刺身はバクバク食べるメイン料理というよりはちょっと豪華な気分を味わうための食事の華みたいな感覚だ。
御馳走として生の魚の食感や脂の乗りを舌で味わうときのあの特別な感覚はもしかしたら文化的なものなのかもしれないな。
保存性と寄生虫対策の両面であまり普及しなかっただけ
だから燻製や塩漬けや冷凍という方法になった
まず突っ込むべきポイントは海外のスーパーに売ってる生魚が生食用かどうかだよ
日本でも刺身用のものしか生で食べちゃダメで、それ以外は加熱調理して食べるもの
海外のどこででも当たり前にお刺身がスーパーに並ぶ時代になってるならこれって本当に凄いことだけど、そこまでじゃないと思う
それでもキムチを日本由来だと主張するアホな日本人はいないだろうけど
めんどくせーな
極度の韓国嫌い、日本嫌いは同類を通り越して同一種だからまとめて死滅するか太平洋に国作って仲良く喧嘩しながら死ねばいいんじゃねーの
2017年12月30日 18:56
↑こういうどっちもどっちのバカが一番有害だよね。
危ないなー
生の魚切ったら刺身と思い込んでるバカ外人は失笑モノ
脂がのってて美味しい
でもそこにキューピーマヨネーズをちょっと付けて食べるのが最高
チリ産は脂がのってないから焼くか蒸すかな
コメントする