スレッド「全留学生が経験することだと思う(笑)」より。Kazumasa NakamichiさんがYouTubeで公開しているカナダ留学に行くとなぜブスになるかという歌が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
f5ee16e8-7640-41e6-95fb-744554112af6 (1)
引用:YouTubeFacebook

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
全留学生が経験することだと思う(笑)



2New Zealand 万国アノニマスさん
個人的には本当に正しすぎる歌だ
自分はどんどん太ってブサイクになっていったからね
今はもうカナダにいないけど現地の様子は変わらないと思う
みんなファッションに気を使わないし、だからこそ自分も変に思われなかった
ニュージーランドとはそこが全然違うから本当に帰りたくなるよ


3Canada万国アノニマスさん 
俺も1年前にカナダに移住したアジア人だが
太ってないとはいえどんどん格好がダサくなってる(笑)


4Mexico 
万国アノニマスさん 
バンクーバーで勉強する留学生ならこれは完全に正しい
それ以外の都市を知らない人はカナダがこう見えてしまうだろうね



5No infomation万国アノニマスさん 
欧米諸国に留学してブスになるかどうかはライフスタイル次第
しかしアジア人の体重が増えるのはよくある
あと同性愛者はかわいい顔してるのはマジだ


6Indonesia万国アノニマスさん 
男前でお洒落な男性はほぼゲイ♪で爆笑した
b5a2871d-fd89-46be-ba3b-acf77e805203


7Canada万国アノニマスさん 
これは間違いなくカナダじゃなくてアメリカの話だろう
アメリカの悪いイメージをカナダのものにしないでほしい


Canada万国アノニマスさん 
お前はバンクーバーかリッチモンドに行ってこい(笑)


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
別にこれは悪いイメージではないでしょ
それに面白おかしくしてるだけだから真剣に受け取らないほうがいい


9Canada万国アノニマスさん 
黒人系カナダ人だけどバンクーバーにいれば何とかなってしまうんだよね
トロントの歌もこのノリで作ってくれ


10Canada万国アノニマスさん 
もったいない!
バンクーバーは非常にアジア寄りだから外国人が最初にここへ行くと居着いちゃうんだ
カナダの文化をもっと体験したいならニューファンドランドか東部に行かなきゃダメだよ


11No infomation万国アノニマスさん 
カナダ人は健康意識が高くて良い食事に重点を置いてるけど
食べ物が素晴らしすぎて最初は肥満にならざるを得ない
このおかげで意思の強さを養えるだろうけどさ


12Canada万国アノニマスさん 
バンクーバーらしさ満載で爆笑した
こういう人達はトロントにも行くべきだ(笑)


13New Zealand万国アノニマスさん 
ニュージーランドに留学している者だけど…
俺達カナダ人はファッションセンスに欠けていると考えざるを得ない(笑)


14United States of America(USA)万国アノニマスさん 
寒い気候と寒い気候に合った食べ物のせいで太るのさ


15Canada万国アノニマスさん 
確かにカナダは移民大国だが
プーティンのようなカナダ人好みの食べ物はたくさんあるぞ
(※フライドポテトとチーズカードにグレイビーソースをかけた食べ物)
img_10


16France万国アノニマスさん 
男前でお洒落な男性はゲイという歌詞にやられたよ


17No infomation万国アノニマスさん 
これは正確すぎる…バンクーバー在住だが結構笑ってしまったよ


18No infomation万国アノニマスさん 
まさにリアルな話だから困る


19No infomation万国アノニマスさん
この動画は好きだ
私もどんどん太っていくからね(泣笑)