スレッド「2017年日本の旅Part1(東京編)」より。初めて日本に来たというイギリス人観光客の旅行記が話題を集めていたので反応をまとめました。
14 - xLtcbjN
引用:imgur

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主 
2017年日本の旅Part1(東京編)

1.初めての日本旅行で初めて味わった食べ物
ANAの機内食には日本食の選択肢があり、メインディッシュは見た目より美味しかった!
一番よく聞かれる旅費の質問に答えておくと
飛行機・電車・ホテル代含めて合計1885ポンド(約28万円)でした
1 - SqHQn3a

2.最初に泊まったホテルグランドアーク半蔵門から見下ろす千代田区の皇居
2 - KRvX6wM

3.スーツケースを置いて散策へ
最初に向かったのは渋谷のスクランブル交差点とハチ公像
3 - PbcqdiX

4.これが初めてのまともな日本の夕食!
日本人が外で何人か並んでいるので適当に選んでみた
渋谷マークシティの和幸という店で
店員さんは英語を話せなかったけど問題なく注文することが出来た
今まで食べてきた中で一番美味しいトンカツだったよ
さっぱりとしていてジューシーなのにサクサクなんだ、心からオススメしたい
4 - 2djUCr5

5.日本で初めて迎える朝、ホテルから見た皇居が少しだけ良く見える
5 - EJq7cRm

6.この日はまず東京タワーへ向かった
6 - wYTIWhr

7.東京タワー最上階からの眺め
7 - HPVD3OD

8.タワー内のワンピースのアミューズメント施設は最高だった、ファンなら必見だよ
8 - 1ItPcQu

9.カフェ麦わらの変なゾロバーガー、味よりも見た目のほうが上だった・・・
9 - yngrpc2

10.ドライアイスのドリンクは良かった、それ以外は揚げ物の寄せ集め
10 - lAcxm76

11.(食事より)デザートのほうが遥かに良かったしサイズも大きい!
11 - jclxaTW

12.日中は渋谷を散策&ショッピングし、夕食に一蘭に立ち寄った
実は前日の夜にも行ったけど1時間待ちだったのでパスしていたんだ
15分待ってから中に入ると…自販機で注文するの?と思ったよ
12 - Wsvy1w7

13.ラーメンにはたくさんオプションがある、初めてだったので全部普通にして注文
13 - JYe5K89

14.小さなブースに座り、ブラインドが上がって、唐突にラーメン!と言われ出てきた
今までこんな美味しいラーメンを食べたことがなかったし
長い行列が出来るのもすぐに納得できた
ちなみにアイスティーは注文しないほうがいい、不味くて最後まで飲めなかった
14 - xLtcbjN

15.
ホテルグランドアーク半蔵門の朝食を食べてみることに
連れは伝統的な日本の朝食を選んだが
しょっぱくて白い変なカスタード状の食べ物以外は気に入ってた
15 - 3jp6gfY

16.こちらはホテルが考えるアメリカンな朝食(o_0)
カリカリに焼いた卵とベーコンだかハムだか分からない物体
16 - rOs4Q65

17.東京ディズニーシーに行って一日中過ごす
凄く混んでて出来るだけ全ての乗り物に乗りたかった自分達は10~21時まで過ごした
17 - nD7b3ce
18 - LXN5lAd

18.次の日はまず皇居ツアーに参加、皇居を囲む堀は巨大だった
20 - O3XuItV

19.悲しいことにここまでしか近寄れなかったけどね
21 - 6vaP21S

20.連れが渋谷の東急ハンズに行きたがったので向かってみる
1階にはクラシックなラジオを含めてレトロな機械がたくさんあった
22 - nSc6WXh

21.クラシックなゲーム機もいくつかあった!
これは無性に欲しかったけど大きすぎてバッグに入らなかっただろうね~
23 - mUa3qyN

22.渋谷のどこかの路地
24 - OrISz93

23.渋谷の元気寿司で夕食
タブレットで好きなものを注文して少し経つと
目の前まで小さいトレーがレールに乗って流れてくる!
25 - mtV9Bcp

24.トレーは高速で写真を撮るのが難しかった
お茶用に熱湯が出てくる蛇口もあり、美味しくて安いのでここでたくさん食べてしまった
ちなみにタブレットは英語に切り替えることも可能
26 - T1d75F5

25.アレの音を隠すためにノイズを出す装置がトイレについてた
27 - 4fA48LA

26.ホテルに戻る途中にはたくさんゲームセンターがあり、その中の1つに立ち寄る
半分くらいは何のゲームなのか見当もつかなかった
28 - ksLfD4O

27.渋谷のスクランブル交差点を見下ろせる場所にスターバックスがあるので
ここでコーヒーを飲みながら群衆を眺められる
というわけで東京編のPart1は終わり、気に入ってもらえれば富士山京都のPart2も出します
29 - kXkKCv0


2No infomation万国アノニマスさん
来年の1月から半年間東京に出張予定だ!
食べ物だけでも行く価値はあるな!


3No infomation万国アノニマスさん 
サンキュースレ主、そして君が羨ましい


4No infomation万国アノニマスさん 
一蘭は自分の価値観を変えてくれた、いかにラーメンはスープが重要か理解したよ
あとたこ焼きを食べるのも忘れるなよ、あれは天国のような味だ!



5No infomation万国アノニマスさん 
Part2頼むぞ!
非常に参考になるし凄く面白かった!
食べ物の写真やスレ主の解説が気に入ったし、本当に日本に行きたいよ


6No infomation万国アノニマスさん 
日本の食べ物は大好きだけど
日本に行ったら間違いなく体重が減りそうだ、もしくは破産する


unknownスレ主 
食べ物は驚くほど安かったよ
最高に美味いラーメンが約10ポンド(1500円)だった!



unknown万国アノニマスさん 
日本はそこまで物価高くないよね
食べ物の競争が熾烈だからリーズナブルな価格で食べたい物が見つかるはず


unknown万国アノニマスさん 
歩きっぱなしだから体重は減るけどな!


unknown
万国アノニマスさん 
本当それ
東京では1日5~6マイル(約8~10km)歩いてた


7No infomation万国アノニマスさん 
散歩するなら池袋と上野はかなり良い場所だった!
博物館や公園やイベントがたくさんあるからね


8No infomation万国アノニマスさん 
要するにトイレに排泄する音を出す機械があるの・・・?
それ効果ある?


unknownスレ主 
音を出して悟られないようにするんだよ!


9No infomation万国アノニマスさん 
大金を払わなくて済むなら行ってみたいのになぁ


unknown万国アノニマスさん 
そんな大金はかからないよ
安い宿泊施設を利用し続けて超高級レストランに行かなければ
2週間滞在しても飛行機代と合わせて2500ドル程度で済む
これだけあれば十分なだけでもっと少なくすることも可能



10No infomation万国アノニマスさん 
渋谷って・・・まさに今俺がプレイしてるペルソナ5で行った場所だ


11No infomation万国アノニマスさん 
手頃で素敵で楽しい場所なら沖縄をオススメするがどうだろう?
ビーチも現地の風景も料理も素晴らしい、それに本州から飛行機ですぐ着く


12No infomation万国アノニマスさん 
日本をウロチョロするのに日本語はどれくらい知っておく必要がある?


Unknownスレ主 
自分も連れも基本的な日本語以外知らなかったけど問題なかった
でもグーグル翻訳はかなり便利だよ!
電車とホテルは英語に対応しているし、店もレストランでも問題なかった


13No infomation万国アノニマスさん 
続きを頼むぞ!
フィアンセと一緒に新婚旅行する予定なのでスレ主の好き嫌いを是非聞きたい!


14No infomation万国アノニマスさん 
千代田区のホテルからの朝の眺めは好きだった
自分が泊まったホテルは四ツ谷駅の近くだったけど


15No infomation万国アノニマスさん 
バッグに入らなそうという理由で
22ドルのファミコンディスクシステムをスルーしたのかい?
ひどい話だ(;_;)


16No infomation万国アノニマスさん 
おお、数年前に渋谷交差点のスターバックスに行ったことあるよ


17No infomation万国アノニマスさん 
日本や一蘭のラーメンが恋しくなってきた!!
Part2が待ちきれないね


18No infomation万国アノニマスさん 
初めての海外旅行は日本で、2ヶ月過ごしたけど最高の場所だったよ


19No infomation万国アノニマスさん
物凄く妬ましい…日本は凄く面白いな!


20No infomation万国アノニマスさん 
うぅぅ、本当に日本に行きたくなってきたぞ!