スレッド「おまえらSake(日本酒)を飲んでみたことはある?」より。
sake2
引用:4chan4chan②4chan③


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
おまえらSake(日本酒)を飲んでみたことはある?
どんな感じだったか意見を聞かせてくれ


2No infomation万国アノニマスさん
斬新で興味深い味だよ
他のアルコールでは中々こういうのは見当たらない


3No infomation万国アノニマスさん 
底をつくまで飲むのをやめられない
これは他の酒でも同じだけどね


unknown万国アノニマスさん 
それはお前自身に問題があるような

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
八海山だけあればいい
bottle_group


5No infomation万国アノニマスさん 
ぬるいアルコールは無理
ワインもそういう理由から好きじゃない


6No infomation万国アノニマスさん 
うーむ、自分はぬるい日本酒が好きなのに


7No infomation万国アノニマスさん 
熱い日本酒と一緒に食べる寿司は大好き
日本産のビールも大好き


8No infomation万国アノニマスさん 
日本酒は不味い
一度しか飲んだことないけど好きになれなかった
あれが何かに合うとは想像できない


unknown万国アノニマスさん 
そういう人はMOONSTONE ASIAN PEAR(北米産の日本酒)を飲んでみるべきbc2fe4f2-d073-48da-8ebf-8ac2b786abe0


unknown万国アノニマスさん 
初めて飲んだSakeはこれだったけど大好きだ
美味しかったよ


9No infomation万国アノニマスさん 
そんなに酒を飲むわけじゃないけど日本酒は好き
寿司店へ行く時に数回飲んだだけだがオススメの日本酒を聞いてそれを頼んでる


10No infomation万国アノニマスさん 
個人的には好き
果実酒に近いと考えられていることもあるが味はむしろウォッカに近い
梅酒は着色がキツすぎる気がするけどまぁ味は間違いなく梅だ
「雪娘」も酒飲みなら悪くない


No infomation万国アノニマスさん 
東西雪娘の瓶は凄く美しいよね
1403735191715


12No infomation万国アノニマスさん 
料理用として常に手元にあるのでたまに飲んでる
本気でがぶ飲みするわけじゃないが自分が普段飲んでる酒と比べればあまり害は無い



13No infomation万国アノニマスさん 
1本12ドルの日本酒を買ったが
発酵したシロップのような味だと事前に知っておくべきだった


Unknown万国アノニマスさん 
でもそれはかなり安いから質の低い商品だろ


14No infomation万国アノニマスさん 
日本酒は男の汗のような臭いと味がする


15No infomation万国アノニマスさん 
日本人は日本酒ではなく焼酎飲んでる
彼らに憧れるなら正しい行動をしよう


16No infomation万国アノニマスさん 
日本オタクではないが寿司を食べる時は熱い日本酒or冷たいビールを飲んでるよ
月桂冠のBlack & Goldをいつも注文してる

1408049384362


17No infomation万国アノニマスさん 
寿司屋に行ったら「黒龍」を注文してる
温かくても本当に美味しい高級品だ、冷たい日本酒はそんな好きじゃないしな


18No infomation万国アノニマスさん 
一番安い日本酒には「純米」という文字が書かれてる


No infomation万国アノニマスさん
それは日本でも同じで無知な人は騙される
「純米」の中では虎千代というブランドがオススメ


19No infomation万国アノニマスさん
自分がいつも行ってる寿司店には熱くて美味しい酒が結構置いてあるよ


20No infomation万国アノニマスさん 
最初は嫌いだったのに今は日本酒が大好きだ
オーストラリアには美味しい日本酒がそんなに多くないのが現状だけどね
豪州で生産された日本酒ばかりだし、日本の純正品は1瓶50ドルもする
どうしてこうなった(;_;)