動画「日本人が間違える日本語」より。日本人男性のJunさんとアメリカ人女性Rachelさんが紹介する間違えやすい日本語が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
8570213e-2ccf-48e5-89eb-49dbab541230
引用:YouTube

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
・タマゴ
漢字が2種類ありますが「卵」は基本的に生の状態、「玉子」は調理済みになります
例外的にゆで卵は前者の漢字を使いますが
あまり意識したことがなく外国人留学生に違いを聞かれてもすぐに答えられませんでした
7d643a83-c092-4fbc-bc49-4d4ddf9641fc


・オジサン
「伯父さん」は両親の兄、「叔父さん」は両親の弟に使う漢字です
どちらも普通に使う漢字ですが僕みたいに違いを知らない人もいますね
使い分けないといけないし常識の部類です
0e0ab385-624f-42c9-8af0-f4a3aa13b0e7


・危機一髪
髪の毛一本程の些細な間違いで危機に陥るかもしれない瀬戸際という意味です
でも僕は結構長い間、「危機一発」だと思っていました
黒ひげ危機一発のせいですが本当に恥ずかしいですね
8c5c7bd1-318d-4cf0-8420-f8308c1e47fd (1)
01ee5f36-61cc-4573-bd6e-c08dd7685c18


・あり得る
アリエルではなく、正しい読み方はアリウルです
これが本来の読み方ですが、得るは「エル」と読むので混乱しました
7dc81f66-ee89-44a0-bde5-68f3e6a4f466


・茨城
「イバラキ」と読みますが「イバラギ」と間違って読んでいたことがあります
理由は分からないですが知らない人も結構いるみたいです
アメリカのアーカンソー(Arkansas)をアーカンザスと読み間違えるのと似た話ですね
3965ec4d-ad80-4124-a018-1816e7b18a6e
648b5f06-ba44-40be-a8be-8c2eececa4fe


・完璧
「璧」の下部分を玉ではなく土と書いてしまう人が多いです(「壁」も同じ読み方なので)
自動変換があるのでタイピングでは間違えないですが紙に書くと間違えて恥をかきます
学校で習ったのに書かないから忘れてしまうの現代社会あるあるです

e6c6b58e-9666-4c7a-8b49-3983d5bf5de0 (1)
2adc804f-8718-4bf1-9f7e-14c7d46d0744

動画:Japanese mistakes that Japanese people make




2No infomation万国アノニマスさん
中国語は難しいと思ってたが…
ここに更に2種類の文字があるし
日本語は難しい気がする…


3No infomation万国アノニマスさん 
漢字って凄く難しそうだね


unknown万国アノニマスさん 
漢字発祥の中国語よりはまだ簡単なんだぜ
北京語では約16000種類の文字がある(正確な数字は分からないがとにかく多い)
日本語の漢字はそれと比較すればシンプルだ(
それでも難しすぎるが)


4No infomation
万国アノニマスさん 
俺だってメイン言語(英語)の文法をよく分かってないし 


5No infomation万国アノニマスさん 
英語ネイティブが間違える英語という動画も作るべき!


6No infomation万国アノニマスさん 
漢字ミスではないけど
自分は会話する時いつも「殺める」と「謝る」を間違える
そしてそのせいで気まずい視線を向けられるんだ



7No infomation万国アノニマスさん 
オジサンが双子だった場合同じ年齢になるよね?
その時は叔父と伯父、どっちを使うの?


unknown万国アノニマスさん 
それは良い質問じゃないな
たとえ双子でもどちらが先に生まれたか分かってるはずだから


8No infomation万国アノニマスさん 
子供の頃はアーカンソーをアーカンソースと発音してたなぁ
ここを改名するために署名運動を始めるべきかもしれない



9No infomation万国アノニマスさん 
日本語を勉強してるわけじゃないけどこういう話を聞くのは好き


10No infomation万国アノニマスさん 
『壁』は、読んで字の如く『かべ』という意味ですけど、
『璧』の方は、中国の祭事で使った円盤状の玉器のことらしいですね。


11No infomation万国アノニマスさん 
待ってくれ
じゃあ「アリエナイ」は「アリウナイ」って発音するのか??えぇえ???


unknown万国アノニマスさん 
それはあり得ない
日本語は本当にややこしいから申し訳ない
日本人の自分ですら全部分かってるわけじゃないし


12japan 万国アノニマスさん 
進捗(しんちょく)とか捗る(はかどる)に使われてる「捗」の右側が
「歩」じゃないってことを知らない人も多そう


13No infomation万国アノニマスさん 
茨城の「いばらぎ」という発音は方言の問題のはず
ひよっこというドラマを見たことがあるけど
茨城在住の主人公はカ行をガ行で発音することが多かった


14No infomation万国アノニマスさん 
英語で「They're」「There」「Their」の発音を混同してる人がいるようなものか(笑)


15No infomation万国アノニマスさん 
これと逆パターンの動画は面白そう
おそらく母国語の下手さならアメリカ人のほうが上だ(笑)


16No infomation万国アノニマスさん 
漫画は日本語の勉強の役に立つけど
それでも混同してしまう単語は結構あるなぁ


17No infomation万国アノニマスさん 
日本や中国は文字を認識する能力or書く能力の喪失を解決しようとしないのか?
こういうのってマジで日本語に対する脅威なのでは?



18No infomation万国アノニマスさん 
漢字に関して言えば「猫」と「描」が個人的に発狂ポイント!!!
特に手書きする時は泣き叫ぶ


19No infomation万国アノニマスさん
中国語では発も髪も「发」という漢字を使うので
自然と間違いを避けられるのが面白い(笑)


20No infomation万国アノニマスさん 
日本語を学ぼうとする外国人はおろか
日本人ですら日本語を難しいと思うことがあるというのが面白かった


関連記事