スレッド「今年の10月に二度目の日本旅行してきたのでいくつか写真と体験談を紹介する」より。先月日本を訪れたオランダ人女性の旅行記が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
1 - TUuqo4H
引用:imgur

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
今年の10月に二度目の日本旅行してきたのでいくつか写真と体験談を紹介する
最初は東京・新宿の新大久保駅近くにあるコリアンタウンで泊まった
次の日の夜には地震を感じたが、オランダ人の自分にとっては凄く特別な経験だった
オランダでは全然地震なんて起きないからね

1.まずは犬の写真からスタート
2 - 7uL8xQl

2.豚肉のスープが美味しいとんこつラーメン
3 - TEhEJOV

3.東京の中野にあるホテル:ここかなりブルータリズムを感じる建築だった
4 - smEi8xd

4.フェミニストとしてはこれはかなり面白かったのでいくつか購入
5 - Z2x1tln

5.みんな知っての通り日本は看板とネオンだらけ
6 - gcPwzHG

6.フライドポテト、芽キャベツ的な野菜(?)、キムチ、餃子、バンバンジー、ハイボール
7 - rcof68Z

7.これは二日酔いに効くドリンクで飲みたくなってしまった
翌朝吐いてしまったので効き目は断言できない
8 - JISEGfN

8.自分の父親に似てるシールを発見してしまったので購入
9 - LKonD6D

9.オタクの街として知られる秋葉原、ネオンと暗闇と雨が美しく混ざり合っている
10 - U2fwYuL

10.油そば(直訳でオイルヌードル):スープが無くて豚の脂が底に溜まっている
酢やラー油を入れて混ぜると美味しかった
11 - 82l9Rnh

11.東京駅近く
12 - 3dARBKK

12.日本は美しいマンホールの蓋を作ってる
13 - CpBTBTV

13.浅草をiPhoneのフィルターありで撮影してみた
この写真はかなり素晴らしい出来だと思うし、iPhoneのカメラに感動した
14 - Uz7nDUB

14.クリームガーリックソースとフライドチキンを乗せたご飯+白味噌汁
16 - Hl93Wa1

15.ヘンリック・ヴィブスコフの作品を美術館で見るために金沢へ
これはローカルのマスコットだがみんなからは嫌われてるらしい、凄く可愛いと思うのに
17 - qV34evc

16.朝食として食べたうなぎの串焼き
18 - kLzweRw

17.金沢の寺にて撮影
この人形はダルマといって、初来日した去年自分の腕にダルマのタトゥーを彫った
19 - SykCEUM

18.金沢駅の入り口
21 - k1xJUzI

19.
高山から日本アルプスを電車で移動したけど最高だった
22 - npiq3hY

20.梅干しのおにぎり、凄く美味しかった
24 - OOyMOyP

21.高山の旧市街
25 - 7Rlh82a
26 - DgRAVzY

22.自分の宿泊先は凄く手頃でとっても素敵だった
27 - H2ab7s8

23.果物のように見えるが何なのかは不明
ラズベリーのような柔らかさがあったけど知ってたら教えて欲しい
28 - OjwRiRW

24.ハイキング中にこんな美しい写真を撮れた
29 - 8S1W7pd

25.地元の飛騨牛、美味しすぎ!
30 - hwEMAae

26.無料の足湯、100円でタオルが買える
31 - wotcVaS

27.飛騨民俗村に行く途中で遭遇した巨大なカルト宗教の建物
名前は忘れたし、写真では分かりにくいけどかなり大きかった
32 - gsaJLP7

28.飛騨民俗村、こういう凄く古い民家を残して博物館としている
当時の人の暮らしが分かってかなり興味深い
33 - aVqKzNg

29.秋の色合いがとても美しい
34 - zex8Ngf

30.豪雪地帯なので屋根がこんな感じで造られ
雪が滑り落ちやすくなっている
35 - XETPwSV

31.ここも日本アルプスだけど名古屋に向かう途中の写真
38 - 9axmyOK

32.オランダ人としては山に夢中になってしまう、オランダに山なんて無いから
39 - ncw8yyq

33.名古屋にはダサい建物がいくつかあったけどそこが好き
40 - ZoqUcxR

34.担々麺:豚肉、牛ひき肉、胡麻ペーストが入ったスパイシーなラーメン
個人的には少し味がしつこかった
41 - VY3tJ7a

35.名古屋のマンホール、城が描かれてる
42 - q1TludS

36.こっちが名古屋城
43 - nZBQfpd

37.醤油で味付けされた団子
44 - 8speTd0

38.このマンホールは凄く可愛い
MWunjL3

39.祭りのストリートパフォーマンスに遭遇
名古屋はそこまで面白くなかったのでこれは素敵なご褒美になった
47 - VJ0PgBP

40.花魁のパレードであって芸者ではない
48 - ZLY4yyn

41:次は横浜へ(Part2へ続く:明日更新予定)
49 - cQE8Z0y


2No infomation万国アノニマスさん
これは素晴らしい!公開してくれたスレ主に感謝だ
旦那と一緒に二週間半東京旅行する予定なので、これを見てさらにワクワクしてきた!


3No infomation万国アノニマスさん 
ネオン、暗闇、雨の組み合わせは好き


4No infomation
万国アノニマスさん 
素晴らしい写真だった!
ずっと日本に行きたいと思ってるんだけどスレ主は日本語or英語を知ってる?
食べた物や行った場所をどうやって知ったの?


unknownスレ主
場所に関してはポケットWi-FiをレンタルしてGoogle Mapsを使ってた
スイスイ見て回れたよ、公共交通機関の乗り方も分かるからね
オランダ語と英語は話せるし、日本語の言葉も少し知ってる
日本語の知識はかなり限られるけど冒険好きだからちょうど良かったかな
Google翻訳アプリも役に立つけど文字を認識しなかったり翻訳出来ないこともよくある


5No infomation万国アノニマスさん 
地下鉄や道路標識は必ず英語と日本語が表記されてるよー


unknown万国アノニマスさん 
日本全国を旅行したけどそんなことはない!
東京だと英語表記はよくあるけど、それ以外の場所ではあまり無いよ


6No infomation万国アノニマスさん 
謎のフルーツは悪魔の実という特殊能力を得られるやつだぞ


7No infomation万国アノニマスさん 
謎の果物はヤマボウシだ 
食用だし美味しいフルーツだよ


8No infomation万国アノニマスさん 
日本で快適に旅をするならいくら必要なの?


unknownスレ主
自分はかなり節約してた
食費などの出費が1日あたり50ユーロ、宿泊費が1泊50ユーロ
一人旅は宿泊費を折半できないから高くなる
飛行機代が600ユーロ、2週間分のJRレールパスが385ユーロ、ポケットWi-Fiが100ユーロ
買い物もしたけど小物だけで服とか靴は買ってない
なので全部合計して3000ユーロ(約40万円)くらいかな



unknown万国アノニマスさん 
俺は9月に二週間日本旅行したけど全部で2000ユーロだった(約26万円)
このうち1300ユーロは飛行機代とJRレールパス
神戸の友人宅で数泊したとはいえ大阪・京都・広島・ウサギ島・箱根・東京には行けた


9No infomation万国アノニマスさん 
日本に行ったのにコリアンタウンに泊まったのかよ?


10No infomation万国アノニマスさん 
特に食べ物の写真が気に入った


unknown万国アノニマスさん 
日本の食べ物のせいで空腹になったわ


11No infomation万国アノニマスさん 
自販機で使用済みの下着とか買った?


Unknown万国アノニマスさん 
そういうのはもう許されてないらしいぞ…


12No infomation万国アノニマスさん 
仕事で名古屋にいたけどダサいのは同意…
しかし東京は素敵だ


13No infomation万国アノニマスさん 
日本で休暇を過ごすのが私の夢
ずっと先のことになる気がするけど


Unknown万国アノニマスさん 
同じく
日本に行くほどの金を貯めるなんてほぼ不可能な気がするがとりあえず頑張ろう!


14No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい投稿をありがとう
日本滞在を楽しんでいることを願う
横須賀に駐留したことならあるけどこういう写真は驚くほど良いね!


15No infomation万国アノニマスさん 
これは最高だ
良い写真に情報が詰まってるし食べ物だけでもヨダレが出てくる
素晴らしいよ!


16No infomation万国アノニマスさん 
夫が日本で仕事してるけど凄く羨ましくなってきた
日本美しすぎでしょ


17No infomation万国アノニマスさん 
二日酔いに効くドリンクを飲んだからって
馬鹿みたいに酒を飲み過ぎたら完全に二日酔いを防げるわけじゃない
症状を緩和するだけだ


18No infomation万国アノニマスさん 
どうしてタコ焼きを食べてないんだ、凄く美味しいのに


No infomationスレ主
タコ焼きは食べたよー
日本の全てを撮影したわけじゃないし写真を全部アップロードしたわけでもないだけ


19No infomation万国アノニマスさん
日本はどれだけ観光で稼いでるのか気になるな


20No infomation万国アノニマスさん 
秋葉原と食べ物はどれも素晴らしい!スレ主は凄く恵まれてるね!


21No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは凄く面白いね、旅行記をシェアしてくれて感謝する