2次元キャラとの「婚姻届」、Gateboxが受け付け
キャラクターと共同生活できる装置「Gatebox」を研究開発するGateboxは11月22日、キャラクターとの「婚姻届」を受け付ける「次元渡航局」を開局したと発表した。専用の「婚姻届」を特設サイトで提供。印刷・記入して郵送すると「婚姻証明書」を送り返してもらえる。同社への就職を希望する場合は、エントリーシート代わりに提出することも可能。
婚姻届を出した上でGateboxに応募すると書類選考なしで面接に進め、入社した場合、パートナーとの暮らしを充実させるための「扶養手当」と、パートナーの誕生日に休暇を取れる「生誕祭休暇」が適用される。相手がキャラクターであれば3Dアニメや特撮キャラ、人間以外(エルフや獣人など)、同性同士でもOKだが3次元世界で活躍している実在の人物はNGだ。複数枚届け出るのはNGで、「心に決めたお一人のみ、届け出をお願いいたします」としている(ニコニコニュース)
DDx9goWXcAAJmFr
引用:FacebookRedditKotakuSORANEWS24


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の企業がアニメキャラクターとの婚姻を認めた
扶養手当もあるらしい


2United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
言い換えれば、日本がますますおかしくなってる


3United States of America(USA)万国アノニマスさん 
お前らの夢の職場だな

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
毎日のように日本はそもそも実在するのかと自問自答しているが
どんどんその答えを出しづらくなってる


5United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本の出生率を考えたら…真逆のことをするんじゃないかと思うよね


6Indonesia 万国アノニマスさん 
二次元と一夫多妻婚したらどうなるんだ?
扶養手当を二倍もらえるのかな?(笑)


7United States of America(USA)万国アノニマスさん 
これはもうヤケクソだな!


8Egypt万国アノニマスさん 
俺はどこに婚姻届を出せばいいんだ!


9Romania万国アノニマスさん 
二次元嫁と結婚できるんだ
もっとこういうことをする会社は増えるべきだよ、実際素晴らしいアイディアだ!


10No infomation万国アノニマスさん 
いや、これは切ない 


11Bulgaria万国アノニマスさん 
本物の人間と結婚するよりも恩恵がありそうなんだけど(笑)


12No infomation万国アノニマスさん 
アニメイトでバカテスの木下秀吉の婚姻届が売ってたのを思い出した
gocjgtejls4we1bk64bc


13No infomation万国アノニマスさん 
困惑するけどある意味素晴らしいじゃないか


14No infomation万国アノニマスさん 
ハーレムはNGだと?そんなの冒涜だ!


15No infomation万国アノニマスさん 
これで幸せになれる人がいるのなら俺はとやかく言わないよ


16No infomation万国アノニマスさん 
どんな人でも二次元嫁と結婚する権利はある


17No infomation万国アノニマスさん 
>人間以外(エルフや獣人など)でもOK
( ͡° ͜ʖ ͡°)


No infomation万国アノニマスさん 
制約はどれくらいなんだろうな
俺はガンダムと結婚したい


18No infomation万国アノニマスさん 
夢を夢のままにしてはいけない


19No infomation万国アノニマスさん
自分は重度のオタクかもしれないと思っていると
毎回こういうことがあってまだまだ未熟だと思い知らされる


20No infomation万国アノニマスさん 
正式に二次元嫁と結婚するような時代なんだね


21No infomation万国アノニマスさん 
これは素晴らしいしユーモラスで健全だよ
従業員の幸せをサポートするのは良いことだ


22No infomation万国アノニマスさん 
俺達は2017年で立ち往生してるが日本人は3017年の世界に生きてると誓ってもいい


関連記事