スレッド「ナイジェリアって次世代の日本なの? 」より。
1510683281432
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


1Canada 万国アノニマスさん 
ナイジェリアって次世代の日本なの?
数十年以内にナイジェリアオタクを見れるだろうか?


2France万国アノニマスさん
ナイジェリアの人口は2019年にパキスタンを超える
2021年にはブラジルを超えて、2030年代にはインドネシアを超える
移民政策次第だが2040~2050年にはアメリカの人口を超える


3Netherlands万国アノニマスさん 
人口の増加と文化輸出に相関性は無いから


Canada万国アノニマスさん 
ナイジェリアは周辺地域の中で文化的影響力を持ってるぞ


Netherlands万国アノニマスさん 
ああいう地域ならそれはさほど難しくなさそう

Ads by Google
4 Canada万国アノニマスさん 
人口が多ければ多いほど
文化的な産業や流行を生み出す個人が生まれる確率が高くなるのは確か


Portugal 万国アノニマスさん 
それは間違いだとインドネシアが証明している


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
いや、人口が増えれば文化を発信する人が増える
たとえ馴染みがないとしてもな


6Norway万国アノニマスさん 
次世代の日本は無理無理
主要な部族だけで120部族もいるし、イスラム教とキリスト教で分断されてる
俺は5年以内に内戦が起きると推測してる


7Colombia 万国アノニマスさん 
ナイジェリア人がいかがわしいアニメ・ゲーム・漫画の制作を開始したらあり得るかも


8United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ナイジェリアにはあの人口を支えるほどのキャパシティが無い


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
人口の48%が都市部に住んでるが、その中の48%はインフラ無しで生活している
アフリカの都市は全て白人が作ったものだからいずれは崩壊する
独立から40年しか経ってないが街灯や下水道やヨーロッパ人が残した文明は消えていく予定


10Greece 万国アノニマスさん 
アフリカ人がアニメのような作品を作るのなら恐れたほうがいい
もう既に狂気のクソ映画を作っているからな、見ろこのウガンダ映画の傑作を



Canada万国アノニマスさん 
ネタ抜きにウガンダ映画が素晴らしい
ストーリーの背景は魅力的だ


12United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ナイジェリアは15年以内に内部崩壊しそう
そして5000万人は俺達が面倒見ることになりそう
未来なんてクソだ


13United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
俺はナイジェリア人だが・・・
確かにアフリカ大陸では文化的な覇権国だし、近代化中でGDPは上がってきてる
今後数十年で特筆すべき国になる可能性はある


14Brazil万国アノニマスさん 
アフリカ諸国が成長しまくってると気付いてるだろ?
例えばナイジェリアやルワンダの成長率は年8%だ
50年後のアフリカの姿を見てお前らはきっと驚くはず、中国も支援しまくるようだから


Ireland万国アノニマスさん 
そういう国は50年経っても残念なままじゃないかな
未来でもヨーロッパに流入してそうだ


Spain万国アノニマスさん 
アフリカ諸国が改善しまくって移民がそっちに流れることを願ってる


16France万国アノニマスさん 
馬鹿だな、経済成長率より人口増加率のほうが高いんだぞ


17United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ナイジェリアは資源豊富だから良いとこいく


18Finland 万国アノニマスさん 
クオリティの高いアニメを作り出し始めたらナイジェリアオタクは出てくるわ