Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の女性オタクの間で痛バッグという物がトレンドとなっている
どれだけ熱烈なファンかを確実に表現する1つの方法だ
「痛」は財布にかかる負担を意味していると言われており
どれだけ熱烈なファンかを確実に表現する1つの方法だ
「痛」は財布にかかる負担を意味していると言われており
数年前からアニメ・漫画・ゲームファンは「痛車」で作品愛を表現していた
2
万国アノニマスさん

オタクすぎる!
3
万国アノニマスさん

とんでもねーな・・・
4

男のオタクはしばらく前からこういうことやってるぞ
5
万国アノニマスさん

ちょっとやり過ぎだな…そして見ていて恥ずかしい
6
万国アノニマスさん
俺はこういうの大好きだ

俺はこういうの大好きだ
7
万国アノニマスさん

新しいファッションアイディアがここにあるな!
8
万国アノニマスさん
バランス考えろ
バッジなら1つ持ってるけど埋め尽くしたくはないな
そんなことしたらバッグに見えなくなるから(笑)

バランス考えろ
バッジなら1つ持ってるけど埋め尽くしたくはないな
そんなことしたらバッグに見えなくなるから(笑)
9
万国アノニマスさん
でも何で同じバッジをいくつもバッグにつけてるんだろう?
同じアニメの違う種類のバッジなら分かるが、バッグ全体で3種類くらいしかないぞ

でも何で同じバッジをいくつもバッグにつけてるんだろう?
同じアニメの違う種類のバッジなら分かるが、バッグ全体で3種類くらいしかないぞ
10
万国アノニマスさん
同じキャラクターの同じバッジを重ねまくるのはどうなんだろう…
本人はウキウキなんだろうが大量生産品に大金を使わなくてもいいのに

同じキャラクターの同じバッジを重ねまくるのはどうなんだろう…
本人はウキウキなんだろうが大量生産品に大金を使わなくてもいいのに
↑
万国アノニマスさん

同じこと思った、どうして同じキャラクターで埋め尽くすのか
11
万国アノニマスさん
バッジ自体は好きだけど同じものを10個も持ちたくはない
これは馬鹿でしかないよ

バッジ自体は好きだけど同じものを10個も持ちたくはない
これは馬鹿でしかないよ
12
万国アノニマスさん
去年アメリカでこういうバッグを持ってる女性なら見かけた
その人は好きなキャラクターの同じ絵のバッジを何十個も買ってたよ


去年アメリカでこういうバッグを持ってる女性なら見かけた
その人は好きなキャラクターの同じ絵のバッジを何十個も買ってたよ

13
万国アノニマスさん
日本は時が加速してるかのように感じる
2週間ごとに新たな狂気のトレンドを見る気がするから

日本は時が加速してるかのように感じる
2週間ごとに新たな狂気のトレンドを見る気がするから
14
万国アノニマスさん
おそらく俺だけかもしれないが
こういうバッグを持った女の子は歩くアニメグッズの販売員に見える

おそらく俺だけかもしれないが
こういうバッグを持った女の子は歩くアニメグッズの販売員に見える
15
万国アノニマスさん
地元の店でこういうグッズが見つからない理由が分かった気がする

地元の店でこういうグッズが見つからない理由が分かった気がする

16
万国アノニマスさん
とんでもねーな、グッズ多すぎだ

とんでもねーな、グッズ多すぎだ
17
万国アノニマスさん
これはかなりクールだと思う
大量のバッジでめちゃくちゃとはいえ独自のスタイルがある
これはこれで美的センスがあるよ

これはかなりクールだと思う
大量のバッジでめちゃくちゃとはいえ独自のスタイルがある
これはこれで美的センスがあるよ
18
万国アノニマスさん
小物やお土産を売ってるジプシーっぽい・・・

小物やお土産を売ってるジプシーっぽい・・・
19
万国アノニマスさん
「痛バッグ」の語源には気付かなかった(笑)

「痛バッグ」の語源には気付かなかった(笑)
20
万国アノニマスさん
日本の女の子が飾り付け好きなのは確かだ
携帯電話でもそういうトレンドがあったのを覚えてないか?

日本の女の子が飾り付け好きなのは確かだ
携帯電話でもそういうトレンドがあったのを覚えてないか?
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
見ていて痛々しい、恥ずかしいという意味だ
まんさんって面白くてやってるのももちろんあるが
同じ事してる有象無象の中で一番になって目立ちたいってファクターが大きいよな
同じ趣味の仲間でワイワイじゃなくトップはあくまで自分で他のヤツは下で取り巻き的な
あれ外人に見せたらどういう反応見せてくれるか楽しみw
握手券投票券欲しさにCD捨ててる奴らより全然いい
おじさん、おばさんになった時にきっと黒歴史として封印するんだろうな・・・
平和なニュースでいいじゃないか
オタクは男も女もTPOもセンスもない
そして不細工まとめて焼き払え
周りの人に、自分はモテない気持ち悪い趣味を持った喪女で理由は見ての通りです。って言って回ってるようなもんだと思う。
こういう承認欲求オタの気持ちは良くわからない
出来るだけ目立たずそっとずっと応援したい
金も出さんで違法で見てる様な奴等にどうこう言われたくないんじゃね
どこかで聞いたことがあるようなセリフや…
その通りだな。誰もがイベントに参加しなくなったら怖い事になる
オタクにブスとブサイクが多いのはそういう理由だ。カレシカノジョがいたら、こんなものにうつつを抜かさないし、見た目も気にするようになる。オタク同士デキたら相乗効果で最悪だが。
男ヲタも一緒じゃね
誰も男のキモオタが言いなんて言ってねえだろ。頭大丈夫?腐れ豚女が地獄に落ちろ!
思慮が浅くて、頭の悪い、自由主義者は自殺しろ。
これはこれでファッション要素もあるんだと思うぞ?
自分の嫁ならまだしも
他人女子のオシャレに目くじら立てる気の短い男の方が気持ち悪いと思うわ。
なりたい
買い支えてくれるファンがいるからこそ成り立ってるようなもんやし
男オタも大概だから
そんなことするよりファンドになった方が作者らも喜ぶだろうけど誇示したいがための行為だからそうはならないんかね
誰しも少なからず痛いもんだべ
指原とか、全身に写真じゃなかった?
好きなモノにハマるのは仕方無いんじゃない?
または「俺の価値観だけが絶対的に正しくてそれに即していない奴は異常で矯正すべき」なんていう傲慢な考え方してる人ってどんな育ち方してきたんだろう
まあ本人達が楽しんでる事だし地元にもお金を落としてくれてるので正直歓迎しております。
無価値なグッズを重複して大量に買わされる自分を自虐で正当化
商売に協力的な従順な私を演出?
闇だわ
ただ同じのを隙間なく貼り付けるとか、センスの欠片も無い
上には上がおるで
曼荼羅的な繰り返しの快感なんだと思う。
別にこれでお葬式に行くわけじゃないんだから、いいじゃん。
2期3期とかの続編にも影響するかもしれんし
本当気持ち悪いし、これも全部ニコニコの〇〇やってみた系のせいなんだろうな
顔晒したくないなら最初から動画うpなんかすんなよとアホくさ
仕事してるだけマシ
この2つに当てはまらない奴は日本に要らない
身体に負担起こすことじゃないし、つけまつげすぎでまつ毛絶滅とかカラコンつけぱで角膜剥がれたなんて事も無くて、後々安心じゃね?
見なけりゃいいじゃん
好きな文化がもっと伸びてほしいというわけで、そこは良いと思う
好きなものはしっかり金で応援していかなきゃ廃れてつまらん世界になるから
俺も物欲無いから収集はしないが良いと思ったものや体験や人には金出す事にしてる
タトゥーみたいに、他人を威嚇するものや、健康を害するものでない限り、
好きに楽しめば良い。
イスラム教の食べ物の許可制度の意味がわからない
仏教の高い仏壇や法名の意味がわからない
車に見た目だけの高いパーツをつける意味がわからない
このアニメグッズもこんなに同じ物を買う意味がわからない
だが、自分はサッカーを長年やっているがスパイクに金をかけてるし雨用など種類も分け使用している
サッカーをやらない人にはわからないだろうし、スパイクにこだわらない人もわからないだろう。
価値感は人それぞれ。 理解できなくとも馬鹿にはしない
いやいやいや
単に「痛い(恥ずかしい)」って意味だろ
あと男オタもやってるし男オタの方が先だったかもしれないくらいだ
自分には関わり合いのない事だしなぁ…楽しそうで何よりとしか思わん
昔、デザインの本にアフリカの人が貝殻でデコったラジカセが紹介されていたことがある。
人類普遍に「盛る」喜びってのがあるんじゃないかね。
繰り返しってほら、陶酔感があるじゃん。
だな
自分のジャンル以外は認めない狭量性からお付き合いはご遠慮したいですが。
マスクしてる姿をみっともないというガイジンの意見にも反対して衛生意識が遅れてると言うのに
国内のオタがマスクしてたら顔を隠すためと決めつけてマスク取れよマスクやめろなのか?
ダブスタすぎ
また一つ新しい嘘を作ったねw
ひたすらつぎ込んじゃうとなると、また違うんじゃないかみたいな。
ゴミに埋もれる道を行く
なかなか滑稽じゃないか
その言葉を男ヲタだけじゃなく女ヲタにも言う時代か。
良い時代になったな。
「女性が許せるオタク趣味ランキング」
なんて書いてるアホ週刊誌に彼女達をぶつけてやりたいぜ。
メセナ です。
芸術を理解し支援するメセナとしての活動です。
母ちゃん:またガンダム買ってきて!お金もったいない!
お前ら:今度のはΖやから前のと違う!
公害そのものだから死んでどうぞ
レベル高いなー
対象に愛や金をふんだんに注ぎ込むさまを見せつけて、同じ趣味嗜好を持つ集団の中で突出したい、一目おかれたいみたいな(最近では承認欲求って言われてるやつか?)
こういう連中が、よくサンシャイン広場でコンビニ弁当とか食ってるよなw
>>98
高い
田舎から遊びに来たおっちゃんと乙女ロードを歩いてたら、「ここおなごばっかじゃが、美人の一人もおらんげな?なんでぞ?」とマジ質問を受けたくらい
乙女ロードの女の子「あなたを喜ばせる気はさらさらない」
なんだろうな、こういう人。
自分が基準で、自分のお眼鏡に叶う人が良いものと思える価値観てわからん。
女性に限らず、他人はあなたによく思われなくちゃ、とは思っていない。
缶バッジから自.慰行為を思いつくなんて、発想が豊かですね。
一応メスは一番目立つこと(一番優秀なオスに見つけてもらうこと)が重要で、
オスは一番強いこと(一番優秀なメスを独占できること)が重要ということになってるが
まぁどっちも目立つな。ただオスは強さの結果目立つが、メスはとにかく目立つことが(ゆくゆくは)強さに変わる
オスメスで論じればそれくらいかね。オタクともなればあんま関係ない気もするが
全く理解出来ない世界だけど、これが日本の良さだと思うなー。大昔から日本はオタク気質でガラパコスだけど、突き詰めた先に何か生まれたこともあったわけだし。他人の理解など気にせず伸び伸びやって欲しい。
最近はオタクとか関係なく若い女の子のファッションが死ぬほどダサいぞ・・・
日常使いじゃないなら別に問題なくね
対象が二次元なのが悲しいがw
ホストの売上に貢献するために借金してるOLよりまし。
年取ると若い人が死にたいとか言ってるだけで辛い
どんなことでもいいから自分の幸せを大切にしてください
承認欲求が異常なくせに顔面にはマスクで予防線張り張り
本当に気持ち悪い
まあ公害レベルの顔面を見なくて済むかw
物理的にもだが、なんというかこう、痴漢避けとかにもなりそうな…
日本人じゃなくてタイ人の女の子だったぞ
まあこういうのは自分の趣味と違えば共感できなくて当然よ
自分も時計に金かける人とかオーディオに金かける人とかまったく共感できないし
缶バッジってエロだったのか…
大事にしろよな🎵
物理的に。
同じバッチたくさん集めて無駄なことしてるとは思わないんだろうなぁ
公式のグッズに投資してるわけだからファンとしては正しい姿だと思うしね
ただ、友達だの恋人だのにはしたくない人種
イタリア車をイタ車。そのパロディで痛車が生まれてその派生だぞ。
どこぞの握手券だけ抜いて、握手券の抜かれたCDを破棄してる奴らに比べればまだまだ健全よ
周りに迷惑かけてないならどんなくだらないことでも本人(+仲間)が楽しければそれは正解
登山を理解できない人からすれば苦行にしか思えないけど好きな人からすればそこに山があるから登る
基本的な形はそれと同じだろ
興味ない人からすればゴミってものはいくらでもある
公式にお金落とすのは素晴らしいけど、見てて恥ずかしいからやめてほしい。
これを書きに来た
あなたが思うほど、他人はオタクのことなんか気にしていない
こういうのは大抵、何も知らない日本のマスコミとかがしたり顔で言いだして、それを外人が鵜呑みにしてるんだよな
これって同人イベント会場に集まった所を取材してるだけやん。
自分もオタだけど、こういうバッグ持ってる人見るのって、
同人イベント位だし、常に持ち歩いてる訳じゃないと思うぞ。
ヲタはどのジャンルでも変わらんね
まだまだニワカだったと見える。
写真の中に一つとして知っているキャラが居なかった。
「やあ、君はxxが好きなんだね?」と声掛けたり、会話する際のきっかけになるのだろうけども、
これだけ付けていたら怖くて目も合わせられないわ。
そもそもあんな同じ小物を沢山集めても飽きたらゴミじゃん
どうせ蒐集するなら高く売れる希少なものにしろよ
あとバッジがランダムで売られてる事への反応も見たかった
痛々しいアニメの流行
いろんな意味でOUCHだよ
ヒエラルキーの最下層の住人でした(現在進行形)って言いふらしたいんでしょ。
違う種類のバッジで埋めるのに各イベント限定、コラボ限定のブラインド(トレーディング)仕様のバッジを沢山買わないと推しが出なくて、物凄く時間金労力を使った。
同じのばかりつけてるのは、まだ推しキャラのバッジの種類が沢山出てなくて、隙間を無くすために無限回収をしているから。
隙間がある中途半端なまま持ち出せない、そこに日本人らしさが出ている。
現地に着くまでは裏返して、イベント会場についてから痛面を表にして使っているけど、小さいサイズでも、凄く重い。
流石に家の外に持ち出すものでは自分はしないけど
部屋にディスプレイしたりしてしまう
流行ってるって言っても見かけるの池袋や秋葉原、あとはせいぜいオタ系の店が増えた新宿ぐらいだし、良いんじゃないの
銃乱射事件とかに巻き込まれて缶バッジがなければ即死だったって奴をやって欲しい
あと「ジブリしか見たこと無い」ってのは随分頭悪そうな印象を受けるな。
クルマにYAZAWAのステッカー貼るのも大して変わらんよ
子供の頃のアニメ洗脳のお蔭で日本に対する興味と好印象。
問題はあるけどお金を落としていってくれる観光客も増えた。
だけど当の日本ではアニメに対する偏見は多いんだね。
そのキャラが好きでアピールしたくてやってんだから他のキャラじゃ意味ねーだろ
外人はアホなの?
その昔、カバンにアイドルの千社札のシールを貼ってたのが発祥でしょう
クルマにYAZAWAのステッカー貼るのも大して変わらんよ
自分が一番最初に見た痛車ってBOØWYの痛車だったかな。
ドラクエに出てきそうな究極形態が見られるよ
同人アクキー作るの大流行してるのでアクキーをもりもりと入れてる
それそのキャラが好きなんじゃなくてただ自分の承認欲求満たしたいだけだね
好きにしろ
ろくにま~んを拝ませてもらえてない説@
見るたびに妖怪百目を思い出す。
自分が若い頃はアニメグッズも微妙な物ばかりだったから、今は可愛いのが色々あっていいなあ。
元カノはグッズとか色々買ってて常に金欠で、デート代は全額男が出すものって言われたので、初めから多めに出してたけど、全おごりする代わりにデートの回数を減らしたわw
やっぱちょっと変わった人だったな
だから池袋なんか路上や公園でコレクター同士がよく交換会を勝手に開いて、時々取り締まられている。w
地元では”野生のアニメイト”と呼ぶそうだ。w
交錯してるんじゃなくて同一人物です。
男女差別を訴える女に論理なんかありません。言った言葉への整合性もありません。
自分達女が有利に楽出来ればそれでいいのです。
ガチオタはアピールしないから
私は好きな子(絵里ちと千歌っちとエマっち)とお出かけできるから幸せです。
上記のアニメのガチャガチャを見ると必ず買うし
ついには岐阜バスのイメージキャラのあゆかにまで手を染めたし
彼女の部屋は上記のキャラが所せましと飾られてあるし
上記のキャラのキーホルダーや缶バッチやラバストやフィギュアの自作まで始めたし
車は上記のキャラが貼られてあるし
2人で電車やバスに乗ってる時も彼女はスクフェスかスクスタ(ラブライブのゲーム)かバンドリばっかやってるし
で、僕はアニメは好きだけどそんな大量にグッズなんていらないじゃないですか。
壊れてもいないのに次から次へとアニメグッズを買う彼女の行為が理解できなくて別れました。
それを缶バッチだけではなく、ピンズ、アクキー、ラバスト、スウィングキーホルダー、アクリルバッチ、アクリルクリップ等をつけている人も多い
車なら痛車
自転車なら痛チャリ
バイクなら痛バイク(痛バイ)
部屋なら痛部屋
痛車、バスなら痛バス
痛車、電車なら痛電車
痛車、トラックなら痛トラ
見るからに痛々しい物を言うんですよね
コメントする