今月5日深夜、JR京浜東北線の車内で撮影された映像―。そこにはトロンボーンを演奏する外国人たちの姿があった。実は公演のために来日していたプロの楽団のメンバーだった。動画を撮影した男性は「演奏を聴いてとてもうれしく楽しい気持ちになった」と話し、演奏後、乗客からは拍手が起こったという。動画はツイッターに投稿され「素直に音に癒やされます!」といった肯定的意見の一方、「聞きたくなくても逃げ場がない」など賛否両論を呼んでいる。これに対し演奏したメンバーたちは公演を主催した事務所を通じ「海外では好意的に受け入れられることが多いため、やってしまった」「配慮が足りなかった」とコメントしている。(日テレNEWS24)
o
引用:FacebookSORANEWS24

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
東京の通勤電車で行われた即興のトロンボーン演奏会がTwitterで賛否両論となっている

2No infomation万国アノニマスさん
アメリカ人のナルシズムがまたしても表面化してしまったか…


3Australia万国アノニマスさん 
何というか日本人らしい反応だね haha


4No infomation
万国アノニマスさん 
俺はこういうの好きなのに…


5japan万国アノニマスさん 
日本はこういうことを快く思わない国だからな~・・。 bigな人なのに残念だ。


6No infomation万国アノニマスさん 
ストレスの多い一日から帰宅する時こんなことされた時の気持ちを考えよう
電車内で眠って休みたい人が多いんだぞ


7No infomation万国アノニマスさん 
興味深いね


8No infomation万国アノニマスさん 
どうして日本の人達はこんなにつまらないんだろう?
彼らの人生にはもっと愛やおふざけが必要だ


9No infomation万国アノニマスさん 
(現実で)何に対しても無反応なのは典型的な日本人の反応


10No infomation万国アノニマスさん 
NO!


11Thailand 万国アノニマスさん 
彼らは日本の電車のルールを破ってる
誰かが死んだわけじゃないがみんな何かしら文句をつけるのが現代の現実
一人一人が人生を楽しんでるんだから、他人がそれをわざわざ伝えるのは間違い
彼らは間違ったことをしてしまったんだよ!


12No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは楽しいだろ
電車内でマリアッチバンドが歩いてくるなら話は別だけど
23380334_10155696711815449_1610574878813978021_n


13No infomation万国アノニマスさん 
自分には分からない・・・
彼らは間違いなく才能があるし、騒々しい演奏とは全然違う
とはいえ日本の有名な”電車エチケット”を考えたらかなり不適切かもね
集団よりも個人を優先する外国の文化が出た例だろう
国際的な事件ってわけじゃないが自分は「郷に入れば郷に従え」と常々言ってるのに


14No infomation万国アノニマスさん 
社会のルールを考えたらこれはかなり無作法だ


15japan(カリフォルニア出身/岩手在住)万国アノニマスさん 
結構上手だし、違う文化が感じれるし。毎日こんなあれば飽きると思うけど、一回ぐらいでなんか「この電車乗ったよかった」という感じになるでしょう。(※原文ママ)


16No infomation万国アノニマスさん 
日本の電車に関するニュースが痴漢の話題じゃないだと?
どんな世界線だここは


17No infomation万国アノニマスさん 
またしてもガイジンが日本の法律・ルール・生活を尊重しなかったのか
送還せよ!


18No infomation万国アノニマスさん 
彼らはネットで話題になりたかったのさ^^


19No infomation万国アノニマスさん
個人的には好きじゃない
迷惑だし耳障りだ、特にこういう楽器はスペースを狭くするから魅力的ではない
自分の住んでる場所ではこういう演奏がよく起きるけど鬱陶しいよ