スレッド「欧米諸国でナショナリズムの台頭が見られるけど何故なのか」より。アメリカのトランプ大統領、ドイツの極右政党の躍進、オーストリアで保守政党が第1党になるなど西洋諸国が右傾化している理由が話題を集めていたので反応をまとめました。
1508187004103
引用:4chan 


(海外の反応)


United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
欧米諸国でナショナリズムの台頭が見られるけど何故なのか


Canada 万国アノニマスさん
分からない、特に理由も無い気がするから凄く奇妙だ
どうしてみんな一緒に仲良くやっていけないんだろう?


3United States of America(USA)万国アノニマスさん 
グローバル化や移民の反動だよ
アフリカでも華僑が移住しているから同じようにナショナリズムが高まってるんだぜ

Ads by Google
4Canada万国アノニマスさん 
ここ数十年の左翼政治の反動だよ
自然なことじゃないかな 


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
移民の大量受け入れって右翼的な政策じゃないのか


Brazil 万国アノニマスさん 
移民政策はリベラルであって右翼ではない


France万国アノニマスさん 
移民の大量受け入れは資本主義的な政策
右とか左とか関係ない、賃金を抑えたいからやってる 


5Ireland万国アノニマスさん 
何で右翼の行進はいつ見てもダサいんだろう


6France万国アノニマスさん 
新自由主義や規制緩和の反動だな
このせいで必然的に貧困が増えて、労働者階級の疎外化が進んだ


7South Africa万国アノニマスさん 
欧米の支配者階級が民族文化が入れ替えようとしてるんだから反抗されてるだけ
この反抗が強まっていくことを願ってる
現状、しっかり反対しないと数十年でヨーロッパは南アフリカみたいになるぞ


8Netherlands万国アノニマスさん 
他の人も言ってるが、ここ数十年で移民を受け入れすぎた反動
あと戦争の無い期間が長ければ長いほど、開戦するまでナショナリズムが高まる傾向にある


9United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ナショナリズムが超高まってるってことはないだろ


10 Russian Federation 万国アノニマスさん 
左翼が全てをメチャクチャにしたので
やっとみんな疑い始めてきたのさ


11United States of America(USA)万国アノニマスさん 
格差が拡大→不安が拡大→マイノリティや移民に八つ当たり
そう思いたくないが人間の本質は変わらないよ


12Canada万国アノニマスさん 
上流階級に搾取され経済が悪化すると一般人は誰かに責任を負わせたくなる
俺の知り合いのよくはみんな人生のどこかで失敗している


Canada万国アノニマスさん 
でも現実的にみんな人生のどこかで失敗しないか?


14United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
経済的に苦しいんだよ
前回ナショナリズムが台頭した時と同じだ


Canada万国アノニマスさん 
前回ってワイマール共和国?
でも当時は白人主義が普通だったよね


15United States of America(USA)万国アノニマスさん 
(移民・難民に)乗っ取られたくないから
1508214184071


16South Korea 万国アノニマスさん 
言うほどナショナリズムの台頭か?
新自由主義は普通の人にとっては失敗だったと証明してる感じだろ


17Australia万国アノニマスさん 
台頭しまくってるわけではない
声のデカい少数派は目立つけど現実を映し出してるわけじゃないぞ


18United States of America(USA)万国アノニマスさん 
振り子のように必ず反動があるから仕方ない