スレッド「欧米諸国でナショナリズムの台頭が見られるけど何故なのか」より。アメリカのトランプ大統領、ドイツの極右政党の躍進、オーストリアで保守政党が第1党になるなど西洋諸国が右傾化している理由が話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

欧米諸国でナショナリズムの台頭が見られるけど何故なのか
2
万国アノニマスさん

分からない、特に理由も無い気がするから凄く奇妙だ
どうしてみんな一緒に仲良くやっていけないんだろう?
どうしてみんな一緒に仲良くやっていけないんだろう?
3
万国アノニマスさん

グローバル化や移民の反動だよ
アフリカでも華僑が移住しているから同じようにナショナリズムが高まってるんだぜ
アフリカでも華僑が移住しているから同じようにナショナリズムが高まってるんだぜ
4
万国アノニマスさん

ここ数十年の左翼政治の反動だよ
自然なことじゃないかな
自然なことじゃないかな
↑
万国アノニマスさん

移民の大量受け入れって右翼的な政策じゃないのか
↑
万国アノニマスさん

移民政策はリベラルであって右翼ではない
↑
万国アノニマスさん

移民の大量受け入れは資本主義的な政策
右とか左とか関係ない、賃金を抑えたいからやってる
5
万国アノニマスさん

何で右翼の行進はいつ見てもダサいんだろう
6
万国アノニマスさん
新自由主義や規制緩和の反動だな
このせいで必然的に貧困が増えて、労働者階級の疎外化が進んだ

新自由主義や規制緩和の反動だな
このせいで必然的に貧困が増えて、労働者階級の疎外化が進んだ
7
万国アノニマスさん

欧米の支配者階級が民族文化が入れ替えようとしてるんだから反抗されてるだけ
この反抗が強まっていくことを願ってる
現状、しっかり反対しないと数十年でヨーロッパは南アフリカみたいになるぞ
この反抗が強まっていくことを願ってる
現状、しっかり反対しないと数十年でヨーロッパは南アフリカみたいになるぞ
8
万国アノニマスさん
他の人も言ってるが、ここ数十年で移民を受け入れすぎた反動
あと戦争の無い期間が長ければ長いほど、開戦するまでナショナリズムが高まる傾向にある

他の人も言ってるが、ここ数十年で移民を受け入れすぎた反動
あと戦争の無い期間が長ければ長いほど、開戦するまでナショナリズムが高まる傾向にある
9
万国アノニマスさん
ナショナリズムが超高まってるってことはないだろ

ナショナリズムが超高まってるってことはないだろ
10
万国アノニマスさん
左翼が全てをメチャクチャにしたので
やっとみんな疑い始めてきたのさ

左翼が全てをメチャクチャにしたので
やっとみんな疑い始めてきたのさ
11
万国アノニマスさん
格差が拡大→不安が拡大→マイノリティや移民に八つ当たり
そう思いたくないが人間の本質は変わらないよ

格差が拡大→不安が拡大→マイノリティや移民に八つ当たり
そう思いたくないが人間の本質は変わらないよ
12
万国アノニマスさん
上流階級に搾取され経済が悪化すると一般人は誰かに責任を負わせたくなる
俺の知り合いのよくはみんな人生のどこかで失敗している

上流階級に搾取され経済が悪化すると一般人は誰かに責任を負わせたくなる
俺の知り合いのよくはみんな人生のどこかで失敗している
↑
万国アノニマスさん

でも現実的にみんな人生のどこかで失敗しないか?
14
万国アノニマスさん
経済的に苦しいんだよ
前回ナショナリズムが台頭した時と同じだ

経済的に苦しいんだよ
前回ナショナリズムが台頭した時と同じだ
↑
万国アノニマスさん

前回ってワイマール共和国?
でも当時は白人主義が普通だったよね
でも当時は白人主義が普通だったよね
17
万国アノニマスさん
台頭しまくってるわけではない
声のデカい少数派は目立つけど現実を映し出してるわけじゃないぞ

台頭しまくってるわけではない
声のデカい少数派は目立つけど現実を映し出してるわけじゃないぞ
18
万国アノニマスさん

振り子のように必ず反動があるから仕方ない
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
これだよ。
これ以外にあるか。
あと10年もしたらまた左に振れていくよ
単に昔から言われてたEU圏の民族問題が、EUの歪みによって増幅された結果が今だろ。
だって、自分の国を守りたいじゃん。
欧米諸国だけじゃないよ。
右翼とかのじゃなくってただ自分の国の文化や国を
守りたいだけだと思うよ。
EUの方がおかしい。
EU諸国は、移民排除、死刑制度復活して欲しいよ。
正常だと思うが
移民を兵隊にして反国家主義で秩序を破壊したいアカという
本来、水と油の連中の利害が一致してるのがタチが悪い
おいてけぼりで割りを喰うのは普通に暮らしてる善良な中間層だけっていう
今の政治に自分の生活レベルを下げられたら、Noも言いたくなるわと
こいつらが最低限のことをやってたら右翼にチャンスは無かった
グローバル化を推し進めて、世界中の国が、色んな人種のミックスだらけになったとしよう。
もはや国の違いが無くなるw
地球にミックス地球人が住んでるという状態w
面白いかそんな惑星w
普通選挙と議会政治が機能している限りは右翼や左翼の妄想は決して実現しない事は歴史が証明している。ただし政党が武装している場合はその限りでは無いが。
結果その先には国粋主義しかなくなるわけだ
何事もバランスが大事ですよ
左翼が売国、右翼が愛国者に変化して行ったのに今更気付いたからだよ
自分も左翼が売国なのは日本だけだと思ってたから、世界中の左翼が売国なのは意外だった
競争原理主義、国粋右翼、反国家リベラル
こいつらは対立しているようで裏で手を組んでいるから油断ならない。
まあ、ゴみカース低・脳・害・人なんてどうでもいいけど
自分の家に知らん奴が住み着いて好き勝手しだしたら誰だって嫌だろう?
家族として家に入って来るならまだしも他人が入って来るの抵抗ない奴いるの?
そのミックスで生まれるのは差異の解消や均質化による平等ではなく
金と力が全ての新たな階級秩序による支配だろうな
しかもその支配階級だけは純血の民族を名乗るのも想像に難くない
日本を見習えだとさ。そのまま移民に滅ぼされてしまえよ。
ドイツとかはっきり言って大嫌いだからな。
世界中では無い。それは先進国だけに見られる現象。中南米、アフリカの左翼は普通に民族主義者、国粋主義者の集まり。
訂正。移民→難民だったな
けど、極東の四方海に囲まれた国家に来れる時点で難民ではないわな。
アメリカ人って昔は洗脳されていて本気でアメリカはいい国だと思ってたのに、情報が入るにつれてクソみたいな国だとわかってきて、それが全て移民のせいだという心のバランスの取り方をしだしたんだよね
実際はユダヤ人のせいなんだけど、ユダヤ人を批判することも排除もできない仕組みになってるから、他の人種や民族に怒りが向いてる
実際に、今のアメリカで一番の敵はロシアで、すでに冷戦が再開してる
また北朝鮮という今までの歴史を繰り返し代替戦争になりそうだけど
今更右傾化とか笑える。
日本は左傾化しているけどな。
日本を上から目線でこき下ろしているような人は今でもリベラルでしょ。元々、反移民だった人の声が大きくなってきただけ。
難民に強〇された被害者もこいつには見えないんだろうね
何処の国にも自国民を大量に移住させて乗っ取ればいいだけだからな。経済も華僑の強固なネットワークがあるし。
こんなのは余程の低能じゃなければ誰でも予測出来た事
グローバリズムの本質はソ連崩壊によるアカの路線変更と
そいつらの飛散による集中型から拡散浸透型の工作の成功と
中国の経済発展(による支援)の相乗効果だわな
平等なんてのはお互いに譲ったり折れたりすることを知っている者同士か、同等の力関係でギリギリの緊張感を維持し続けてる者同士じゃないと成り立たないわ。
一方の権利ばかり尊重してりゃ、そりゃこうなるだろうよ。
なんでユダヤ人のせいになるんだよ。シオニストなんて反イスラムの代表格だろう。今時、反ユダヤやっているのは左翼だろ。
トランプさんのユネスコ脱退を見ればわかるはず。
>左翼が全てをメチャクチャにしたので
>やっとみんな疑い始めてきたのさ
なんかロシア人がこんなこと言ってるのが滑稽で笑えるわw
共産主義の発祥地で左翼の中心基地だったロシアが、今やナショナリズムの権化みたいな国になってポリコレとかグローバリズムの害悪の影響に関しては最も無縁で安泰な国だという皮肉w
日本以上に結構暮らしにくそうだけど
若い時に病気になったら悲惨な国なのに、病気になりやすい国だし
かっグローバル化ってのは資本家と途上国にとっては経済発展
じゃないとまた、縄張りの囲い込み争いになるだけなんで、経済圏を共和的に共有するほうがマシなのね。
ただ、それすなわち国境の撤廃ってわけじゃないわけよ。
イギリス独立したから右派にEUなってくはずだ。
元々の文化で生活してた地元民が「侵略」された気分になるとか。
その辺の文化的バランス調整は日本人が上手いなと思う。歴史の授業だったかな?
ソ連時代の圧政とソ連崩壊~90年代の経済混乱で共産主義とグローバリズムのそれぞれの負の面を身を以て味わったからじゃないか?
こんなにやらかした今でもメルケルって支持率6割なんだぜ。
WW2の戦後処理でナチスに責任押し付けてリベラル優等生ヅラしたころから
あの国は日本以上に左に歪んでる。
日本のことは好ましく思ってないよ。謝罪もしてない国とかほざきやがる。
ドイツは賠償金他国民に払ってないくせにな。
薄い側では寝る間も惜しんで働かなきゃ生活に困るけど、豊かさも急速に増したりとかするわけよ。
だから同じ経済圏でやってくなら、豊かさの濃度差は容認可能な範囲まで縮小しないと上手くいかないんだわ。
それまんま日本は中国朝鮮と同じくらいまで貧乏になるべきとか言ってた
アジア主義者と同じ言い分
日本における東アジアでのその顛末は結局富ませた金で日本の喉元に
武力のナイフが突きつけられただけだったけどな
全ての人は善良で腹が満ちれば仲良く出来るという空想主義も大概にしときなさいよ
ロシアは英米とナショナリスト軸で連帯するかもしれない
そしてEU中国のグローバリストと対立
ちょっと前までこんな構図は考えもしなかったが
ありゃ、なにをやってるかったら遅れ馳せながら、経済圏の囲い込み行動なんだよ。
つまり帝国主義ね。
それはないです
すでにアメリカのロシア大使館も幾つも閉鎖してる
戦争状態と同じだよ
米露が一体になったら地球にはほとんど戦争が起きないから
場所が中東だろうと、東南アジアだろうと、今回の東アジアだろうと、ほぼ全ての戦争は米露の戦争なので
右傾化なんてしてねーよ
不均衡だろ
植民地にして奴隷にするのは得意見たいやけど。
そうなったら今度は、安価な産品が流れ込んでくるようになって、ローマ人が没落して失業者が増えちゃったんだわ。
それでどうしたかと言うと、失業者を雇用して常備軍を編成し、各地の都市を結ぶ道路工事やったんだと。
ソースは朝鮮からの難民
地球上にこんだけ国があって共生してるのに何でわざわざ一国に集めて一緒に暮らさないといけないの?
全部の国を同じ様にするのは多文化共生ではなくて画一化だろ!
何処に、その国らしい文化が残るんだ?
画一化は多文化と真逆 だろ
だから「人を知るには言葉ではなく行動を見ろ」つーんだよ
耳障りのいい言葉じゃなく行動を見てたら分かる事なのにさ
画一化を目指しても画一化される中で、その主導権を握りたくてナショナシズムに似た集団心理が働いて 揉めるのは必然
うちは町の国をやってもいいよ、ってところがあるんなら、それはそれでいいんじゃないかと思うんだけどね。
でも、うちは村の国でもいいや、って選択があっても良いわけだわ。
なんで戦争起きたのか?どちらも基本は民族問題だったはずだろ?
混ぜ混ぜすれば大丈夫かも?ってやって失敗しただけw
それが今、数百年前の宗教問題として蘇った只の「輪廻です」
一方の信仰心減っても、片方は中世と変わってないんだからユーロスタンが出来るまで頑張るんじゃない?(最後の砦は今回もオーストリア・ポーランドって前と一緒w)
ポーランドが一番輝いた時代が再現されるかもよ?(第二次ウィーン包囲)
日本だと江戸時代ぐらいに相当するので関わらないで見学が正解!
事業仕分けなんて80年代後半のイギリスで
行われた急進的な緊縮財政そのものだったし
自民や立憲 共産党などの既存政党は
基本的にグルでしょ
いま欧米で起きてる混乱はこの資本家と左派の意図せざる共謀の結果だね
いまや国民国家、民主主義の擁護者は極右しかいないという、末期的というか漫画的というか訳のわからん状況になぁてしまった
それは冷戦時代の話じゃないの
ロシアは復活してるけど冷戦時の水準には絶対戻らないしアメリカとの対立が不可避とも思わない
アメリカというよりはEUがロシアと対立してるんじゃない?
それに対して、おらが村は静かなほうがいいだよ、って国家主義もあるわけだわ。
それがいま見えてる左右の本質と違うか。
先住者の生命や安全を脅かすのも大問題だろ
その全部の村が町になる競争を強要される、全員がスーパーマンになる競争を強要されるのがグローバリズムじゃないの?
ほどほどは生存を許されず、最後のスーパーマン一人と残り全員の痩せ細って血ヘドまみれになるまで、ひたすら勝ち続け・食い続け・奪い続ける競争を強要され続ける世界。
自民 維新はパソナ 麻生グループ傘下だし
立憲や共産党などのリベラルは信用ならない
右寄りの反グローバリズム政党がないのが
今の日本の実情ですわ
いま欧米で起きてる混乱はこの資本家と左派の意図せざる共謀の結果だね
行き着く先は国民国家の解体
いまや国民国家、民主主義の擁護者は極右しかいないという、末期的というか漫画的というか訳のわからん状況になってしまった
多文化主義は歴史的には帝国の統治原理、異邦の皇帝が諸民族を等しく支配するというシステム、そんなものを自己統治が原則の国民国家へ移植したら破滅的な事態になるのは当たり前だと思うね
ただじゃあ、うちも町になったほうがいいかな、いやでもそうなると方々の村から人が集まって騒がしくなるかな、とか思うわけよ。
アメリカは、もともと移民による共和国として町になってきたわけね。
東アジアでは、満州がその位置に比較的近かったとは思うけど、敗戦で潰れたし。
貧民の中には一矢報いようと考える奴が出るし、そういう奴を利用しようとするエリートも現れる
たとえビバリーヒルズみたいな要塞都市に住んでも無傷ではいられない
周り全部敵になれば必ずひどいことになる
今のエリートどもは貧民と自分がリンクしてないと思ってる奴が多すぎる
だから安易に移民受け入れに走るし自国の貧民をモノ扱いしていじめる
そのツケは必ず帰ってくるというのに。
ああいう自分は善を成してるなんて顔して周りに迷惑振りまく輩が戦争を煽るんだよ
何事もほどほどでいいってのに、自分の意見を正しいものだと全部押し付ければそりゃ喧嘩になるなんて分かるだろ
1920年代後半〜30年代前半に類似している
ヒトラーやムッソリーニが台頭した時代と
今の時代は極めて似ている
アメリカに居る白人を全部引き取ってからにしないと筋が通らないだろう
トランプのジーサンは、ドイツ人だった
そんなに昔のことでは無い
だから基本的に、それぞれで経済圏を囲い込みあってたんで、はじかれると従属するか困窮するかしかなかったんだわ。
その反省もあって欧州では、戦後復興に際して資源の購入や輸送で協力する枠組みができたわけよ。
それが後のEUにつながってる。
人や物の移動自由化、通貨の統合とかまでやってるけど、個々の国を無くすとかまでは行ってないんで、EU帝国と構成諸国の軋轢が生じてるんじゃないの。
何を言ってるの? ロシアはもうお金はないけど、それでも今また冷戦になってるよ
大使館を三つも閉めるなんて戦争前夜みたいなことしてるし、クルドの独立投票もあってアメリカがシリアでクルドに武器提供する一方で、ロシアは中東各地の政府側についてるし、北朝鮮ではロシアは政府側でアメリカに喧嘩うる北を支援してるし
そもそもアメリカの国の中枢のユダヤ系財閥が移民を推奨してるのにトランプ一人でどうにもならないし
どこを見ても米露は仲良くなりそうもない
北朝鮮が無茶して兄貴を暗殺したけど、あの人は中国が保護してたんじゃなかったか。
ってことは、スペアを用意してるって疑ったのかも知らんが。
↓
欧州の言語学ぶのヤダ!
生活保護と国が用意した家で暮らすんだ
↓
あれ?当初の予定と違う
↓
↓
戦争せずとも乗っ取られそうだ、移民の受け入れ反対!
大戦前と似ているがな
左派リベラルの怠慢は極めて大きい
欧州の思惑通りに行かなかった
レーニンはアジア人で、スターリンはグルジア人、トロツキーはユダヤ人。
ロシア革命と共産主義は、外国人どもに騙された結果らしいw
かつて我々はユダヤ人排斥という過ちを犯した。いま、追い詰められて逃げ場のない人達を見捨てるわけにはいかない。
最後の一人に至るまで、制限なく受け入れなければならない、とかなったんでしょ。
いや、トルコが必死になって支援を求めてなかったか。そっちで対応しておけば、あんな殺到しなかった気もするが。
人件費は安いままで売上は増やせるので上の方は益々富んで下は貧乏の超格差社会になる。経営陣サイドはより富む側なので格差は全然気にしない
そこで左翼の政治家と利害が一致する。天下り先を用意するからリベラルな政策を主張しろと持ちかけおこぼれに預かりたい政治家は当然了承する
しかも表面上は人類皆兄弟だから優しく受け入れましょうという綺麗な建前なので良いことしてる気分で保守系を差別主義者と罵りヒーロー気分に浸れる。尚且つ言われた通り主張すれば天下り先も確保できてより酷い二極化社会の勝ち組サイドに回れるので言うことなし
だから左翼の政治家は一向に減らないし、それに気づいてる国民からは売国奴と言われる
やり過ぎは酷い結果を生む。トランプくらいでちょうど良い。
当たり前のことだ、アメリカの為に死なない奴を入れてアメリカの為になる訳がない。
アメリカが良い国なのは死に物狂いでアメリカを作ってきたアメリカ人がいるから。
それを否定されてアメリカがアメリカでいられる訳がない。
歴史上最も愚かで自滅的な人類最大の過ちだと語られることになるんだろうな
グローバリズムの終焉はどのような形で訪れることになるんだろうか
暴徒化、テロリスト化した武装難民の独立、自治宣言に対して
国家の武力による粛正あたりだろうか
ほんと右傾化ヤバい宇宙ヤバイ
逆の立場になったら拒否するとか勝手過ぎるわ
その一方で、朝鮮戦争で防衛するための軍隊ではない組織、ってのがあるわけだわ。
だから自衛隊ってのは、正当防衛とか緊急避難で国防させられてるわけよ。
厳密に言えば違憲状態なんで、自衛隊を無くすか、憲法を変えるかなんだわ。
しかも確信犯であり、難民の一部は子どもを増やしてヨーロッパを乗っ取ろう、という煽動を受けているんだ。イスラムは白人より出生率が高い時点で白人が負けている。ヨーロッパのインフラや交通網は、ヨーロッパ人が努力して作り上げたものなのに、それを難民が奪おうとしている。
さらに、アフリカや中東から、金を貰って難民をヨーロッパに送り込むのは、難民ビジネスをやっているマフィア。
このままじゃヨーロッパは内部から食いつくされる。だからそれへの反発が出るのは当たり前だ。
>何で右翼の行進はいつ見てもダサいんだろう
アイルランド人が言うと笑える
まともな奴(普通に働ける)だけを受け入れる。
それだけでいい。簡単な解決策じゃん。
今時、本物の排外主義者は極少数だよ。どこの国であっても。
働ける体があっても移民難民は生活保護のほうがうまいから働かん
資本、共産の対立からナショナリズムvsグローバリズムになっていっているからな。
中国なんてグローバリズム宣言したからな。
■ナショナリズム代表国
米国、日本、英国、(イスラエル)
■グローバリズム代表国
EU(ドイツ第4帝国)、中国
ドイツ人は過去に対して真摯でもなければ善人でもないよ
何年か前まで最低賃金の法律も無かったドイツでは、時給数百円の日雇いでも文句が言えない移民は言葉通りの安い労働力だった
だから移民政策は善行だとプロパガンダのように国民に呼びかけてたんだよ
今も移民増大による損害を減らして利益を独占するために、日本や中国やアジア各国をどう利用すれば良いかナチュラルにテレビで議論してる
彼らには気をつけたほうが良い
国民が自国を大事にするのはとても良い事だよ。
世の中が、ようやく真っ当な形に戻っていく。
グロポリとかしょぼい名前でレッテル貼ってやってればいいんだよ
そもそも人類の歴史上左翼が力もって成功したためしがない
奴隷をどれだけ抱えて他国の富を搾取するかの対立だろ。外需国と内需国のさ
そりゃ外需で稼ぐグローバル企業は今まで他国の安い労働力で補ってきたが
そのフェーズが終り、移民と競わせ、実質賃金を下げる。自国民を奴隷化計画。
生命の危機がナショナリズムを生む。民主党政権で国難になり国民が目覚めたのと同じでさ
それをナショナリズムと呼んだら台頭と言われても仕方ないわな
でもまぁ、ぶっちゃけナショナリズム台頭って頭おかしい奴が言ってるだけで
受け入れる側が我慢やめただけだわな
教育は個人主義、生活に宗教がなく、自分達の文化を古臭いと思っている。
国民に一番愛されているサッカーが一番多国籍、若者はゲームで自分の部屋だけあればいい。
ヨーロッパ人は恩を仇で返されたのではなく、因果応報で痛い目にあってるだけ
彼らはロシア・中東・地中海を壁にして、EU圏内をユートピア化させるために他地域をガッツリ利用してきたじゃん
精神面もユートピアの世界に居たいヨーロッパ人は壁の向こうには無関心か批判的で
結果、欧州圏外がディストピア化するのも厭わなかったんだよ
壁の外にいる日本には見えてたEUの未来を、当のヨーロッパ人が本気で予想できて無かった
そうだよな。こんな構図になるとは。オバマの頃のアメリカも反ロシア政策から状況を読んでコロっと
態度変えたもんな。ただロシアも内心複雑だろうな。自分はロシアが日本に橋接続を提案してきたって
事はロシアはグローバリストとして揺さぶりかけてきたと読んでるよ。まあ実際にロシアは中国主導の
一帯一路に反対して立てた策かもしれないが。。ロシアもがどっちに付くか決めかねている可能性は
大きいよね。
おめーらのような盲目的ナショナリストからみたらそらそーだろーなといいたい
そうなると豊かさが相対的に濃い場合、豊かさが希薄な地域と相互に影響が起こるのは当然なんで、ある程度は我慢も必要でしょ。
調子に乗って何か勘違いする国が出てくるなら、それはまた別の話。
受け入れの速度と移民の質に制限を設けるかどうかの違い。
フランス革命が代表例で、市民に権利・権力を与えろって考え。
だから市民生活に悪影響が出る移民政策とは合わない。
市民が権利を握って国家の責任を担うようになった以降は
市民≒国家になるので右的に見えるのかも知らんが。
今、左翼やリベラルと呼ばれてる連中がやってるのはレーニン・スターリン主義なんだよ
国家と国民の分断、国民同士の分断、民族を混ぜる、革命と独裁の為の手法をそのままやってる
分断され混ぜられた国民は誰も助け合おうとせず
皆が助け合う共産主義国家などは誕生せず、独裁国家ばかりになったアレ
これは間違いないな。大企業の人間と株やっている一部の人間だけ得している。
そりゃ反動も来るわ
んでそいつは外国人側で物を言ってるから
正確には「俺を優遇しろ、原住民は我慢しろ」だな
この二極化が対立している、嘘を言ってる政党は敗者となる予定。
★グローバリズムの正体と恐ろしさとは?
YouTube
『【馬渕睦夫】グローバリズムの罠 国難の正体』
極論かもしれないけど、民族浄化(異端排除)は人間の生存本能として当然の成り行きだと思っている。
貧乏人が八つ当たりしてるだけとかw
そして住み着き、自分の住みやすい土地へと変えていく活動をする。
数世代100年住み着いて、それでもよそ者扱いされなければならないのだろうか。と、不満は募る。
皆文化を混ぜたと思っていたのに、混ぜてたのは溶けない固形物であった。
白人という他民族を受け入れてしまった国がどうなったか見れば移民なんて受け入れられない。
ハワイがどうなったか近くで見ていた日本が忘れるわけない。
受け入れた国の人たちは一時的な問題だと思っているみたいだけど、その国生まれの次世代ぐらいで国の名前や宗教を変えるところが出てきても驚かない。
今までの伝統や文化を変えるのが革新
要するに伝統や文化の筋道の範囲内で変えていれば”進化・発展”であり受け入れられたのが
その範疇を超えて、今まで培ってきた土台を破壊したから反発されてんだよ
登山で7合目に留まらずに8合目や頂上を目指すのは賛成でも、7合目から下山して隣の山へ登りなおすってのは嫌いって人が多いんだわさ(それが普通の感性だと思うし)
各国のアイデンティティーが崩壊しつつあるし
移民はOK、でも、郷に入れば郷に従うようにしなきゃよ
そもそも一神教の共存なんて争いの元じゃん
ナショナリズムの台頭は本当なんだろうな。
でも国粋主義者とは呼ばれたくないから
これまた言い訳をして正当化をしていると。
アメリカの右傾化なんてそれこそ
戦前からひどいもんなんだがな。
日本がはるかに理性的に見えるほどに。
多文化主義ほど有害なものはなく、それを少し戻してる今こそがマトモな方向。
右傾化だのポピュリスムだの言ってるマスコミや知識人サマ・経済団体こそが狂ってるんだよ。
それ自体が思考停止だからね。
そこをごちゃ混ぜに考えて移民難民をほぼ無制限に受け入れた夢想家がやらかした結果でしょ
民衆の反応としては極めて常識的な反応だと思うのだが?
だから政治家はよく使う。騙しやすいから。
特に仲良くも無い隣人と無理矢理親交深めても悲劇しか生まないって
実生活も同じで国も付かず離れずの距離が良いのさ
それを見た第三世界が、新自由主義に便乗した
それを見た敵対勢力が、新自由主義&第三世界を利用した
ネットやってるとこれを意地でも痛感するな
一番知性を感じる
と言っても実際のフランスはEUでドイツのポチ状態
マクロンと言う左翼を選んだ時点でバカの方が多いんだろう
最も手軽な「言い訳」として使われる移民。
富が奪われる・職が奪われるというが、左団扇の移民なんてそうそういない現実。
移民を容れた分の富は、移民以外の懐に入ってるのだが
わざわざ「言い訳」を失うようなことは、知りたくないし調べたくない。
オーストリアはドイツへの通り道で迷惑かけられてたもんな
安価な輸入品によって自国民が失業して生活保護だらけになって、安価な労働力を輸入して国内の生産を守るとかなると、何をやってんのか分からなくもなるが。
こーゆー化石脳左翼って海外にも居るんだな
生ポ移民は奴隷労働なんてしないのに
タダ働き、低賃金で働かせて大儲け、
国境という概念をなくしグローバル化(=大量生産・大量消費させるため)
世界中で戦争、紛争、民族対立を煽って軍需産業でボロ儲け
結果、戦場となった国から難民・テロリストを世界中にまき散らした
全部お前らがまいた種。金の亡者達は悪魔に魂を売り払い
膨大な利益を得たが、その報いも計り知れないってだけのこと。
みたいな急進的で排他的なことをするから、反動が来ちゃうんだよ
雇用もあるが多くは治安などのほうが不安要因だろ
パリなんてホームレス化かした移民で景観も見る影もないし治安も悪化してるし
なにより欧州のどこでもテロなんてもはや見慣れた状態になっている
リベラルがいつまでもお花畑で移民を入れ続けるから世界中で止めようとする機運が高まるのが当然
しかし欧州はもう手遅れ。行動するのが遅すぎた
国民の安全は確保しろ、難民の基準を誤魔化すなってだけだろ
それよりは国外での生産も行うようにしたほうがマシだと思うけどね。
根本的な解決策は、豊かさが均衡化すること以外にないんで、貧困の防波堤を築かないと貧しさが流れ込んでくる。
移民がやってきて自分の家燃やされたり強盗されたり家族が凌辱されたりしてるのに「これからも移民増やします」って政党に投票すると思うか?
自分らが昔から商売して税金払ってるのに、その税金で生活保護受けて生活してる移民が徒党組んで自分の店を襲撃して泥棒するんやで(>_<)誰がそんな売国政党に投票すんの?
ヨーロッパの現状ってそやん!
即座にオレと同じ意見が書き込めなければ頭おかしいか情弱だと考えて間違いない。
むしろこういうのって、旧植民地の住人にも権利を認めるべきとか、そういう流れと絡んでるのかな。
「一部の企業にとってのみ有益で、その他は害しかなかった」
と遂に認めるくらいだし
「俺たちは移民で失敗してない!」って頑なに失敗を認めようとしなかったのに
メンツが潰れるからって
「移民を入れると働いて納税してくれる」
これが間違ってんの
「移民は働かないで生活保護」
これが、実際にヨーロッパで起こっていること
今まで散々移民による犯罪行為を見て来たんだから移民を受け入れたく無いと言う思いは高まっていくのは自然な事だろ。
今日本で移民規制を緩和してるのは自民
目を逸らしてる限る増え続ける
ないないw
ロシアがアメリカと仲良くは絶対ない
ロシアの議論読んだり聞いてたらあり得ないよ
ツベでも大量にというか膨大にロシア人がアメリカをこき下ろしてる
みんなアメリカから脱出してるよ
ロシアとアメリカの認識があまりにも甘くて馬鹿馬鹿しいわ
左翼もださいから
AntiFAとか志位るず
とかみればわかるやろ
熟考せずに簡単に暴言はけちゃう
んで暴言に対して暴言を言い合う匿名たち
昔の2chレベルが一般になってきた
移民が納税してくれるとは思ってないだろうけど消費は増えるのでそれを狙ってる
企業に直接、税金を投入できないから、移民に生活保護渡して、彼らがドイツ国内とかで消費して、企業にお金が渡って、という感じ
なのでドイツの目的は消費者としての実力と財政支出である生活保護費用のバランスを取ることだけに集中して注意深く観察して政治を動かして行くこと
いいか悪いかはドイツの人が決めることなので日本人には関係ないけど
《異民族》
という意味を持つ言葉の殆どを、人種差別であるとして辞書から追い出した時にもっと考えるべきだったよ。
置き換えるように要求された言葉は【多国籍人】・・・国籍を書類上で書き換えても、文化や倫理や観念、文明的到達度、生物学的人種は書き換わらないって事実を、お綺麗お綺麗に、
多文化共生の妄言でごまかしてしまったものね
地中海や砂漠を押し渡って来寇する14世紀レベル思考民族に、何を期待できるやら。
真の教えを知る我ら正しき者達が、アッラーの教えを知らぬ蛮族を征伐する・・・と思う輩に。
グローバル化は何故推進され続けるのかと言うとそれで儲かる奴がいるからだよ
互いに文化や自分のアイデンティティになってる物ですら捨てなければいけないけど
お互いそれが嫌だから対立が起こる
隣国と宗教戦争してた時代と何も変わらんよね
そもそも自分たちのことを自由自由言ってるアメリカが実はいうほど自由でなかったり(金持ちは除く)
平等平和言ってる人たちはどう見ても自己の利益の為に闘争してる
自分に向けてマウント取ってくる他人の矛盾ってのは気になって腹が立つもんだ
いけない」「外国語を話す人を馬鹿にしてはいけない」とNOを強制された西洋諸国の国民が
ぶち切れた。おまけに4chanのようなヘイトスピーチが許される匿名提示版が暴走し、差別も
表現の自由だと言い始めた。ナチスはドイツが敗戦国だから生まれたが、今の白人至上主義は
中国やインドがアメリカを経済力で上回り、白人の中で自分たちが今度はこき使われるのでは
ないかと不安になっている。更に日本のアニメキャラを白人と現実逃避することで、白人が
今後自分たちが旧植民地に復讐されると被害妄想に陥っているのが原因だな
不満のはけ口を外に見出だすっていう人間の悪性と、苦しいから仲間たちとがんばってっていう人間の善性との両面から、自分たちと他のやつらの間に壁をつくるのさ
今は停滞した、ずっと暗闇が広がっているように感じられる時代なんだよ
社会主義者は移民の人権保護に熱心で
伝統とか既存住民の保護については誰も救おうとせず放置した結果、ナショナリズムが保護主義的な政策でそこにはまり込んだだけでしょ
何で?って疑問に思うことが「何で?」って感じなんだけれど
本気で疑問に思ってるのなら1度病院に行って診てもらった方が良い
なんでも極端なんだよ。ヨーロッパは移民入れすぎ
日本も入れ過ぎで今更ヨーロッパの追従してる。このペースで移民いれたら
日本でももっとアンチ移民運動起きるよ。今はまだマシだけど
まあ幸いなことにAIや人工知能が20年以内にかなり進化することはわかってるから
安い賃金としての移民はいらなくなってくるだろうけどね
コンビニだってあと数年で無人レジになる
一部のコメントは、そういう明確な信条じゃなく
振り子って表現の通り、右から左へ、左から右へ物体や思想が蠢いてるジレンマに
諦観してるっていいたんだと思う
幸せになりたくて敵も味方も生きてるんだから。
その代償として、年金大幅にカットされて、
公共事業に使うお金削って、テロ増えて、
警察は移民の味方で………
って自国民蔑ろにし過ぎでしょ
こころも穏健保守と言って良いくらいだし。
反対に共産党も最近は天皇制容認しているし。。。
リベラルは貧困層や教育を十分に受けてない者の味方のはずなのに、今はより弱い存在と思いこんでいる移民や難民の味方だ。だから結果的に、もっと悲惨な雇用も技術も富も結婚も奪われ続けた人たちの怒りが右派を勝利させてる。
俺はこれを悲しく思う。本来であれば普通に就職できて普通に結婚できた人たちがどんどん下流に流れたのは悲劇だ。差別とかじゃないんだよ。自分たちを守るための話なのに。
治安の悪化を懸念してるだけなのに
しかも日本の謂われの無い自虐史観や反日プロパガンダと異なり、白人共の方は今なお続くガチの史実であるから、如何ともし難い。
住みかの無い奴を殺してやるのも情けだぜ。
民族を政治に優先させるような、グローバリズムは終わりですよ。
右傾化じゃなくて正常化だろ。
AIの進歩に伴う自動化の進展と共に、低スキル職から現在の「ホワイトカラー」職に至るまで、年を経る毎に確実に浸食をされて行く事が予想をされる時代になってしまった事で、その「痛手」はこれからいや増す事にもなってしまうだろう。
オーストリア等も右派政党が躍進をしたけれど、
そういう意味で特に欧州にとっては危険な状況。
先進国が移民だけじゃなく、経済でも閉鎖的な政策を取り出すと、版図を拡大しようとする新興国、とくに侵略上等の中国あたりは暴発する危険がある。
うまくいっていない国が多ければ対外的にユーロは下がるけど、そのぶん稼げる能力のある国にとっては有利になるんだわ。
その一方で、稼げないんなら俺達の税金を回してもいいよ、ってほどには一体感が育っていない。
その代償として、困ってる人達をドイツに受け入れるとかなったのか知らんが、国内で生活保護を増やすのは得策とは思えない。
もしもマルクが暴騰していたらドイツは必死になって、国外の難民対策に資金提供、つまり為替介入していたんじゃないか。
これ以上難民に侵略されてはならない。もちろん日本もな。
サヨなのか付和雷同の輩なのか知らんが、それわいが高校生の時点でクソフェミに感じてたことで、そこから15年は経ってる
それ以前から流れがあり、高校で辟易としてたこと考えると、20年は続くんやで
それこそ、実際にナショナリズムが高まるか、戦争にでもなってから変わるやろ
グローバリズムが加速し続けても最終的に戦争になってたと思うけどもね
アメリカ人はユダヤ人嫌いな奴普通に居るぞ
まぁ、自称愛国者が一番やっかいですわ
中国は病気になりやすい
「謝ったら死ぬ病」をこじらせてるけどね(煽り、差別は抜きで)
日本人が何故、うつ病になりやすい、それに伴って自殺率が高いか
中国に行けばよくわかる
日本人は悲観的で周囲をキョロキョロするキョロ充が多いから
一番危険なのはグローバリスト
保守側も左派に対して全く同じ印象だよw
コメントする