スレッド「東京・秋葉原で見つけたスーツを着たフリーザ」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

東京・秋葉原で見つけたスーツを着たフリーザ
他のどんな形態よりも脅威な気がする
他のどんな形態よりも脅威な気がする
2
万国アノニマスさん

その感覚は正しい
フリーザは物理的にも財政的にも滅茶苦茶に出来るから
フリーザは物理的にも財政的にも滅茶苦茶に出来るから
3
万国アノニマスさん

まるで外道のビジネスマンの1人みたいになってる(笑)
4
万国アノニマスさん

本質的にはフリーザって銀河系の不動産ブローカーだからな
惑星を征服して売り飛ばしてる、つまりスーツ姿はある意味ピッタリだ
惑星を征服して売り飛ばしてる、つまりスーツ姿はある意味ピッタリだ
↑
万国アノニマスさん

それはあんまりな言い方だ
フリーザは自分の帝国を持ちたがってたんだよ
服従するなら平和的に済ませていたらしい
フリーザは自分の帝国を持ちたがってたんだよ
服従するなら平和的に済ませていたらしい
↑
万国アノニマスさん

それと並行して惑星を売り飛ばすビジネスもやってるから
5
万国アノニマスさん

良い着眼点だ
フリーザは不動産業者を元に作ったと鳥山明が明言しているし
ドラゴンボールファンなら知っておくべき
鳥山明のお気に入りの悪役でもあるから再登場しまくってる
フリーザは不動産業者を元に作ったと鳥山明が明言しているし
ドラゴンボールファンなら知っておくべき
鳥山明のお気に入りの悪役でもあるから再登場しまくってる
6
万国アノニマスさん
これは事実に基づいてる
超サイヤ人編が書かれた当時の日本はバブル経済期で
鳥山明はフリーザを生み出す際にこれにインスピレーションを受けてる
具体的には不動産投資家が元ネタで、鳥山明は最悪の人種と主張している

これは事実に基づいてる
超サイヤ人編が書かれた当時の日本はバブル経済期で
鳥山明はフリーザを生み出す際にこれにインスピレーションを受けてる
具体的には不動産投資家が元ネタで、鳥山明は最悪の人種と主張している
↑
万国アノニマスさん

誰かがこの説明を書いてくれることを願ってスレに来た
フリーザの元ネタを知ってるのはファンでも少数だから
フリーザの元ネタを知ってるのはファンでも少数だから
7
万国アノニマスさん

ウォール街の投資銀行社長として完璧にハマりそう
8
万国アノニマスさん

これは間違いなくゴールデンフリーザ後の形態
9
万国アノニマスさん

この二次創作絵を思い出してしまった

10
万国アノニマスさん

待ってくれ、調べてみたらこれたった5ドルじゃないか???
素晴らしいな!
素晴らしいな!
11
万国アノニマスさん

ちょうど秋葉原旅行してきたけど
スーツを着たフリーザはたくさん見かけたよ
スーツを着たフリーザはたくさん見かけたよ
12
万国アノニマスさん
最高すぎる!

最高すぎる!
7月に日本に行って1体買ったけどまだ在庫は残ってるようだね!
13
万国アノニマスさん
アメリカまでの送料はいくらだろう?
職場のデスクの上に是非置きたいんだが

アメリカまでの送料はいくらだろう?
職場のデスクの上に是非置きたいんだが
15
万国アノニマスさん
こういうフィギュアを1つ欲しい自分がいる!

こういうフィギュアを1つ欲しい自分がいる!
16
万国アノニマスさん

保険の売り込みしてきそう
17
万国アノニマスさん
服を着ているのを見るまでは全裸だと意識しなくて済んだのに

服を着ているのを見るまでは全裸だと意識しなくて済んだのに
18
万国アノニマスさん
フリーザの就職面接は地獄だな

フリーザの就職面接は地獄だな
19
万国アノニマスさん

たった500円?
こんなにクールなのに安すぎる気がするんだが
こんなにクールなのに安すぎる気がするんだが
20

本物っぽさがあるサラリーマンだね
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
人形は幼児の玩具だ
大人なら車やバイク、ゴルフクラブや釣り具など実用性のあるモノに金をかけるべきである
アニメや漫画も情けないが人形遊びは不憫にさえ思う
日本男児として恥である
悟空はサラリーマン金太郎とかみたいなノリで何とか出来ないかなw
美少女フィギュアも実用性あるよ
折角いい釣具揃えても釣り針垂らすのがここの※欄じゃあねぇ……
もうそのパターン飽きた。
そろそろ次の手を考えないと誰も相手にしてくれなくなるぜ?
お前の数少ない楽しみなんだろう?
第1ではなく最終形態というのが恐ろしい
取引先はかなりの大企業とみた
全6種でニッコリ笑って相手(部下?)を褒めてるのとかある
そもそも服とか裸という概念が原始的な人類の思い込みなのだ
昔からSFには生体スーツというものがあって、肉体と生体組織のスーツが一体化して体になってるという考え方がある
中には生体スーツそのものが自律的な神経を備えているものもある
フリーザの体もそうなっているのだろう
上の人形では、その上に人間の社会様式に合わせたスーツを羽織ってるにすぎないw
それがフリーザ軍。ワッショイワッショイ!
相手の会社を乗っ取れるね!
家族を(^o^)ぞ!
家に💥を(^o^)るぞ!
WWWW
こんな奴とは取引したくねえ。
絶対に騙されるw
給料どのくらいもらってたんだろう。
待遇からしてキュイと同じ位なんだろうなとは思うが。
フリーザ様と呼べ。
ただぶっ殺してるだけじゃ支配者に成れない
なかなか売らないとどんどん態度がえげつくなる辺りもそっくりだ
星以上の対価払える奴いんのか?、
面倒臭せーから取引相手の星も取っちゃえばいいのでは?
そんなヤベー奴と取引なんか成立しねーから
仕事道具は完全支給で医療施設まで使えるんだもの。
切ない・・・
ラオウ←恐怖政治を行い、修羅の国征服を目指す←まだ分かる
DIO←時を止めるスタンドを使って世界征服を目指す←よくある
フリーザ←惑星の生物を絶滅させ、その星を金持ちの宇宙人に売る←やばい
で、激ムズ設定にされて一般人は全然ゲットできない・・・
今でも言われてるんだろうか。
※48
マジレスすると一定金額以上買取価格つけてると店舗関係者どころか業者が在庫調整して持ってくる。表ざたになって騒ぎ始められるとどこも困るけど売上ノルマさえ守ってくれれば誰も不幸にならないから末端や地方ではむしろ日常的。買取側は善意の第三者で割とのんびりしてられる。
ゲーセンって今どこもとても苦しいから客以外が幸せなら丸く収まるねん。客もある程度幸せにしないとつぶれるけどな。
ゲーセンの方も商ってたけどプロキャッチャーはどんな設定にしても取れる設定なら持ってくからな。あいつら災害みたいなもん。当たり全部なくなって一般客離れるのが困るから出現時間把握して設定弄ったりしてたぞ。
8年程度の勤続経験しかないが業者以上にレアを持ち込んだ個人はいなかったはず。でも世の中化け物ってひょんなところにいるから例外もいるんだろうな。
初めて知った。
けしからん警察にいろいろ言われるだろうしな。
コメントする