スレッド「日本よ、こういうことを止めてもらえるとありがたいんだけど?」より。
引用:4chan、4chan②、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本よ、こういうことを止めてもらえるとありがたいんだけど?
2
万国アノニマスさん

責めるべきはポケモン
3
万国アノニマスさん

ポリゴンのせいだぞ
↑
万国アノニマスさん

ピカチュウのせいだぞ
4
万国アノニマスさん

明るい画面で放送するのが不可能なんでしょ
法律に抵触するから
法律に抵触するから
5
万国アノニマスさん

もう二度とポケモンのポリゴン事件を起こしたくないんだろうね
↑
万国アノニマスさん

ポリゴンではなくピカチュウのせいなのにポリゴン事件になってるのが面白い
6
万国アノニマスさん

ポリゴンはアニメで二度と姿を見せてないからな
ピカチュウが悪いにも関わらず・・・
7
万国アノニマスさん

アニメを視聴している時に偶然死んだ人がいたからって
明るい画面のアニメが違法になるのはどうかしてるし理にかなってない
明るい画面のアニメが違法になるのはどうかしてるし理にかなってない
↑
万国アノニマスさん

同じエピソードを見て発作を起こした人が数百人いるのに偶然でいいのかよ
8
万国アノニマスさん
ポリゴン回を見たことあるけど
他の全てのアニメのシーンを暗くするほどのことでもないだろ
馬鹿げてるしオーバーリアクションな法律の実例だね

ポリゴン回を見たことあるけど
他の全てのアニメのシーンを暗くするほどのことでもないだろ
馬鹿げてるしオーバーリアクションな法律の実例だね
9
万国アノニマスさん
これのおかげでBDを買う理由が増えるんじゃないかな
アニメ会社はこれをおそらく気に入ってる

これのおかげでBDを買う理由が増えるんじゃないかな
アニメ会社はこれをおそらく気に入ってる
10
万国アノニマスさん
これこそまさに庵野秀明がTVアニメ制作を辞めた理由

これこそまさに庵野秀明がTVアニメ制作を辞めた理由
11
万国アノニマスさん
子供が大量に気絶して病院送りにするのは阻止したいんだろうな

子供が大量に気絶して病院送りにするのは阻止したいんだろうな
12
万国アノニマスさん
真面目な話、あんな短いシーンでポケモンが大問題になったのが理解できない
子供の頃に見ていたガオガイガーは
癲癇持ちじゃない俺でさえも発作を起こしそうなレベルだったのに

真面目な話、あんな短いシーンでポケモンが大問題になったのが理解できない
子供の頃に見ていたガオガイガーは
癲癇持ちじゃない俺でさえも発作を起こしそうなレベルだったのに
13
万国アノニマスさん
ピカチュウが悪い

ピカチュウが悪い
14
万国アノニマスさん
BD版で見ないのは素人

BD版で見ないのは素人
15
万国アノニマスさん
画面を暗くするのってアーティストが個人の裁量でやってるのかと思ってた
こういう規制を知ってしまうと腹立たしくなるな

画面を暗くするのってアーティストが個人の裁量でやってるのかと思ってた
こういう規制を知ってしまうと腹立たしくなるな
16
万国アノニマスさん
そういう点滅が見られるのは古いアニメだけだな
最近のアニメは発作を避けたがるからアクションシーンを暗くしてる

そういう点滅が見られるのは古いアニメだけだな
最近のアニメは発作を避けたがるからアクションシーンを暗くしてる
17
万国アノニマスさん
もはや点滅するシーンも見なくなったね
今は派手な展開が起こると必ず明度が下がる

もはや点滅するシーンも見なくなったね
今は派手な展開が起こると必ず明度が下がる
18
万国アノニマスさん
発作や癲癇事故を防ぐためには仕方ない
ポケモンのポリゴン回の放送後、多くの子供達が発作になったからテレビの明度が下がった

発作や癲癇事故を防ぐためには仕方ない
ポケモンのポリゴン回の放送後、多くの子供達が発作になったからテレビの明度が下がった
19
万国アノニマスさん
これはマジで嫌になる
Fate/stay night UBWなんて常時暗かったからな
発作を防ぐことだとしても本当に馬鹿げてるよ

これはマジで嫌になる
Fate/stay night UBWなんて常時暗かったからな
発作を防ぐことだとしても本当に馬鹿げてるよ
20
万国アノニマスさん
ポリゴンルールが適用されるのはテレビ放送のみ
円盤では明度を下げる編集が除外されてる
同じく配信企業によっては明度を下げずに提供してる所もある

ポリゴンルールが適用されるのはテレビ放送のみ
円盤では明度を下げる編集が除外されてる
同じく配信企業によっては明度を下げずに提供してる所もある
21
万国アノニマスさん
こんな規制があるなんて今まで全く気付かなかった

こんな規制があるなんて今まで全く気付かなかった
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
エロ動画利用したことある奴は黙っておくんだぞ
ポケモンに限っても光線系の演出は昔と比べて極端に減った。
それ以外のアニメにしても単純な光線系のエフェクトはほんとに少なくなってる。
TVアニメは海外配信してるものも、日本のテレビ局に納品してるものと同じデータだからアクションシーンは暗くなってる。アクションシーンとは違うけど今期のセントールの悩みとかは日中合作だから、向こうの配信では劇中の文字が中国語訳されてたりという手間をかけてたりはするけど、こういうのはまだまだ例外中の例外
文句いうなら見るなよ
お前のために放送してないんだよ
お前みたいな奴、最近よく見かけるけど、なんで違法視聴を容認しろみたいな事言ってんの?
日本版が淡いパステルカラーで幻想的な暗い画面、やや陰鬱なテーマ曲で
日本人からの北欧のイメージをよく表現できていた。
でも、当のフィンランドやスウェーデンで放映された版では、
ものすごい原色カラーで陽気なテーマ曲でびっくりした。
結局、日本からの決めつけもあったんだろうけど、
海外は彩度や明度の高いのを好む傾向にあるみたいね。
基本24だけど最近は映像密度たかいし瞬間的に画質が落ちる→光源が劣化とか
容認しろじゃなくて違法視聴者が違法視聴者を叩くなってことだろ
アニメあんまみない奴は気づかないだろうけど
そして主犯がピカチュウでポリゴンじゃないことも
確かに過激に明るくしなくなったな
おれは4じゃないけど、何らかの対策は必要かもだけど、違法視聴も日本文化の拡散という国是にはあってるだろ。
実際、一切の違法視聴がなかったら海外でアニメがこれだけ話題になることもなかったし、アニメから日本位興味を持ったり、日本に来たりってこともなかったんじゃないか?
過去最高を記録した訪日外国人。違法視聴がなかったらどれだけ減っただろうね。
反日教育している中国で親日を増やしている理由の一つがアニメ。
つまり、低画質の拡散用の動画はむしろ積極的に合法的に拡散すればいい。
製作者への補填を国が行う。でいいと思ってる。
規制好きの人間って本当に害悪だわ
ポケモンショックとは比べ物にならないくらいの眩い光のオンパレードだった。
未だにあれ以上の光のアニメは見た事がない。
この映画のを観ていたお陰?でポケモンショックは屁でもなかった。
外務省が国の予算で行ってる「ポップカルチャーの発信」とかどう数字が見えるんですか?
見えないとかの決めつけは良くないですよ。統計とかいろんな手法で想定できますから。
外人は全員違法視聴してると決めつけてる書き込みがしつこいからだよ
日本のほうが自由な時間に見れないし、配信は遅れる。地方局は更に遅れる。当然違法視聴もある。
外人の方が金払って配信見てる人多いと思うよ。何しろ画質が良くて見やすいからね
でも違法視聴を悪気なく見てる人も多いだろうね。特に字幕がない国とかはね
VC版だと修正されてんのがけっこうあるよね
外野が何を言っても意味ないから
嫌なら自国のアニメ観てろよ
なんでアップロード者に文句を言わないのかこれがわからない
文句あるなら自分らで作るか円盤で見るか。
一番問題なのは、海外における被害の大規模訴訟。日本のアニメ制作にそんな体力はない。
目とかも人種差とかあったりするのかな。
オーストラリアではだいぶ昔から紫外線が強すぎて子供から大人まで白人系はサングラスをかける。
目の色の関係で光を過剰に目に入れてしまう。
日本人はぶっちゃけ掛ける必要がない。
そのくせ偉そうに文句ばっかりだからディスりたくもなるわ
開拓と補填では大きく異なると思います。補填するには大きくなり過ぎてしまっていると思いますし。勉強不足でポップカルチャーの発信云々については詳しく知りませんが、アニメだけに予算を割いている訳では無いと思いますし、製作者への補填となると予算もユキダルマ式に大きくなるでしょう。不正を行う隙間も多くなる様に感じます。
長文すいません。
でもお前らみたいな奴らは、外人を一切叩かないよな?日本人には言うくせに。違和感しか感じないわ。
ジョーイさんのせいだけどな
あと変な博士
円盤を買うこともあるし配信サイトで見ることもあるが、でも違法視聴はしているってのが大多数。
正規の手段でしか見ないと答えたのは本当にごく少数。
特に夜のシーンが多い、ハリーポッターとか。暗い屋敷の洋館が舞台のものとか。
4Kとかだと暗く見えるんじゃなかった?
マイクラのテクスチャとか探したことある人ならわかると思うんだけど、
海外製のテクスチャってホント色が暗いのが多いんだよ。逆に日本製の見ると色が明るいことがおおい。
目の色が青い人らは目に向かってくる明るさに弱いのよ。言い方変えれば暗くても見れる。
日本の住宅が蛍光灯で煌々と照らされているのに対し、ヨーロッパあたりの家では割りと白熱電球つかってるのが多かったりするのもそういう理由があったりする。
いつになったら理解するのかお前らは
アニメじゃなくても好きなジャンルであればあるほど何かしらの違法視聴は絶対してるはずだよ。
100%潔白だなんて言うやつほど信用できない
実際にオンエアとDVD・BDで明るさ違うシーンあるよ
この記事のタイトルの画像みたいな感じ
最近あちこちの掲示板で日本文化の拡散に難 癖つけてるK 関係の人ですかあ?
日本人だと無料で観られるんだからそういう仕組(CMとか)作ればいいだけで、オマケとか何様?あっニ ダ様か
普通のアニメじゃまずてんかんなんて起こらないんだけどな
これがおもてなしってやつかー
お前どこにでも湧くな謎の海外擁護マン
毎回そこのサイトの人らに叩かれてるし何回も同じ主張してサイト回るなや
海外は映像ライセンス位しか商売にならないから、違法視聴の蔓延は海外の方が切実な問題
アメリカって夜の室内日本よりかなり暗いからこうしてる。
それをスマホとかで違法視聴してのバレバレだろwww
ちゃんとオンラインのコンテンツ買えよ。アホども。
ポケモンショックをおそれて再放送は画が止め絵だった
怒りのやり場に困った
ポリゴンは悪くない
決まりだけで人間が規則を守る訳がないって単純な事がわからない人達。
規則とセットになるのは罰則なり強制力。
で、ネットをつぶさに監視するのは誰で誰がその金を出して誰が何の権限で罰するの?
いずれにせよ、ケツの穴みたいな口から役に立たない念仏出しても意味ないよね。
あと日本においてはこれ、司法がやるのかどうか管轄さえ決まってないからそこらも関係してるけどね。
いやなんか毎回日本人も違法視聴ガーって海外擁護するやつがアニメまとめサイトに湧くねん
そいつの主張曰く日本人の方が違法視聴してるんだから文句言うなとソースもなしに言ってる
でも実際そいつがひまわり動画利用して違法視聴してるのにそんなことほざいて回ってるからな
ガチガイジだわ
予算食うロボものは減ったけど
ブラックホールが画面上に突然現れます
これ外国では放送されてるってことだよね。
誰のお陰で日本を復興させたと思っているの?GHQさまのお陰だろ。」
むしろ嫌われた方が良いくらい
アホか、苦しい言い訳してんじゃねえよ
違法視聴は海外だろうと日本だろうと同レベルでクソだ
俺は無料放送と違法視聴を比較してんだよ馬鹿野郎
合法視聴者とは違う存在、劣る存在、蔑まれる存在なの。これは絶対揺るがない。
ここを理解した上全体像の中で役立つ部分もあるから
金かけて探し出してまで皆殺しにするもんでもないってんならともかく
さも「必要不可欠!認めるべき!」だの「違法視聴がダメなんて大局が見えてない」
みたいにズレてる頭の悪いやつは話にならない。
近代の契約社会を理解できてない原人並みの知能なのだろうか。
アレはブラクラの一種だよ
マジでなくなって良かった。
物理的に眼を破壊するのは演出じゃねーよ!
まあ翻訳サイトが4chanなんて掃き溜め翻訳してるのもあるのだろうけど
違法視聴はとぬかしてんだろ
自分で言ってることも分からねえのかアホ
無料放送してれば違法視聴がいいことになんのか?
どういう頭してんだよクズ
首都圏のように日本の方が違法視聴に頼らずに済む環境があるんだよ
尼とネトフリが独占配信で数タイトル囲ってしまってるせいで、海外オタクはクランチロール会員を含めてもほぼ全員が違法視聴してると言って良い
ならしょうがないんじゃない、そういう歴史があったからそうなった、何とかしろと言われても何ともできない
何とかしろと言っててんかんが発生したら、何とかしろと言った人は局に代わって責任を取ってくれるのかと
違法視聴しないとアニメ見られない国は大勢あるんだよ
東京はほぼどんなアニメでも見られるけど、地方じゃ特に深夜とかはネットしてないところも多いからなあ
ひどい場合だとMXとニコニコだけとか
高画質で見られて当然みたいな感覚で接してこられても実際困るよね
あとエンド絵はカットする局もあるし
そりゃ違法に翻訳して流してる張本人だから叩かないw
----
TV放映では安全な試聴体験を確保する為に、どんな番組であれ、オンエア前の映像を必ずパカチェッカーという検出装置にかけるきまりになっています。その機械で自動的に「ガイドライン」に会う明度彩度の変化が検知されると、フレームをダブらせたり、暗くしたりして"視覚刺激"を抑える…というのが基本的な流れ。
----
とある
日本のテレビ放送では必ずこうしなければならない、異議を挟んでもそういう決まりなのでどうにもならない
止めさせたければ止めさせるに足る理屈を以て、テレビ界全体を説得すべし
ハイ終了。
俺たちだってピカピカ禁止になって迷惑してるんだからよ。
ボトムズのOPなんか確実に放送禁止だろうし、劇中のショックの表現もツマランものになってしまった。
映画館とかパカパカの連続だろうに、どうしてんだろ?奴らは。
バカげてるのはどっちなんだよと
なんでもかんでもちょっと明滅すれば暗くしてるんだぞ
違法視聴じゃない日本人からもヤレヤレって言われてるのを知らないのか
バカげてるのはどっちなんだよと
映像屋が表現したい映像を作れない、作ってもオンエアできないというのは
音楽でいえば音域やダイナミクスを制限されてるのに近いものがある
では言ってみろ。どっちもどっちを使わず、日本人と比べず、※27のように怪我の功名もあると擁護せず。
世界的アイドルのピカさんがそんなことするわけないんだよなあ
それこそパカパカじゃないにしろ安っぽいエフェクト使いまくりで各所光りまくってるよりはマシじゃん
大正義ピカチュウを見習うピカ
「すらるど」は野菜、果物、園芸、模型、鶏、野鳥の記事があって知的ですぞwww
劇中時間大体夜だったからそんなものかと思っていた。
だからそれに対して感情論丸出しやなって言ってんだろ?
何かを要求できる立場にないゴミだろ
クソテメェらの都合で動いてんじゃねぇよコッチはって話
実際被害者出してるからこその法規制なんだが
ホント白人共って短絡的さな
特になんも思ってなかったけどそういう事情だったのか
(しかも立ち飲みしながら)何ともなかったぞ。
思うにあれってアレルギーのような特異体質のガキにしか効かないんじゃないか?
まあなんか条件があるんだろうけど
あの程度の点滅は、ポケモン以前から他にいくらでも使われている。
「みんな違法視聴してる」ってどうやって調べたのか知りたいものだねw
エスパーかな?
お前みたいな乞食と一緒にするなよ、と言いたいわ。
写真のフラッシュとかもっとエゲツないぞ
気になってチラチラ覗きに来るやつら可愛いな
ガン掘りしたくなっちゃう
しかも最大24fps、通常のシーンじゃポケモンフラッシュなんかならないよ
事件はエフェクトを秒間60コマでチカチカさせたから事件は起こったのであって
ふつうに動かしてるので規制するのは過剰反応いいかげんやめて欲しい
いまは日本のアニメが放送されたら一時間後には字幕付きのが公式で提供されてるくらいなのに
MXとか先行放送してるから、BSで観てる日本人のほうが見るの後になるんだぜw
中国人が日本のアニメを違法視聴してるって記事ではボロクソに叩かれてたのにww
というか欧米人より中国人のほうがビリビリとかで金払ってアニメ見てるのに不憫で笑ったわ
オモシレーww
どっちもどっち理論で封滅するやり方は半島の得意技だからなww
サッカーで殴ったときや政治アピールや猿真似で
自分が糾弾されそうになったときすかさずナニしてきたっけ?w
中二病でも恋がしたいの一期のOPが
左右交互に映像を出す場面はヤバいと思った
外人のtvには付いてないのか?
全シーン一律に暗い、もしくは重苦しい雰囲気のシーンの間は暗いならそう言えなくもないけど
派手なアクションを決めるシーンのみが暗いので
ナシどころかむしろ真逆だな
作る人はお金なくて大変だから
一度受け入れてしまったばかりに一挙攻勢となり、あとは規制規制のされるがまま
で、現在の惨状だ。
あんなものの比較にならないぐらいの表現が何十年も続いて同じ事態に発展しなかったのに、
あの一発でTHE ENDだ。
ココを疑わないんだ。
甘えんな
そんなに見たいなら金出せよ。日本でだって作画きれいな映像見たけりゃ修正後の円盤買うんだよ
タダで見てる身で何でも欲しがりすぎだろ
外人様が日本のアニメを見てくださってるんだ
ありがたく思えよ
UBWのこのシーンめちゃくちゃ綺麗でかっこよかったわ。
先日再放送観たばかりだけど、全然暗くなかったよ。この人が正規の方法で視聴してないなら発言する権利すらないけど…
外国人でまともにお金払ってる人の方が少ないし、日本!アニメ!好き!って言ってくれる割りには、その好きなものにお金は出さないけど口は出すのか(困惑)ってなるね。
別に違法視聴を擁護してるわけじゃないのだが。
いいものなのに
明らかに光源エフェクトの演出の掛かるシーンで処理されてるだろ
癲癇持ちじゃない俺でさえも発作を起こしそうなレベルだったのに
チョオリュウージーン!
ゲキ、リュージーン!
もう許してやろうじゃないピカ?
なんて帰宅したらポリゴンショックのせいだったっぽかった
問題のシーン目がチカチカした。テレビかじりつきの脳が発達途中の子供はダメージでるなこりゃと思った
fateは作品の内容からして暗くてもいいと思うが
最近真っ暗で見えにくかったのはバチカンなんちゃらだった
モニタの明るさ調整しても暗かった
明度で文句言ってるのは正規視聴者じゃないの?
再放送アニメだと透過光シーンは雑に暗くされてしまう
洋画やアメドラ、洋ゲーなんかは暗いし、洋画アメドラに限っては暗くて見えないシーンとかある
ゲームに更に暗くするMODとかあるしな
理由は眩しいのと目がピリピリするからだ。
どういう理由でそういう要素を入れるのか聞きたい
違法視聴がなかったら今の中国でのワンピース人気はなかったっとかあほうな中国人がいうけど日本は資本主義。
飯のタネにもならん中国人が儲けるだけのくそな人気はいらんのだよ。
逆に外人は見るのをやめてくれないか?
中国人だったら例の如く袋叩きよ
こういう人間にだけはなりたくない
BDがそういう仕様なら文句を言え
パズダー様の「心弱き者どもよ」の明滅がキツかったな
あれ見ると目に悪そうというか、なんか不安になる
グロシーンとか日本より暗くしてるのは中国配信だったっけ?
うわあ、クランチロールで金払ってる人にまでケチつけ始めたぞ・・・
真の犯人はミサイル
夕日のパカパカが目にくる
当時ニュースにもなったこと知らないのか…
ゲームの説明書には、「画面の点滅により気分が悪くなる場合が~」って注意書きがあった。
ボトムズOPww謎に長いんだよなあの明滅www
なんでや!OVAくらいええやん!
>子供の頃に見ていたガオガイガーは
>癲癇持ちじゃない俺でさえも発作を起こしそうなレベルだったのに
この人がいつどこで見たのかは分からないけど、日本ではちょうどガオガイガー放送中に件の事件が起きたんだよねー
そのせいで木星決戦がめっちゃ暗くてなぁ…
最後のエクスカリバー撃つところとか明らかに暗いぞ
BD違法視聴組か?
なんで当たり前のことが理解出来ないの?
バンパイアハンターDは好きだけど点滅だけ凄いウザかった
一部のてんかん患者に配慮とかまじ勘弁
コメントする