スレッド「このキャンディーは何だ?」より。
YxMAOQFGJricGjYpO-0bXgLX_Y8ZD_Z_JKnCWBnfIz0
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
このキャンディーは何だ?
昨夜のニュージャージー州のショーで日本人レスラーがばら撒いたんだけど美味かった!


2No infomation万国アノニマスさん
三ツ矢サイダーの飴の包装を思い出した
シュワシュワ感を出していたけどそれと同じものかは分からない


3No infomation万国アノニマスさん 
俺もニュージャージー在住だけど
どこで日本人レスラーが飴をばら撒く様子を見たんだ?


unknownスレ主
「CZW ONCE IN A LIFETIME」というイベント
日本のデスマッチのレジェンド・大仁田厚が有刺鉄線のリングで闘ってた
大仁田の仲間でパンダスーツの
パンディータって奴が飴をばら撒いてたよ

Ads by Google
4 unknownスレ主
上の文字は味の種類じゃないかと推測してみる
オレンジの袋の上側は別の文字が書かれてるから


unknown万国アノニマスさん 
下側は「キャンディ(Kyandi)」と書かれてるな


5No infomation
万国アノニマスさん 
「ぶどう」とはグレープという意味
つまり君は甘いグレープキャンディを貰ったんだよ!


6No infomation万国アノニマスさん 
グレープキャンディだね


7No infomation万国アノニマスさん 
香料があるなら日本人はどんなものでも飴として作りたがる
これはグレープだ


8No infomation万国アノニマスさん 
何となく最後まで残ってた安物のグレープ味のハードキャンディっぽい


9No infomation万国アノニマスさん 
直訳すると「Grape Candy」、おそらくグミの一種だろう
ググってみたが日本にはブドウ味の飴が多すぎるし袋では分からない!


No infomationスレ主
探してくれてありがとう
グミではなかったよ、普通の飴みたいな感じだった


11No infomation万国アノニマスさん 
日本のグレープキャンディは白マスカットみたいな味
もしくは巨峰という黒っぽい色のブドウの味がする
あれは美味いし、北米のブドウ味とは違うな


 万国アノニマスさん 
北米のグレープ味はコンコードという品種のブドウを再現している
ほとんどの地域では自然な形で売られてないけどね
だから恐ろしい人工的な紫味だというジョークがたくさんある


No infomation万国アノニマスさん 
コンコードがブドウとして食卓に乗らない理由は
ジュース、ゼリー、ジャムに使われるからだよ


13No infomation万国アノニマスさん 
美味いし、北米のブドウ味とは違うけどそこまで別物じゃない
日本で初めてグレープキャンディを食べた時でも
即座に間違えることなく「グレープだ」と実感したから


14United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
最初これはダジャレかと思った
「武道」も葡萄と同じ発音だから


15No infomation万国アノニマスさん 
セブンイレブンが作ってる「国産果汁フルーツキャンディミックス
」かな
これが役に立つことを願ってるよ!
dispImagehttp://www.sej.co.jp/i/item/300404320645.html?category=192&page=1


No infomationスレ主 
サンキュー!!!!!


No infomation万国アノニマスさん 
問題解決したな!


16No infomationスレ主
アメリカで買う方法ってあるのかな?
少しGoogleで探してみたけど見つからなかった


No infomation万国アノニマスさん 
アメリカで買えるとは思えない
でも日本で暮らしてる外国人にお菓子の交換を頼めるかもね
日本に住んでた人は必ず母国でお菓子を探すようになるし


17No infomation万国アノニマスさん 
似たようなキャンディなら
ニュージャージー州エッジウォーターにあるミツワという日系スーパーで買えるはず
セブンイレブンのブランドかは確約できないが、いずれにせよチェックする価値はあるよ