スレッド「何でロシア人はこんなに猫を愛してるんだろう」より。
引用:4chan、twitter、facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

何でロシア人はこんなに猫を愛してるんだろう
2
万国アノニマスさん

なぜなら猫は最高だから
3
万国アノニマスさん

(ロシアは)女性が男性よりも多い=孤独で独り身の女性が多い
4
万国アノニマスさん

おそらく共産圏特有の団地では猫が飼いやすいから
↑
万国アノニマスさん

それだな、あと犬より安上がり
5
万国アノニマスさん

猫はそんなに広い空間を必要としないから
6
万国アノニマスさん
猫が多い=毛が多い=温かい=店でウォッカを買う必要性が少なくなる

猫が多い=毛が多い=温かい=店でウォッカを買う必要性が少なくなる
7
万国アノニマスさん

スンニ派イスラム教徒は猫が大好き
そしてロシア人の20%はイスラム教徒
そしてロシア人の20%はイスラム教徒
8
万国アノニマスさん
犬は動物としてもペットとしてもクソだから

犬は動物としてもペットとしてもクソだから
9
万国アノニマスさん
厳密に言えば猫は誰のものでもない
とりあえず周りにいるだけだ

厳密に言えば猫は誰のものでもない
とりあえず周りにいるだけだ
10
万国アノニマスさん
フランス人の39%が猫を飼ってるのか・・・これはちょっと多い気がする

フランス人の39%が猫を飼ってるのか・・・これはちょっと多い気がする
11
万国アノニマスさん
統合失調症は人生の早い段階で猫とふれあうかが関係してるのかもしれない

統合失調症は人生の早い段階で猫とふれあうかが関係してるのかもしれない
猫を飼ってる人の割合が低い韓国は統合失調症率が高いし、ロシアは低い
12
万国アノニマスさん
この表を見てるとロシア人が良い奴らかもしれないと思えてくる…

この表を見てるとロシア人が良い奴らかもしれないと思えてくる…
13
万国アノニマスさん
中国はまずペットとして登録されてなさそう

中国はまずペットとして登録されてなさそう
14
万国アノニマスさん

韓国にいる猫はどうなってしまうのか
15
万国アノニマスさん
韓国では猫は愛されてないよ、彼らは犬が大好きだ

韓国では猫は愛されてないよ、彼らは犬が大好きだ
16
万国アノニマスさん
うーん、これは良いことなんだろうか?
こういう事実は知らなかったね、猫と一緒にいると幸せだけどさ!

うーん、これは良いことなんだろうか?
こういう事実は知らなかったね、猫と一緒にいると幸せだけどさ!
17
万国アノニマスさん
突き詰めていくと
北国ほど猫の温もりが好きなんだよ!

突き詰めていくと
北国ほど猫の温もりが好きなんだよ!
↑
万国アノニマスさん

我々は猫で暖をとっている、天然ガスみたいなものだ
18
万国アノニマスさん
これこそロシアの発展を妨げてる要員じゃないか
だから日本や韓国みたいに頭一つ抜けられない

これこそロシアの発展を妨げてる要員じゃないか
だから日本や韓国みたいに頭一つ抜けられない
19
万国アノニマスさん
俺達には猫が必要だから

俺達には猫が必要だから
20
万国アノニマスさん
こういうデータは面白いわ

こういうデータは面白いわ
関連記事

北国ほど猫を飼ってる人が増える説は何となく納得
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
性格はそっけないんだっけ
仮に飼えたって一人モンは買うか拾ってくるしか手段がないってのに
日本は普通に昔より人間との生活に根付いてる犬に勝てる訳が無いな
しかも大抵が裕福なガキで、在.日が多い
エアガンとかでいじめている
飼い主としての責任取れないんだったら餌なんかやるなよ。
あー…
ロシア猫といえばサイベリアン。モフモフ~
秋田のミール君元気かな
ロシアはまあ納得。つべでロシアの猫動画めちゃ多いし
ロシア人女性と相性が良さそう
ロシアで日本人男性はモテる(日本人男性との結婚願望が高い)
不味いア・ル
好きの意味合いが違うのではwww
ロシア人、分かってるなw
猫飼ってますかってアンケートとかこないし動物病院なのかね?
人気あるのも納得の可愛さだな
しかし国際結婚率はめちゃくちゃ低いよな
どうやったら上がるのか
日本も住宅事情で飼えない人が多いかもしれないけど、野良猫はいるし
ご近所の半島とかは野良犬も野良猫もいなそうだけど…
猫を愛でるのは大好きです飼えないけど
帰省中に実家の猫にお土産たくさん買って、いっぱいなでなでさせてもらうのが精一杯。
アパート、マンション、借家は原則無理だし
そりゃ自分でも猫の方を選ぶわw
猫を飼ってる人が少ないからだな
それ以外だと、不衛生で非文明的な生活をしている国。
中国は、猫は食料だからそのせいでネズミが繁殖し、年に数回ペストを発生させる。
ちなみに、猫って繁殖力が強く、去勢&避妊手術をさせなければどんどん増えるよ。
ロシアは、別に猫がすきってわけじゃないだろ。
捨て犬で野犬がとにかく多い国。動物に対しては優しくは無いよ。
ソチオリンピックの時、動物を虐待してて最悪な国って思ってたし。
冬が長いから備蓄の小麦とか、喰われたら生死の問題だわな。
犬は船の守り神だともきいたな。だからロシアの船が北海道に入るとき狂犬病もはいるかもって、注意が必要だとか。
それだけ生き物を飼うということに対して真剣かつ慎重だということだ
一度飼ったら死ぬまで面倒をみるというのは、そう簡単にできる覚悟ではない
動物を安易に捨てたり殺せたりする国とは違うのだよ
結構気軽に捨てられてるよ、犬も猫も
ペットフード協会の平成28年(2016年)全国犬猫飼育実態調査によれば
日本の飼育世帯率は 猫が9.93% 犬が14.16% となってるよ
プードルを飼ってpooさせる
飼わない奴は変人だ
猫を飼う奴は共産主義者
飼いきれないとすてるんですよー
犬は自治体への畜犬登録が狂犬病予防法で義務付けられているけれど、猫は登録をする法律も制度も手段もないから。
イギリスの場合だと7時間以上ペットだけの環境に置くと動物虐待の罪に問われるので一人暮らしや共働きの二人暮らしだとペットが飼えないから、そのような世帯を対象とした分譲や賃貸は事実上のペット禁止になる。
ドイツの場合だと犬猫を飼うには犬一頭(仔犬を含む)あたり約3畳の犬小屋、猫一頭(仔猫を含む)あたり約2畳の猫小屋が必要で、犬小屋猫小屋に人間用の物品を置く事が禁止されてるからマンションなんかでは一部屋丸ごと犬専用や猫専用の部屋にしなきゃいけない。
だからワンルームマンションとか2LDKのような間取りだと事実上のペット禁止ということになる。
イギリスやドイツだと罰金と数年から数十年のペット飼育禁止(魚類や爬虫類を含む全てのペット)と禁固刑という動物虐待という犯罪になるから日本よりも厳しいよ。
実際にイギリスでは女子大学生が同居の親の留守中に彼氏と一泊だけ外泊したのがばれて動物虐待の罪で逮捕され飼っていたハムスターを動物福祉団体に引き渡すようにと裁判所命令が出たケースもある。
当時のロシアの法律では「野生の犬猫(日本風にいうと野良犬野良猫)だと思って捕まえて食べた。」「引き取った犬猫はもう自分の物だから食べるのも自由だ。」と主張されると裁ける法律が無かったので2000年にペットとして飼っていた動物やペットとして譲渡或いは売買されたペットを食べることを禁じる法律を制定し、盗まれたり騙されたりして奪われたペットが食べられてしまわないようにペットの登録を強く推奨した。
このような経緯があるからロシアの犬猫の飼育登録頭数はデータとして多い。
個人宅で飼ってるのと地域猫っぽく飼ってるのの違いかな?
犬は毎日散歩するの大変だぞ
ロシアの猫動画っていいの多いもん
その数はなんと年間数十万匹にも及ぶ
ペットは家族と言いながらSNSに利用するためだけに飼う
アクセスを稼ぐためにペットに危険な事をやらせたりするのは日常茶飯事
またその動画も日本では大人気
そして飽きたら捨てる
そのペットは無残に殺される
日本ではペットが生き物ではなく単なる物として扱われ改善される気配はない
ペットの動画を上げてる人を見たら極悪人と思っていい
ロシアンブルーは恋人型だよ
常にベッタリで浮気も許さないくらい愛情深い
個体差もあるけど、テレビやパソコン、新聞、本にも嫉妬して視界を遮ってくるw
素っ気ないのが好きなら三毛猫とかが良いよ
品種改良の結果だろうけど…
和猫は自然のままって感じ
中韓人が、日本に来て驚くのは野良猫の態度らしいね。
人懐っこいのにびっくりするとか...
中韓の野良猫は人間を見るとおびえて逃げるらしいw
野良猫の態度で、その国の猫好き度が分かるんじゃないの?
冬の毛が本当にモフモフして温かい
ロシアは犬でも3位で ロシアは犬好きのイメージもあったから安心した
更に飛んで猫は天然ガスは流石に草生える
自分の周りだと10%切るか切らないかって割合だなあ
引っ掻かれることによる細菌の感染が原因とか
率直に食用の話で笑ったw
いや、むしろ日本人は、動物には自然が一番いいって価値観から、ある種感動しながら逃がすんじゃね
「たっしゃでな・・・!」って
ロシアンブルーは割と好き毛並みが綺麗だよね。
シベリア猫の秋田のミールもふわふわで可愛い過ぎ。
和猫で元々軽量だったけど、今は痩せて2.8kg
足下も覚束なくて歩いてもよろよろしてるし、後足で耳の辺りを掻くのもバランス崩したりしてる
何より困るのは無駄吠えすること
猫なのに、年寄りなのに虐待を疑われそうな位大声で鳴く
正直、もう可愛いなんて思えないし可愛かった頃の思い出も薄れてしまってるけど、それでも最期までは見届けるよ
二十歳まで生きたら尻尾が2つに裂けたりするのかな?
アルゼンチンとかイタリアとかベトナムとかブラジルとか暖かそうな国も上位だし
アメリカフランスもそこまで寒くないだろうし
そういえば犬と猫の飼育頭数が逆転するかもという話もあったな
ほんとこれ?
君が統合失調症患者っぽくてワロタ
犬は泥棒よけ猫はねずみ除け、ヨーロッパの農場のドキュメンタリー見てても両飼いがデフォ
>日本だと家持ちでペット飼育が自由だと大抵は犬飼っちゃうもんな…
ねずみの心配のない現代の家ではやはり犬だよね
近隣周辺が空き巣に荒らされた事件があったあと、近所で一斉に犬飼い始めてて笑ったわ
屋外で飼ったら犬凍っちゃいそうだし。
妖怪の叫び声なんて聞いた事あんの?
テレビの見過ぎじゃね?
マダニ被害出てるからペット飼う人は減ると思うよ。
21才の愛猫の尻尾は裂けなかったよ。介護もさせてもらえず急に逝っちゃった…。凄く辛い。すごく…つらい。
誰だって賃貸住宅でペットも飼えない家に好き好んで
住みたくはないんだけどね。
ボルゾイとかロシアに貴族がいた時代の名残だし
猫がペットの中心になったのはソ連になってからやろうな
野良でもノミや匂いの心配が少なそうだし
日本だとイエネコは持ち家じゃないと難しいし一人暮らしだと暑さで死んだりしないか心配だよね
急な別れは辛いけど、永きに渡る介護もまた辛いんだよ?後からなら振り返られるけど、今はゴールが見えないんだからさ
腎臓が悪くて水を物凄く飲むから夜中に変えたオムツが朝まで持たなくて、ほぼ毎朝おしっこの水溜まりが出来てたり
古い家なもんで横開きの戸を開けて出て行ったは良いものの帰って来れずに、ご近所さんやクロネコヤマトのドライバーさんに連れて帰って来て貰ったりさ
猫でコレなんだから、ましてや人間なら…って事でひと足早い介護体験をさせて貰ってると思うようにはしてるんだけどね
きっとあんたの猫は、あんたにこんな思いをさせたくなかったんだと思うよ
辛い思いは一瞬で、それまでの沢山の楽しい思い出だけを覚えていて欲しかったんだよ
日にち薬が効いて来てちゃんと楽しい思い出を思い出せる様になったら、もしかしたら次の出会いを送ってくれるかもね
猫を20年も幸せに過ごさせてあげられる人間を、猫の神様が放って置くはずないから
あんたの大切な猫からの贈り物、早く受け止めてあげられる様になればいいね
ペットを飼う、動物を愛するのは豊かな国しかできないからな
芸を覚えないことで知られる猫に芸を仕込んだ猫サーカスなんてものもあったし
ドイツはダックスフンドとかシェパードとか犬の原産国だけど、ほぼ半々で猫のほうが飼ってる割合若干高かったはず。
返コメありがとう。
無関係なところに口挟むのもなんだけどさ。「鵺(ヌエ)の鳴く夜は恐ろしい」って映画「悪霊島」の惹句なんだけど、知らない?古いかな?
妖怪で鳴くと言えば古来日本では鵺が結構メジャー。鵺はよく山で鳴いている。気持ちの悪い声でね。そういう声を※96は「妖怪」としてイメージしてんじゃない?
まあ、鵺ってのは虎鶫(トラツグミ)とか首絞めたような奇声を夜中にあげる生き物の総体が正体なんだけどね。
コメントする