Ads by Googleスレッド「日本のジャンクフードを紹介していく 」より。日本に来てから数ヶ月というイギリス人が今年の2月に投稿したアルバムが話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:imgur、Reddit
(海外の反応)
1
スレ主
日本のジャンクフードを紹介していく

日本のジャンクフードを紹介していく
2.自販機で購入した生姜ミルクティー
生姜とミルクの入った温かい紅茶で不味そうに思えるが美味しかった!

3.大阪・アメリカ村の焼き菓子
シュークリームの上にクリームブリュレが乗っていて中のクリームとは種類が違う

生姜とミルクの入った温かい紅茶で不味そうに思えるが美味しかった!

3.大阪・アメリカ村の焼き菓子
シュークリームの上にクリームブリュレが乗っていて中のクリームとは種類が違う

ポテチは本当にニンニクの味が強かった
自分はニンニク大好きなんだけど連れはずっと臭いと思っていたようだ(笑)

21.チキンラーメン:味の付いた麺なのでお腹が空いた時にはおやつとしてピッタリ

22.欧風せんべい:特にヨーロッパらしくないがしょっぱくて美味かった

自分はニンニク大好きなんだけど連れはずっと臭いと思っていたようだ(笑)

21.チキンラーメン:味の付いた麺なのでお腹が空いた時にはおやつとしてピッタリ

22.欧風せんべい:特にヨーロッパらしくないがしょっぱくて美味かった

27.キウイ味のカルピス
なぜ自分はこれを買ったんだろう?めちゃくちゃ甘かったよ
なぜ自分はこれを買ったんだろう?めちゃくちゃ甘かったよ
2
万国アノニマスさん

楽しかったんだろうなぁ!
3
万国アノニマスさん

お前のせいで日本が恋しくなってきたぞ
4

このうち95%くらいは好きだな
プリン味の紅茶は実際にはカスタード味だろう
ちなみにロッテやロッテリアは韓国の商品
プリン味の紅茶は実際にはカスタード味だろう
ちなみにロッテやロッテリアは韓国の商品
↑
スレ主

紅茶じゃなくてプリン味の豆乳でしょ?
「プリン」って国によって名前が違ったはず
日本ではカラメルソースが入ったものというニュアンスだしな!
「プリン」って国によって名前が違ったはず
日本ではカラメルソースが入ったものというニュアンスだしな!
6
万国アノニマスさん

何て素晴らしいんだろう
遠くから糖尿病の階段を登るスレ主を見ているが敬礼してしまう
遠くから糖尿病の階段を登るスレ主を見ているが敬礼してしまう
7
万国アノニマスさん

素晴らしい内容だった
8
万国アノニマスさん

しかしパスタを挟んだパンをヘルシーだと言いたくはない
↑
スレ主

本気でヘルシーだとはコメントしてないしそれは当然かな(笑)
よく探せば実際にちゃんとヘルシーな選択肢はあるよ
よく探せば実際にちゃんとヘルシーな選択肢はあるよ
10
万国アノニマスさん
(日本の)セブンイレブンはどうなってんだよ

(日本の)セブンイレブンはどうなってんだよ
11
万国アノニマスさん
アメリカでハンバーガーに卵を挟むには「Red Robin」ってチェーンだけだな
あの卵は大好きだ

アメリカでハンバーガーに卵を挟むには「Red Robin」ってチェーンだけだな
あの卵は大好きだ

↑
万国アノニマスさん

卵をハンバーガーに挟むのはここだけだと言っておきたい
マクドナルドにもウェンディーズにもハーディーズにも無いから
マクドナルドにもウェンディーズにもハーディーズにも無いから
12
万国アノニマスさん
イギリスって確かマクドナルドが唯一アイスティー提供してない国だったな

イギリスって確かマクドナルドが唯一アイスティー提供してない国だったな
↑
スレ主

イギリスでは炭酸飲料の選択肢ばかりだし本当に馬鹿げてる
14
万国アノニマスさん
日本が恋しくて仕方ない・・・

日本が恋しくて仕方ない・・・
15
万国アノニマスさん

今入院中だから本当にこういうものが食べたくなってくる
16
万国アノニマスさん
トマトチリ味のカップラーメンが恋しい
日本にいた頃に食べてたが美味しすぎる!

トマトチリ味のカップラーメンが恋しい
日本にいた頃に食べてたが美味しすぎる!
17
スレ主
ちなみに日本に来て数ヶ月目だけど
あまりヘルシーじゃないものを食べてるせいか太くなってきたよ!

ちなみに日本に来て数ヶ月目だけど
あまりヘルシーじゃないものを食べてるせいか太くなってきたよ!
18
万国アノニマスさん
じゃがりこの味の再現度にはいつも驚いてしまう

じゃがりこの味の再現度にはいつも驚いてしまう
19
万国アノニマスさん
イギリスのマクドナルドにアイスティーがないってことに驚いた
英国人にとってはアレは紅茶じゃないって感じなのかね?

イギリスのマクドナルドにアイスティーがないってことに驚いた
英国人にとってはアレは紅茶じゃないって感じなのかね?
20
万国アノニマスさん

こういうのは素晴らしいね
いくつか食べてみたものがあるけど、ある意味名残惜しくなってきたよ
いくつか食べてみたものがあるけど、ある意味名残惜しくなってきたよ
関連記事

イギリスのマクドナルドにアイスティーが無いという話は意外でした
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
無能だな
癖が強いんじゃ~
あれはベビースターとかと違って調理前提の味付けだと思う
そりゃ、この手のものならいくらでも日本にはあるだろうけどさ…
もう売ってないんかな
次はヘルシーな食べ物の探求にハマってくれることを祈る
あんまスナック菓子は買わんけどこれはたまに買う
ラーメンが如何に塩分過多なのがわかるよ。
可哀想になってくるわ!
また来いよ~! (* ̄∇ ̄)ノシ
日本で砂糖入り緑茶が売られていないのと同じ理由
チャイ的味付けだな
浅い知識とバカ舌と思い込み優先のバカ脳
だめだろこいつも
あるある。
ソーメンを料理案内イラスト付きでシンガポール人にあげたの。
「つゆは帰りに買ってね」
翌日「残念ながら私にはしょっぱかったわ」と言われた。
よしよし、段々と正しい認識が広がってるようだ
炭水化物×炭水化物じゃん
この主、ぜったいに太ってると思う
韓国からの輸入品ってわけでもないから、そこまで言い切るのはどうかな?
「ちなみにロッテやロッテリアは韓国企業の商品」と言うのが正しいと思うけど
もちろん俺は買いませんし、推奨もしません
これはそのまま食べると結構しょっばかった記憶がある
最近のは違うのかもしれない
この袋に入ったのはお湯をかけて食べるものだった
イギリスだからやっぱり紅茶好きなのかな。
何かカワイイ
うちの近所では見ないなぁ
あ、日本語圏ですよ
そういえば、ニンニクMAX食べたら胃が痛くなって、背油MAX食べたら下痢した。
なぜか日本では最近ウエンディーズとコラボした店を出しているな。
ネ・トウヨって言葉を使う人は知性が欠落してる人って聞いた
外国人なら定番製品買ったほうがいいよwって言ってもわからないだろうけど
例えば日本人がブルガリアとかフィンランドとか行って、スーパーで買い物するところを想像してみ?
例えばコーラとかジュースの中で冷やされているから、それなりの飲み物なんだろうなーと推測して
買うことになる。知ってるダイエットコーク以外のものを選ぶのは、毎回、チャレンジ。
チーズ味のスナックはこれが一番だわ
英人は紅茶味商品を怒らずに楽しんでくれるのな
その余裕がまた英人ぽくてよい
いつもの「アジアの白人二ダ」か?
ちょっと違う。
ロッテはざいにち韓国人の重光氏が日本で起業した日本企業。
母国の韓国でも展開し巨大企業にした。
日本ではお菓子メーカーだが、韓国ではホテルやテーマパークまである財閥企業。
最近では経営権を巡って日韓で争いが起きている。
自己紹介乙、少なくともお前みたいな引き篭もりの勘違いバカと違って海外で生活してるスレ主のほうがよっぽどまともだわww
※29
本人が本気で言ってるわけねぇだろ(笑)って書き込んでるのが読めないほど馬鹿で文盲なのか?
お前みたいな脳無しJAPにデブ呼ばわりされるイギリス人も大変だな。
>メロンソーダと定番の「モスバーガー」を注文
メロンソーダに異様な執着をするのは韓国猿。
モスバーガーも最近まで韓国展開してなかったから、韓国猿が日本に来ると必死でモスバーガーに行きたがるほど人気がある。
一方、欧米白人はメロンソーダなんかにほとんど関心も興味も無い。
そもそもフロートソーダそのものが欧米から始まったものだからね。
モスバーガーもマックより質が良いとは知られてるが、欧米系にはそこまで人気はない。
見る目がないとか馬鹿舌とか浅い知識とか上から目線でブーメランかざしてるクソJAP共は何なの?
ボクは白痴ですっていう自己アピールなの?
俺は王道派だから、イタリアンロールとか抹茶味のチョコボールとかプリン味の豆乳とかとても食べる気がしない。
アイスはバニラ、パンはあんパン、チョコはビターでハンバーガーにコーラ。
ガムとかたまにややこしいねん 商品に大書してほしいね「ロッテ」と
でも、企業理念そのものが反日だからね。
質の高いものを日本人様に正当な値段で販売しようという姿勢はまったく見られない。
それどころか、同業他社に対する食品テロの犯人疑惑もまだ釈明できてない。
ヒント:イギリス人は皮肉が大好き。
画像がじゃがりこな件
じゃがビーという商品も別にあるよ
自分はじゃがりこは硬すぎて口の中怪我するから食べない
じゃがビーは小分けになっててジャガイモの味をそのまま生かしているからおいしい
※29
本気じゃないならその線を考えざるえんな。
禁止ワードムダに設定し過ぎじゃ
やめてしまえ
ちゃんとお湯に入れなさいwww
英国で、ミルクティーを呑みたいと思ったら街のスタンド(小さな屋台)で「チャ(茶と聞こえるw)」って言えば買える
通年でホットしかなかったけど美味しかった
フィッシュ&チィップスは…微妙〜(個人的感想)油が悪いのか(食材の)質が問題なのか判らんが
そりゃ午後ティーじゃナ・・・・
絶対この人健康悪そう・・・
>マクドナルドにもウェンディーズにもハーディーズにも無いから
つ 月見バーガー
スーパーの投げ売りでもロッテ商品には見向きもしないと思うけどー。
どうせやったら紀州うめどりバーガー食べて欲しかったな~めっちゃ美味しいから
あ、イギちゃんて梅干し食べられるんかな?
酸っぱいのんて苦手かな?
スナック菓子ばっかしじゃなくて駄菓子にもトライして欲しいなぁ
あ、ジャンク好きには「米国人一家おいしい東京を食べ尽くす」の方がいいかも
写真はじゃかりこ
需要の期間も短いだろうし
日本人が大勢働き日本市場向けに商品を開発した
ロッテのお菓子もロッテリアも日本の風土で育まれた
その後韓国進出板挟み
>もともと握り寿司もジャンクフード
↑
ジャンクフードとファストフードを区別できなくなったら立派な老害。昭和脳
ジャンクフード → 工場生産
ファストフード → サッと出せる手早い飲食業形態
↑
ネトウリ。売.春婦密入国者のファミリー
日本人はお年寄りを大切にするのです
ですので日本語でお年寄りを虚仮にする様な事は書かないで下さい
貴方のお国も昔は儒教と言って、目上の方を大切にしていたそうですよ?
それなら同じ当たり前の食べ物であるハンバーガーやポテトはどうなんだよ
当たり前の飲み物だからこそ、付け合わせにしてるだけだろう
紅茶味のものを沢山食べてる様に好きなものを選んでるにすぎないよ
モスだってそれは多様な店があるだろう本場ではという話で
日本に来てジャンクフードを語る上では自然な選択だろうさ
※65
数ヶ月滞在してる上で、日本に来てるからって日本料理だけじゃ勿体ないってテーマであえてジャンクフードをまとめてるだよ、まぁ言いきれはしないけど
数年後には飽きて食べなくなるくせに
砂糖がたくさん入ってるのでそこまでヘルシーではないはず
コーラなどの炭酸飲料よりは栄養価ある
焼肉もそうだな。
在が日本にもともとあった焼肉を韓国で流行らせたら
焼肉自体が韓国が元祖みたいに言い始め、
日本国内のメディアまでも一緒になってゴリ押しし始めた。
日本に元々あったもので現在の韓国にもある自分達が好きなものは
すべて韓国が元祖みたいな考え方をするんだよな。
日本では「おしるこ」って名前のスイーツ。
韓国に対して「日本の金を韓国に送金するための企業だ」と説明してるものの表に出せる金の動きだと韓国の金が日本に流れてるから
親日的だと叩かれて名指しで不買運動を狙い打ちされたりする変な現象
>ですので日本語でお年寄りを虚仮にする様な事は書かないで下さい
>貴方のお国も昔は儒教と言って、目上の方を大切にしていたそうですよ?
↑
ジャンクフードとファストフードの区別が出来ない、
「脳の機能的障害」のお前を、フォローする為に、老人は存在してる訳じゃないぜ?
お前の個人的無能さを擁護する道具に、老人を使うんじゃねーよ。
東京の隣が新大久保。
地方在住者は知らないだろうが、山手線に乗って、
隣の新大久保に向かうと、巨大なロッテの看板があった。最近消えたけどな。
「ロッテ=新大久保」が都民の常識だぜ?
紅茶を頼んだつもりなんだが…この茶色い水は一体何だ?とか嫌味言われるのが嫌だからかな
※29
台風の日にラブリーディと言う皮肉屋のイギリス人の発言です
なるほど、貴方はお年寄り相手に限らず兎にも角にも毒舌家だと言うことですね、了解致しました
丸い卵も切り様で四角、物も言い様で角が立つ
知ってて損はない言葉ですが、貴方では役立てる事は出来ないでしょうね
>もともと握り寿司もジャンクフード
この人、あんまり知識がないんじゃないかな
にぎり寿司の類は当初からジャンクフードじゃない
巻き寿司も板海苔つかってるから当時からそうだろう
ちらし寿司の場合は、魚介類やらなにやら刺身としても寿司ネタとしても使えないものを使った可能性があるんでわからない
「カロリーひかえめ」って書いてあるから、人工甘味料バリバリなんだと思う。
スクラロースとか、アセスルファムKとか。そりゃいつまでも口にヘンな甘さが残るよな。
海外の飲み物にも使われてるのかね。
日本のソフトドリンクはまずい! って思われたくないなー、なんとなく。
自分も外国旅行の折にこのくらい食べ物を試せたらいいのに、と思ってしまう
よく外国人がコンビニおにぎり食べて感動してるけど、
ビニール裏の添加物てんこもりの記載が英訳されてたら青ざめるだろう
地味にバンズのレベルが高すぎる♪
抹茶豆乳ラテって、牛乳入ってないのにラテとはいかに。
日本語解釈された「ラテ」って本来の牛乳の意味とはかけ離れた使い方になってないか?
「オ・レ」は古いからラテを使えばおしゃれ的な。
他言語を習う際の妨げになるからやめて欲しいよ…。
> スパゲッティがロールパンに挟んであるが悪くない
吹いたw
おお、紀州梅バーガーをご存知の方がいらっしゃって胸アツです!
そうなんですよ、八穀バンズ、アレだけで結構食べ応えありますよね!
大葉が1枚挟み込まれてたり、刻んだピクルス入のタルタルソースがさっぱりしてて大好きなのです!
鹿肉入りのジビエバーガーよりはこっちの方が断然美味しいですよね~
あとカワのバーガーだとエビカツバーガーも美味しくておススメですよ~
リアルイギリス人はうめーうめー言ってるという事実は小説より奇なり
まあ人によって味覚は違うんだろうけどさ
ロッテリアはエビバーガーにしろよ
あれけいおん!の聖地の奴じゃない?
毒舌じゃなくて、「正論」だろ。お前が個人的に論破されて悔しがってるだけだ。
それとお前は、「ジャンクとファストを区別できない事」の言い訳がまだなんだけど?
>丸い卵も切り様で四角、物も言い様で角が立つ>知ってて損はない言葉ですが、貴方では役立てる事は出来ないでしょうね
へーなるほど。お前は、「正論」「理屈」「物的証拠」よりも、
「相手の言い方が悪い」って話しを摩り替えちゃうのか。卑怯者だな。お前は卑怯だ。
やっぱり英国紳士=カフェイン中毒者やないかい!
あのラーメンや焼餃子、お好み焼きや焼き鳥だって、元々はジャンクフードだったのに、海外に行くと、超高額なオシャレな料理の一つというね…
どういうことなの…
↑
ジャンクフードとファストフードを区別できなくなったら立派な老害。昭和脳
ジャンクフード → 工場生産
ファストフード → サッと出せる手早い飲食業形態
例えば江戸時代の蕎麦は、打って切った蕎麦を出し、サッと茹でるだけ、
つゆは沸騰させっ放し。だから2分でできる。ゆえにファストフード。
いい年した成人が、ファストフードとジャンクフードも区別できないって、ほんとに大人かよ?
>毒舌じゃなくて、「正論」だろ
正論だが毒舌だろ
毒舌を否定すんなw
なくて驚いた
ジャンク→工場 ファスト→店で手早く ってのはあなたの「勝手な思い込み」にすぎない。
駅の立ち食いそばのかけそばはファストであるが「ジャンクフード」だが、それに青物や魚介の天ぷらやカマボコやネギどばっと入ってたら「ファストフード」だ
ジャンクフードとは栄養バランスがとても悪い、偏った食品(大抵が高カロリー)を指すもので
あなたの定義だとコンビニのゆで卵も牛乳もジャンクになってしまう
大抵のファストフードはジャンクフードである。が、
栄養豊富で健康的な内容のファストフードはジャンクフードではない。
ちゃっかり気に入った物だけ手に入れようとする
こういうエゴを押し通すとこが嫌い
なんで日本来るんだ。アニメのせいで性犯罪の温床だとか言ってたくせに
韓国のスパイ企業であるロッテが堂々と日本の他社からパクって自社製品として向こうで売ってたからなんだよなあ
そしてそのパクりのターゲットになった会社って怪人20面相から青酸カリもられた食品テロの会社と同じなんだよな 不思議と"ロッテ"だけ狙われなかった
おまえらもうゆるしたるわ って最後のメッセージが出された日
日航123便の墜落事件が同日起きて 犯人があれに搭乗してたんじゃないかって説があるな
>駅の立ち食いそばのかけそばはファストであるが「ジャンクフード」だが、
アホーか。アホにも分かり易くはしょっただけだ。
そしてお前のこの珍説は、事実無根の妄想、言葉遊びだ。
馬鹿たれ。ファーストフード店は国が、識別、認定する物だ。
お前のそんな言葉遊びレベルの識別なんぞしてねーよ。
国が、「日本のファストフード店の割り合い」を発表してんだろ。
そば屋は入れてねーよ。頭の悪いクズ。
まったくの事実無根。
>あなたの定義だとコンビニのゆで卵も牛乳もジャンクになってしまう
言葉遊びは通用しない。
アホ過ぎる
↓
>駅の立ち食いそばのかけそばはファストであるが「ジャンクフード」だが
大抵の外国人は驚くよ
ジャンクというよりもファーストフードだね
そりゃ甘いわw
ジャンク→工場 ✖に対しての反論は?
いつもは何食ってんだ
怖えーよ
普通に日本で開発しているし、同じ会社でも「この質がいいヤツは、パックったのか?それとも並行輸入品か?」と悩むレベルで違うからな・・・
ジャンク→工場 ✖に対しての反論は?
↑
お前まだ口答えしてたのか。バ~カ。
日本人だと小学校で落ちこぼれるタイプ。
家で食べるときはタバスコかけるとピリ辛になって更に旨い
今はどこにでもあるんだろうけど
なんやこいつ和歌山付近に住んでんのかな。
個人的にはカワでは牛肉ごろごろカレーパンと、ベーコンエッグのダッチサンドが好きやな、俺は。
>日本人だと小学校で落ちこぼれるタイプ。
こいつまだ口答えしてたのか。
「蕎麦はジャンクフードだ!!!!」と豪語した大馬鹿野郎。
言い返せないからって、俺にキャラ付けしても
言い返した事にはならねーよ。蕎麦ジャンク馬鹿
イギリスの硬水で出す紅茶はなぜかとても美味しいので、他で飲む紅茶は劣ってしまうと感じるかも。
4年前のトンデモキッチガイにレスされてたww
蕎麦がジャンクフード!!?自殺しろよ。
ジャンクフードは、「調理」ではなく、「工場機械が作った物」の事だぞ。
コンビニのゆで卵はジャンクフードだろ。
コメントする