スレッド「誕生日に兄弟からもらった日本のウィスキー」より。
7af9N2E
引用:Imgur


(海外の反応)


1No infomationスレ主
誕生日に兄弟からもらった日本のウィスキー
誰も関心を持たないと思うけど


2No infomation万国アノニマスさん
素晴らしい選択じゃないか


3No infomation万国アノニマスさん 
お前の兄弟はセンスが良いな
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
どんな感じだった?
めちゃくちゃ興味あるんだけど
不味い可能性があるものに60ドルも落としたくない


unknown万国アノニマスさん 
日本のウィスキーはトップラクスなんだぜ
彼らは真剣に醸造に取り組んでる


unknownスレ主
美味しかったよ、ウィスキーとしては喉越しが良い


unknown万国アノニマスさん 
もしこれを気に入ったのなら
もう少し金を出して山崎12年や
イチローズモルトを買うことをオススメする


unknown万国アノニマスさん 
それは分かる
響12年は凄く喉越しが良いし奥深くて美味しい
ウィスキー好きなら価値があると言える


5No infomation万国アノニマスさん 
自分はスコットランド人だけど
日本人は模倣してる割には最高品質のウィスキーの作り方を心得てるのは確か



unknown万国アノニマスさん 
彼らは100年間ウィスキーを作り続けているし
世界最高のシングルモルトの賞を何度か獲得してるのに”模倣”扱いでいいのかね?


6No infomation万国アノニマスさん 
日本のウィスキーは美味い、俺は山崎が好き


unknown万国アノニマスさん 
同じく
山崎18年を飲んだが崇高な経験をさせてもらった


7No infomation万国アノニマスさん 
これって300mlで60ドルくらいするの?


unknown
万国アノニマスさん 
響ハーモニーは1瓶で99ドルだったな
響12年は見たことがないので値段は分からない


unknown万国アノニマスさん 
サンフランシスコで見かけたことがあるけど響は750mlで約60ドル
今だと年代物のウィスキーはさらに値段が高くなってる


9No infomation万国アノニマスさん 
近年の日本は最高評価を受けるウィスキーをいくつも生産している
そして驚くほど美味しい


10No infomation万国アノニマスさん 
日本のウィスキーはアイスキューブを入れるだけでも美味い


11No infomation万国アノニマスさん 
先週自分へのご褒美に日本のウィスキーを買ったがもう飲み干してしまった
でも楽しく最後まで飲めたよ


12No infomation万国アノニマスさん 
日本のウィスキーは大好きだ
アメリカのウィスキーよりも喉が焼けるような感じじゃないし飲みやすくて風味が豊か
インドのウィスキーはピート香が強いけど日本のは軽やかって感じ


13No infomation万国アノニマスさん 
俺も友達から同じものを誕生日プレゼントで貰ったよ!
12年モノだったな


14No infomation万国アノニマスさん 
ちょっと前に飲んだことがあるけど美味かったわ


15No infomation万国アノニマスさん 
みんな日本が良いウィスキーを作るとは想定してなかったよね
2015年(?)くらいに賞を獲得してたけど驚くほど良い物だった


16No infomation万国アノニマスさん 
値段はめちゃくちゃ高いが1滴1滴が味わい深い


17No infomation万国アノニマスさん 
弟が日本からこのブランドを持ち帰ってきたけど本当に良いウィスキーだった


18No infomation万国アノニマスさん 
サントリーのは素晴らしい
お前らは見落としてるけどサイダーとよく合うよ


19No infomation万国アノニマスさん
日本人は蒸留酒分野で無双してる
買える中で一番スコッチは山崎かな


20No infomation万国アノニマスさん 
上質なウィスキーは本当に素晴らしい贈り物だね