Ads by Googleスレッド「先週末、パリのJapan Expoに行ってきたので 自分が見かけたコスプレをシェアしようと思う!」より。
引用:imgur
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

2
万国アノニマスさん

車椅子の女の子が凄く可愛い
3
万国アノニマスさん

もののけ姫があるなら評価ボタンを押さずにはいられない
この中でも特に素晴らしい
この中でも特に素晴らしい
4

リヴァイ兵長がめちゃくちゃ弱そう
5
万国アノニマスさん

サムライは『For Honor』のオロチってキャラだね
6
万国アノニマスさん
9番の元ネタはリーグ・オブ・レジェンドのフィドルだよ

9番の元ネタはリーグ・オブ・レジェンドのフィドルだよ
7
万国アノニマスさん

7番はクローントルーパー
8
万国アノニマスさん
ドラゴンボール集団にレッドリボン軍と書かれている男がいるけど
実際には人造人間15号だよ


ドラゴンボール集団にレッドリボン軍と書かれている男がいるけど
実際には人造人間15号だよ

9
万国アノニマスさん
ストームトルーパーって書かれてるけど正しくはクローントルーパー

ストームトルーパーって書かれてるけど正しくはクローントルーパー
10
万国アノニマスさん
連載が終わってもブリーチのコスプレをするとは大胆だね

連載が終わってもブリーチのコスプレをするとは大胆だね
11
万国アノニマスさん
ジャック×ダクスターはImgurで初めて見たかもしれないが素晴らしいね
A評価取れるコスプレだわ

ジャック×ダクスターはImgurで初めて見たかもしれないが素晴らしいね
A評価取れるコスプレだわ
12
万国アノニマスさん
1番のジャンクラットが圧倒的
コスプレのために足を切り落とせるなんて評価に値する

1番のジャンクラットが圧倒的
コスプレのために足を切り落とせるなんて評価に値する
↑
万国アノニマスさん

(後ろに)足が見えてるけどな
13
万国アノニマスさん
2Bがかなり多いね、個人的には良いと思う

2Bがかなり多いね、個人的には良いと思う
14
万国アノニマスさん
”Japan”とは一体何だったのか

”Japan”とは一体何だったのか
15
万国アノニマスさん
どれも労力をかけてて素晴らしいが
パリや日本と何も関係ないコスプレが結構あるな

どれも労力をかけてて素晴らしいが
パリや日本と何も関係ないコスプレが結構あるな
↑ 万国アノニマスさん
確かにそうだけどJapan Expoではコスプレが大いに盛り上がるんだ
なのでコスプレしたいだけの人も出てくる
なのでコスプレしたいだけの人も出てくる
16
万国アノニマスさん
ワオ、本当に凄いコスプレイヤーが結構いるんだな!

ワオ、本当に凄いコスプレイヤーが結構いるんだな!
17
万国アノニマスさん
アメリカと比べて露出度が少ないと思ってたのは俺だけかな?

アメリカと比べて露出度が少ないと思ってたのは俺だけかな?
18
万国アノニマスさん
ニーアシリーズのコスプレは…どれも素晴らしい

ニーアシリーズのコスプレは…どれも素晴らしい
19
万国アノニマスさん
こういうコスチュームって相当な金と時間をかけてるんだろうなぁ

こういうコスチュームって相当な金と時間をかけてるんだろうなぁ
関連記事

日本と欧米の作品が入り乱れていてカオスな空間ですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
すばらしい世界だ。
暑さでぶっ倒れた人がいないことを祈る。
みんなオタクに見えないね、さすがおフランス
スターウォーズは黒澤が元ネタだからあり……なわけあるか。
パリや日本と何も関係ないコスプレが結構あるな
固いこと言うなよ!
某国が関わってなければ問題ないw
ちなみに朝鮮文化が紛れてるってことないよね?
・・・強い(確信)
そもそもアニメが好きだから日本人が好きという訳じゃないからな
それにChin.kやGo.okが成りすますくらいなら日本と関係なくした方が良い
あいつらそのうちテロを起こすぞ
よく研究してるね。
規制されてるのかな
ベルギーエキスポにフランス国旗が堂々と掲げられてたらイヤな気分になるもんな
でもま、
コスプレすげー
日本というお題目なのに他の国のキャラに負けてんじゃねぇか
彼らが夢中なのはコスプレそのもの
白人も凄いけどアジア人も負けてないと思うよ
DCの牙城になるはずだったのに(涙) 朝鮮メディア(朝日・TBS・テレ東・フジなど)に出資を受けて
癒着している日本のアニメ制作会社が平壌に売上げを送金してることをフランス人が知ったら、
このような愚かな真似はしないはずだ。
リヴァイの人似会ってるなー
日本国内の制作会社は全て朝鮮メディアと資本提携関係だから、Japao Expoから日本の
制作会社のアニメ全てを排除しないと、解決しない問題だね。あなたの懸念はごもっとも!
最終的には関係ないって思うに決まってる。本来なら日本が主導となってやるイベントであるはず。
一応他にも日本の武道とか太鼓の演奏とか日本文化を紹介してるからな
ヲタばっかでそういうのは注目されないから知らないんだろうけど
中国文化が流行ったらさくっとチャイナエキスポになりそう
それはともかくコスプレ文化がフランスでも根付いているようで何より
現地なりに発展すればいいんじゃないかな
細部まで作り込んでてフランス人の本気を見た気がする
フランスって昔からデコラティブな装飾品が綺麗で可愛いし
日本人もそういうフランス文化が好きなわけで
何か良いよね、こういう文化交流は
japanは終了
ピエールやアン達が楽しんでいるのなら、それでもとても嬉しいけどね
日本も肌色系だけじゃなく、こういう部分で自己表現できるようにがんばれ。
それとも連中の頭の中ではナード文化≒日本文化なのか。
衣装に飾り付けたレベルばかりかと思ったら随分本格的で出来がいいな。
知らない間に随分コスプレも進化していて自分の感覚が遅れてたみたいだ
この手のイベントは常に変化と発展がないとすぐつまらなくなっちまうんだから
こんな名前はアジアエキスポに変えるべきです
垂れ目で一気にリヴァイ感が削がれてしまう
KPOP大人気なんだろ?
露出に走ってる日本のレイヤーじゃ比較にならんわ
とは言え、何のコスプレなのかキャラクターの知識も無いけど、真剣で気合が入ってるのは分かる。
お前らなんぞお呼びじゃねえよwww
ほかのlolコスプレの名前はわかってるのになぜわからんと言ってるのか謎だ
そして日本に背乗りしたい在・日コメに笑う
西洋人コンプレックスとかないけどこの画像集では綺麗な人(かっこいい人)が多いと思うけどなあ
兵長は、目つきの悪さが足りないけど、誰だか分かるのな。
唐突なヤル気の無いリヴァイで草
ジュンサーさんムチムチでええやん、捕まえられてぇな…俺もなぁ…。
”日本のコスプレ文化”が好きなんだから
海外のコスは世界観の再現とクウォリティ
たまたま「コスプレ」という便利な言葉がやってきたから使ってるだけ
メリケンのコミコンとかで大昔からスターウォーズとかさんざんやってるだろう
ただ、個人的には別にジャパンエキスポで日本関係ないコスプレしたって
別にいいんじゃないかとは思うけどね 日本主催のコスプレサミットに出ないかぎり
あ、あと韓国人の割り込みはまったく別問題
日本人と違って短足じゃないからそれなりにハマってるんだよね
楽しそうでいいなぁ
「ジャンは強い人ではないから」と言わせてみたい
小道具も作りこんでてすごいw
個人的にフランスだからベルばらとかゴスロリ系を期待したけどニーアだけか…
痩せたらもっと完成度があがるんじゃないか?
ダンボールを適当に組み合わせたガンダム系のほうが自由で好きだな
オーバーウォッチとかアメリカのゲームだろW
露出とエロって、そんなの日本人のコスプレでも自分の容姿に自信のある
極一部の女性しかやってないし
世界観を再現する為衣装にこだわって作ってる人々の方が
日本でだって多数派だろ
ってか右の赤毛の娘の方が気になる
78はエロしか見てない、見えてない証拠。
大多数の一般レイヤー全く見えてない恥ずかしい助平だ。
今回の場合は、日本文化を知るための大会であり、コスプレを見せつける場ではないような場所では
絶対にやらないよ、そういうTPOはわきまえてる
deviantARTっていう創作系のサイトには結構きれいな人もたくさんいて
興味ある人は見てくればいいよ、完成度の高いのは評価もついてて見つけやすい
いかにそのキャラを愛しているか、あるいは本人が楽しんでいるかじゃないの?
おフランスの方々は皆さん素晴らしいと思いましたよ。
「“JAPAN”の冠が付いてるんだから日本の作品以外のコスプレしてんじゃねーよ。自重しろや」とは言わないんだなw思ったよりも日本と関係無いコスプレが多くて動揺してんのか?w
ま、実際こんなモンだわな。別に「日本」に興味があるんじゃなくて「アニメ・ゲーム(日本の作品とは限らないw)」に興味があるだけだもんな。こんなトコ来る奴らはw
あのコスプレしてみたいし
スクエニのゲームで一番好き
マジレスすると、JapanExpoはかつてほぼ毎年同じ時期に隣の場所でアメリカ文化版のComicConと共催してて、ずっと共同でコスプレイベントをやったりレイヤーが行き来してたから、最初から日本の漫画・アニメ文化オンリーなんて規約もそれを求める空気も無い。ただ最近、ComicCon側がより米国娯楽業界の意向を受けて会期をズラした独立イベントになり、コスプレも本格再現派中心のコンテスト重視に切り替えた。だから、アメコミや洋ゲーコスでも一般人が楽しむタイプの者や、共催時代にやってた元作品再現の寸劇を含めた欧州コスプレ大会出場者はJapanExpo側が受け皿になって、その分数年前よりもJapanExpo会場内で日本以外の作品コスを見かける機会が増えたという経緯が有る。
ちなみに、一時JapanExpoで韓国人が出しゃばって問題になった事が話題になったが、実は正確に報道されてなかっただけで、実際はComicCon側で参加して一番端っこのJapanExpo寄りの場所に陣取ってたり、両者の中間の空きスペース使った別イベントとして出展してたりして巧妙に紛れてたので、JapanExpo主催者がギリギリ手を出せない状況が起きて事態の収拾が図れない事もあった。
アニメは発色や色彩バランスを考慮してその色味なんだけど
実物にするときは、同系色の別の色味にした方が実物感が増し
かっこいいのではないか?
ということ
特に青系や緑系の色味は気になる
衣装はちょっと残念なのが多いね。まぁこれは日本もそうだけど色とかを考えるとどうしてもナイロン素材になっちゃって、ボリューム感とか出ないからな。
だって20万人以上も来るイベントで、コスプレ目当ての人自体
全体数からすれば特別多い訳でもなく
コスプレしない残りの殆どの人達は日本の作品目当てなんだから
そんな目くじら立てる必要ないじゃん
(まぁ※112みたいな経緯もあるらしいけど)
造形みろよ、クオリティ高いよ
あのデザインはここ数年では上位に入ると思うわ
話も割と面白かったし
あとは、個性的なコスプレが多くて面白いよ。感性の違いが感じられるね。
期待する※が少ないからってイライラすんなよ
まずは深呼吸からはじめよう、な?
リヴァイはコスプレせず、素のままでもそっくりなんじゃね?
お前、以前にも日本のアニメは朝鮮が支配しているにだ!とか根拠の無い無駄な連投してる在-日だろ
※34
日本企業は全て在。日が創業したにだ!日本のノーベル賞科学者は全員在。日にだ!日本の芸能人は全員在。日にだ!って言ってるのと同じ
レジンや型どり樹脂とか気軽に出来るようになったからなぁ。ただ、鎧騎士団の名もない一人とか、足が短い、背が低い顔なんて関係ないも需要があるので救われる。
アニメ以外もブースで色々やってんだけど。フランス人が発起人、運営してるのに何で日本が名前変えろとか言うの?
あと今は知らないけど昔から韓国ブース出してるよ。韓国の旗飾ったり、アジアエキスポに名前変えろとか韓国式剣道や慰安婦とか色々してた覚えがあるんだけど。
コスプレとかアニメとかにすべき。
コメントする