スレッド「お前らの国の人間は正しい行列の作り方を分かってる?」より。
1b-dc8e0d1c152f928263723d879bb10aeb
引用:4chan4chan②4chan③


(海外の反応)


1 Netherlands (オランダ)万国アノニマスさん 
お前らの国の人間は正しい行列の作り方を分かってる?


2 Brazil (ブラジル)万国アノニマスさん
分かってません


3 Chile (チリ)万国アノニマスさん 
全然分かってないわ、野蛮人すぎるから


 Chile(チリ)万国アノニマスさん 
嘘をつくな
誰かが横入りしたら全員から殴られるだろ
お婆ちゃんですら殴ってくるはず
Ads by Google
4 Finland (フィンランド)万国アノニマスさん 
分かってるよ
leipajono


United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん 
無料で傘を配ることにしたら数百人のフィンランド人が並んだ画像を持ってない?


Finland(フィンランド)万国アノニマスさん 
無料で配ったの傘じゃくてバケツな
_MG_4101


5
United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん 
アメリカ人は行列の作り方を分かってる
ただしニューヨークのラッシュアワーの地下鉄は除く


6Mexico (メキシコ)万国アノニマスさん 
メキシコ人は分かってないなぁ
特に地下鉄は処刑すべき猿みたいな民度


7 United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん 
行列の作り方は分かってるし常に並んでる


8United Kingdom(Great Britain)(イギリス) 万国アノニマスさん 
ロクな人間じゃなくてもちゃんと列に並ぶ、それが英国の伝統
p7v6b


Turkey (トルコ)万国アノニマスさん 
凶悪犯ですら列に並ぶのかよ(笑)


9Turkey(トルコ)万国アノニマスさん 
アンカラの住民は分かってる
それ以外の場所だと列の作り方というものを知らない


10Poland(ポーランド)万国アノニマスさん 
無料で何か貰えるんだったらみんな待つよ


11Norway (ノルウェー)万国アノニマスさん 
お前らの国はタダで何かをもらうために何時間も立ってる人がいるの?
ノルウェーのオスロでにはいるけど
88e1780a4c80abc0a85cd220c042e6049442bf9947d9dbdae5446f2c623235eb


Spain(スペイン)万国アノニマスさん 
ノルウェー人に見える人が一人もいない件


Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん 
何かをタダで配ったら行列はできる
国民の95%がダメ人間なのだから


Finland(フィンランド)万国アノニマスさん 
そのお決まりはフィンランドでも同じ
3e685ff6fe790add29293ea4ab8a22a3da7eee39c0ef9853d8f0657501ce5fcc


12Uruguay(ウルグアイ)万国アノニマスさん 
ディスカウントストアの開店日ですら行列が出来るわ


13Luxembourg(ルクセンブルク)万国アノニマスさん 
おそらく市街地で1ユーロ以下の硬貨を投げても
誰かが拾うまでに数時間はかかる 



14United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん 
白人は並ぶ、黒人はそこまで並ばない


United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん 
ヒスパニックも並ばないな


United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん 
アメリカの行列は年を追うごとに手に負えなくなりそう


16 United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん 
そもそも他の国は頑張って列を作ろうとするのかい?
1498907403936 (1)


Germany(ドイツ)万国アノニマスさん 
この行列は等間隔じゃない、10点満点中1点


18Taiwan(台湾)万国アノニマスさん 
頑張ってるかどうかはこっちが聞きたいくらいだ
1498907765828