スレッド「ヨーロッパでは救急車の利用が皆保険でカバーされないって聞いたけどマジ?」より。
1497106784148
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


1 United States of America(USA) (アメリカ)万国アノニマスさん 
ヨーロッパでは救急車の利用が皆保険でカバーされないって聞いたけどマジ?


2 Finland (フィンランド)万国アノニマスさん
それぞれの国の独自の制度がある、ヨーロッパは1つの国じゃない


3 Denmark (デンマーク)万国アノニマスさん 
その写真はデンマークの救急車だけど
この国では税金で賄われているのでどんな人も救急車をエンジョイ出来るよ
Ads by Google
4 United Kingdom(Great Britain) (イギリス)万国アノニマスさん 
俺達の国ではNHS(国民保険サービス)が全額負担してくれる 
1497107609369


5 Finland(フィンランド)万国アノニマスさん 
1度救急車を利用せざるを得なかったけどタクシー料金以下だった


6 France(フランス)万国アノニマスさん 
友達が自転車事故でスイスからフランスまでヘリコプターで搬送されたけど無料だった


7Netherlands (オランダ)万国アノニマスさん 
自分が引き起こした怪我の場合のみ有料
薬物のオーバードーズでも金を支払うことになるはず


8Sweden (スウェーデン)万国アノニマスさん 
スウェーデンは皆保険でカバーされるので1セントも払わなくていい
ヘリコプターを利用しても無料
1497107776477


Sweden(スウェーデン)万国アノニマスさん 
無料なのは正しい(まぁ税金で払ってるけど)
スウェーデンの緊急サービスは全部無料だ
ちなみに俺はここで働いてる
1497108381501


9 Russian Federation (ロシア)万国アノニマスさん 
体調を崩するといつも体温が39度になるから
救急車を呼んで薬をもらってる


10 Czech Republic(チェコ)万国アノニマスさん 
もちろん救急車の料金は皆保険でカバーされている
ヨーロッパはアメリカのような第三世界とは違うのだよ


11Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん 
どこに行っても救急車は無料、ラテンアメリカ諸国だとしてもな


12 Germany (ドイツ)万国アノニマスさん 
救急車の料金は皆保険でカバーされる
ただし乱用するような奴は別


13Austria(オーストリア)万国アノニマスさん 
ヘリコプターは対象外
民間の保険に入ってないと搬送で数千ユーロ請求される
観光客が制度を乱用するからそうなってしまった
1497116579475


 Austria(オーストリア)万国アノニマスさん 
率直に言えば搬送される人の大半は
サンダルを履いてコーラ片手にアルプス登山するドイツ人・チェコ人だろうな


14 Canada (カナダ)万国アノニマスさん 
カナダの皆保険だと救急車はカバーされない(少なくともオンタリオ州では有料)
1回につき最大で45ドルはかかる
以前は無料だったが80年代後半~90年代前半に保守派が変えてしまった


15Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん 
税率13%で医療費無料、救急車無料、学費無料
どうしてロシアはこんなに素晴らしいんだい?第一世界よりも上じゃないか


16New Zealand (ニュージーランド)万国アノニマスさん 
俺達の国の救急車は慈善団体によって寄付されたもの
おかしいよなぁ


17 Slovenia(スロベニア)万国アノニマスさん 
緊急時なら救急車や救急ヘリの利用は保険の対象


18 japan (日本)万国アノニマスさん 
第三世界では救急車を呼ぶと金を払わなくちゃいけないのさ
Crt1ozlWYAAyTNV


 Sri-Lanka(スリランカ)万国アノニマスさん 
そんなことはない、スリランカでは無料だし


19Canada(カナダ)万国アノニマスさん
カナダは第三世界だったのか? :(


20 Mexico (メキシコ)万国アノニマスさん 
救急車は無料だから払わなくてもOKだ


21Australia (オーストラリア)万国アノニマスさん 
豪州だと緊急電話は無料だけど
救急車の利用は数百ドル以上かかるはず、酷い話だよ