スレッド「織田信長と服部半蔵以外で日本の歴史人物を1人挙げてみよう 」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

織田信長と服部半蔵以外で日本の歴史人物を1人挙げてみよう
2
万国アノニマスさん

1人でいいならヒロヒト(昭和天皇)
3
万国アノニマスさん

昭和天皇、源頼朝、タイラノキヨモロ、ピカチュウ
4
万国アノニマスさん

中村シンスケ
↑
万国アノニマスさん

チッ、ここでWWEの彼の業績を知ってるのは俺だけかと思ってたのに
普通に悲しい

普通に悲しい

↑
万国アノニマスさん

実際にはセルティックの選手を言ったつもりだったんだけどな
プロレスなんて見たことすらねーよ(笑)
プロレスなんて見たことすらねーよ(笑)

5
万国アノニマスさん

東条英機
6
万国アノニマスさん
宮本茂

宮本茂
7
万国アノニマスさん

武田信玄、徳川家康、湯川秀樹
8
万国アノニマスさん

分からんので・・・宮﨑駿を挙げておこう
というか織田信長と服部半蔵って誰?
というか織田信長と服部半蔵って誰?
↑
万国アノニマスさん

戦国ランスをプレイしたことないの?
それは残念だな
それは残念だな

9
万国アノニマスさん
ドラえもん

ドラえもん
10
万国アノニマスさん
斎藤一

斎藤一
11
万国アノニマスさん
徳川家康と明治天皇
ゲームに感謝だな

徳川家康と明治天皇
ゲームに感謝だな
12
万国アノニマスさん
ミカサ・アッカーマン

ミカサ・アッカーマン
13
万国アノニマスさん
明治天皇と昭和天皇

明治天皇と昭和天皇
14
万国アノニマスさん

本能寺で信長を裏切った奴
15
万国アノニマスさん
西村博之

西村博之

17
万国アノニマスさん
もののけ姫

もののけ姫
18
万国アノニマスさん
空海、聖徳太子、豊臣秀吉、山本五十六

空海、聖徳太子、豊臣秀吉、山本五十六
19
万国アノニマスさん
うずまきナルト

うずまきナルト
20
万国アノニマスさん
徳川家康、東条英機、明治天皇

徳川家康、東条英機、明治天皇
21
万国アノニマスさん
紫式部

紫式部
22
万国アノニマスさん

トヨタさん、スズキさん
24
万国アノニマスさん
本多忠勝

本多忠勝
25
万国アノニマスさん

安倍晋三
26
万国アノニマスさん
山田尚子(アニメ監督)

山田尚子(アニメ監督)
27
万国アノニマスさん
マレー作戦の征服者、山下奉文
28
万国アノニマスさん

マレー作戦の征服者、山下奉文
28

佐藤琢磨


29
万国アノニマスさん

小島&秀夫
30
万国アノニマスさん
三島由紀夫(平岡公威)
何て素敵でクレイジーな奴なんだろうか

三島由紀夫(平岡公威)
何て素敵でクレイジーな奴なんだろうか
31
万国アノニマスさん

聖徳太子


32
万国アノニマスさん

悟空
33
万国アノニマスさん
織田信貞、織田信秀

織田信貞、織田信秀
34
万国アノニマスさん
楠木正成

楠木正成
35
万国アノニマスさん
ダッシュ四駆郎


ダッシュ四駆郎

36
万国アノニマスさん
高坂桐乃

高坂桐乃
37
万国アノニマスさん

上杉謙信>武田信玄
38
万国アノニマスさん
ダルビッシュ有、イチロー

ダルビッシュ有、イチロー
39
万国アノニマスさん
ハードモード:戦国時代の人物以外で10人挙げる

ハードモード:戦国時代の人物以外で10人挙げる
↑
万国アノニマスさん

明治天皇、巴御前、源義経、弁慶、坂本龍馬
平将門、吉田松陰、飯沼貞吉、西郷隆盛、吉田茂
平将門、吉田松陰、飯沼貞吉、西郷隆盛、吉田茂
↑
万国アノニマスさん

宇多田ヒカル、神武天皇、後醍醐天皇、那須与一
源義経、源義光、源頼政、源ヨリノリ、麻生太郎、仲代達矢
源義経、源義光、源頼政、源ヨリノリ、麻生太郎、仲代達矢
41
万国アノニマスさん
宮本武蔵

宮本武蔵

伏見宮博恭王
43

夏目漱石、三島由紀夫
44

お前らの大半はGoogleを使って見つけてると賭けてみる
45

織田信秀と服部半蔵の2人を知ってる奴はオタク作品に触れたorゲームで知っただろうな
関連記事

信長はともかく服部半蔵は海外で認知度高いんだろうか…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ナルトは卑の国
戦国プロヴィデンスだな
やっぱ日本かぶれってすごいわ
あぼーん
ネット社会の開拓者という意味ではあながち偉人でも間違ってないかもしれない
プロレスなんて見たことすらねーよ(笑)
残念、その中村はシュンスケやw
時代劇好きな人なのかな
バガボンドもアニメ化しないと駄目だな。
「未来では、15分間で誰でも有名人になれるだろう」
ローマ字で書かれた人物名が読みにくいことこの上ない
特に戦国武将の親族なんて織田信秀だの織田信忠だの漢字一文字違いの人間が
たくさんいるのが漢字でも読みにくいのがローマ字になっているもんだから
誰が誰だかわからなくなる
感心つーか、逆に外人のが知ってるのかもな
俺が外国の偉人なんか日本に関連したペリーとかザビエルとかしか知らねーぞ
という事は・・・丁髷で眼帯の松崎しげるだったのか・・・・
三島由紀夫はキャラ立ちすぎ
斉藤一は幕末マニアか…もしやヤマトのほうだったりして。
なんで伏見宮殿下知ってるんだろう。海軍マニアかなんかかいな。
るろう剣心やろ
左翼がどうしてもいなかったことにしたくて不在説も流してるくらいなのに
やはり、アニメやゲームにならないと駄目なのか…
明治維新以降で大体登場するらしい
オランダポルトガルは安土桃山時代あたりで交易あったからもうちょい早い
アメリカに至っては大統領が数人出てくるくらいだろ
悟空は違うからw
知っているローマ皇帝の名前を挙げてみよう
真面目に有名な忍者といえば服部半蔵なのはあの漫画の影響かなり大きいと思う
中国なら結構出てこないか?
始皇帝、太公望、項羽、劉邦、楊貴妃、孫文、蒋介石、毛沢東くらいはでてくるんじゃね?
アメリカだったら、エジソンとかライト兄弟とかマッカーサーとか
忍者は江戸時代からブーム
その後も山田風太郎などの忍者小説や漫画の貸本での忍者ブーム、数次に渡る忍者ブームがあった
今はナルトか
範頼なら頼朝の弟、義経の兄貴だけど
まず間違いなく孔子と毛沢東と始皇帝だけだろうな
いかに偏重されたヨーロッパの歴史しか習ってないかが分かる
アニメキャラも多いけど。
信長の忍びを観てれば戦国時代には詳しくなるぞ。
クソワロタ
一般的な日本人もヨーロッパの歴史上の人物なんてジャンヌダルクとナポレオンくらいしか知らんだろう、あとはせいぜいカエサルとかネロくらいか
信長の子の中でも目立たない部類なのに
最近の高校は世界史が選択科目だったりするんけ?
ペースによっては近代すっ飛ばすからアメリカ人あまり知らんのは仕方ないかも知れんけど、支_那は歴代王朝を古代から順にやるだろ。歴史じゃなくても国語の古典で李白杜甫の詩読んだり、書道で欧陽詢王羲之とか出て来るんだし。
西欧では授業を「世界史」という形でやってる国は少なくて、「自国+時代々々で関係した国」という形でやる場合が多いらしいね。
マルコ・ポーロで東洋意識し始めたとはいえ、清の商人と大規模に取引し始めたのは16世紀、国としてマトモにかかわったのは19世紀だしなぁ。
まあ近代まで自国史と世界史を完全に切り離せる日本の歴史がおかしいわな
東郷平八郎が出てこないのはちょっと意外。
日本の歴史人物なんて、ほとんど知らないんだろうと思ってた。
南北戦争マニアじゃないと。
世界的にといえばキング牧師やウォルト・ディズニーとかもありなんじゃね?
マニアックなの知ってる外人は結構いるな
何で知ったんだろう
南北戦争知らんでも戦車とか装甲車とか駆逐艦に軒並み将校の名前ついとるで
現代か、せいぜいWW2の歴史的有名人なら言えても江戸以前は難しいと思う
俺だってヨーロッパの近世以前の偉人なんて一国につき有名なの3人言えればいい方だし
アジアなんざ中国以外分からんぞマジで。他のアジアは……チンギスさんとかシッダールタさんくらいなら出てくるけど……
キヨマロ?キミマロだっけ?とか横道にそれまくった。キヨモリやんけ。
アニメとかゲームのキャラ名出す奴は現実を生きろ。
100人言えれば普通くらいかと思う
存命の有名人も含めるなら300と言っておきたい
三島由紀夫がちょいちょい挙がるのは翻訳のお陰か、それでも三島作品読むのは凄いな
コメントする