スレッド「これより魅力的な通貨を見つけてきてくれ、俺は待ってるから 」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
これより魅力的な通貨を見つけてきてくれ、俺は待ってるから
2 万国アノニマスさん
こういうのは素晴らしいが少しカラフルすぎる
3 万国アノニマスさん
十字のシンボルを酷使しすぎだと思うの
4 万国アノニマスさん
待たなくていいぞ
↑万国アノニマスさん
こういうのは好きだけど色合いがちょっと面白味に欠ける
5 万国アノニマスさん
スイスで20フラン出せばマクドナルドのセットを買えるが
ドイツでは5.5ユーロ、アメリカでは3.99ドルあればいい
価値のないネタみたいな通貨だよ
ドイツでは5.5ユーロ、アメリカでは3.99ドルあればいい
価値のないネタみたいな通貨だよ
↑ 万国アノニマスさん
ドイツに行けば20フランを18ユーロに替えられるから価値が無いわけじゃない
↑ 万国アノニマスさん
そもそも何でマクドナルドで買い物しようってことになるのかね
6 万国アノニマスさん
モノポリーって玩具の金みたいなのが・・・
モノポリーって玩具の金みたいなのが・・・
↑ 万国アノニマスさん
モノポリーみたいな金が最も安全でコピーしにくい金ならそれで構わないだろ
7万国アノニマスさん
どうぞ
8 万国アノニマスさん
スイスの紙幣は見た目は良いけど色んな要素を盛りすぎ
スイスの紙幣は見た目は良いけど色んな要素を盛りすぎ
11 万国アノニマスさん
俺達チェコがユーロを受け入れるほど軟弱だと思ったら大間違い
俺達チェコがユーロを受け入れるほど軟弱だと思ったら大間違い
13(パプアニューギニア)万国アノニマスさん
最高に見た目が良い通貨ってわけじゃないが
少なくともプラスチック素材だし、アメリカのような紙製の紙幣ではない
最高に見た目が良い通貨ってわけじゃないが
少なくともプラスチック素材だし、アメリカのような紙製の紙幣ではない
16
万国アノニマスさん
言いたいことは分かるが黙っててくれセンパイ
言いたいことは分かるが黙っててくれセンパイ
関連記事
個人的にはコスタリカの動物シリーズが中々良いと思います
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
でも紙幣として見れない
見慣れれば大丈夫なのかもだけど、カラフル過ぎるのはおもちゃの紙幣みたいで安っぽく感じてちょっとね
今後のスイス自慢のアップを期待します。
お土産でもらったらうれしいな。
偽札造りが得意な割にはいまいちパッとせんな。
プラスチック紙幣だからなのか安っぽさが引き立つ感じもしてヨーロッパの紙幣はあまり好きじゃない。
たくさんの人間が触れるものはシンプルでいいと思うの。
他の国の紙幣もデザインが安っぽい紙幣ばかり。ボードゲーム用の紙幣みたい。
円とドルに見慣れてるせいだとは思う。
イラクのお札好きかも。お札の右側に少し斜めのおじさんがいると安心する
俺も見た瞬間チケットぽいと思った
なんかカラフルなものは安っぽくて深みがない
デザイナですけど、そう思う。
素人が作りました、という感じになる。センスが無い
あんまりカラフルなのは好きになれないからなぁ。
スイスよりイタリアの紙幣のほうが魅力的に見えるのもそのせいかもしれないけど、
スイス=普通のデザイン、イタリア=アートに見えるのは流石。
日本の地味な色の札を見慣れているからか
遊園地かコンサートのチケッのように見えるw
身分と教育の格差が激しい結果
もしも動物を使うなら裏面で眠り猫や和気清麻呂の白イノシシとかかね
日本のお札もあれでいいんだけど
もうちょっとぱっと見、視覚的に分かりやすくしてもいいかもしれない。
日本の紙幣を見慣れてると、カラフルな紙幣がおもちゃに見えるな。
色使いがカラフルだと薄暗いところでもパッと見でも識別し易い
日本みたいに昼間でもあちらこちらに照明があって暗いところが少ない国なんて世界的に見て少数
日本の紙幣には絶対今後も色つけないでほしい。
日本のお金はあの古臭さなのに高性能技術で偽装しにくいってところにカッコ良さがあると思う。
和紙は丈夫だから今後も変わらないと思うけど。
あとやっぱり聖徳太子像が重厚でいい。
スイスのは色使いがセンスを感じさせない
ただただサイケっぽくて派手なだけ
イタリアのは上品だと思った
>和紙は丈夫だから今後も変わらないと思うけど。
日本の紙幣に使われてる紙は和紙ではありません
紙幣は日常的な使用において折り癖が付いても容易に破れない様
特殊な紙が使われており紙質としては和紙と言うより
辞書等に使われるインディア紙の方に性質が近い紙です
だから日本銀行は某国の紙幣も造ってる
紙幣に拘らなければ
日本の5円硬貨 は 五円 って漢字表記もあるし
図柄として 稲穂 の他に 穴の周りを使って歯車だし
日本らしくて良いんだけどな
これは人の特性を利用したもの。
「プリズムと手」とか「ちょうちょ」とか呼ぶのだろうか。他国も「船」とか「灯台」とか・・・やはり人物以外は基本ダメだろ。日本紙幣は「福沢さん」とか一言で呼べるわけでな。
ここに出てきた中で最悪な紙幣じゃん
>日本紙幣は「福沢さん」とか一言で呼べるわけでな。
万札は諭吉3枚とか福沢より諭吉さん呼びの方が多い気がする
日本人が海外で、其の国の紙幣を受取ると分かるが全体に紙質が悪い
日本の紙幣だってよく見ればいろんな色使われてるからな地味なだけで
着物だって焼物だって派手で美しい物作れるんだし
日本の印刷技術が高いと言うならもっと綺麗な色使ってもいいと思うわ
ってことで、日本の2000円札復活求
流石デザインや芸術センスだけはある国
日本の紙幣は和紙で丈夫だぞ
へーそーなんだ。
間違いを正してくれてありがとう。
ほんとによおぉぉっっく見ると
素材は高級和紙だし、バレにくい偽札作ろうと思ったら、コストかかるで
ペラペラで高級感ないから外国の金は困るんだよな
大金持ってても300円くらいの気持ちで歩いてしまうわ
幻の?南極紙幣ほしいな。
板垣退助氏の100円札10枚を現1000円札1枚に交換したばかり。記念に1枚残しといた方が良かったかな?
失われた物は返って来ない……
どこかの民族の様。
偽物を印刷しても、まあ大抵は中間色の微妙な色差が全体にでちまうから、
そこらのレジのおばちゃんでも「なんか赤っぽい?」みたいな感じで
偽札を察知できてしまうのだ。
まぁ紙幣に求めるのはセンスよりもセキュリティだから別に構わんが…
カラフルなのは違和感が凄いわ
1枚ずつ持っていたい。
・・カードもなるべく使っていない。
・・だって、儲かるのはカード会社だし。
カラフルじゃないけれど色の濃淡とかバランスは秀逸だと思う
さすがだな
鮮やかな紙幣っておもちゃみたいに見えてしまうわ
安っぽいとしか思えない
日本も紙幣色分けしてほしい
100円と500円も色変えてほしい
見た目はクラシックだけど、目に見えない部分で
偽札防止が施されてる方が好き。
ただの記念紙なので却下!多分知らない人が多いから偽札扱いされそう。
何だか凄いシュールだ(笑)
「おもちゃみたい」といっていたのを覚えている
スイスのこれはどこが良いのかわからない。
新興国のカラーな紙幣も魅力感じない。
やっぱり僕は…王道を行く米ドル、英ポンド、日本円ですかね…。
おいくつですかw
初めてユーロ札やバーツ札見たときはボードゲームのお金に見えたなあ
スイスといえばル・コルビュジエの紙幣が好きだな
メガネかけたおじさんのやつ
ビルとか飛行機が描かれているのも面白い。新しい国なんだろうね。
日本の紙幣や硬貨も、偉人と伝統的な建造物や自然のものをあしらっているけど
個人的には天皇陛下や皇族の方の権威を紙幣に使わないところも好き。なんかイメージだけど海外だと昔の皇帝みたいなコインとかありそう。
ヨーロッパの紙幣は綺麗だし、偽造対策も趣向をこらしていたりと面白いけど、いざ収集するとなると入手しずらかったりする(特に高額紙幣)。結局、集めるのは日本円と米ドルに落ち着く(米ドルは発券銀行が12あったりとか、スターノート(補刷券)があったりで悩ましいものがあるが)
地味でちゃちな感じになったなあと思った
偽造に関しては、作る側より見分ける側の能力が重要。
特に彩った紙幣は見抜きにくい。
日本の紙幣も、青っぽいのか金なのか銀なのか何とも言えん色を使ってる。
昔のコピー機ではあの色合いは難しかったのよ。
現代じゃ完璧にコピーできるがね。
無地や単色の部分が多すぎな紙幣は安っぽく見える
なんかチケットみたいじゃない
画像検索すれば見れるよ。
コメントする