スレッド「この2010年代に本当に面白いアニメ作品ってあった?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

この2010年代に本当に面白いアニメ作品ってあった?
2
万国アノニマスさん

キルラキル、これにてスレッド終了
3
万国アノニマスさん

進撃の巨人は過大評価気味だけどそれでも名作
4
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

まぁ少なくともSHIROBAKOは良い作品だった
↑
万国アノニマスさん

氷菓とコンクリートレボルティオをチョイスするとか分かってるな
5
万国アノニマスさん

キルラキルとリトルウィッチアカデミアは名作
単に俺がトリガーファンだからかもしれないが
この2作品は本当に良く出来てるしいつ見ても笑顔になれる
単に俺がトリガーファンだからかもしれないが
この2作品は本当に良く出来てるしいつ見ても笑顔になれる
6
万国アノニマスさん
俺妹があるだろ

俺妹があるだろ
7
万国アノニマスさん

振り返ってみるとシュタインズゲートは本当に名作だったかもしれない
8
万国アノニマスさん
Re:ゼロは本物

Re:ゼロは本物
9
万国アノニマスさん



10
万国アノニマスさん
10年:刀語、四畳半神話大系
11年:シュタインズゲート、まどか☆マギカ、輪るピングドラム、うさぎドロップ
12年:宇宙兄弟、おおかみこどもの雨と雪
13年:京騒戯画、かぐや姫の物語、のんのんびより
14年:ピンポン、月刊少女野崎くん、蟲師続章

10年:刀語、四畳半神話大系
11年:シュタインズゲート、まどか☆マギカ、輪るピングドラム、うさぎドロップ
12年:宇宙兄弟、おおかみこどもの雨と雪
13年:京騒戯画、かぐや姫の物語、のんのんびより
14年:ピンポン、月刊少女野崎くん、蟲師続章
16年:昭和元禄落語心中
これが全て、残りは凡作か駄作
これが全て、残りは凡作か駄作
11
万国アノニマスさん
ネタ抜きだと
まどか☆マギカ、四畳半神話大系、キルラキル、ピンポン、評価、刀語、Fate/zero

ネタ抜きだと
まどか☆マギカ、四畳半神話大系、キルラキル、ピンポン、評価、刀語、Fate/zero
12
万国アノニマスさん
けいおん!と四畳半神話大系は本当に名作なはず

けいおん!と四畳半神話大系は本当に名作なはず
13
万国アノニマスさん
けものフレンズがあるじゃない

けものフレンズがあるじゃない
15
万国アノニマスさん
この10年間で一番好きな作品はフリップ・フラッパーズだわ

この10年間で一番好きな作品はフリップ・フラッパーズだわ
16
万国アノニマスさん
ルパン三世は中々よく出来てた


ルパン三世は中々よく出来てた

18
万国アノニマスさん
1位キルラキル、2位四畳半神話大系、3位スペースダンディ
4位輪るピングドラム、5位有頂天家族、6位ピンポン
7位宇宙パトロールルル子、8位ユリ熊嵐、9位モブサイコ100、10位京騒戯画
このスレには見る目が無い奴がちょくちょくいるな

1位キルラキル、2位四畳半神話大系、3位スペースダンディ
4位輪るピングドラム、5位有頂天家族、6位ピンポン
7位宇宙パトロールルル子、8位ユリ熊嵐、9位モブサイコ100、10位京騒戯画
このスレには見る目が無い奴がちょくちょくいるな
19
万国アノニマスさん
ユーリ on ICEは名作

ユーリ on ICEは名作
20
万国アノニマスさん
氷菓、キルラキル、のんのんびより、昭和元禄落語心中
新世界より、ピンポン、ACCA13区監察課

氷菓、キルラキル、のんのんびより、昭和元禄落語心中
新世界より、ピンポン、ACCA13区監察課
21
万国アノニマスさん
少なくとも00年代と同じくらい名作はある
おそらく90年代よりも面白いアニメは多い
時間が経てばちゃんと評価できるさ

少なくとも00年代と同じくらい名作はある
おそらく90年代よりも面白いアニメは多い
時間が経てばちゃんと評価できるさ
23
万国アノニマスさん
進撃の巨人やSAOは未来で古典アニメ作品と考えられてそう

進撃の巨人やSAOは未来で古典アニメ作品と考えられてそう
24
万国アノニマスさん
蟲師続章以外はかなり平凡な年代だと思う
悪くはないんだけど大半の作品は頭から抜けやすいor期待値を上回らない
25
万国アノニマスさん

2000年代のアニメと比べるとかなりダメなのは同意するけど
2010年の漫画と比べれば2010年のアニメのほうが思い出深い
2010年の漫画と比べれば2010年のアニメのほうが思い出深い
26
万国アノニマスさん
誰も2011年版ハンターハンターを挙げないの?
お前らセンス無いなぁ・・・

誰も2011年版ハンターハンターを挙げないの?
お前らセンス無いなぁ・・・

27
万国アノニマスさん
ソ・ラ・ノ・ヲ・トで検索してもヒットしない…お前ら本当に見る目が無いね

ソ・ラ・ノ・ヲ・トで検索してもヒットしない…お前ら本当に見る目が無いね
28
万国アノニマスさん

生徒会役員共があるだけでも10年代は最高だ
29
万国アノニマスさん

今のところ10年代の最高傑作はサムライフラメンコ
30
万国アノニマスさん

一体どうしてまだ誰もジョジョを挙げないんだろう?
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
雰囲気アニメだった記憶しかねぇわ
日本は日本とか言ってるやつはひきこもりのアホ。
GATE
4chanのアニメ版は華僑が監視しているから評判悪いよ
ガルパンのスレでもアンチが沸いていたのはそのせい
基本的にコードギアスは何故か叩かれない
おそらく日本人をイレブンと呼んでいるのが気に入っているんだろう
ていうかもっと面白いメディアあったらそっちいけば?って本気で思う
この作品だけで10年代はすごかったと言える
そういう意味で進撃も入るかな
ピンポンを見るといかに現代人が感情にブレーキをかけて疲れ果てているのかが分かる
たぶん向こうから見た洋画厨がそんな感じだと思うんですけど(名推理)
つか進撃とかワンピ見て「俺アニオタだから~」とか言ってる日本人の陽キャも似たようなもんだろ
「外人だから無条件で叩く」程度の頭しか持ってないんなら
海外の反応系サイトなんて覗かない方が幸せになれるよ
文字通り10年に見るか見ないか位に贅沢な作品でしたわ
まあ、
作品好き→声優好き→さらに声優押しの作品→声優ファンに媚びた作品→……
この病魔の流れは80年代から、既にあったからね。
古本屋で昔のアニメ雑誌見たら、当時の女性声優数人が松田聖子っぽくアイドル化してた。男性声優だと、幽々白書の主人公の声の人がコンサート等の情報が載ってて、腐女子向けアイドル化してる。
これでギャグ系の三流役もこなせる特徴ある声優は消えて、美男美女系の声優(しかもそこそこ顔も露出に耐えれる声優)ばかりを起用しだして、次第に作品自体を歪める流れになったと思う。
星の子ポロンだぞ
ジュエルペットサンシャインもいい。
シリアス系以外見たこと無いから、ほのぼの系はそもそも知らん
2000年前後の深夜アニメは本当に酷かったし
あまり人気ないんだな
100万回同意。
万人受けしないと思うけど
海外でアニメ人気といっても、動画共有サイトでの違法視聴が基本ですよ。
クランチロールで見ている人も、お金を一切使っていない人がほとんどです。
アニメは無料で楽しむもの。
過大評価される理由が気になる。
グレンラガン繋がりで見たけど、途中で挫折しそうになった。
ギャグみたけり、これゾン
アクション見たけりゃ、タイバニ
SF見たけりゃシュタゲ
ホームベースみたけりゃまどまぎ 見といてください。
やっぱ外人はトリガー好きね
キルラキルは癖が強いから合わない人がいるのはよく分かるが自分に合わなかったものを他人が評価してたら過大評価扱いは流石にどうかと思うわ
序盤過ぎれば全く気にならなくほど面白いんだけど。
ロシア、ドイツ辺りのMALスコアランキングじゃトップレベルなんだっけ?
イタリアみたいに明るい国ではランキング圏外なのが興味深かったな
あれは日本を舞台にしたファンタジーアニメだろ
SFってのは宇宙兄弟みたいのを言う
やっぱ感性が違うな
あれはマジで酷すぎた・・・。日本人のセンスは最悪やで
例えばあがってる作品は2000年代半ばに放送されてれば爆発的人気になったものもあると思う
今はそれなりにクオリティ高い作品増えたから、ちょっとやそっとじゃアニオタ必修科目みたいなアニメにならないのでは
逆に言えばハルヒとか、今放送されても当時ほど人気になると思えないしな。環境や時期が色々噛み合った結果だし、今ではもう物珍しい作りじゃない
ハルヒが物珍しくなくなるほどコピー作品が作られたってことだろ、
一般受けしたからって不当に扱われている感じがする。
結構、良いのが多いけど、数が増えてるから駄作もまた多い。
良くても印象に残りにくいんだよなー。
細分化して選択肢が増やされてる分、自分の好みに全然合わない作品も多くなる上に
過去の記憶は圧縮されて名作が多かったように感じて、それを超えないとスゴイと思わなくなってるけど
平均して作品レベルは相当上がってるだろ
無理にワンクールに押し込むのを止める流れが強まってくれれば更に良くなるだろう
μ'sの方ね
ピンポンとかラブライブと同時期で全く話題になってなかったのに
この回だけでも評価していいぐらい。2期までに4年も空いたのは本当に勿体無い
アニメ業界おかしいわ。どんだけ機会損失やらかしてんだよ。盛り上げるどころか実写化で勢い殺しただけじゃねーか
ところで、宇宙兄弟って2期ないの?これも4年以上空いてるけど・・・・・毎週レビュー読むのが楽しみだったなあ
キスアニメみてリアクションして稼いでるだけじゃ
お前らが嫌いな意識低い系アニメだけ出続けますぞ!
シュタゲ
サイコパス
SHIROBAKO
けもフレ
俺の五指
精神異常者のお前が心配する事ではないw
こうやって返してもらう事がお前の無常の喜びなんだろwww
デブだろ
中国のアニメ技術はめちゃくちゃ上がってきてはいるけど面白い話作れないし
昔は人気あったけど今じゃ中国映画も全然話題に上がらない
SFを好んで見るような人にはシュタゲは平凡で退屈な話にしか感じんぞ
SF入門なら進めるが
よくこんなんで日本人のセンスはクソとか言えるな
他にも結構ある
何だかんだあと2年あるし…あと2年だけかよ
まどかの頃始まったばっかだったのに…
これがまあ微妙な言い方だわな
趣味嗜好が細分化されすぎてて一概には言えない。全部面白いと言えるし、また全部つまらないとも言える
スレやコメ欄で何人かが挙げてるアニメでも「自分的にはつまらない」ものもいっぱいある
結果、「本当に面白い作品」など無い
好みの問題とかじゃなくて、
例えるなら共通科目を勉強してない奴みたいな印象
すごく嬉しい
10年代のアニメに入れられるのはもやもやするわ
片隅とけもフレをあげておく
こういう頭に蟲わいてるような奴って、機械部品の工場とか行くとよくいるんだよな。
休憩時間とかにこんな感じの話をしてる。
工場派遣乙
あるある過ぎて草
妄想全開の話をさもわかったよな顔して語ってる
こういうのが一番幸せななんだろうな~とか思っちゃうわ
昔のドカベン、あしたのジョー、等のような泥臭いスポ魂&汗臭い男性キャラ
で、その兵器&軍隊?アニメが成立しなかった事を考えると、惹かれたのは他の要素だろ。
・女性が頑張る姿は、自分も手が届くような努力(女性蔑視)
・妹感覚のキャラ群に、兄目線で見守る風
・男臭い世界に萌えキャラで中和…等
売れた要素考えると、つくづく男として情けない視聴者層に支えられたヒット要素。艦これも同様。
進 撃 信 者 は 害 悪
幸せとは逆だろ。
常に何かに憤りを感じていて、なんでみんなは気づかないんだというフラストレーションが溜まってる。
横からすまんが、誰も男らしさがどうこうとか言ってないんだけど急にどうしたの?
兵器&軍隊アニメとか言ってる時点で馬鹿にしか見えない。
美少女アニメだろ?ちょっと心の病気を疑うわ。
あらあら、お気に入りを貶されたか?
前大戦の戦車や軍艦を、女が扱って戦ってたのか?
戦争兵器というのは本来女性と縁遠いのに、美少女アニメと押してるその感覚が既にズレてるわな。
男性キャラで作品が成立できなかった(アニオタが男性キャラでは食いつかなかった)原因を考えば、
女キャラでしか受けなかったのは、
アニオタがつくつぐ情けない嗜好しか持ってない事の左証だろ。
SAOであると
ほんとに脳みそに蟲湧いてるなw
てかコメ少なすぎやろ
30コメにどうこういうのもなぁ
コメントする