引用:https://redd.it/672l2x https://redd.it/5se4bw
スレッド「東京・池袋の様子をご覧ください」海外大手サイトRedditのサイバーパンク板より。
![]()
(海外の反応)
1
スレ主

東京・池袋の様子をご覧ください
2
万国アノニマスさん

素晴らしい写真じゃないか!
3
万国アノニマスさん

路地なのに驚くほど明るいね、とても良い写真だ!
4
スレ主

ちなみに1時間前にこの場所から撮影してみた
↑
万国アノニマスさん

君の撮った写真がどうこうじゃなく
最もサイバーパンクらしさを感じるのは対照的な世界がここにあるからだな
リンクを開いてストリートビューを見るとよく分かる
最もサイバーパンクらしさを感じるのは対照的な世界がここにあるからだな
リンクを開いてストリートビューを見るとよく分かる
↑
万国アノニマスさん

6
万国アノニマスさん
自分は駅から離れた場所に住んでるけど
池袋は良い写真が撮れる場所があるよね

自分は駅から離れた場所に住んでるけど
池袋は良い写真が撮れる場所があるよね
7
万国アノニマスさん

日本って金かかるの?
↑
スレ主

まぁね・・・物価的にはスイスとアメリカの中間くらいだと言いたい
アメリカの1.4倍金を払うことになるが、スイスは日本の1.2倍だ
アメリカの1.4倍金を払うことになるが、スイスは日本の1.2倍だ
9
万国アノニマスさん
日本ってマジでゴミが落ちてないんだな!

日本ってマジでゴミが落ちてないんだな!
↑
万国アノニマスさん

日本人は自宅にゴミを全て持ち帰るはずだと思う
俺が日本に行った時は京都にも東京にもゴミ箱を見かけなかった
俺が日本に行った時は京都にも東京にもゴミ箱を見かけなかった
10
万国アノニマスさん
街灯がたまらなく好きなのは俺だけだろうか

街灯がたまらなく好きなのは俺だけだろうか
↑
万国アノニマスさん

写真の中でそこが最もSF/サイバーパンクっぽいね
11
万国アノニマスさん

サンシャイン60は背景としては定番だね
自分が7年前に東京を訪れた時はサンシャインシティプリンスホテルの22階に泊まったよ
自分が7年前に東京を訪れた時はサンシャインシティプリンスホテルの22階に泊まったよ
12
万国アノニマスさん
はぁ…飛行機に飛び乗って日本に長時間滞在して
路地や隠れた店を探索できればどんなにいいことか
ラーメンをズルズルすすりながらゲーセンで遊びたいよ
神様、どうか俺を金持ちにしてくれ
14
万国アノニマスさん
まだチェックしてないならサンシャインシティ見学を忘れるなよ
ポケモングッズがあるからね!
知り合いを連れていくには良い場所だった、自分が東京に住んでた頃の話だけど

まだチェックしてないならサンシャインシティ見学を忘れるなよ
ポケモングッズがあるからね!
知り合いを連れていくには良い場所だった、自分が東京に住んでた頃の話だけど
15
万国アノニマスさん
自分は池袋が大好きだ
ちょっと怪しげだけど身の危険を感じるほどでもないからな

自分は池袋が大好きだ
ちょっと怪しげだけど身の危険を感じるほどでもないからな
↑
万国アノニマスさん

なかなか正確な表現だ
歌舞伎町をぶらぶら歩き回ったことがあるけど
欧米の同じような地域と比べると一切危険を感じなかったよ
歌舞伎町をぶらぶら歩き回ったことがあるけど
欧米の同じような地域と比べると一切危険を感じなかったよ
16
万国アノニマスさん
個人的には池袋は心に残る特別な場所
愉快に酔っ払うことが出来たのはあそこが初めてだった

個人的には池袋は心に残る特別な場所
愉快に酔っ払うことが出来たのはあそこが初めてだった
17
万国アノニマスさん
「現代の日本は単純にサイバーパンクだった」
byウィリアム・ギブソン

「現代の日本は単純にサイバーパンクだった」
byウィリアム・ギブソン
18
万国アノニマスさん
居酒屋は足りないので0点ですー

居酒屋は足りないので0点ですー
19
万国アノニマスさん
東京はサイバーパンク世界の首都のようだと誓って言える

東京はサイバーパンク世界の首都のようだと誓って言える
20
万国アノニマスさん
これは素晴らしい写真だな
何と言えばいいか分からないが非現実的なクオリティがここにはある

これは素晴らしい写真だな
何と言えばいいか分からないが非現実的なクオリティがここにはある
関連記事

近未来的な背景と温かい雰囲気の路地の組み合わせが素晴らしいですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あと、黒でんわ痛風になれ。
長時間露光なら一眼レフよりレンジファインダーのほうがよっぽど有利だww
目が青いからか?
銀塩フィルムでは蛍光灯は緑カブりするし長時間露光での色カブりも生じる
写真としては8より1のほうが不自然なんだよ
それと今の高級デジイチは異次元性能で「見えないもの」が撮れる感じだ
外人ありがちな画像ソフトの補正は下手くそで不自然なものが多いけど
路地とかをウロウロするのはいいけど、店に入って「欧米にあわせて禁煙にしろ」とかイチャモンつけんなよ。
別に日本人が画像ソフトの使い方うまいとは思わんがな
まあ、キミはお上手なのかもしれんがwww
東京は巨大ビル群の間に住宅地がびっしり詰まってて下から見るとまさにサイバーパンク
南と東なんて安全そのもの
それが何か無機質な異質な光景として捉えられる事はあると思う
それも中華街といった華やかなイメージではなく不法就労者が暗躍してる怪しい感じ。
欧州のBASFやAGFAはマゼンタに寄ると言われてた
写真の色調の好みは地域によって違うものだし
そもそも他人が見ている色が自分と同じかどうかも知る由もない
駐車場に丁寧に空き缶立てて捨てる奴とかいるし
秋葉原とかマジ中国
ポイ捨ては厳しく取り締まって欲しい
池袋も歌舞伎町も
なかなか正確な表現だ歌舞伎町をぶらぶら歩き回ったことがあるけど欧米の同じような地域と比べると一切危険を感じなかったよ
歌舞伎町のチンピラは英語出来ないから日本人しか狙わない。
俺も歌舞伎町一番街で893に腕掴まれて引きずり込まれそうになったので
力づくで腕を振り切って徒歩で逃げたがずっと睨まれ大勢人が居るけど無論誰も助けてくれない。
夜の歌舞伎町は興味本位で行くべきではないよ。893の事務所も200件くらいあるからね。
民主党政権で不況の時は皆余分な金を使わなかったから
ゴミも少なかったがアベノミクスで景気が良くなってゴミだらけだよ。
タバコのポイ捨てはは30倍ぐらいに増えたね。
毎日地元の人が掃除してくれるから綺麗にみえるだけ。
中国人なんかそこら中にゴミ捨てる。海浜公園で海にもゴミ捨ててるし。
外国人の目を通して観ると全然違って見えてるんだね。
特にサンシャイン辺り。後で調べたら有名な処刑場跡地だとあったのでマジだったのかな??
ブレードランナーとかアキラみたいなやつだよね?
まぁこの辺はそもそも日本がモデルだから似てるのは当たり前だろうけど
大雑把に言うと赤みを感じにくいらしい
だからアジア人の肌も、アジア人自体画面更新見るより赤みが抜けてより黄色く感じるとか
太陽の色を黄色く塗るとか何とか
ウヨ君は本当に面白いわw
ゲームとかでも色盲の人に合わせたパッチがきたりする
馬鹿だからね
東京とニューヨークなら東京のほうが物価は安いし
日本全体とアメリカ全体なら日本全体の方が物価は安い
悲しい。
「自分は池袋が大好きだ
ちょっと怪しげだけど身の危険を感じるほどでもないからな」
池袋通り魔殺人事件を思い出しました。あれサンシャイン通りだったよね…犯人は死刑執行されたっけ?取り押さえたのは通行人だったはず、怖い……。
自分的には池袋よりデトロイトあたりのほうがよっぽどサイバーパンクだと思うけどw
北米特有の美しい青空を背景に、廃墟と近未来的ビルがそびえたつあの荒廃美がたまらん
私が欧米のアパートメントの並びにときめくのと同じなの?
ブレードランナーみたいなのでしょ
そもそもブレードランナーは
東京がモデルだから似ていて当然なんだけどね
は万国共通なのな
夜の東池あたりの高速道路(だっけ?)を撮ったのが結構あったような記憶。
そして優勝だったかなんだか忘れたが、印象深いのがあった。
その頃は池袋駅東口前におっきな像があったんだよね。色は全体に銀っぽかったかな??
ひとりの人間がうつぶせ+えびぞり状態で、それが反転したのが上におっかぶさってて…。
説明が難しい。まあ、二人の人間が体で円環をつくってるみたいな。
その2つの人体像の隙間からサンシャインを臨んだ写真が、なんか面白かったんだよなー。
それを知りたいなら週末の0時頃の六本木きてみろw
秋葉原は路上喫煙には罰金の千代田区なので、隣の御徒町・上野といった台東区よりはまだマシだぞ
未来少年コナンのインダストリアに見えるんだよね〜〜
2004年だっけ、中国人の夫が妻を『銃殺』したのもそっちだろ?
脱法ハーブだかでラリったアホが、中国人女性を車で轢いて
死なせてしまったのも西口側だし、どんどん治安が悪化してる印象
金田がご飯ガツガツ食べてたおばさんの家があの中にありそう
警備の人が結構離れて追跡していたがw
いい思い出です
ヨーロッパに行くと、ただの町歩いてても興奮するもんな
コメントする