スレッド「君達の国では野良犬をよく見かける?」より。
引用:
https://boards.4chan.org/int/thread/51228524
https://boards.4chan.org/int/thread/58341628
https://boards.4chan.org/int/thread/56773761
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達の国では野良犬をよく見かける?
スウェーデンでは見ないんだけど
スウェーデンでは見ないんだけど
2
万国アノニマスさん

見かけないな
アメリカでは犬は家族だから
アメリカでは犬は家族だから
3
万国アノニマスさん

ブルガリアではよく見かける
野良犬って第三世界ならではじゃないかな
野良犬って第三世界ならではじゃないかな
4
万国アノニマスさん

イタリアで今までに見た野良は老犬が数匹だけだな
みんなから知られていて世話してもらってるし、一生そんな感じだろう
みんなから知られていて世話してもらってるし、一生そんな感じだろう
5
万国アノニマスさん

ポーランドだと野良犬はどこにでもいる
野良猫と比べると世話してる人は少ないが
野良猫と比べると世話してる人は少ないが
↑
万国アノニマスさん

何で東欧の人達ってあんなに猫が好きなんだろうか
犬のほうが良い動物なのに
犬のほうが良い動物なのに
↑
万国アノニマスさん

スラヴ諸国はヨーロッパにおける穀物の生産拠点
ネズミから作物を守るためには猫がたくさん必要なんだよ

ネズミから作物を守るためには猫がたくさん必要なんだよ

6
万国アノニマスさん
トルコはマジでどこにでも野良犬がいる
野良猫もいるけど

トルコはマジでどこにでも野良犬がいる
野良猫もいるけど
7
万国アノニマスさん

メキシコ:悲しいけど野良犬はよく見かける
8
万国アノニマスさん
ドイツでは40年前に一斉に殺処分されている
現在野良犬は捕獲されて動物ハウスに連れて行かれ、誰かが購入するか殺処分されている

ドイツでは40年前に一斉に殺処分されている
現在野良犬は捕獲されて動物ハウスに連れて行かれ、誰かが購入するか殺処分されている
9
万国アノニマスさん
アメリカで野良犬は見ないねぇ
たまに猫は見かけるけど、それも大抵は飼い猫が外に出てるだけだし

アメリカで野良犬は見ないねぇ
たまに猫は見かけるけど、それも大抵は飼い猫が外に出てるだけだし
10
万国アノニマスさん
チェコだと見かけないわ
ギリシャでしか野良犬を見たことがない

チェコだと見かけないわ
ギリシャでしか野良犬を見たことがない
11
万国アノニマスさん
セルビアだと毎日見かけますが

セルビアだと毎日見かけますが
12
万国アノニマスさん
ギリシャだと野良犬は本当によく見かける
ロットワイラーサイズに噛まれたこともあるぜ


ギリシャだと野良犬は本当によく見かける
ロットワイラーサイズに噛まれたこともあるぜ

13
万国アノニマスさん
フィンランドでは今まで1匹も見たことない気がする
野良猫は結構見かけるんだが

フィンランドでは今まで1匹も見たことない気がする
野良猫は結構見かけるんだが
14
万国アノニマスさん
イスラエルでは野良犬が問題になってるが
これは餌を与えるアホな人間の責任

イスラエルでは野良犬が問題になってるが
これは餌を与えるアホな人間の責任
15
万国アノニマスさん
まさに今、俺の家の外で野良犬が吠えてるんですが

まさに今、俺の家の外で野良犬が吠えてるんですが
16
万国アノニマスさん
うん、野良犬はその辺を歩いてるね

うん、野良犬はその辺を歩いてるね
17
万国アノニマスさん
野良犬はいない、そのかわり中東移民はいる

野良犬はいない、そのかわり中東移民はいる
18
万国アノニマスさん
香港:野良猫と野良犬はたまに見かける

香港:野良猫と野良犬はたまに見かける
↑
万国アノニマスさん

ああ、レストランでか
19
万国アノニマスさん
ブラジル:うん、ほっつき歩いてるよ

ブラジル:うん、ほっつき歩いてるよ
21
万国アノニマスさん
デトロイトだけは大量の野良犬がうろついてるがアメリカでは見ないな

デトロイトだけは大量の野良犬がうろついてるがアメリカでは見ないな
22
万国アノニマスさん

最近、野良犬をあまり見た覚えがない
不思議だ
不思議だ
↑
万国アノニマスさん

そもそも野良犬はロシアの冬を生き延びることが出来るんだろうか
23
万国アノニマスさん
当然野良犬はよくいる
99%は人懐っこいから大好きだ

当然野良犬はよくいる
99%は人懐っこいから大好きだ

24
万国アノニマスさん

スペインではほとんど見かけないよ
誰かが引き取るかNGO団体が施設で預かってるからね
誰かが引き取るかNGO団体が施設で預かってるからね
25
万国アノニマスさん

地元民から世話されている野良犬が少ないがいる
人口1万6000人の街に住んでるけど誰もが知ってる野良犬が何匹かいる
人口1万6000人の街に住んでるけど誰もが知ってる野良犬が何匹かいる
26
万国アノニマスさん

ブラジルの首都では見かけないんだけど
いつも何が起きてるのか不思議に思ってしまう
ホームレスが飼ってる野良犬しか見たことがない
いつも何が起きてるのか不思議に思ってしまう
ホームレスが飼ってる野良犬しか見たことがない
27
万国アノニマスさん

うむ、コロンビアではその辺を歩いてる
結局捨ててしまうのなら捨ててしまう奴ならペットを飼わせないようにすべきだ
結局捨ててしまうのなら捨ててしまう奴ならペットを飼わせないようにすべきだ
関連記事

もしかしたら野良犬の有無が先進国と途上国の違いを見分ける目安なのかも…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
というか野良だと圧倒的にネコが多い
ぱたっと消えたのは行政のがんばりだろね
危険度が段違いだからかな。
野良猫でも引っかかれたりすると割と危ないらしいけど。
フンも多いだろうし噛まれるリスクもあるし
保健所職員です。少なくとも当自治体では犬・猫共に里親に譲渡を推進しております。
但し、里親の資格というモノが有りまして、保健所或いは動物愛護センターで月に2~4回実施される講習会を受講した方にのみ譲渡の資格が向こう一年間得られます。身勝手・無責任な元飼い主に替わり、新たな飼い主の元で天寿を全うして欲しいモノです。
どれくらい昔?
20代半ばだけど一度もないぞ。
ウチみたいな田舎でも居ないからもうホントに居ない気がするわ
まぁパリのあのありさまでは、そんな認識になるのも無理ないけど。
野良犬がそこいらをうろついてたら、子どもが危なくないか?
ちゃんと管理できてないとまずいし、そもそも捨てんなってはなしだよね。捨てられた犬が飼い主を信じて待ってる姿ほどやりきれないものはない。
でも1990年代頃から全く見かけなくなったな・・・
行政が捕獲とか殺処分とかに力を入れたからだろうね
ただ、一部田舎の山とかで野良犬が野生化して群れを作っているとか言う地方ニュースがあったりするけど。人が少なくなったり行政の力が落ちてきた過疎地域とかだと少しずつ状況が変わりつつあるみたい
ま、そんなことしなきゃいけんのも犬猫を馬鹿みたいにチヤホヤしてペットを飼うことがあたかもステータスかのように振る舞う自称愛犬家君達のせいだけど
学校に犬猫が紛れ込んできた事が何回かあった
最近は野良犬というより迷い犬か捨て犬に7数年に一度レベルで会うだけかな
ゼネコンのツールである保健所が
狂犬病とかいう似非疾病をでっちあげて
それを大義にジェノサイドしたよ
田舎のパチ屋の隣の広い空き地に親子の野良犬がいました。
40年から35年ぐらい前の僕が子供の時はいましたね。
給食の残りをあげていましたもん。
今から20年程前を境に見なくなりましたね。
関西に生まれて育ったときは、いつも野良犬がいたもんだが
子犬を拾ってきて飼い犬にしたよ
こっちじゃペットショップで買うのが当たり前でビックリしたわw
犬は拾ってきて飼うものと思ってたから
野良犬を撲滅したせいで、人家にサルやイノシシが現れて農作物を荒らされるようになった
犬の祖先はオオカミだから野生動物たちは恐れる
あとさきを考えないで野良犬をガス室で一掃すると、こういうことになる
どうせ「犬は危険だ」って騒いだ子供の保護者なんかの声を反映させた政策なんだろう
無策すぎる
あと犬は群れで行動するから危険なんだよ、子供位なら簡単にやられる
闘犬なら大人でもやられるけどな
ちなみに猫は大して害がないから野放しな
平成25年度:犬=2万9千頭 猫=10万頭
犬としても野良で死ぬ確立が減ることは生存戦略の成功でしょ?
凧上げしようと歩いてたら野良犬に凧噛みつかれて滅茶苦茶にされて泣いて帰った覚えがある
それと小学校の時2つ下の子が野良犬に顔噛まれて20数針縫う大怪我して新聞に載ったな
それ以前は野良犬拾ったり追っかけられて嚙まれたりしたなぁ
いつの間にか全く見かけなくなったね
保健所が仕事してるんだろうなぁ
してるらしい。熊本とかはもう殺処分はしてないしな。
こういうのが増えるといいな。無責任な飼い主には罰則を設けてほしいわ〜。
うちには犬が4匹いるけどみんな捨て犬だけど可愛いよ^^
最終的には一緒に見てた友達が不憫に思ったのか引き取って飼ったけど
狂犬病やら犬媒介して流行る病気が蔓延したのはもっと前だから
それ飼い犬でもいいわけで
最近だと保健所からボランティア団体で訓練された犬が農家に引き取られて
野生動物による農作物被害を守るために犬が活躍している村があるらしいね
野良は狂犬病の管理ができないから危険だよ
たまに、校庭に乱入してきて、股間の匂いを嗅がれて皆んな盛り上がるが、下校時1人の時に出くわすとスゲー不安になる。
想像してみろ、仲間なし、装備なし、MPなし、薬草なしのHP少なしでモンスターに出くわした気持ちを。
せめて、リコーダーの装備でもあったならと。
危ないから近づかないけど
給食のパンを貰ったり男子とグラウンドで遊んでた 「取ってこい」ができる賢いワンコもいた
でも高学年の頃にはもうまったく見なくなったな
そこらへんで何かしら対策が強化されたんだろう
純粋な野良犬は50年以上見てない
猫は飼い猫でも外を出歩くからな
20年前、旅先の静岡県で見て、珍しいと思ったわ。
タイやカンボジア、ベトナムにはまだ、ウジャウジャいる。
確かに、先進国にはいないと思う。
俺もこれをいいに来た。スウェーデンは今野良犬の心配してる場合じゃねぇw
日本には存在しないんじゃないの
この調子で猫の方もやって欲しいわ
邪魔で汚いがいじゅう共はどんどんやってくれ
かわりに猫がふえた
実際、野良犬は危険だし、仕方ない。
野性味の強い日本犬保存を説いた人物を盛大にディスってたしなぁ
狸や狐のほうが圧倒的に見る。
頭痛くなってくるわ
何か猫と違って生き方が下手に見えて痛々しかった。真面目なおっさんが解雇された感じや。
猫は所ジョージの休暇を見てる感じなんだけどな。
下手に数増やすとゴミのような保護団体が騒ぎ出すという事例だな
犬「体制の犬めぇ!」
夜中に追いかけられて怖い思いをしたことあるよ
>狂犬病とかいう似非疾病
バカなの?
3日に1匹くらいのペースで、内臓ぶちまけた猫が道路に転がってるのを見る
気分が悪い
気性が荒いと保健所にお持ち帰りされていないくなる
日本の野良犬は激減したんじゃないの?
狂犬病は発症したら、死亡率100%なんですが・・・
野良犬が子供とかに噛み付いたら危険だし、何より狂犬病という厄介な病気を媒介する危険性が高い。
イノシシとかの食害は、ニホンオオカミなどの元々山里にいた天敵の絶滅などだから、野良犬とは無関係ですよ。
この人型獣の原産地は、海を隔てた所にあるが、その国は、正に終末世界にある。今は人類に分類されてるが、その内実は「人」では無い。騙して人を喰らう「人喰い」そのものである。
迷い犬の飼い主を捜すてシチュエーションが多くなったな
昔は現実でも普通に捨て犬猫を飼う人が多かった
散歩の途中ででくわすと全力疾走で逃げる
誰かが引き取るかNGO団体が施設で預かってるからね
さらっと嘘を言っちゃダメだろ
捨て犬や野良犬は多いし、殺傷処分してるじゃん
首輪付けてりゃ迷い犬、付けてなけりゃ 野良犬っ区別してたなぁ。
何のためにニホンオオカミを絶滅させたのか
山がない田舎だけど雉も猿も居たし、見掛けた事もあった。
なんかあるあるネタでも聞いた事あるような気がする
後輩が10年ぐらい前に、地元山口県の田舎でバイト中、野良犬に追い掛けられたと聞いたな。ちゃっちゃか!ちゃっちゃか!追い掛けて来たとトラウマらしい。
最近は避妊と過疎で猫が消えそう・・・
毎年世界中で約2万人もの人間が殺されている。
野犬が増えると集団で襲うので真面目に危険。
吠えられたりするから狂犬病が怖くて咬まれないように逃げるのがすごい怖かったとか
今の日本は捨て猫が多すぎるな
野良猫は避妊去勢手術のせいか激減した、昔は近所に4、5匹いたけど今は1匹だけ。
2000年代に入ってからは見た事ない
代わりに時々野良人間(ホームレス)を見かけるわwww
コメントする