引用:https://boards.4chan.org/a/thread/154756594
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らはDVDやブルーレイの円盤をコレクションしてるだろうか?
もしコレクションしてないのだとしたら、何が理由で好きな作品を支援してないの?
もしコレクションしてないのだとしたら、何が理由で好きな作品を支援してないの?
2
万国アノニマスさん

不合理なほど値段が高い作品が多すぎる
↑
万国アノニマスさん

それは分かる
俺が金を出すのは本当に良い作品のみだ
俺が金を出すのは本当に良い作品のみだ
3
万国アノニマスさん
もう1度見たくなるほど好きでたまらない作品だけは購入する
滅多に再視聴なんてしないけどな

もう1度見たくなるほど好きでたまらない作品だけは購入する
滅多に再視聴なんてしないけどな
4
万国アノニマスさん

俺が買いたい作品はリージョンAが多いんだけど
アニメのためだけにアメリカ製のBDプレーヤーは買う気になれない
それにアニメの円盤は値段がクソ高いから漫画版の購入を優先してるよ
(※リージョンA:日韓台・北南米・東南アジアのプレーヤーでしか再生できないBDディスク)
アニメのためだけにアメリカ製のBDプレーヤーは買う気になれない
それにアニメの円盤は値段がクソ高いから漫画版の購入を優先してるよ
(※リージョンA:日韓台・北南米・東南アジアのプレーヤーでしか再生できないBDディスク)

5
万国アノニマスさん

6
万国アノニマスさん
俺は円盤をちゃんと買ってるぞ
本当に楽しめた作品に限るけど

俺は円盤をちゃんと買ってるぞ
本当に楽しめた作品に限るけど
7
万国アノニマスさん

どんなに80年代の作品を購入して支援したとしても80年代は二度と戻ってこない件
8
万国アノニマスさん
俺は自分のコレクションに誇りを持ってる
今はがっこうぐらしの欧米版のリリースを待ってる

俺は自分のコレクションに誇りを持ってる
今はがっこうぐらしの欧米版のリリースを待ってる
11
万国アノニマスさん
全12話の作品なのに3巻もDVDが出て
1巻あたり50~60ドルで販売されている事実
代理店がボッタクリをやめたら買い始めることにする

全12話の作品なのに3巻もDVDが出て
1巻あたり50~60ドルで販売されている事実
代理店がボッタクリをやめたら買い始めることにする
↑
万国アノニマスさん

日本版はもっとえげつないぞ
1クールアニメでも全6巻で1巻あたり50~60ドルだから
1クールアニメでも全6巻で1巻あたり50~60ドルだから
↑
万国アノニマスさん

日本版の値段はとんでもないよな
俺はディメンションWの特別版全巻+OVAを45ドルで買えたのに
俺はディメンションWの特別版全巻+OVAを45ドルで買えたのに
12
万国アノニマスさん
金を出す価値がある作品のDVDだけは買ってる(例:鋼の錬金術師、ナウシカ)

金を出す価値がある作品のDVDだけは買ってる(例:鋼の錬金術師、ナウシカ)
13
万国アノニマスさん
今の時代、物理メディアを所有する意味は無い

今の時代、物理メディアを所有する意味は無い
14
万国アノニマスさん
そんなに多くないけど日本から輸入した円盤
ネプテューヌは抱きまくら目当てでBD-BOXを買った
ガルパンはBOXが出れば買うかもしれない
海外版で唯一買う価値があったのはソ・ラ・ノ・ヲ・トだけ

そんなに多くないけど日本から輸入した円盤
ネプテューヌは抱きまくら目当てでBD-BOXを買った
ガルパンはBOXが出れば買うかもしれない
海外版で唯一買う価値があったのはソ・ラ・ノ・ヲ・トだけ
16
万国アノニマスさん
円盤には字幕付きで見れないから

円盤には字幕付きで見れないから
17
万国アノニマスさん
しばらくの間はコレクションしてたけど物理メディア離れしてきた
アニメ歴が長いとグッズでスペースが埋まっていくことに気付くはずだし
DVDやBDを見返すタイミングが分からなくなるはず

しばらくの間はコレクションしてたけど物理メディア離れしてきた
アニメ歴が長いとグッズでスペースが埋まっていくことに気付くはずだし
DVDやBDを見返すタイミングが分からなくなるはず
18
万国アノニマスさん

買ってるのは本当に漫画だけだわ
漫画と一般小説以外の物理メディアには全く興味が出ない
漫画と一般小説以外の物理メディアには全く興味が出ない
19
万国アノニマスさん
最近買ったのはのんのんびよりリピート
あとは設定画集を何冊か

最近買ったのはのんのんびよりリピート
あとは設定画集を何冊か
円盤のコレクションはゲームを物理メディアで集めるのと似てる
俺は大好きな作品のBDだけは集めてるよ
俺は大好きな作品のBDだけは集めてるよ
22
万国アノニマスさん

27
万国アノニマスさん

円盤を購入すれば日本のアニメーターが救われると思ったら大間違い
ファニメーション(有料配信サイト)を支援したいわけじゃないが
アニプレックスのアホな値段に金を払いたくもない
ファニメーション(有料配信サイト)を支援したいわけじゃないが
アニプレックスのアホな値段に金を払いたくもない
28
万国アノニマスさん

好きな作品だけは買う
ダウンロードしてHDDに保存しまえばそれで終わる話だが物理メディアでも持っておきたい
ダウンロードしてHDDに保存しまえばそれで終わる話だが物理メディアでも持っておきたい
関連記事

本当に好きな作品にだけ金を出すというアニメファンが多いみたいですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ニッチな市場だしごく一部の買って支えるオタクだけでは成り立たない商売になってきたな
それになんと言っても商品価値に対して価格が出鱈目すぎる。
それでもファンは買うんだろうがそんな殿様商売ばっかりじゃ全体の分母は増えないと思うわ
じゃないと場所取りすぎ。もちろん値段もあれだけど。
余程作品愛と収集欲ない限り高いし場所取るし次から次にアニメ出て来るから買わんよねえ
何よりオリジナルならまだしも原作物なら絶対原作に手を出すしそっちのが面白いし続きあるし
お笑い番組見るの好きだからって円盤買わないし映画好きだからって円盤買わないよね大抵の人
また見たくなったらレンタルで済ますよ
だから一部のオタクに高く買わせるほうが利益出る
悪循環だな
私見たっぷりな解説の記事とか要らないんだよ。
本当に好きな趣味なら、正規品が当然欲しくなるのは本望だろうけど
君いつもいるけどいい加減飽きない?
コメ欄賑わせたいなら別の方法試してみたら?いい加減飽きたわ
日本じゃ高過ぎてお布施する気持ちでないと買えんぞ。
それはともかく、バンダイビジュアルは死ね。
あんまり高い教育受けていない人なのかな?
何様?!もしかしてアニメファンでコメントにキレちゃった感じか?
高い教育受けてるけどアニメファンに対して偏見強いわ~
5年間でアニメDVDに200万ぐらい使ってたけど
結局一度本放送見た作品て殆ど見返さないのよね
社会人になって時間的余裕もなくなって
アニメも殆ど見なくなってたし
そっから一切アニメに金使ってないわ
震災後に金必要になってアニメ関連処分したけど
2割程度しか回収できんかった
1枚に2話しか入ってない。
1時間未満でなんで6千円もするんだろ。
そこなんだよな、マジアニメーターに還元する仕組みにしてほしい
2話で一枚のDVDなんてぼったくりだし、海外に比べると値段も高すぎる
誰が買うんだあんなもん
海外にはレンタルないの?
だれか聞いてみてー
もうmicroSDで良くね?ってカンジ
買う人向けに売ろうとするとある程度高くしないとペイしない
局への単話売価や関連グッズなどの売り上げとかと含めて、売り上げとして考えなければならない
早い話、たくさんの局が高値で買ってくれれば、DVDなんかもある程度下げられる…たぶん
アニメ作る側だって商売だから、その辺はしょうがない
ちなみに面白ければ買う、費用は何とか頑張って捻出する
気に入った作品はちゃんとした質のもので見たい、その辺は下手に惜しまない方がいいと思う
漫画本も買っては売っての繰り返しになってる。
余程のマイナーな漫画じゃない限り漫画喫茶で良い
とにかく漫画もBDもスペース圧迫されるのキツイよな
それを1クール又は2クール分マラソンして下さい、でないとボク達アニメ業界死んじゃいます!
とか言われてもね、ビジネスプラン見直してとしか……
確かに。なんでちびまる子やサザエさん、ドラえもん(映画除く)観るのに
金払わなくてはならんのだ、という感じやな。
エッチな奴は円盤でないとな
FF15がゲーム発売前に開発費全額回収してたみたいにさ
それに円盤は続編を期待してというか続編のために買うっていう要素もあるから自分が買っても続編が明らかに期待できない数なら正直躊躇う
最近だとこのすば一期はネットで二期期待出来る売上とあちこちで情報があったから購入した
二期も売上が期待出来るしあと特典のゲームがあるから購入検討してる
明らかに特典も売上も期待出来なきゃ円盤は買わない
確かユ.ーリが凄い人気で1位だったらしいが、たった6万枚しか売れてないんだよね
ハリウッド映画は世界中で映画館を上映し、興行収入があるから続編作れるけどアニメは
君の名はみたいに中国へ買い取り権を渡して中国だけが得する仕組みになっている
つまり海外が今更金を出そうがアニメ業界はかなり厳しいだろうな
ハルヒがなんかえらいことになってる!?
値段的にも、スペース的にも。
古いのはBD無いの多いから、買うか迷った後、英語版買っちゃう。
DVD買って、BDの出てきたら凹むから…。
出来ればBOXもいくつもに分けるんじゃなくて、るろうに剣心のみたいにしてくれると嬉しいな。
1巻3話8000円で全4巻くらいなら好きな作品だったら躊躇わないけどね。
余程好みの演出でもしてないと買わないなぁ
アニメーターの人も給料でねえっていって悲鳴あげてるんだよね
つまり誰も得してないってことじゃん
他には聖闘士星矢の真紅の少年伝説も買ったなぁ…。それくらいか。
最近のは流石に高すぎるんじゃないかと思うよ。高いから売れない、数売れないから高くするの悪循環もありそうだけど。
クロ高わろたw
もっとネットの規制を厳しくしないと駄目だ。
アニメ人口は減るだろうね
それが良い悪いどっちに転ぶか分からんけど
くっそアニメを量産するくっそ会社潰れろ
・1枚に2話しか入っていないから嵩張るし、いちいち入れ替えるのが面倒。
・単純に高い。1クールでゲームと同じくらいの価格にならないと無理。
なので、OVAで1クール分が1枚に収録されて6000円くらいなら、気になった作品は買う。
フルプライスで1クールは言い過ぎにしても、1巻2話でフルプライス×6巻、2クール3クールだと更に倍々は流石にありえない。
大体昔は1巻4話が普通だったのに、何で半分にしたのかと。
安めの映画なら2本は買える。
アニメやって面白けりゃそこから入った層にも安価な単行本や文庫は売れるんだから、敷居の高さを調整するのは大事。
買う理由よりも買わない理由をいちいち言うのが
なんだかなー
勝手なことばかり言ってるお前らって大概だよなw
アニメの制作もタダじゃないんだよ?
アニメのBD、DVDを買うなら
洋画の名画BD、DVDを2,3本買う
このスレのテーマは「買わない理由」だろ。なに言ってんだよ。
どんなに特典を充実されても自分のお金は増えないから悩む。
ユーザの満足度を高めようと製作販売側は特典に力を入れてくれるけど、
力を入れれば入れる程、値段も上がって手を出せなくなる確率は上がる。
新品を買うのが製作者に対する一番の貢献だと分かっていても、
現実問題、良い作品達にお金を出して賞賛できないのが悔しい。
だからさ、こういうスレを立てる理由ってなんなのかってことなんよ
買わない理由を聞きたいっていっても
買ってる人達には全部言い訳にしか見えないクチだっているじゃん
そうなると荒れちゃうこともあるじゃない
そういうの見てるとやっぱりこのテのスレの意味ってただの噛み付き合いなんだろうかとか考えちゃって
なんだかなーって
ガンプラやカードゲームなどの販促が本来。
TV番組なので、CM商品が売れる事が一番。
あっちは有料放送なんだろうけど。
DVDやBDが売れなければ続編が出ないのは、どっちみち先はない。
なので昔はLDのOVAは見たくて買ってた
大体1、2年後には確実ゴミになる
何でこんなものを買ったんだと100%後悔してきた
もう2次元のものに金を出すのはやめた
bsさえ映れば大体の作品はカバー出来るし、ネット配信なら月1000円程度で見たい作品をいつでも好きなだけ見れる
まあ海外の事情は知らんが
わざわざ買う意味がないんや
海外版との価格差が酷いのが買いたくない理由
1クール分3800円くらいならいいけど16000円とか平気でするし
大したオプションがあるわけでもない
アニメにそこまでお金かける気にならんというかね
昔はLDを月5万分買ってたとか今思うとアホらしい
画一的な黒の輪郭線にげんなりするわ。
続編が見たい場合へのお布施や支援だから
次回作への制作費を提供してると思って買ってる
高いから買わないのは勝手だがそうすると第二期は永遠に来ない
腐った作品がいくら安くても買わないけど
良い作品が安けりゃ買うよ
外人が高いとか言ってるけど、お前らが安く買い叩いてるから海外展開が商売にならないんだよ。
1クール作品でも、下手すりゃ5,800円x7巻で40,000円。
それを、欧米では全7巻セットで18,000円とかで売ってるんだよ。
1本5,800円のDVDを毎月何作品も買うのは無理だよ。
オタクと違って、それだけにお金使ってるワケじゃないんだし。
それはいいとしてのんのんびよりの人、置く方向を合わせてくれ。何か気になる。
ただそれだけ
ほんと、初回とか箱入りで厚くするのやめてほしい
もっとシンプルにコンパクトで売って
今引越ししてるけど半分くらいが開封さえしてなかった
そのオタクすらよほど気に入った作品でもなければ、円盤1巻に7000円もお布施するより
500円~1000円の定額配信に金払った方が有意義
円盤は安くしたところで売上が増える確かな見込みが無いし、売れなかったときの打撃が今以上に大きくなる
ドライブに入れ替えるの面倒臭くね?
最低2時間出来れば3〜4時間分は1枚に纏めろよ
同じ値段を出してもいいからネット配信で見られるようにしてほしい 期限なしで
円盤を入れ替えるのがすごく面倒で結局見なくなる
地方でほとんどアニメやってないから録画できないけど。
買わない人は買わないいうけど、海外ドラマは安いから買ってるし。
アニメも好きだけどアニメBD一枚分で海外ドラマ1シーズン丸ごと買えると思うと馬鹿らしくなる。
昔の作品でもずっと高いまま
日本盤は海外盤と違って特典が豊富だからかなり好きな作品なら買うけど海外盤は買わせる努力してないから売れないのは仕方ない
DVDは古本で買ったのも入れて有ります。
ジブリ・世界名作劇場・幽白・ドラゴンボール・デジモン・アンパンマン
異国迷路・聖闘士星矢・バッカーノ・有頂天家族etc
買う理由なんて「金を払ってでも欲しいほど好きだから」がデフォだろ
わざわざ聞くまでもない
かなり気に入ったのは買うけど、次点クラスで対象外
漫画の2~3倍程度の値段だったらもっと買うんだけど
単純に英語字幕入りにするだけで、儲かりそうなんだが…
昔安く売って大赤字こいたところがあったと聞いた
無料のテレビ・動画サイトという存在がある限り、安く売れば多くの人が買うというのは幻想
単価5円のスイカジュースを10円で売ったって損するばっかりなんだよ
その分配信やらで金落とすようにしてる
まあどっちもネットでタダで見れたりもするが
それにDVDが高すぎる。1クールのアニメの場合、DVD第1巻にはアニメの第一話しか入ってない
のに3000円~5000円とかするのもあるし。それにアニチューブとかユーチューブでも見れてしまうしねw
唯一買ったのはジブリ作品集とクラナドと特典目当てでラブライブくらいだわ
当たり前だけど何処も本当に好きな作品にしか金注ぎ込めないんだな
日本なんかは搾取したくて堪らないって売り方だから尚更だし
ちゃんと売り方考えないともっと売れなくなるぞ
コメントする