Ads by Google引用:http://imgur.com/a/fpXJb https://redd.it/5zr0ur
スレッド「~2017年3月東京旅行の戦利品アルバム~」より。昨年世界の万年筆展のために来日した愛好家の外国人が今年も東京に来て日本の万年筆やインクを買い込んだというスレが盛り上がっていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1スレ主
また今年も万年筆展に行ってきたよー
去年と比べると万年筆は少なめだけど、インクをいくつか、ペン入れを万年筆と同じくらい購入
台湾・香港・東京の人と仲良くする機会が増えたけど1人で旅行してきた
訪れたのは丸善の万年筆展、伊東屋、ペンクラスター、世界堂、三越、キングダムノート
(丸善の万年筆展にはユーロボックス、中屋、エボ屋のブースがあった)
旭屋書店や書斎館など遠方の店には行けなかったが日本人の愛好家の集まりには参加できた
去年と比べると万年筆は少なめだけど、インクをいくつか、ペン入れを万年筆と同じくらい購入
台湾・香港・東京の人と仲良くする機会が増えたけど1人で旅行してきた
訪れたのは丸善の万年筆展、伊東屋、ペンクラスター、世界堂、三越、キングダムノート
(丸善の万年筆展にはユーロボックス、中屋、エボ屋のブースがあった)
旭屋書店や書斎館など遠方の店には行けなかったが日本人の愛好家の集まりには参加できた
↑万国アノニマスさん
素晴らしい戦利品をシェアしてくれてありがとう
そういう良い経験したという話が聞けて嬉しいよ
そういう良い経験したという話が聞けて嬉しいよ
3万国アノニマスさん
ヨダレが出まくってきた
4万国アノニマスさん
凄すぎるだろ、丸善の限定版の万年筆インクを手に入れたのか
↑スレ主
全種類手に入れたよー
君も現地まで行けば手に入るはず
君も現地まで行けば手に入るはず
↑万国アノニマスさん
今の俺の嫉妬を言葉で表現することが出来ない
とりあえずおめでとう!!
とりあえずおめでとう!!
5万国アノニマスさん
ロケット団の万年筆なんてあるのか!?
というかあって欲しい
というかあって欲しい
↑スレ主
あるよ!
去年の購入した万年筆一覧を見ればポケモンのが見れるはずだし
今年もまた別の万年筆が発売されたみたいだ!
かなりシンプルだし、黒いプラチナ万年筆にRのシールを貼れば90%程度はそれっぽくなる筈
でも公式のものを買ったほうがクールだろうね
去年の購入した万年筆一覧を見ればポケモンのが見れるはずだし
今年もまた別の万年筆が発売されたみたいだ!
かなりシンプルだし、黒いプラチナ万年筆にRのシールを貼れば90%程度はそれっぽくなる筈
でも公式のものを買ったほうがクールだろうね
↑万国アノニマスさん
おお、それは可愛らしいね!!
ポケモンのグッズや万年筆には目がないから、これを手にしたら心臓がバクバクしそうだ
ポケモンのグッズや万年筆には目がないから、これを手にしたら心臓がバクバクしそうだ
6万国アノニマスさん
ブングボックスのペン入れは素晴らしいな
アメリカの輸出に対応してるオンラインサイトを知らないかな?
ブングボックスのペン入れは素晴らしいな
アメリカの輸出に対応してるオンラインサイトを知らないかな?
↑スレ主
ブングボックスは国際郵送にも対応してたような?
そうじゃなかったら他の入手方法は分からない、申し訳ないけど
そうじゃなかったら他の入手方法は分からない、申し訳ないけど
7万国アノニマスさん
ピンク色のインクは回復ポーションみたいだ!
8万国アノニマスさん
ソフトなペン入れを欲しいと思ったのはこれが初めてだ
手作りのやつは凄くかわいい!
ソフトなペン入れを欲しいと思ったのはこれが初めてだ
手作りのやつは凄くかわいい!
9万国アノニマスさん
ああああ、羨ましくたまらない
ああああ、羨ましくたまらない
↑スレ主
これは普通の出来事じゃないからね!
この旅行のために毎年節約したお金を使ってるんだ(笑)
この旅行のために毎年節約したお金を使ってるんだ(笑)
10万国アノニマスさん
ふわふわした万年筆ポーチは本当に良い感じだ
ふわふわした万年筆ポーチは本当に良い感じだ
↑スレ主
だよね!
自分は万年筆ポーチの在庫をほぼ買い尽くした人間かもしれないが・・・
自分は万年筆ポーチの在庫をほぼ買い尽くした人間かもしれないが・・・
11万国アノニマスさん
ムーミンがアガサ・クリスティーを読みながらワイン飲んでる・・・これが目的と言えないかな?
それはともかく戦利品は驚くほど良かった!本当に羨ましいよ
しばらく前から自分も日本旅行を検討してるけど
万年筆展にあわせてスケジュールを立てるべきなのは分かったよ!
ムーミンがアガサ・クリスティーを読みながらワイン飲んでる・・・これが目的と言えないかな?
それはともかく戦利品は驚くほど良かった!本当に羨ましいよ
しばらく前から自分も日本旅行を検討してるけど
万年筆展にあわせてスケジュールを立てるべきなのは分かったよ!
↑スレ主
昔ながらの上品なムーミンパパだよね!
万年筆展を旅行に組み込むのは良いと思う
あんまり頻繁に行ってるとすぐ破産しちゃうけどな!
万年筆展を旅行に組み込むのは良いと思う
あんまり頻繁に行ってるとすぐ破産しちゃうけどな!
13万国アノニマスさん
最高の戦利品だった!
自分はサンリオの新キャラを知らなかったし、ロケット団の万年筆があるとも知らなかった
説明を見る前からRはロケット団っぽいなと気付けたし素晴らしかった
最高の戦利品だった!
自分はサンリオの新キャラを知らなかったし、ロケット団の万年筆があるとも知らなかった
説明を見る前からRはロケット団っぽいなと気付けたし素晴らしかった
14万国アノニマスさん
本当に羨ましい!
今年、これから日本で他の万年筆展ってあるのかな?
9月に行くかもしれないんだけど
本当に羨ましい!
今年、これから日本で他の万年筆展ってあるのかな?
9月に行くかもしれないんだけど
↑スレ主
9月?それなら情報網を張り続けたほうがいいよ!
6月か9月までには情報が出てくると思うけど、
いつもは毎年9月に東京でアンティークフェアが行われてるはず
友達に聞いて情報を掘り出してみるよ
6月か9月までには情報が出てくると思うけど、
いつもは毎年9月に東京でアンティークフェアが行われてるはず
友達に聞いて情報を掘り出してみるよ
16万国アノニマスさん
マジで日本橋梟のインクは欲しい!
もし捨てたくなったら俺にくれよな(笑)
マジで日本橋梟のインクは欲しい!
もし捨てたくなったら俺にくれよな(笑)
17万国アノニマスさん
ロケット団の万年筆を入手する方法は無いのかなぁ
自分の人生にはこれが必要だ
ロケット団の万年筆を入手する方法は無いのかなぁ
自分の人生にはこれが必要だ
18万国アノニマスさん
!!!!!!
俺からするとこれは眼福すぎるよ
!!!!!!
俺からするとこれは眼福すぎるよ
19万国アノニマスさん
かなり良い戦利品で驚いたよ
もちろん良い意味でだがヤバいくらいだ
自分がスレ主の全コレクションを見たら気絶しないか心配になってくる
ともかく恵まれてるね!
かなり良い戦利品で驚いたよ
もちろん良い意味でだがヤバいくらいだ
自分がスレ主の全コレクションを見たら気絶しないか心配になってくる
ともかく恵まれてるね!
関連記事
万年筆が好きな人にとってはきっと至福のような場所なのでしょうね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
本当に好きなんだなあ、今年も楽しんでくれたようで良かった
いいエントリーだね
こんな質のいいものを手に入れて、恩師や旧友にはがきでも書いてみたい
日本なんて放射能以外は何もないんだから来るなよゴミクズ外人
ペンだけ良くてもどうにもならない。
じゃあなんでゴミクズ外人のてめーは帰らずに日本に居座ってるのだ?
でも楽しそう
それはそうと、「至福のような場所」って変だよ…
使う用とコレクション用に分けてんのかな?
いや、お前が日本から出てけよチ.ョ.ン。
こういう金の使い方するコレクターって見てて気持ちがいい
文房具って基本 中毒性が強い。
発想が貧困だから使うシチュが思い浮かばない・・・orz
俺には万年筆の良さなんてわからんけど
在り来たりな土産品みるよりはこっちのほうが楽しい
わざわざパーカーのブルーブラックQuink(瓶入)を
わざわざ学校にもってって友達に自慢したものだが…時代は
>小学2年生以降、まったく字が上達しない
毎日、自分の名前を10回?以上ていねいに書くんだ。すると、半年くらいで下手ではないレベルにはなる。すくなくとも自分の名前はね。
一度使って見て欲しいです。
色合いも微妙に彩度が違って種類多いし揃えるだけでも莫大な金額だわ
まあインターネットだからな 実は単なる日本ヲタかもしれんが
万年筆は良いよ、筆圧いらないから書いてて疲れないし、書く行為そのものが楽しい
自分は日常使いのペンはほとんど万年筆に変えた
いや、お前も ある意味 外国人だろ(笑)
俺も万年筆買いたそうかな。
万年筆いいな
文字を書き倒して過ごしてみたい。
年取ってから、美しい手書き文字をとても見たくて、又書きたくてたまらなくなってきた。
美しく文字が書けた時は本当に気持ちがいい。
注目をあびるためなら何でもござれ さすがです腐れ外道なちょーん
ぽんぽん日本に来て高価な万年筆ガバガバ買っていくあたりかなりの富豪なんだろうな…
すごくいいです、高いけど
CM丸出しのスレは寒いわw
こんな揃えられていいな
筆圧に強弱が付くから自然と達筆になる
字が綺麗だと相手の扱い方が全然変わるから
日本製万年筆の優秀さに感心
でも高いし買わんかったわw
高級品じゃなくて、普段使いできる一品を持ってみたらどうでしょう?
他人が見る目が確実に変わります。
書き心地も独特でいいけど、デザインがなんてたっていい。ペンの宝石って感じだわ。
まあ、最初は文字書くのに戸惑ったけど。ボールペンの感覚で書こうとするとかすれるからね。
昔持ってたが、無くした 文房具店で、レターセットと万年筆欲しくなったわ
万年筆のインクって瓶がオシャレなんだよね、ただ万年筆はインクの交換が面倒なので
インクの違いを楽しむなら付けペンやがガラスペンもあったほうがより楽しい。
ちょっと欲しいと思っちゃった
ガラスペンいつかは購入して使用したいと考えてるわ
わいにも買ってくれや!
購入のためだけに毎年来日するライフセンスも素晴らしい
欧米育ち日本での社長で金は潤沢にあるはずだが、
僕の文化レベルは、優雅ではこの方には全く及ばないな。
本当に優雅な生活をしているね。インスパイアされたよ。
字面に味がでるというか全体的に雰囲気が良くなる気がする。
実際使うのはその中の二三本がせいぜいなんだけど。
あと画材も
自分が趣味にするにはもう少しお仕事頑張らないと…
他人がこうして写真アップしてくれるのを楽しませてもらってる
パイロットのキャップレスデジモをお勧めする。
ノック式だから使いやすいから良いよ。
マニアだから各国の揃えたいのかな
おしゃれな趣味だなあ
それぞれの地域をテーマにしてて50色位あったはず
この人に教えてあげたい
と思いつつ金の部分だけ塊で欲しい。
と思いつつ地元の小さな万年筆屋で店主と話しながらゆっくり買い物できたりするからここも捨てたもんじゃない
いま、「 達筆 」っていうと、手書きの文字を崩して書くクセ字を微かに中傷する言葉に成り下がってるもんな
コメントする