引用:https://redd.it/5zsqxq


スレッド「日本人の旅行者が北海道の先住民の元を訪れ熊と手を繋いでいる1940年代の古い写真」より。
yjzzi94cjtly 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本人の旅行者が北海道の先住民の元を訪れ
熊と手を繋いでいる1940年代の古い写真をご覧ください



2No infomation万国アノニマスさん
これが動物のロマンってやつなのか、それとも夕食の材料が熊なのか全く判別できない
 

3No infomation万国アノニマスさん 
残念なことに、アイヌ(北海道の先住民)は儀式で生贄にする前に熊を数年間飼育している
この熊が観光客用なら別だろうが、良い待遇であるとは思えない 



unknown万国アノニマスさん 
日本に住んで7年目になるけどこういう話は初めて聞いた・・・驚きだな 
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
公平に言えば、北海道土着の人間の一部がアイヌだったんだけどね


unknown万国アノニマスさん 
日本におけるネイティブ・アメリカンみたいな人達か


unknown万国アノニマスさん 
それなら日本人はどこから来たの?

 
No infomation万国アノニマスさん 
俺が間違ってるかもしれないが日本人は中国人と祖先が同じで
アイヌはモンゴル人と関連性があるとどこかで読んだ記憶がある 


unknown万国アノニマスさん 
多少目を瞑ってもアイヌ語とモンゴル語の関連性は疑わしい
それにアルタイ語族という仮設は完全に否定されている
そもそもアイヌの人々は世界のどの民族とも言語的には無関係という点でユニークなんだ
本当に魅力的な話だけど、言語が機能的に絶滅しそうなのが残念だよ
アイヌ語をネイティブとして話せる人は20人も残ってないから
 

6No infomation万国アノニマスさん 
アイヌが北海道土着の人間ってのはゴールデンカムイという素晴らしい漫画で学んだ 
de7174a1


7No infomation万国アノニマスさん 
動物の飼育は当時はれっきとしたスキル
獰猛な獣を飼いならすということにチャレンジしていたのさ 


unknown万国アノニマスさん 
どんな社会であっても首尾よく熊と共存できるとは思えない


8No infomation万国アノニマスさん 
髪型に目が行ってしまうけど・・・今どきって感じだな


unknown万国アノニマスさん 
俺も最初にそれを思った
当時からある髪型なのか、それとも俺達は過去に生きてるのかどっちなんだ?


Unknown万国アノニマスさん 
ファッションにはサイクルがあるからね
例えば
フレアジーンズが最初に流行ったのは70年代
90年代後半にまた戻ってきて、そして今また流行りつつある
 


9No infomation万国アノニマスさん 
旅行者が昭和天皇に似てる気がしたのは俺だけかな?
1


10No infomation万国アノニマスさん 
日本人の旅行者は実際には盲目で、それを隠すためにメガネをかけているのかもしれない
そして熊は盲導犬として悪どい夫婦に売ってもらったのかも


No infomation万国アノニマスさん
頼む、その話を元に映画を作ってくれ


11No infomation万国アノニマスさん 
俺が教わった教授によればアイヌの人達は熊を食べる
熊は物理的な形をした神様だと信じており、大人になったら元いた神の元へ返そうとしていた
つまりこういう熊は食べられるためにある、熊の味がどんな感じなのか気になるな 


No infomation万国アノニマスさん 
北米のアメリカグマやハイイログマは不味い
奴らは何でも食べるからそのせいでかなり獣臭い肉になる
 

12No infomation万国アノニマスさん 
熊が旅行者なのかと思ってしまった


13No infomation万国アノニマスさん 
俺が間違ってなければ左の人は大和民族
多くの人は大和民族のことを日本人と呼んでいるが
実際には大和、北海道、アイヌ、沖縄の人達を含めて日本人なんだ 


14No infomation万国アノニマスさん 
築地市場には熊の人形があったぞ!おそらく関係がありそうだ
lqSSIgT (1)


15No infomation万国アノニマスさん 
こんなに素晴らしいヒゲをたくわえた日本人を見るのは初めてな気がする


Unknown万国アノニマスさん 
ヒゲを生やした紳士はアイヌの血を受け継いでる
アイヌ人男性はヒゲが濃いことで有名だから 


16No infomation
万国アノニマスさん 
こういうのを見るとゴールデンカムイを思い出すよな?
 

17No infomation万国アノニマスさん 
太平洋北西部の先住民の芸術との類似性が顕著だな
曲線状のブロックのような模様の服は似ている

 

18No infomation万国アノニマスさん 
間違いなく熊のスーツを着た子供だと思ったのに 


19No infomation万国アノニマスさん
シャイなのか熊はちょっと恥ずかしがってるねHAHAHA